• ベストアンサー

パンケーキとホットケーキはどう違うの?

パンケーキとホットケーキはどう違うのですか? 同じですか? 小麦粉とか牛乳とかの割合が違うのですか? 昔からずっと知りたかったんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

「ホットケーキ」は、多分日本独自のもので、ご存じの甘いやつです。「ホット」が英語の単語だと考えるとそもそも意味がおかしい(英語のhotが食べ物に使われる場合、辛い意味が一般的)ですから、日本人がつけた名前でしょう。特定のメーカーの製品名だったものがそのまま定着したように思います。 パンケーキは、世界で広く使われている呼称で、対象ももっと幅広いです。 日本でいう「ホットケーキ」もアメリカの朝食でよく食べられる「パンケーキ」ですし、No.2さんが書かれている甘くないのもそうです。 ドイツでは、すりおろしたじゃがいもを混ぜた塩味のパンケーキに、りんごジャムを塗って食べたりもします。 フランスのクレープもパンケーキの一種です。北京ダックを包んで食べる皮も、パンケーキと呼ばれています。 すぐ思いついたのはこんなところですが、他にももっとあると思います。

candy23fm
質問者

お礼

「ホットケーキは多分日本独自のもの」「すりおろしたじゃがいもを混ぜた塩味のパンケーキ」「クレープもパンケーキの一種」・・・納得です! ありがとうございました。 疑問が解消されスッキリしました!

その他の回答 (3)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

ホットケーキを英語で言うとパンケーキなんです。 フライパンで焼いたケーキだからパン(平たい鍋という意味)ケーキなんです。 だから、基本的には同じ物です。

candy23fm
質問者

お礼

恥ずかしながら食べるパンのことかと思っていました。 鍋の方の「パン」だったんですね。 納得です。 疑問が解消されスッキリしました! ありがとうございました。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.2

正しいか否かは分かりませんが、 菓子職人になりたい妻曰く、 蜂蜜やシロップを和えてお菓子として食べるのがホットケーキ。 玉子や野菜や肉やツナ等と併せてもしくは単独で食事として食べるのがパンケーキ。 だそうです。菓子パンと惣菜パンの違いみたいなものですね。 クレープなんかをイメージすると分かり易いかも(ツナクレープとチョコバナナクレープとか) 私も先日疑問に感じて妻に尋ねたばかりでした。

candy23fm
質問者

お礼

「おかずと併せて食べたり食事として食べるのがパンケーキ」。 なるほど~! よくわかりました。 ありがとうございました! 疑問が解消されてスッキリしました。

回答No.1

国によって呼び方が違うだけで 同じものです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD

candy23fm
質問者

お礼

ガレットもパンケーキなんですね。 「国によって呼び方が違う」。 なるほど納得です。 難しく考えすぎていた気がします。 ありがとうございました。 疑問が解消されスッキリしました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう