• 締切済み

明治学院が初等科を作らなかったのはなぜですか?

明学同様、歴史の長い慶應や、同じミッション系の青学、レベルの近い成城・成蹊には 小学校があるのに、なぜ無いのでしょうか? これらの大学は、小学校に限らず、知名度やOB力も備わっていますよね。 仕事の関係で白金キャンパスの近くにアパートを借りていたもので、ちょっと気になって 質問しようと思いました。 古い時期に初等科を作っていれば、某6大学と間違われるようなこともなかったと感じますが、 どうでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

同志社小、立命小の例(2006年開校)から言えば 1.立地の問題(以前と違い、市内の立地の良い場所は家賃が高い。しかし立地が良くなければ、小学生には通えない) 2.運営者の意識の問題(決裁者に大学教授が多く、初等教育を軽んじる気風がある) 3.キャンパス内に作るのがベストだがステークホルダーの反対 (どこかの学部を移転させたり、縮小することになる。こういったことにとりあえず反対する、変化を好まない勢力がある。また大学運営は創設者以外はカリスマがなく、少数勢力の意見も通りやすい ⇒反対の少ないアイデアばかりが通る傾向。 大体、小学校の無い有名私立はこういった傾向が多いですよ。 関学、関大が同立と同時期に小学校を設立したのを見ても決して、独自のアイデアじゃないのは見て取れます。 教授ってのは基本的に変化に反対をするわけですよ。 で議論とか考察とかって言い訳を設けて、何年も不毛なことを話してるわけです。 で、偏差値がずるずる堕ちてったり、同レベルの大学が新学部や新小学校を作るのを見て焦って、真似をするわけですね。 あまり経営者としては優秀ではないでしょうね。

lostfighter
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですが、初等科を作ることの良し悪しについては、 今回質問した内容と趣旨がずれていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

教育の考え方が アメリカンというか キリスト教系の本来の姿だからでしょうね。 ハーバード大学には付属高校もなければ、いわんや附属小学校もありません。 大学の基本は、神学者の育成です。 明治学院は、ヘボンさんが作ったあと、東京一致神学校として、欧米の教会の組織の意向に従いました。 欧米の教会が教育機関を作るのは、神学者を育てるため。 上智大学も、付属高校ないですよね。 青学は、もともと女子小学校が発祥です。神学者を育てるのが目的でない。 成城・成蹊も日本人が、そもそも初等教育を行うために作ったものだから、小学校がなかったおかしい。 明治大学 日本大学 中央大学 などは 高等教育として法律を教育するための学校だから、初等教育なんて視野になかった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どのあたりまでランクアップでしょうか?

    良いタイトルが思いつかなかったのですが、表現が悪いようなら申し訳ございません。 息子が明治学院高への進学を考えています。 入学も決まっていない時点で、早い話なのですが。 (ほぼ推薦で行けるとは思っていますが。) 私の頃(少なくとも私の周り)は、明治学院大に対して悪いイメージはなく、逆に良いイメージなのですが、今はどうなんでしょうか? 出来があまり良くなかった私ですので、間違っているかもしれませんが、当時は 早慶上智>明治・立教・青学・学習院>法政≧明学・成城・成蹊>日東駒専・・・と言う認識でした。 確か明治学院高は、明学大への推薦の権利を持って、他大学を受ける事は出来なかったと思います。 明学高の指定校推薦を見ると、慶応・上智・ICU・明治・青学・立教・中央・法政・学習院・成城・成蹊・武蔵野・・・と出ていました。 指定校が取れると言う前提ですが、明学高から明学大の推薦を辞退して、指定校に行くのならどのあたりまででしょうか? 学部まで出ていないのでわかりませんが、多少大雑把でも構いません。 私の認識では、法政・学習院位までかなぁと思うのですが、いかがでしょうか? (もう20年以上までの知識なので・・・) 宜しくお願い致します。

  • 東京のミッション系の学校やお嬢様高はピアス穴OKですか?

    東京のミッション系の学校やお嬢様高 慶応、青学、学習院、立教女学院、成城などお嬢様学校は ピアス穴あけてもいいんでしょうか?

  • 大学でチヤリーディングをやりたいのですが

    高校三年の女子です。成城、明学、青学、明治等を受験する予定です。もちろん、合格できれば明治がいいのですが、今の実力では成城、明学かなって感じです。両方のうちどちらかといえば、明学を希望してます。というのも、いろいろネットで調べたところ、明学のチアリーディング部が活発に活動しているとあったからです。大学に入ったらぜひ入部したいと思っています。ついては、明学のチアリーディング部の情報があれば教えてください。 それから、成城大学でチアリーディング部があるという情報があれば教えてください。

  • 日大、駒澤、成城、明治学院の受験について

    高3受験生です。 今地元国公立大学を目指して勉強しているのですが、国公立二次の前期試験に落ちたら私立大学に行くという約束を両親としています。そこでどの私立を受験するか考えて、自分なりに上記の学校に絞りました(全然絞れてませんが…)。漠然と教員になりたいという思いがあったので国立は教育学部を受けるのですが、私立に行くのなら文学部か社会学部で学び(文学や日本史学、政治学が好きなので)、教職過程を取りたいと考えています。そこで上記の学校を調べてみたのですが、イマイチどこがよいのかわかりません。偏差値で考えると 明学>成城>日大=駒澤 だと勝手に思っていますが、就職は日大が有利だと聞いています。いずれにせよ東京のことは全くわからないので街の利便性などもわかりません。ですのでこの学校の中から受験校を選ぶなら総合的にどこがオススメかOBの方でなくても結構ですので教えていただけると助かります。

  • なぜ慶應義塾゛初等部゛ではないのか

    大学探しで慶應を調べている時、疑問に思ったのですが、 大学付属の小学校では、その多くが初等部、初等科という名称を使っていますよね、これは小学校1~6年までの教育が初等教育だからと聞いたことがあります。ところが慶應の小学校は「幼稚舎」という呼称を使っています。其校の生徒を幼稚舎生と言うのも気が引ける上、幼稚舎というのは法定上、文科省から認可を受けていない幼稚園(就学前教育施設)のことを指すのになぜこの名称を改名せず使っているのでしょうか?。

  • 成城大学と明治学院大学

    成城大学と明治学院大学、どちらも偏差値的には同じくらいで、どちらを受験しようか迷っています。明治学院大学は就職率が低い、キリスト教の授業が必修などと聞いて成城大学に気持ちが少し傾いていますが、明治学院大学は歴史ある学校ですし、親も明治学院を推してきます。 結局は自分で決めることなのですが、成城大学法学部、明治学院法学部、どちらが世間的にみていいのでしょうか? あまり世間的になどという考え方はよくないのかもしれませんが、参考程度に意見の方を聞かせてもらえると有り難いです。

  • 産近甲龍で城蹊明学武・南山・西南学院クラスの大学

    タイトルの通りです。 成城や成蹊・明学・武蔵・南山・西南学院はMARCHと日東駒専の間の レベルだと聞いていますが(代ゼミ偏差値で57・8あたり)、産近甲龍の 中ではどの大学がこのクラスに当てはまるのでしょうか?。

  • 青山学院と学習院をどちらを選べば良いですか

    外国人の留学生です。一浪覚悟で受験して、やっと学習院大学を合格しました。はま青山学院大学はまだ合格していませんが、一次試験を通過して、あとの二次試験は自信があります。というわけで、今は青学と学習院にどちらを選ぶことに悩んでいます。自分には青学のキャンパスが気に入ります。最初も青学のキャンパスに足を運んだことで、きれいなキャンパスに憧れました。そして、もう一回大学を受けようとすることになるきっかけかもしれません。確かに、外国人留学生にとっては、学習院のほうの学費がかなり安いです。もちろん、それは青学と比べる上でです。また、青学より地理上の位置もいいし、四年間同じキャンパスで勉強することもできます。ところで、自分が日本に就職することを希望しているので、データを手元に検討して、学習院も就職がよいことが評判らしいです。自分がこの二つの学校が世間にどんなイメージをするのかはっきりわかりませんので、どうか教えていただきたいです。

  • 大学について

    今高三生で 成蹊大学か成城大学で 悩んでいるのですが どちらの方が世間での 知名度が高く就職に 良いのでしょうか? どちらの方が 楽しく有意義な 学校生活を送れるでしょうか? レベル的にあまり 変わらないと思いますが どちらかといえばの 甲乙をつけて いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 慶応大学ってどんなところですか?

    港区の三田キャンパスにオープンキャンパス行ってこようと思うんですが、慶応大学と、三田キャンパスってどんなところですか? やっぱり有名私大で私大では最上位なんで、混んでますかね? 青学はかなり混んでました。 最近だと大麻で捕まった人と、オリラジの中田さんなどが印象にあります。 あとは、なんか、慶応愛とか幼稚園から大学まで慶応とかって本当ですかw? 学生の雰囲気、学校の雰囲気などなど。