• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お腹がすく・・・ 痩せたいのに・・・涙)

お腹がすく・・・痩せたいのに・・・涙

このQ&Aのポイント
  • 中3の大食いが休みの日に我慢する方法を教えてください。
  • 食べるだけ食べて運動するのも考えていますが、全部消費できないと思います。
  • ヨーグルトが大好物で体重が増えてしまっています。間食を抑える方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

.> かなり大食いの中3です 胃が大きくなっているのではないかと・・・ たくさん食べていると、次第に胃が大きくなります。 急にではなく、1ヶ月とか2ヶ月掛けて少しずつ食べる量を減らせば、胃は次第に小さくなります。     > 休みの日だと一日中なにかを口にしてしまいます 暇だと「何か食べよう」となってしまう事が多いのです。 休日でも、忙しく何かに夢中になっていれば食べないはず。      > ヨーグルトならいくらでもいけます こんな事は自慢にはなりません。     痩せる、痩せない以前に今のような食生活では、遠からず若年成人病にもなりかねません。 一旦そうなってしまうと食べたいものも食べられなくなります。 (食べたら病状の悪化→最悪この世からさようなら!)      親御さんにお願いして、買い置きをしないようにしましょう。 食べるものがなければ食べられません。

genki0317
質問者

お礼

ごもっともです 暇なんですよね・・・ だから食べてしまうんです・・・。 まぁ病気にはならないようにだけ きをつけます・・・ 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

まず最初に 極端な食事制限などされていませんよね? 食べる量を減らしすぎると 体は危機をかんじ もっと食べるようにと 脳が指令を出します 自分では食べる原因は何が原因だと思いますか? 学校でのストレス? 勉強? 人間関係? 一つずつ解決していきましょう ただ口寂しいだけなのであれば おなかがすいたら 思い切って外に出でみる ガムを噛む 水を飲む また食べることに集中以外に集中できることを探す 読書でも ゲームでもいいです カラオケもいいですね 休日は 家でごろごろせずに ウィンドウショッピング(お財布は持たないこと)や 友達と連絡とって 遊びに出かけてください  食べること から離れることが大切です むちゃ食い症候群なのかな と思うところもありますので これについては 専門医が必要ですね    わたしは過食症で悩んでいましたが 毎日3食 決まった時間に食べ 規則正しい生活を送ることによって 少しずつ 症状が治まってきています

genki0317
質問者

お礼

やっぱり食べることから離れることが大切なんですね 頭では分かっているんですが・・・ なかなか・・・ 犬の散歩がてら外にも出てみようとおもいます 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やばいです

    最近新型インフルエンザの影響で学校一週間休みになりました。その間もちろん部活はありません。その前の一週間も新型インフルエンザの影響でぶかつがありませんでした。その前の一週間も文化祭の準備で部活へ行けませんでした。その間運動は体育の授業と通学の自転車しかしてません。運動はそれしかしてないのに普通にご飯を食べました。そして10月30日ぐらいから間食をしました。その内容は 30日夜菓子パン2個ジュース1本 31日夜プリン3個アイス3個 1日ツナマヨ丼←(間食です)板チョコ4枚菓子パン3個ポッキー4袋ヨーグルト2個やばいですよね。体重は30日から3kgも増えました。どうすればいいですか。ちなみに1日の夜飯はすし20貫唐揚げ10個です。身長体重は(今日現在)167の70です

  • お腹がへこまなくて困っています。

    40歳男 身長174cm 体重62.5kg ウエスト80.5cmですが、 見た目にお腹だけが、ぽっこりしていて見苦しいです。 半年ほど前から、ジムに通い、体重-9kg絞ったのですが、 ウエストが-5cmとあまり減っていません。 3勤1休で、ほぼ毎回30分~1時間走って、中1日で筋トレを 行っています。 また、食事も1日2200kcalに抑えています。 間食も全く、取ってませんし、酒も程々です。 自分としては、ほぼ完璧にできているのではと思っているのですが? 何か間違っているのでしょうか? いいアドバイスあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 味噌とヨーグルトで漬物

    先日、「味噌」と「ヨーグルト」で簡単に漬物を作るテレビをやっていました。そこで、一つ教えてほしいのす。たとえば、タッパ-にその日だけ食べる分を漬物にするとします。その後、また次の日の分とか、毎日ではなく2~3日後、若しくは一週間後)にまた漬物を作りたい時は、さきほどの一番最初に使った、味噌とヨ-グルトの混ざったものは、どうすればいいのでしょうか?(それに味噌やヨーグルトを付け増し?それとも捨てる?)以上、宜しくお願いします。

  • 食費や料理について

    中3と小5の男の子と旦那と私。 男どもがとにかく食べるわ食べるわ(T T)で食費がすごいんです!!(私もかなり食べます) 基本家族みんな外食が嫌いなのでほとんどうちでの食事にもかかわらず とにかく食費や雑費だけで10万以上使っていて毎月赤字状態です。毎日のメニューを考えるのが一苦労。。。何せお肉にしても 唐揚げだと次の日の弁当分も込みで1.5Kgとか、少し楽をしようとカレーをたくさん作って2日目も・・・ なんてことは無理なのです。 出来れば1週間1万円で抑えれるような、がっつりの献立の立て方ってないですかね? 私の買い物の仕方が悪いんでしょうね。 フルで働いているので広告チェックする暇なくスーパーへ行って その日の特売なんかを見ながら献立をたてたりします。 間食も大きな出費ですよね?パンにヨーグルトにアイスもとにかく暇があったら食べてます。 値段を気にせず買い物がしてみたいです。

  • ダイエット中の暴食…

    23歳女です。159cm50kgスタートでダイエットを始めて1ヶ月経ちます。主にバナナ、食パン又は菓子パン、野菜サラダ、おから、朝食シリアル、しらたきご飯、魚、ヨーグルト、豆腐のどれかを朝昼晩に分けて1日1400カロリー位に抑えるダイエットをしています。甘いものがどうしても辞められなくて洋菓子やアイス、チョコも毎日間食で食べてしまいますが間食合わせてもカロリーは抑えています。。それで46.5kgまで痩せました。運動は小さい子供がいるので出来ません(>_<)ですが今朝体重を計ったら48kgに…昨日までは46.5kgだったし過食もしていません。その衝撃で朝から今まで暴食してしまい気付けば今日だけで2000カロリーはとってしまいました。ちなみに食べたものは朝からバナナ1本、食パン1枚、クッキー2枚、カラムーチョ半分、ポッキー1袋、饅頭1こ。昼にシスコーン1食よりも多め、食パン1枚、クッキー1枚、 ごま豆腐1丁です。。夜はもう食べないつもりです。この暴食は明日からまた元の食生活に戻せば体重は戻るのでしょうか?食べすぎた自分を責めるしかできません…本当に後悔しています。

  • 中学生ダイエット

    中3女子161cm、55kg、30%です。 ダイエットを始めたいと思います。 10kg痩せたいです。 そこで、私なりにルールを考えてみました。 中学生なので、親が3食絶対食べなきゃいけないと言いますので。。。 ルール: ★ 夜8時以降食べない。 ★ 夜食、間食をしない ★ 夜食、間食をする場合:ヨーグルト+メープルシロップ ★ 朝ご飯→暖かい豆乳だけ ★ 夜→小皿に盛った分だけ(おかず)&ご飯(なるべく玄米)1/2 ★ 昼→炭水化物×、おかず少なめ ★ よく噛む(40~50回) ★ 食べる順番: 1.食物繊維 2.スープ 3.タンパク質 4.炭水化物 ★ 3食食べる ★ 腹八分目 ★ 一口ごとに箸を置く。 ★ 菓子パン×、甘い飲み物× ★ 毎食前→お茶を1カップ飲む ★ 毎食後→歯を磨く ここで質問です! これらのルールに従えば、10kg痩せれると思いますか? また、どれぐらいの期間になりますか? 痩せないなら、どうしたらもっと痩せるでしょうか? 長文ですみません。 答えてくれるとうれしいです^^

  • 間食など・・・。

    現在ダイエット中で 食事をバランスと腹八分を考えて摂るようにしています。 また、間食なのですがほぼ毎日しています。 だいたいがアイス90kcalくらいがほぼ週1回、 あとは果物をつまんだり、50kcal前後のお菓子を つまんでいます。 この間食は痩せない原因でしょうか? それとも間食ではなく食事を見直すべきでしょうか。 回答よろしくおねがいします。 気長にマイナス5kgの減量を考えています。

  • お腹の贅肉・・・

    163cm、52kg決して痩せているとは言えない体重ですが 一番気になるところはお腹の贅肉が凄いんです・・ 特に食後なんかは風船のように膨らんでしまいます。 少食の方ではないのですが人並みか人より少し食べる方だと思います。 ・・と言っても1日3食で間食は毎日夕方くらいにクッキーやおせんべい1、2枚食べるくらいで夕食後はもちろん食べません。 運動は週3、4日・40分~2時間程歩いているのですがお腹はどうしても痩せないのです。 私は猫背なのでそのせいかな・・関係ないかな??とも思うのですが いい運動方法がありましたらお願いします。

  • 食べてないのに、お腹がタプタプ

    どうぞよろしくお願いします。 ダイエットをしてるのですが、体重は少しずつ減ってはいますがお腹のお肉が全く減りません!! ぽっこり出ていてビニール袋に水かゼリーを入れたようなさわり心地でとにかく両手で掴むと伸び、タプタプして柔らかいです。 スキニージーンズをはくと、お腹が乗ってウエストが隠れる感じです。 ダイエット方法は、朝とお昼は和食で少なめ、夜は軽くで、6時以降は食べません。 水分は水かお茶、間食は一切しないというものです。 運動はウォーキングを3日に1回30分くらいしています。 10日で1.5kg減り、現在158cm50kgです。体型は下半身デブです。 あと、かなりの便秘症です。 揚げ物や甘いものもなきたい気持ちで我慢しているのにお腹を見ると悲しくなります。こちらでお聞きする前に色々調べて、 腹筋が必要なのかなと思い、昨日から腹筋を10回×3セットしています。他にアドバイスがあれば、是非よろしくお願いします。

  • 昼食までにおなかが…

    朝食と間食どちらを増やせば昼までもちますか?…{1} 私は高校生です。4:30に起床して、 5:50~6:40の間に朝食を食べています。 昼の弁当は12:40から食べます。 朝食をかなり多くすると間食なしでももつのですが、 胃に負担がかかります。 間食をするときもあるのですが、 ・1日3食を超えてしまうこと ・歯垢が溜まりやすい体質 ・血糖値上昇による疲れ→勉強への悪影響 が気になります。 朝食は起きてから1時間後が良いと聞いたのですが、 朝食前勉強をするので少しつまんでいます。 飲み物はヤクルトと野菜ジュースです。 食べ物は下記のいずれかです。 ・バナナ ・みたらし団子 ・豆腐おからクッキー ・ミニかきもち ・カロリーメイトもどき (バランスパワーorトップバリュ製品) 次に朝食は、 ・白米 ・わかめ豆腐味噌汁(+野菜orきのこ) ・黒豆ココアor青汁(牛乳・てんさい糖・粉寒天入り) ・無添加ミックスナッツ10粒orいわしナッツ おかずは夕飯の残りか、冷凍ストックか、パウチです。 冷凍ミックスベジタブルやほうれん草を足します。 パウチの例は魚ハンバーグ、たけのこの土佐煮、厚焼き玉子などです。 +αとしては、少量の菓子パンor菓子です。 ノンシュガーの飴で我慢したりもします。 前者は、母の菓子パンの一部をもらっています。 具体例は、スティックメロンパン、ぶどうパンなどです。 後者は、 ・おからクッキー ・カロリーメイトもどき ・一口サイズ和菓子 もともと食べるのが人より遅いです。 朝食は電子レンジで温めるものが多く、時間がかかるので、 味噌汁食べながら準備しています。 箸を置くので、噛む時間が長くなっていると思います。 次に2限後に食べる場合は、 上記の+αの後者を食べます。 まれに「ぐーぴた」を食べます。 飲み物は暖かい麦茶です。 間食の時間は10:30で良いのでしょうか?…{2} ところで、受験生応援でチョコをすすめる情報を見かけますが、 砂糖で冷えるし、血糖値も急上昇で逆効果だと思います。 果物はトイレが近くなるので、午前中はあまり食べません。 ちなみに、BMIは19です。夕食以外はたくさん食べています。 ダイエット目的ではありません。 ところで朝食はタンパク質や野菜などの比はどのくらいが良いのでしょうか?…{3} ちなみに冷えを改善するためにしていることは、 ・てんさい糖をヨーグルトなどに使う ・電子レンジで温める →果物(すっぱくなる)、団子、ヨーグルト、サラダ、飲み物 →栄養素が破壊されているのでしょうか?…{4} なるべく全ての質問に回答お願いします。

写真が正常に印刷されない
このQ&Aのポイント
  • 使用しているプリンターpx-105にて、エプソンの年賀状テンプレを利用して写真を印刷する際に、写真のみが変に印刷される問題が発生しています。
  • 自動補正をしなくても問題は解消されず、変な印刷が続いています。原因をご存知の方は教えてください。
  • EPSON社製品であるpx-105を使用して写真を印刷すると、目と髪の部分だけが異常な印刷結果になります。どうすれば正常に印刷できるのか知りたいです。
回答を見る