勤怠不良でお山の大将的な男性同僚の対処法

このQ&Aのポイント
  • 男性同僚の対処法についての相談です。勤怠不良や遅刻、仕事放棄、暴言などの問題行動があり、対応が困難です。
  • 他部署の女性同僚への相談では、攻撃が恐れからくるものや立場にしがみつくことが原因とされています。
  • 上司に相談した結果、一旦は態度が変わり落ち着いたが、最近また横柄な態度とトラブルが発生しています。対処方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

勤怠不良でお山の大将的な男性同僚の対処法

男性同僚の対処法についての相談です。 職場の係で男性同僚2人と3人チームを組んでいますが(3人とも中途入社の契約社員で私は女性)、ある1人に、以下のような問題行動が多いので、対応が難しく困っています。 1。毎朝5分程度、連絡もなく遅刻する。 2。3人に当分された仕事も、地味な電話対応などはやらない。 3。↑で放棄した仕事も、他のメンバーに頼む事もせず、放置してしまう。 4。自分はシステム担当だと豪語するが、PCは言う程得意ではない。 5。会議では、脅威となるメンバーに発言させないよう、暴言を吐いたり遮ったりと妨害する。 6。年下の上司に対し、立たせて話したり、上から目線の物言いをしたりと、敬意が欠けている。 7。PCの苦手なもう1人がPC操作で困っていても、教えないか、解らない為か?嘘?を教える。 8。上司に許可なく私的に仕事を受け、上司気取りで他のメンバーにやらせる。 9。失態等で機嫌が悪くなると、メンバーや他部署の契約社員に暴言を吐く等の八つ当たりをする。 10。電話の仕事を受けても、大声で他のメンバーを呼びつけやらせる。 他、数を挙げるとキリがありません。。。。 他部署の女性同僚等に相談した所、5・7については、仕事をとられるという恐怖からくる攻撃、2・3・4・6・8はリストラ前の立場にしがみついているから、他は今の惨めさから来る八つ当たり、また基本的に3人だから、どうしても2対1に分かれてしまうから、といった回答を得ました。 それでも余りにも、暴言や横暴な行動が酷かったので、一度上司に資料とともに相談した所、昨年も他の女性正社員と同じようなトラブルがあった旨の話があり、相談内容は一度預からせて貰うからとの事でした。 その後、恐らく上司等からしかるべき話があったのだと思いますが、暫くは態度が変わり、一旦は落ち着いたかのように見えたのですが。。。。 昨日、件の同僚が作成した在庫管理(アクセス)の帳票の変更一括入力の事で、PC操作が苦手なもう一人が困っていたのですが、対応が横柄で、トラブル発生となりました。 件の同僚は、変更一括入力はできないから、単票画面で一つ一つ拾い上げ、変更をかけるように言うので、もう一人が大量の変更データに困り果て、私に助けを求めてきたのですが、別の画面の別の呼び出し方でデータを抽出すれば、一括で変更をかける事ができるので、それを伝授したところ、どうも、それが気に入らなかったようです。 件の同僚がまた、電話の仕事(お客様対応)で、大声で私を呼びつけ指示をするなどの攻撃が始まり、本日も、連絡もなく平然と6分遅刻。 また、悪夢のような攻撃の日々が始まるのかと不安になりました。 さて、この困った同僚、どう対処すればよいのでしょうか。 お知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

会社に就業規則があると思うのですが、その中に「服務規程」もあるはずです。 まず度重なる遅刻は「服務規程違反」に該当すると思います。 服務規程違反⇒懲戒処分 なんて就業規則もざらですから、証拠を集めて上司にご相談された方がよろしいかと思います。

labendar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 遅刻の件も、上司から一旦は注意されたようで、一度、15分の休暇申請を後日提出しており、その後、暫くはなくなったのですが、また、月に5―6回程度の頻度で始まりました。 以来、始業前に来ていない時は、上司に休暇等の連絡があったのかさりげなく確認してから、卓上カレンダーに遅刻分数を記録しています。 また、職場は基本的に、誰も遅刻しませんし、コミュニケーションもとりやすく、つまらないイザコザは起きないのですが、件の同僚は、どうも他の人とはそりがいまひとつな感じがします。

関連するQ&A

  • 攻撃的な同僚のターゲット回避法

    同僚のメンタルについて,症状や対応策など,同じようなタイプが周りにいらっしゃる方や,詳しい方からお知恵を拝借できると大変助かります。 5年間弱休職し,秋に復職したのですが,復職以来,同じ同僚2人から攻撃的と思える発言を会う度にされ,困っています。 この2人は性格がキツイことで昔から有名で,うち一人は,私がいない間にメンタルが不安定になり,精神薬を服用しているとのことでした。 もう一人も昔から「キツイ人」として有名なのですが,私が休職していたのを「弱み」のように思っているのか,会う度にズケズケとした物言いをしてきて困っています。 先日も彼女と働き,彼女は別の仕事から「手伝い」として他の同僚が制止するのを振り切って,自分から進んでヘルプに来てくれたのですが,仕事が終わったあとで 「大変助かりました。ありがとうございました。」 とお礼をしたところ 「5年間休んでいたんだって?皆に『私,休んでいたので作業が遅いです』って言った方がいいよ」 と言われました。 ちなみに彼女は復帰最初の仕事で一緒になっているので,私が休職していたのは知っています。 ブランクがあるのは確かですし,迷惑をかけてしまったかと焦って 「そんなにご迷惑をかけてしまうくらい,遅かったでしょうか,私?」 と2度ほど聞き返したところ 「手順とか分かってないからさ~」 と言われました。 他の同僚にも迷惑をかけてしまったかと思い,彼女に謝ると同時に一緒に働いた同僚達に確認したところ, 「全く遅くはなかったし,問題はなかったのに,なんでそんなこと言うの? それに,そのようなことをわざわざ皆に言う必要はない。ひどい。」 と驚かれました。 休職前に10年間働いておりましたので,仕事自体は「新人」ではありませんが,ブランクがあるので,下手(したて)?に出るように気をつけています。 同僚達は 「彼女って昔からそういうキツい言い方ばかりするよね。本当に失礼だし,プライベートが不幸なんじゃないの?(私が)可哀相。」 と言い,同情してくれました。 彼女は,いつもこのように攻撃的な発言を同僚達にしているのですが,キツイ言い方をする割には,後で相手や周りの反応を非常に気にします。 少し前には,いつものようにある同僚を攻撃し大騒ぎになったので,陰で 「彼女って,ドラマクイーンだから,本当面倒くさいよね。」 と他の同僚達が言っていたのが本人の耳に入ってしまったところ,その場で泣き出して,仕事ができなくなったとの話を聞きました。 泣き出すくらいなら,最初から無礼な言い方をしなければ良いのにと思います。 ちなみに彼女は40歳を過ぎています。 復帰以来,彼女を見ていて,メンタル的な何らかの障害を抱えているのでは?と思うのですが,何なのか気になっています。 自己愛性人格障害,ボーダーライン辺りなのかな?と感じています。 (関係ないのかもしれませんが,ブランドや高級品が大好きな美人さんで,頭の回転が早い人です。) 彼女は,私が休職していたことを「弱み」として,毎回攻撃しているようです。 私は休職中に病気をしてしまい,そのために早い動きなどが出来ずらいのですが,そのために他の同僚に迷惑をかけたくありませんし,遅いということもあり得るので,今後気をつけようとは思うのですが,彼女のように「休んでいたから」ということで,必要以上に個人的な攻撃をされるのは,イジメに近い気がしており,本意ではありません。 彼女にはすぐに謝りましたが,言い方がとても失礼だと感じたのと,2回目だったということもあり,怒りが収まらず,また,その後もこれ見よがしに手伝いに来ては絡んできた?ので,無視しない程度に避けましたが,(他の同僚も助け舟を出してくれました)もう少し上手い対応法があったのではないかと思っています。 彼女ともう一人の同僚は,私の他にも働く度に「ターゲット」を見つけては攻撃しているようなのですが,こういう人物のターゲットにされた場合の上手い対応法など,ご存知の方にお知恵を拝借できればと思っています。 混み入った内容で恐縮です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • プライドが高い先輩の対処法

    宜しくお願いします。 会社の人間関係の件です。 約20人のチームで同じ仕事をしています。 その中で、一人だけ私に仕事の仕方についてイチャモンをつけてくる先輩がいます。 そのイチャモンの理由が先輩本人のやり方と違うというのです。 私は会社のマニュアル通りに仕事をこなしてるつもりですし、他の先輩達は指摘してきませんし、うまく仲良く仕事してます。 その先輩だけが目くじらをたててきます。 例えば 1+2。1+1+1。2+1。いずれかの計算式で3という完成品を作れば良いというマニュアルになってて、その中の1+2をその先輩が愛用して、他の2択はダメだと言ってくるような感じです。 上司がその先輩へ説明しても、自分のやり方が一番いい方法だと言い張ってききません。 ただ、私と同じくマニュアルの範囲内で仕事してる他の人らにはイチャモンつけずに、私にだけ言ってきます。 私はどうすればいいいでしょうか? 上司も私は間違ってないから無視しろと言ってくてれますが、先輩のイチャモン攻撃があるので困ってます。

  • 悪口ばかり言う同僚の対処法

    私は女です。隣の席の2回りくらい離れた歳の男の同僚がとにかく悪口しか言いません。勝手に話してる分にはいいのですがいちいち私の顔を覗き込んで話しかけてきたり「ね、○○(私)さん」と語尾に付けたり私が相手をしなければならないような状況です。 この同僚と話していても私にメリットはないしむしろ「○○さんもそう思わない?」などと言われるので私までもが一緒になって悪口を言っているように周りに捉えられるのではないかと考えただけでとても嫌です。 今の対処法としては「そんなことないと思いますよ」などと返すことなのですが「いや~そうなんだって。○○さんは若いから人を見抜く目がまだまだだね」「いやいや、○○さんは分かってないね」等を言い返されストレスです。 友人からこの同僚の発言は全てシカトすべしと言われたのですが状況的に名前を呼ばれるので無理ですし隣の席の人なので仕事上ギクシャクしたくもありません。 また私は変にお人好しなので心では「適当にスルーしよう」と決めていてもいざ悪口を話しかけられるとスルーすることができずに長々と会話に付き合ってしまいます。 上司に相談する以外の対処法で何かいい方法はありませんか?

  • 態度が大きい人への対処法

    とても態度が大きい人へ、どのように対応して良いのか困っています。 私は20代女性、彼女は50代女性です。 違う会社の方ですが、よく仕事を一緒にしています。 彼女は、実際会って話すときはもちろん、電話でも私に対して上から目線でしゃべってきたり、「は?」みたいにバカにした態度で接してきます。 会社同士は、同等の立場です。 言い返してもいいのでしょうが、あちらが年上なので遠慮してなかなか言えません。 (私が気に障る事をしてしまったのかとも思ったのですが、心当たりはないし、他の会社の方や同僚で私にそのような態度をとってくる人はいません。) その一方、彼女は私の上司などには態度をがらりと変えて下手に出ています・・・。 だから、上司は彼女のことをいい人だと思っているかもしれないと、上司にも相談出来ません。 彼女も私も所属していない他の会社のいろいろな人(5、6人)が、彼女の態度の悪さに腹を立てているというのは耳に入ってきますが、まさか他社の人たちに相談する訳にはいかず。 私は友好的に仕事がしたいと我慢して対応しているのですが、そうすると彼女の上から目線がますます増幅し、こちらがしたてに出ている感じになってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか・・・? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 辞めさせようと追い込んでくる女性同僚への対処法

    職場の人間関係で困っており、ご相談させて頂きます。 私は現在体調がすぐれず十分に働くことが出来ないため、 会社社長である友人から「出来る範囲で仕事すればいいよ」と  在宅で少量の仕事を回してもらっており、それで何とか糊口をしのいでおります。 ところが、それを快く思わない女性の同僚(これも社長の友人)が 私を辞めさせようと遠まわしに追い込んできます。 私が知るはずもない専門用語をふんだんに織り込んだ業務指示のメールを送りつけてきて、 さも「うちの会社で働く以上、そのくらいこなすのは当然」と言わんばかりに 巧妙に追い込んできます。 真面目に対応してもさらに難題をふっかけてきて、はっきり言って嫌がらせなんだと思います。 体調が戻り次第、正式に再就職しようとは思っているのですが、 なかなか体調が戻らず困っているところに、そういった仕打ちを受け、困っています。 どう対処したらよいのか、特にそういった女性の心理にお詳しい方、アドバイスを頂けると有難いです。

  • 仕事での女性の対処法・アドバイスを下さい!

    自分はイベントなどの舞台関係の仕事をしているのですが、職場の女性の方に困っています。 ちょっと仕事が忙しくなるとすぐに機嫌を悪くし よく人やモノにやつ当たりをします 。 また、同じ職場の仲間として自分に当たるのは百歩譲ってどうにか出来るのですが、お客様にまで 機嫌の悪そうな酷い態度を取ったり最悪の場合お客様にまでやつ当たりをします。 そのせいでよくお客様を怯えさせてしまいます 上司の方にも相談したりしているのですが、正直手に負えない感じです。 どうすれば良いでしょうか? 他の職場でも女性ってこんな感じなのでしょうか?

  • 上司からのいじめへの対処法

    現在薬局長との関係で悩んでいます。 薬局内の職員は私を含め4人です。 春先までもう1人薬剤師が在籍していたのですが、介護休職取得後に退職されました。 このため人数が少なくなり忙しく残業も増えているからか、部署内がピリピリすることも多いように感じます。 以前は薬局長とも普通に会話をしていました。 現在は他スタッフとは仕事のことなど今まで通り話していますが、薬局長は私に対してのみ “話しかけても、嫌々な感じでぶっきらぼうな返答をする” “質問や相談をしたら、まず鼻で笑われる。その後、平坦で必要以上に丁寧な口調ではあるが一応答えてはもらえる” “視線を合わせてもらえない” “嫌味を言われる”(こちらのミスが原因とはいえ『私のせいで主任が困っている』と大声で言うなど。ちなみに、そのミスは主任からも全然気にしなくても大丈夫と言われ、薬局長もたまにするものでした) “こちらが意見しても否定される”(その直後、主任が私と同じ意見を言うと、その通りに進んでいく) のような対応です。 上記まで対応が酷くなる前に、このような状態について薬局長と話す機会があったので『何か気に障るようなことをしているなら治したいので、教えてくれませんか』と尋ねたこともあります。 すると「(以前、私の退職された元同僚への対応を見ていて)自分の感情として嫌い。お互い気を使うなら、距離を取ろう」と言われました。 その対応というのは、元同僚が付けていた香りで私は体調を崩し、週に何度か嘔吐する状態が続いていたため、距離を空けていたことです。そのことについて薬局長からは『私が体調を崩すのは仕方がない。同僚がかわいそう。年上だから我慢して』とも言われました。 確かに私自身、距離を空ける前に本人に直接控えてもらえないかと話してみればよかったと思っています。 このような状態が続いているため、薬局長への態度がオドオドしてきてしまい、必要以上に下手にでてしまいます。また仕事の能率も下がり、周りに対しても気が回らなくなってきたように感じます。仕事に対しても自信が持てなくなってきました。 自分でも自分の状態に混乱してきたので、まず同部署のスタッフに相談すると『これぐらいまだいい方。頑張って』と言われました。もう1人の方は私が入職する前に同部署のスタッフを辞めさせた経緯があるらしく(具体的なことは教えて貰えませんでした)、先月も薬局長に対して『辞めてもいいと思って、すごく冷たくあたっていた』と笑いながら話していたため、相談してもいいものか悩んでいます。 他部署のスタッフからは院長に相談してみたら、と言われました。実際、院長に相談している職員はいるようです。 今の職場はやりがいもあって、他部署のスタッフからは良くしてもらっているので、なるべく続けたいと思っています。 しかしほぼ同じ部屋で過ごしていることもあり、今まで通りの対応が難しくなってきました。 またあまり食事も取れなくなり、睡眠のバランスも崩れてきました。仕事から離れても上司のことが頭から離れず、気分が落ち込んでしまい外出が億劫になり、趣味も楽しむことが出来なくなってきました。友人と会っても気分が晴れず、相手に申し訳ない気持ちになります。 とりあえず、薬局長のことはなるべく気にしないで仕事に集中すればいいとは思うのですが、身体と心が付いていきません。 仕事をしていくうえで、ただの甘えと言われてもしょうがないとは思いますが、何とかしていきたいと思うので、仕事をしていく上での心構えや薬局長との付き合い方、相談の仕方、気分のそらし方などアドバイスいただけないでしょうか。 拙い文章ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 嫌な男に対する対処法を教えてください

    職場に大っ嫌いな男(T)がいます。 ・用事で話かけてもパソコンの画面を見たまま。返事も声を出さずに首を縦に振るだけ→超感じ悪いです。何様のつもりや、と思います。 ・仕事でミスをしても自分で尻拭いをする姿勢がない。私に「やっといてくれる?」と頼む、責任感ゼロ男。ちなみに、Tは私の上司ではありません(同僚です。ただし有力な国家資格の保持者)。この件に関しては上司に相談し、Tに尻拭いさせました。 ・「江原啓之」の信奉者らしいが、そのわりには「自ら感じよく振る舞う」ことをしない→だったらわざわざ職場で「自称 エハラー」を名乗るな、鬱陶しい。と思います。 特に一つ目の出来事が猛烈に腹立たしいです。 こういう嫌な男に対しては、どのように振る舞うのが賢いでしょうか。

  • クレーム対処法

    電話の受付の仕事をしているのですがクレームの対処法がわからず 困っています。勤め先の会社は英語教材を販売していて毎月一回 教材をお届けしているのですがお客様にお送りしている予定表と いつも大幅にずれることに関してよくお怒りの電話をもらいます。 「送られてきたスケージュール通りに勉強してるのにそっちの都合 で遅れるなんてどういうことだ。金返せ」などです。 遅れる理由は教材がまだ出来上がっていないからなのですが(教材を作っているところは別の業者な上に私は連絡先を知らない)まだできてない商品をに対して一括でお送りしているお客様にそんなことはいえないので何もいえなくなり困っています。 上司や同僚は見てみぬふりで絶対助けてくれない ので自分で対応しなければいけないので、つらいです。 困ってしまうと黙ることしかできない上にむかついて言い返したくなってしまいます。どうしたらよいでしょうか?

  • 同僚に言いたいことが伝わらない場合の対処

    以前に別のカテゴリーで何度か質問したことについてです。 「タイミングの悪い同僚」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=989639 「同僚への伝え方・・・角が立たない方法は?」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1052761 上記の2つの質問に出てくる同僚Aについてです。 Aは相手の仕事の状況をまったく見ずに、思いついたその場で話し掛けてきます。 私は経理もしているのですが、一日の金庫の集計をしている時でも、構わず話し掛けてくるため大変困っています。 「万一、計算が合わなくなったら帰れなくなるし、すぐに対応できないから、できるだけ話し掛けないで欲しい」と言っているのですが、その場では「分かった」と言うものの、数日したらまた同じ事を繰り返してきます。 もともとAは少しずれている所があって、ランチの時間に飲み会で徴収したお金を計算したり(他の人は食事をしていた)、上司が電話中なのにつなごうとしたりします。 その都度先輩や上司に注意されるのですが、一向に直りません。 その欠点を除けば本当にいい人なのですが、その欠点が気になってしまい、イライラしてしまいます。 何度も同じ事を伝えるのに理解できないのは、どういった心理によるものなのでしょうか? また、そういう人に効果的に訴える方法はありますか? また、一つの欠点が気になり、その人への評価が悪くなる場合、どういう考え方をすれば評価を元に戻すことができるのでしょうか? 上手に受け流すような気の持ち方はありますか? 最初は、その都度拒否すればいいと思っていましたが、やはり気になってイライラしてしまうのです。 まとまらない文章ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう