• ベストアンサー

高校物理教員になるための学科

こんにちは、質問させてください。 高校物理の教員になりたいのですが、 物理学科と応用物理学科 上の二つでは、どちらが物理教員に向いていますか?(言い方が少し変ですが) どちらの学科でも理科の教員免許が取れると思うのですが、 世間的にみて、物理学科出身者と応用物理学科出身者では、 評価の違いはありますか? 現在どちらの学科出身者が多いのでしょうか? あまり気にするところではないと思うのですが、 気になりました。 宜しくお願いいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

高校の物理なんて簡単なことしかやってないから、 免許取れればどの学科でも大丈夫ですよ。 そんなことより、教員養成に強い大学を出ておくことです。 東の筑波、西の広島を頂点に、 戦前に師範学校だった大学がガッチリ地域の教育界を牛耳ってますから。

kimabure
質問者

お礼

>戦前に師範学校だった大学がガッチリ地域の教育界を牛耳ってますから なるほど、そこは気が付きませんでした。 もっとよく調べるべきですね^^; ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.2

>世間的にみて、物理学科出身者と応用物理学科出身者では、評価の違いはありますか? なんもない。 高校物理のような古典物理を教えるのに専門知識もヘチマもない。 教え方で評価が決まるんだよ。 難関大出身のヘボ教員は山ほどいる。 >現在どちらの学科出身者が多いのでしょうか 応用物理なんて学科を持つガッコは僅かしかないだろ、当然出身者が少ない。 教員に向く向かないは個人の資質による。 少なくともラベルを気にするヒト向きじゃないな。

kimabure
質問者

お礼

教え方で評価が来ます …なるほど!確かにそうですね!! 最終的には自分がやりたいことで決めるべきですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう