• 締切済み

慶応大学ってどんなところですか?

港区の三田キャンパスにオープンキャンパス行ってこようと思うんですが、慶応大学と、三田キャンパスってどんなところですか? やっぱり有名私大で私大では最上位なんで、混んでますかね? 青学はかなり混んでました。 最近だと大麻で捕まった人と、オリラジの中田さんなどが印象にあります。 あとは、なんか、慶応愛とか幼稚園から大学まで慶応とかって本当ですかw? 学生の雰囲気、学校の雰囲気などなど。

みんなの回答

  • trym07
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.8

慶応・・・ お坊ちゃんが通っているイメージです。 頭が悪くてもエスカレーター式なので慶大までいけますし、 皆が皆頭良いわけでもないかなという感じですね。 慶応NYは、先生にお会いしたことがあるのですが(説明会にて) 先生は生徒を馬鹿にしてる感じがしました。 逆に言えば、生徒との距離が近いと思います。 先生もおっしゃっていましたが、学生は裕福な家庭の子が多いです。 NYと日本間を学生はファーストクラスで行き来するとか。 そこの学生は大抵、慶大へそのまま進学します。 慶応NYは昔からお金があれば入れる、ということを言われていますね。 あとは、慶応の幼稚舎に在籍中の子供(小3)を知っていますが 親が会社の社長で、お金持ちの子です。 夏休みには親戚に会いに(親の仕事の都合も含む)、海外へ来てました。 何かお菓子をあげようとしたら、「お菓子は食べてはいけないと言われている」とか、 好きな果物は?と聞いたら、「千疋屋のメロン」とか。 幼稚舎に在籍しているのはこのような子ばかりではないとは思いますが、 やはり裕福な家庭な層の子が多いというのは間違いなく、 その子達はほぼ100%慶大に進学しています。

noname#111031
noname#111031
回答No.7

50年以上前に学生の集まりが有って、慶應の三田へ行ったことがあります。なぜか、東京タワーのことを自慢されまされました。”天気が悪い時は、上の方が見えないんだよ”。従兄弟が3人慶應だが、どうやって入ったのかな? 当時は色々と手があったようで。 渡しはWは受験したがKは全く頭に無かった。同じ専攻から内容を考えてJへ行きましたが。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

私の皮肉を込めた回答に、私の過去の回答を調べてまで皮肉で 返してくるとは、なかなか見上げたものです、気に入った(笑 私は確かに地方の高校卒、現役時は東大のみで撃沈、浪人時に早慶を 併願するつもりで入学願書を取り寄せて、隅々まで目を通しました。 確かに現役時はそもそも早慶に興味がなかったので、幼稚舎の ことは知らなかったかもしれないですね。失礼しました。 しかし入学時に知らないというのではまずいと思いますよ。 幼稚舎上がりは、『慶應の精神』のある意味具現者たちでしょうから。 で、私は入学案内を通じて、早稲田には従兄が通っていたことも あり親近感を持ちましたが、慶應はその「福澤臭」が鼻について全く 受け付けませんでした。そのころすでに「お受験」という言葉はあったし、 内輪で固める「幼稚舎」の存在も、田舎者には正直、気味が悪いものでした。 結局、慶應には願書を出さず早稲田(理工)だけ受け、早大の手続きは 流して東大に進みました。せめて入学金は、と親は心配したけれど、 私立理系に地方から進学させる財力はなかったと思います。 大学では慶應の友人も何人かできました。さっぱりしたヤツが多かった。 「慶應はミッション系だから」と上智か青学と勘違いしている別の 大学の友人がいたので、「違う、慶應は福澤教だ」と教えておきました。 当時は文理とも早稲田のほうが慶應より難しいとされていたので、 慶應=私立二番手、という印象は残っていますね。そんな時代でした。 社会に出てからも、『慶應義塾大学の精神』は大嫌いですが、 なぜか慶應卒はあんまり印象の悪い人物はいないですね。確かに 「ボク慶應、キミは?」は多い気はするけど。むしろ早稲田OBのほうが 闘争心というか反骨心むき出しな感じで、ちょっとウザいところも。 しかし東大も一応六大学に入れてもらっているので、早慶+明治とかが 職場に揃っていると飲み会に呼ばれたりして、お互いの大学をけなし 合ったり、酒の肴にしております。 あなたも早慶のいずれか、あるいは立教に受かるといいですね。 オープンキャンパス参加をモチベーション向上の契機にしてください。 早稲田も人数の割に狭いけど慶應はまたさらに狭いですからね、 驚かないように。

riverpool-
質問者

お礼

皮肉をこめただけの回答は参考にならないのでやめてください>< 言われたら言い返すほうがスッキリするので、言い返してみました。 そうでしょう、あなたも現役のときに幼稚舎の存在すら知らなかったでしょう。そうすると、まだ知ってるだけマシじゃないですかw まだ入学するとは決めてないのです。 それに、エスカレーター式じゃなくて、田舎から受かった人は、幼稚舎なんて知らないと思いますよ。 僕の知り合いで、地方県立高校から早稲田理工を一浪で入学、卒業後、就職しても自分のやりたい仕事をやらせてもらえなかった、自分より馬鹿な上司に指図されたくない。などの理由から早期退職、転職を繰り返し、塾講師をしながら東北医学部の編入試験合格を目指している人がいます。 今は連絡とって無いので、どうなったか分からないですが。 結局、早慶や東大出てもフリーターやニートや犯罪者もいるし。 大学が全てではないと思います。 とはいっても僕は中高一貫の私立でしたが、同級生にも医学部とか東大京大一橋大がゴロゴロいるので、できればある程度は名の通った大学に行きたいのです。 あなたは結構年上の方のようですが、40代前後くらいかなぁ。 回答するときは自分が受験生のときの気持ちでほかの方にも回答してもらいたいです。 早慶、立教、東大、一橋に受かるといいですが・・・・。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

コソ勉派が多い。要は頑張り屋。女子はともかく男子はプライド高くない。と言うかあっても見せない。思われているほどハデでもないし、ブランド品とかにも無頓着。ただし「何事も頑張る」傾向にあるので見た目は国立生とかよりは華やか。合コンとかもやってみるけど、そこまで軽い人はいない。物事の見方は割と冷ややか。でもラグビー部や野球部に見られるように熱いものを秘めている。そういう人が多いと言うか、そういう先輩が多いので後輩が感化されてく、と言うことが多いようだ。 言いたいこと言ってるやりたいことやってる、と言うのは明治や早稲田に多い。 1ゼミのうち17,8人は関東人の自宅通い。超ドメな大学。東京でのみ通用する、が東京外に出る気もないし、東京にいたら全て揃うのでOK的な人が多い。 就職に強くて有名。学者や政治家も一定数輩出。スポーツも強い。就職支援もOB会も実のところ微妙で内部は理系VS文系で真っ二つでグラグラしてるが不思議なバランスで高い評価を得ている不思議な大学。 一般的な慶応生ってのは、 頑張って勉強して慶応に入って、頑張って遊ぶ。髪を染めたり、緩いサークルに入ったりするけど、恋愛に依存したりはしない。2,3回生になると必死に資格勉強したり、就職対策をするけど、それを前面に打ち出したりはしない。この辺は早稲田、東大と違う。 就職もブランドに頼らずに自分なりに頑張る人が多い。結果的に高評価を得ることが多い。 また1年目の企業研修では地方巡りなど面倒なことをやることが多いが、旧帝大などの人間と違ってエリート臭を出さずに単純労働も頑張るので好かれることが多い。内心は「面倒くさいな」と思ってるとしてもなるべく隠す。敵を作りづらい人が多い。企業の子弟が多いので恨まれないようにと持って生まれた才能なのかもしれない。 慶応愛はあると思う。けど微妙。闇で東大落ち多いし。三田はおまけ。慶応って言えば日吉。口には出さないけどSFCは慶応では無いと思ってる人は多い。内部生のノリ(特に慶応高校)と外部生のノリは違う。たぶん「俺は慶応だけど・・」は地方の子が頑張って慶応に来ました的なケースに多いと思う。慶応高上がりは親父が超有名人だったり、お金持ちだったりしてもそれを隠す傾向にある。当然慶応生であることも隠す。それで哲学談義をしたり、安い店で馬鹿話をするのが好きな人が多い。女子は優秀でプライドが高い、と言うことになっている。 でもどこか「そう言ってればあいつら満足だから」と言う男子学生の冷ややかな計算も感じ取れる。 恋愛上手と思われてるけど実は大学デビュー的な童貞処女はかなり多い。就職に強いところも含めて割とハリボテ。でもそれで通用してるし、しばらくはこのまま行こうと思っている。 教授はハーバードなどのアメリカ東部の名門大が大好き。 オリラジの中田さんは本人が言ってたように慶応生ぽくないと思います。 慶応生と言うのは一言で言うと世渡り上手です。例えば某ダンスサークルは1学年200人でかなり熱心に活動しています。ですが3年生になって就職の時期になるとみんな髪を黒くしてふつうに就職活動します。当然ダンサーになろうとする人は1人もいません。そういう大学です。冒険野郎はいないのでつまらない人が多いとも言えますね。ただ結婚相手には最適です。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは まあ質問をわけるのは別に悪いことだとは思いませんが・・・ 慶應大学 >やっぱり有名私大で私大では最上位なんで、混んでますかね? 混むでしょうね、狭いし。 >最近だとオリラジの中田さんなどが印象にあります。 へーそれは知らなかった 私なんか、最近だと嵐の櫻井翔くんだけどね。 彼は、まさに慶應の小学校から大学まで、全部慶應だよ ちなみに慶応義塾に幼稚舎ってあるけど、幼稚園じゃなく小学校の事なので そこんとこよろしく >慶応愛とか幼稚園から大学まで慶応とかって本当ですかw? 本当ですよ。三田会って言われます いろいろな業界に三田会ってのがあって、卒業後も慶應義塾を 愛し、誇りに思う人の集まりです >学生の雰囲気、学校の雰囲気などなど 卒業生の有名人、いっぱいいるから、そういう人を連想すればいいんじゃない? アナウンサーで言うとフジの中野美奈子さん テレ朝の竹内由恵(ミュージックステーション) 芸能人の卒業大学の質問があったので、それを紹介しておきます http://okwave.jp/qa1430318.html

riverpool-
質問者

お礼

狭いんですね 幼稚舎と、幼稚園の違いはもう十分分かりましたw はっきり言って、知らない人のほうが多いので、 そこんとこよろしく

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.3

不思議なことに、慶応大学を卒業した二人の人に同じ質問をされました。 もちろん時期もシチュエーションも全く異なるときです。 それは、こんな質問でした。 「僕は慶応だけど、君はどこの大学?」 こういう人が大学の品位を落としているんでしょうね。

riverpool-
質問者

お礼

そうかもしれませんね・・・・

noname#90455
noname#90455
回答No.2

こんばんは ・遊ぶ人と勉強する人に別れる ・愛校心が強い人が多い ・三田キャンパスは狭い ・職員は学生に対して冷たい ・東京タワーを見ながら勉強するのは個人的には楽しかった ・金持ちだと勘違いされる ・他の大学の話はしない 私はこんな印象です。

riverpool-
質問者

お礼

参考になりました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

このシリーズ、いくつ連続するつもりか知らないけれど、 幼稚舎が幼稚園ではないことも知らないようでは、 この大学に入学すべきではない気がします。

riverpool-
質問者

お礼

wikipediaにも間違われやすいと書いてあったし、そんな突っ込むことじゃないと思うんですが・・・・ 慶応に入学するときに全員が知ってる訳ないし。 snaporazさんは地方の県立高校にいたころから、まったく関連性のない幼稚舎について知っていたのですね~すごいすごい。

関連するQ&A