PC用電源ユニットの購入について

このQ&Aのポイント
  • PCのファン掃除中に電源ユニットの回路を切断してしまいました。現在はSoLID PoWER SP-BZ-650Aを使用していますが、今後の購入についてアドバイスをお願いします。
  • 購入したSoLID PoWER SP-BZ-650Aは十分な容量と機能を持っているものの、使用用途には贅沢すぎるかもしれません。価格や保証期間、保護回路などを考慮しながら適切な電源ユニットを選ぶ必要があります。
  • KEIAN ATX電源「自作本舗」 450W KT-450PSとSoLID PoWER SP-BZ-650Aの違いは、80Plusブロンズ認証や保証期間、保護回路の差です。用途や予算に合わせた選択をすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

SoLID PoWER SP-BZ-650A 

お世話になります。アドバイスよろしくお願いします。 以前2回ほどお世話になりました。 PC(HP Pavilion p6320jp Desktop PC)のファンの音がとてもうるさく、購入してから2年経ったので自分でPCのファン掃除をしました。 その際、マザーボードのファンはなんとか掃除して、電源ユニットの内部のファンを掃除しようとして電源ユニット(100V ATX 300W)を開けてしまい電源ユニット内部の回路を切断してしまいました。それを知らずにPC起動して3分後に焦げ臭い匂いがしたので再び内部をチェック、半田ごてで断線を修理するもファンが異常回転でとてもうるさく、電源ユニットのファン制御部分を壊したことが判明。ここで勧められて新しい電源ユニットを購入し、現在快適に動作しています。 購入したのはSoLID PoWER SP-BZ-650A 4980円です。 http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/98026 http://www.ark-pc.co.jp/item/Scythe+SP-BZ-650A+SoLIDPoWER650W+ATX/code/15600761/ 当方はPCの用途は ・ネットサーフィン ・スカイプ ・Youtubeで動画をみる ・CDの音源を取り込む 程度にしか使わず、3Dゲームの類はやりません。 そこで今後、また似た事態が起こった場合も想定して、アドバイスをお願いいたします。 1.ここOkwaveで勧められた2457円の電源ユニット http://www.amazon.co.jp/dp/B0056D9XEU KEIAN ATX電源「自作本舗」 450W KT-450PS で十分だったような気がしますがいかがでしょうか。 安すぎる電源ユニットは危険という声もありましたが。 2.SoLID PoWER SP-BZ-650A は当方には十分すぎる内容で インターフェースも 当方にはSATAが2つ、24Pinメインコネクタ、8Pin12Vコネクタの合計4つがあれば十分でした。(HDD増設など一切予定してないので) SoLID PoWER SP-BZ-650A には山ほどケーブルがついており、PCケースの中を所狭しとうずまいてます。(付属のピンでまとめましたが)これらの機能を使いこなせないのはとても残念に思います。 http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/98026 http://www.ark-pc.co.jp/item/Scythe+SP-BZ-650A+SoLIDPoWER650W+ATX/code/15600761/ せめて「保護回路」が複数あるという点が、「高くていいものを買った」というメリットになるでしょうか?安物買いの銭失いはしたくないですが、自分の用途に合う買い物はしたいと思ってます。つまりハードに使わない当方には贅沢すぎたのか、とも思いますがいかがでしょうか。 3.店員さんに「2500円台の製品と4980円のこの商品の違い」を説明してもらいましたが、店員さん曰く、「80PLUS Bronze認証がある点、保障期間が2年ある点」くらいしか言われませんでした。安い電源は認証を省略してあるのとサポートがBBSである(自作本舗)などの点でコスト削減目指してるらしいですが、 KEIAN ATX電源「自作本舗」 450W KT-450PS  と SoLID PoWER SP-BZ-650A  の違いは、 ・80Plusブロンズ ・保障期間 ・各種保護回路 の差とみてよろしいですか。 当方の目的はとにかく静かに動作してくれればあとは特に不満はありませんでした。少し高めの買い物で能力に余裕のある電源を買って良かったと思いたいです。詳しい方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。次回買うときの参考にさせてください。

noname#198254
noname#198254

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

安い電源と高い電源の違いですが、実際の中身に大きな違いがあります。もっとも顕著なのは、電解コンデンサですね。日本製か外国製か、日本の電解コンデンサの品質には実績があり、信頼性と寿命に定評があります。高い電源には必ず日本製の電解コンデンサが使われています。外国製の電解コンデンサも悪くは無いのですが、信頼性と寿命の点で日本製のものが優れています。 回路構成も違います。高い電源は、レギュレーション(電圧安定度)を考えて構成されており、それと共に保護回路が充実しています。トラブルがあった場合に保護回路が動作して、負荷に高電圧などを出力しないよう保護しています。安い電源は、この回路があっても保護が十分でなく、状況によってはマザーボードやCPU、メモリ、グラフィックカード等を道連れにすることがあります。数千円の差でこれらが起こってしまうと悲劇ですね! 高い電源は、AC入力が大概90~240Vのユニバーサル電源となっており、交流側の電圧変動にも強い作り(回路)になっています。それとあわせてActivePFCと言って、交流入力の対するr力率を高くしてエネルギーのロスを減らしています。安い電源は、AC115V/AC230Vの切換スイッチが付いており、勿論ActivePFC等はありません(付けられません)。従って、交流入力の変動があるお宅では、前者の電源が向いています。後者だと、まともに起動しない恐れもあります。 高い電源は重いです。部品が詰まってるので、結構重いです。安い電源は、あまり重要でない(いや本当は重要ですが、正常動作には無くても支障がない)保護回路やその他の部品(安定度を増す部品)が省略されており、トランスやヒートシンクなども小さいため軽いです。中を見れば判りますが、安い電源はスカスカです。高い電源は、中が部品でぎっしりです。 と言う訳で、"80Plusブロンズ:保障期間:各種保護回路"の差もありますが、中身の構成部品のレベルが違うので、長期間使った場合の安定度や信頼性がまるで違うと言うことです。自作する場合、良く"メモリと電源はケチるな"と言われると思いますが、それはそういったことがあるからです。まあ、現在お使いのSoLID PoWER SP-BZ-650Aに特に不満が無いのであれば、そのままお使いになれば良いでしょう。 価格的に1万円以下で高級な部類に入る電源としては、下記はどうでしょう。フルプラグイン仕様のケーブルは必要なものだけ挿せば良いので、ケース内はすっきりします。保護回路も十分付加されていますので、安心して使えます。これは、実際自分でもゲーム用パソコンに使っていますが、+12Vが1系統で60Aもあり、ハイエンドのグラフィックカードにも対応しています。出力電圧の安定度も良く、信頼性も高いです。 http://kakaku.com/item/K0000068116/ http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/psu/sst-st75f-p.html また、同メーカーのGoldのタイプもあり、それは下記のものですが、ちょっと高め。値段の差を考えると、Silverでも十分な気がしますが....... http://kakaku.com/item/K0000329272/ http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/psu/sst-st75f-g-e.html このほか、価格の高い電源は沢山ありますが、値段だけのことはあるという訳です。

noname#198254
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました。 単純に比較できる項目だけでなくて、構造からしてしっかりしているのですね。 確かに電源は重かったです(取り替える前のは1.2kg、取り替えた後のは2.5kgでした)重すぎて心配でしたが、内容が良い証拠だったのですね。 4980円で、しっかりあと3年は動いてくれそうなので良い買い物をしたと思い、大事につかいます。

その他の回答 (1)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

前回の質問で 安物の電源を挙げたのは それを推奨したわけではなく「ぱっと探して目に付いた安い電源で、商品の写真が付いていた」からです。 今回お買い求めの商品に関しては知見がありませんが 5000円程度でしたら「高級品」ということはありません。 所詮消耗品ですし この程度のものは「動いてナンボ」なので 今さらくよくよと考える方が精神衛生上よろしくないでしょう 「動いたからいいや」でいいじゃありませんか

noname#198254
質問者

お礼

もちろん、動いたから良かったで終わってもいいのですが、 自分の用途からすれば2500円でもよかったかどうかを吟味したかったのです。 5000円が高級品でないことはあちこちみて分かりました。 それにしてもHPの元の電源って安物すぎますね。 HPのPCの中身の評価が全然いままでできませんでしたが、今回少し電源については分かりました。300Wの電源って弱すぎます。

関連するQ&A

  • ATX規格の電源ユニットが使えません

    私はデスクトップ型PC を使用しています。しかし、さいきん電源ユニットの外部送風口にあるファンから大音量の騒音が鳴り響くようになってしまいました。また、PC も購入してから 4年経過しています。そのため、電源ユニットの買い替えを検討しています。電源ユニットは以下のとおりです。 ---------------------------------------- Souris Model: MUS-400-PW TOTAL PEAK 400W TOTAL OUTPUT 350W HEC-350AR-TF サイズ (自分で計測): 150 mm、奥行 140 mm、高さ 86 mm ("ATX 2.0x 幅150×奥行き140×高さ86mm" という規格と想定されます。) ---------------------------------------- インターネットで "MUS-400-PW" で検索すると、おそらく ATX きかくだろうと考えられます。そのため ATX 規格の電源ユニットを検索しました。該当製品は多数存在しました。しかし、驚くべきことに、私のPC の形状には、1つも適合しませんでした。 私の PC は、裏面に電源ユニットの排出ファン、および電源コード差込口があります。PC本体のふたを開けると、電源ユニットの裏と反対のいちに空気取り込み口があります。ほかの 4面は金属で囲まれています。つまり、ファンは裏面に 1個です。しかし、市販の電源ユニット全部は、別の場所にファンがあります。私の電源ユニット "MUS-400-PW" の "側面" に相当する部分に、大きなファンが搭載されています。全部の ATX 規格で共通して大きなファンがあります。また、PC 裏面に相当する電源コード差込口には、なぜかファンが存在しません。ファンのいちが違うのです。 http://kakaku.com/pc/power-supply/ranking_0590/ 前述したとおり、このファンの位置 (リンク先の電源ユニットの上面部) は、私のPC では箱の中に相当します。つまり、箱の中に熱風を噴出す、という意味不明な動作になってしまいます。当然、設置したらすぐに壊れるでしょう。 質問です。同じ ATX規格で、なぜ私のファンにだけ、このような大きなファンが存在せず、私以外の全部のファンには大型ファンが存在しますか? インターネットで検索しましたが、上記のことが記述されているサイトは 0件でした。そのため質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 「Solid Works 2009 SP4.0 Premium Win

    「Solid Works 2009 SP4.0 Premium Win32」をインストール後に立ち上げようとするとPCが音をたてて立ち上げようと頑張るのですがSolid Works の立ち上がり画面が表示された後、PCも静まりかえり図面作成画面(しっかり立ち上がらない)が表示されません。 何度繰り返しても立ち上がらず1回だけ(50回ぐらい中)立ち上がり、図面作成と保存も出来ましたがそれっきりまた立ち上がらず、保存した図面ファイルからも「保存先にファイルがありません」と立ち上がらない状態です。 グラフィックカードは関係するのでしょうか?当方PCにうとくてよくわかりません。 どなたか解決策がわかる方、教えてください。 PC:Windows XP Professinal Version2002 SP3 Intel(R) Pentium (R)4$ CPU 3.40GHz 3.39GHz,1.99GB RAM 何度かOSの再インストールもしましたが解決されません。

  • Solid Works 2010 Win32 …

    Solid Works 2010 Win32 SP0.0 Full_Multilanguageについて いつもお世話になっております。 Solid Works 2010 Win32 SP0.0 Full_Multilanguageについてご教授ねがいますでしょうか? 上記のソフトをインストール後に立ち上げようとするとPCが音をたてて立ち上げようと頑張るのですがSolid Works の立ち上がり画面が表示された後、PCも静まりかえり図面作成画面(しっかり立ち上がらない)が表示されません。 初めの何度かは立ち上がり、図面作成と保存も出来ましたがそれっきりまた立ち上がらず、保存した図面ファイルからも「保存先にファイルがありません」と立ち上がらない状態です。 グラフィックカードは関係するのでしょうか?当方PCにうとくてよくわかりません。 どなたか解決策がわかる方、教えてください。 PC:NEC LaVie Windows XP Home Edition Version2002 SP2 AMD Sempron(tm) Processor 3100+ 1.58GHz 992MB RAM 何度かOSの再インストールもしましたが解決されません。

  • 電源ユニットの交換方法をご教示ください。

    先ほど、投稿させて頂きました。 ご教示有難うございます。 先ほど投稿させて頂いたURLです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4888446.html 富士通で直すと電源ユニットだけでも3万円ですURL http://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/charge.html 先ほども記述させて頂きました電源ユニット情報ですが、 電源ユニット本体には 「AC Bel」というメーカーでしょうか? 記載があります。 型番らしきものは 「AP13PC48 CUSTOMER ID:201」と記載があります。 あと」TOTAL 321ワット MAX」とあります。 とりあえず調べましたら電源ユニット交換ですめば5000円もしないかと・・・? 価格.comでみました300W~400WのURL http://kakaku.com/pc/power-supply/ma_0/h1001/s1=300-400/ 電源ユニットには規格が「ATX」と「ATX/EPS」の規格が多いようです (当方、電源ユニットの知識は無知です) ご質問になりますが (1)先ほども記述させて頂きました 配線コネクターが ・カプラー大が1個 ・カプラー小が2個 ・配線束ねてあるのが奥に1束ありこれがくせもので 更に分解しないとはずせません。 こんなに配線があって適合するのはあるのでしょうか? 私的には価格.comで注目ランキングの高く3000円弱と安価なURL http://kakaku.com/item/05903311135/ が合えばよいのですが? ご教示お願い致します。

  • パソコンが起動しません(×_×)助けてください~

    マウスコンピュータジャパンのデスクトップPC(WinXP)を使っていますが、PCが起動しなくなってしまいました。 3日ほど前から、起動直後に電源が落ちるということが繰り返されました。 昨日はPC立ち上げ時のXPのロゴマーク部分で電源が勝手に落ちるようになりました・・・。 そして今日はついに起動しなくなってしまいました(>_<)ヽ 電源のボタンを押してもCPUファンはもちろん、電源ファンすら回っておりません。 なんとなく電源ユニットの故障な気がしますが、買ってきて原因が違っていたらどうしよう、と思い書き込みさせていただきました。 みなさん原因の予想など付きますでしょうか? もし電源ユニットの場合、今の電源に「ATX 1140-F 400WATT POWER」と書いてあるのですが、400W以上のものを買えばいいのでしょうか? 静音化など気をつけた方が良いポイントありますか??? ちなみに、PC DEPOTというとこにTELしたら原因解明だけで2万円と言われてしまいました。

  • PCの電源交換について

    マウスコンピュータのPCを使用しております。 そのPCの電源ユニットを交換したいと考えているのですが、 どの電源ユニットに交換すればいいのか分かりません。 現在使用している電源は、 ATX電源 MUS-400-PW(HEC-650AR-TF)です。 上記電源は400Wの電源なのでしょうか? また、交換商品を購入する際は、PCパーツショップなどで、 ATX電源の~Wを下さいと言えば通じますでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 電源つきFAN乗せかえW数の違いについて

    電源つきFANがあまりにうるさいので 乗せ変えようと思って http://aopen.jp/products/power/ で同じものを探したところ 見つからないので違うW数のもので 代用できるかどうかを教えて欲しくて質問 させてもらいました。 大きささえあっていればW数が違っても代用できますでしょうか? また上記のURLのサイトを見てみると ATXやSFXなどの用語がでているのですが 自分のPCがATXやSFXかどうか分からないのですがどのように判断すればいいですか? 電源つきFANの性能 MODELNO:FSP160-60SAV MAX OUTPUT POWER:160W 奥行き:17.5CM 横幅:8.5?~8.7CM 高さ:8.8CM~9CM です。 性能などほかに足りない情報などが ありましたら言ってくだされば 補足として追加していきますので 回答のほうよろしくお願いします!

  • 自作デスクトップパソコンの電源選択は?

    自作PCの電源が入らなくなりました。 電源だけ取り出してAC接続でもファンも回りません。 電源ユニットだけを取り替えたいのですが 機種はAOPENのFSP300-60BTというユニットですが 他のATX電源でも代用することが出来ますでしょうか

  • ATX電源が故障と判断するには?

    ATX電源が故障と判断するには? PCを使用中に突然電源が切れました。 その後、電源をONしても全く反応しません。 ファンも回らないし、ビープ音もしません。 PCのケースを開けたところ、マザーボード上のLEDが点灯していないため、ATX電源ユニットの故障かな?と思いました。 この電源ユニットの故障だと断定するにはどうしたらいいでしょうか? 一応、14番ピンのPS-ONとGNDを短絡して、電源をONしましたが、電源ユニット内蔵のファンが回りません。 これだけでも断定して良いでしょうか? また、他にもこれだけはしておけということがありましたら、教えて頂きたいです。 また、テスターはあります。

  • PC電源ユニットのFANは背面,裏面のどちらが良いですか?

    PC電源ユニットのFANは背面,裏面のどちらが良いですか? PCの電源ユニットの買換えを考えています。今の電源ユニットは8年前に購入したもので、FANは背面に付いています。最近の電源ユニットはFANが裏面に付いている物が多いようですが、裏面タイプを選ぶのが良いのでしょうか。現在のデスクトップPC(タワー型)のケースは、そのまま使う予定です。 今の電源ユニットは350W、新しい電源ユニットは400W~450Wを予定しています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう