警察の質疑応答による自転車の誤認逮捕

このQ&Aのポイント
  • 私が自転車で最寄駅に向かっている途中、警察官に止められました。自転車が盗難車と誤認されたため、調べさせてほしいと言われました。私は急いでいる旨伝えましたが、協力するのは当然だと言われ、説教を受けました。最終的には自転車が私のものであることが分かり、お礼も言われずに終わりました。
  • 警察官との質疑応答による自転車の誤認逮捕は、警察の一方的な権力行使を感じさせました。協力するのは当然とされながらも、協力に対するお礼がないことに違和感を感じます。
  • 警察と市民の関係において、お互いの協力が大切とされていますが、警察官はその協力に対してお礼を言う義務はないのでしょうか。警察官とのコミュニケーションにおいて、相手に対する敬意や感謝の気持ちを示すことが求められると思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

警察の質疑応答

申し訳ございません。長文です。 先日、友人との待ち合わせ場所へ電車で行く為に自転車で最寄駅へ向かっていたのですが、 途中で警察官に声をかけられ止められました。 どうやら自転車の盗難車が私の自転車に似ていたようです。 待ち合わせしてるから急いで調べて欲しい旨を伝えると、 協力するのは市民として当然であるといった内容の話をされ説教されました。 現行犯で捕まっているわけではないのに上から目線でいろいろと聞かれ、 結局、私自身の自転車であることが分かり、協力に対するお礼も言われずに 行っていいよで終わりました。 協力するのは当然という点は納得できなくはないですが、 警察官はその協力に対して協力者に対して一言でもお礼を言う義務はないのでしょうか。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 警察署などで「市民に好かれる警察を」みたいなポスターを見ると腹立たしく感じます。 大体の会話の流れを以下に記します。 警 「ちょっと止まってくれるか?」 私 「はい?」 警 「自転車の盗難事件があってんけど、それって自分の自転車か?」 私 「そうですけど」 警 「ちょっと調べさせてもらいます」 私 「待ち合わせで急いでるんですけど」 警 「協力するのは当然なんやで、調べられて困るんか?」 私 「そんなことはないです。じゃあ、早く調べて下さい」 警 自転車のシールやどこかへの問い合わせなどをしている様子 警 「やましいことがないんやったら素直に協力した方が早く終わるんやで」 私 「はぁ」 警 「大丈夫みたいやな。もう行ってええで」 少し端折っていますが大筋はこんな感じです。 何も悪いことはしていないので泣き寝入りみたいな感じで後味がすごく悪かったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wa-ro-su
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.5

>「協力するのは当然なんや・・・」 市民ですから協力するのが一般的ですが、当然と言うのは些かひっかかります。 率直に申し上げると法的に義務はありません。職質も荷物検査も断ることが可能です。 かといって断ったことで、警察が実力行使に出ても、それは適法となり警察が悪くないことになります。矛盾していますが、世の中の法はそういうものです。 義務はありませんが、実質義務と同等な効力が働いているのは事実です。 >警察官はその協力に対して協力者に対して一言でもお礼を言う義務はないのでしょうか。 これはお礼を言うべきです。警官が「協力」と言う言葉を使うんですから、あなたは捜査に協力しました。 協力したことに対してお礼を言うのは警察としてではなく、「社会人」として当然のことです。 その警察署の規約を知らないので義務はどうかわかりませんが、それ以前にこれは社会礼儀のことだと思います。 警察に関わるとなにかと面倒ですから、そこはぐっと堪えたほうが無難です。 所詮警察の底辺にいる警官はそういうもんだと思って、スルーしましょう

zenito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「協力」という言葉を使っているということは、 捜査に限らず、何においてもお礼を言うのが社会人 としての筋ですよね。 義務ではないにしろ、社会人として欠点のある連中が 拳銃を持っているのは怖く感じます。 警察に関わるとなにかと面倒というのはよくわかります。 今後は落し物なども絶対に警察には届けず 見て見ぬふりをしたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

 職質の時は任意なので、相手の名前と所轄は聴いておけば、おとなしくなる可能性がある。  もし怒りの鉄拳を下したいときは、区役所あたりへまず苦情を言ってみる。  オレも何回か職質受けたことがあるので、これからは  最初に、まずキレて差し上げた後、  名前と所轄を聴いて、  さらに「また冤罪か!」とか「よっぽどヒマなんだろうな!」などと毒づいて  いやいや質問に応じる。  (でも、いまは補助員とかの爺が自転車管理しているから、少なくなったとおもうけどね。)  とにかく大声で(つまり周囲の人に注目してもらう)、「出るとこ出てやる」つもりでいけばいい。  仕事前なら「これで仕事がパーになったら損害賠償」という姿勢でやってみたらいい。  (あ、ちなみに署長が賄賂もらっているという裏情報もぶつけてみるといい。オレが聞いた話では月200万だって。)

zenito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察とは関わりたくないという気持ちもあり、泣き寝入りしましたが、 これ程に後味が悪い思いをするなら、何か一言でも毒づいて やれば良かったです。 本当にdeltalonさんみたいな対応をしてやれば良かったと 後悔しております。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

お礼を言う義務などありません 逆に質問者が非協力的な態度を見せると、職務質問ではなく被疑者に対する任意の尋問に変えることもできるのです さらには公務執行妨害で検挙することも 質問者に職務質問が必要だと思わせる挙動が有ったからであることに気付かねばなりません

zenito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者に職務質問が必要だと思わせる挙動が有ったから 盗難車に似た自転車に乗っていることで職質対象の挙動になるというのなら、 今後は自転車や自動車には乗れないですね。 こちらにはどんな自転車や自動車が盗難にあっているのかわからないですから。

noname#180427
noname#180427
回答No.3

こんにちは。 別に長文でもありませんでしたよ。 文章が上手なので、私も一緒に職質を受けているようで、 面白く読ませてもらいました。(笑) あなたの憤りは良く分かります。 職質に答えるのは市民としての義務です・・・ これは当然の事です。 それは、あなたも分かっておられる・・・。 警察官はあなたの疑いが解けた時点で、  「御協力、どうも有難うございました」、こう言うべきなのです。 「もう、行ってええで」・・何を勘違いしているのか? 私などは信じられません・・・大阪の土地柄でしょうか? あなたが腹の虫が治まらないのなら、各都道府県の警察には、 苦情受付窓口と言うものがあります。 今回の事を詳しく苦情として申し出て下さい。 時間、場所で、その時の警邏の警官が特定される筈です。 あなたに報告あるいはお詫びがあるでしょう。 それを無視するようでしたら、警察法79条があります。 公安委員会に正式に苦情申し出をして下さい。 今度は、あなたに結果を通知する義務が生じます。 まず、そこ迄いく事もないかなとは思いますが、一応知っておくべきです。 本当は真面目な良い警官ばかりなのです・・・ でも、中には一部、理不尽と言うか・・傲慢と言うか、 そう言う警察官も居るのは事実ですものね。 あとは、あなたの判断です。

zenito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 職質に答えるのは市民としての義務ですが、 警察官はそれに甘えて礼儀をわきまえなくて 良いなんてことはないですもんね。 今回は泣き寝入りしてしまいましたが、 今後はガツンと言ってやりたいです。 でも、私から警察に近づくことはないでしょう。 財布や携帯等が落ちていても絶対に警察には 届けないと思います。 なぜなら、届けても犯人扱いみたいにされるだけでしょうから。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.2

不愉快な思いをされましたね。 私なら、自分が急いでいるとしても、「協力ありがとうございました」と言ってもらいます(言わせます)。 警察官だからマナーを守らなくてもいいという訳がありません。  

zenito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は相手が警察官ということで泣き寝入りしてしまいましたが、 今後はおかしいことはおかしいと言ってやりたいと思います。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

腹立たしいのは事実だけど、お礼の義務まではないでしょうね。努力目標だろうなあ。まあ関西ならそんな感じでは?

zenito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼の義務はないのですか。。。残念です。

関連するQ&A

  • 警察官である証拠

    日頃犯罪を取り締まり、世の秩序を少しでも守ろうと している警察官のみなさんには頭が下がります。 わたしも市民の一人として警察官のみなさんには 当然様々な場面で協力していきたいと思っています。 しかし、マンガの読み過ぎか、制服を着てようが、 警察手帳を見せられようが、パトカーに乗ってようが、 その警察官が本物であるかどうか疑わしい、という 考えを最近いだくようになりました。 (すべて偽造・盗難の可能性有り) 今のままだと警察に気持ちよく協力できそうに ありません。 どなたか一発で本物の警察官であることがわかる 方法などを教えてください。 また警察官の方は、日頃何をもって自分が警察官である ことを市民に証明しているのでしょうか?  

  • 盗難車の確認――警察に協力する義務はあるのか

    夜、自転車をライトを付けないで走らせていると、警察にとめられて、盗難車か否かの確認を求められますが、あれは必ず協力しなければいけないのでしょうか?私は外見的に、あやしい要素は全くないと自認していますが、いままで一度だけ、ライトを付けていても、とめられたことがありました。警察の側の説明は、「いま盗難が多いから調べている」とのことで、全然納得がいきませんでした。 捜査に協力する義務はありますか?無視、または断ってはいけないんでしょうか。

  • 警察について。立派な警察もいるとは思いますが、大阪の警察は腐敗しきって

    警察について。立派な警察もいるとは思いますが、大阪の警察は腐敗しきっています。そもそも、きまりだか何だか知りませんが、犯人がわかっているのに、現行犯か令状がとれるまで動かないシステム自体おかしくありませんか?被害届を出している最中も、終始じゃまくさそうな態度で、仕事を増やすなよといわんばかりの態度、ヤクザレベルの物越し、上から目線。とても市民を守るための税金で設置されている組織とは思えません。被害届を出したとしても、警察のさじかげんといいますか、捜査する気がないという気持ちが生まれれば、何も動かない。告訴状を出すしか手段はない。たいていの被害届を出しても、こちらの都合を考えずに、穏便な微罪処分にもっていこうとする。大阪の某警察署で以前、こういわれました。 「首をしめられたぐらいで」 ふざけるのもいい加減にしてほしいです。絶対に許せない。こんなことがまかり通る世の中ですから、国家レベルで犯罪の被害者を静かに殺していっているようなもんだと私は思うんですね。 どうしても許せない。警察だけは。犯罪の抑止に必要なのはわかっていますが、警察ははっきりいって、軽犯罪に対して対応がずさんすぎる。 人が刺されて犯人が逃げたとしましょう。あとで犯人が見つかったとしても、令状がなければ逮捕できない。現行犯じゃなければ無理。強制的に署につれていこうとしても、任意になるので犯人が拒否すれば終わり。 こんなんありですか?あまりにも犯人に対する人権が尊重されすぎてて、弱者は住みにくい世の中になっているし、犯罪を犯す立場の人間には甘いシステムだと思いませんか? それもすべて警察が捜査するかしないかは、被害届の段階では警察のさじ加減なんですよ。捜査するのもしないのも。告訴状まで出さなければ一切動かない。 おかしすぎます。チカンでもそうですよ。被害にあっても、泣き寝入りする女性多いと思います。 なんせその場に警察が見ていなければ現行犯逮捕できませんからね。 ふざけるなよ日本の警察。 どう思いますか?必要ですか?警察。

  • 警察の質問への拒否権はありますか?

    こんにちは、お世話になります。 自転車に乗っていて、交差点で検問にあいました。自転車盗難をチェックしていたようです。警察の方は私の自転車番号を本部とトランシーバーで照合していました。何か不審な点があったようです。「解除漏れ」(以前盗難届けを出していたが、持ち主に戻ってきた。しかし警察の方で「解決済み」の事務処理をし忘れていた)だろう、とのことでした。実際、私の乗っていたその自転車は、以前盗難にあい、警察の方のお陰で戻ってきていたものです。 身分証明証の提示を求められ、見せました。その間、警察の方は逃げるのを防止するため、私の自転車の籠のところをガードしていました。もし私が自転車泥棒だったら、ということを考えると、仕方ないのかもしれません。 それから帰宅して、夜中の11時過ぎにその警官から電話がかかってきました。「○○警察です」とぶっきらぼうに言って聞き取れなかったのでどなたです、と聞く猶予も与えず尋問されました。解除漏れなら、地区本部に問い合わせを先にするのが筋じゃないですか、と言っても答えませんでした。対応に不満です。そもそも紳士的に、良心的に警察に協力した私の神経を逆撫でされた気分です。 そこで質問ですが、検問で身分証明書を提示を求められた時点で拒否することはできるのでしょうか? アメリカの刑事ドラマを見ますと、憲法5条?の黙秘権とやらがあって、拒否してもいいようですが、日本でそういうことをやって逮捕されないですか?警察に「どこ行くの?」とか聞かれて、「プライベートなことは答えられません」と答えたら、「署まで来てもらえますか?」と言って連れて行かれることはないでしょうか?

  • 盗難車を購入してしまったら?

    先日母親が、いきなり押しかけてきた、おじさんだか、おじいちゃんだかから、 自転車を購入してしまいました。 「胃がんの摘出手術を受けて乗らなくなるから、 8万5千円のを1万5千円で買ってくれ。」 っぽい話だったらしいです。 見てみたら、わりと立派な、マウンテンバイクっぽい、オンロード車でした。 で、購入したはいいけど、これが盗難車である可能性ってわりと高いと思い、 警察に連絡しようかと思っているのですが、 仮に盗難車であった場合、自転車を盗難された所有者は自転車が戻って良いかもしれませんが、 うちは、1万5千円の赤字になると思います。 仮に持ち主がまともな人間で、現金だったら10%とか還元あっても、自転車となると、いったい、どうやってお礼がくるものなのでしょうか? また、盗難車であって持ち主が見つかった場合、 持ち主が「ありがとう」でおわったとしたら、 警察が盗難した犯人を捕まえる可能性はほぼ0でしょうし、 持ち主に対して小額訴訟を起こすような金額でもないと思いますが、 ただ1万5千円の泣き寝入りになるのでしょうか? だったら、盗難車だと思わず購入したわけだから、 そのまま真相をハッキリさせない方がいいと思いますが、 このあたり、どうなるのかわかる方がいらっしゃったら、 どうぞおしえてください。

  • 子供が自転車どろぼうでつかっまた。警察の対応は正当ですか。

    14歳の中学生がゴミステーション横に放置してあった自転車に乗って学校へ行って、交番の警察官に捕まりました。当日3時間取り調べられ、盗難車だと罪になるので、盗難届けがでているか調べて、後日連絡します。と言われ、一旦帰宅しました。3週間後警察署から連絡があり、話を聞きたいので来てくれと言われ、子供を連れていったら、親は帰らされ、子供だけで4時間も取り調べられました。  結局、別の場所で盗まれた自転車でした、盗んだ人が我が家の近くまで乗ってきて、捨てていったものでした。  当時盗難届けが出ていなかったので、警察官が連絡して、盗難届けを出させ、証拠がそろったから、呼び出して取り調べることにしたのです。 罪状は、占有物離脱横領、簡易送致する。  被害者は言葉たくみに、当然国民の義務でもあるかのニュアンスで呼び出され当然のことのようにサインさせ、盗難届けを出させたと思われます。想像ですが、確認できません。  14歳の少年にここまでして、検挙率を上げるなんて。 これは、正当な処理ですか。被害者は選択肢を示されずに届けを出したとしても許されるんでしょうか。  いくらどろぼうだとはいえ、自分を養護する権利はあるはずなのに、「お話を聞きたい」などと呼び出して、準備をさせず、説明もせず、無知な市民相手にだましたのとどこが違うんでしょうか。

  • 警察の捜査に

    警察の捜査とか調べ・・・断ることはできますか 加害者側が知り合いや身内の場合 電話一本で、協力のお願い、署に出向き協力、調べる話す・・・・・なんども自分の名前や住所をいうし またまた同じようなことで、今度は書き取りをするからまた、出向き、話して協力・・・・・ ほぼ毎日、電話一本で協力をさせられる。早く帰れるからと言われて、本当にそうだと思い協力をしていたけども・・・・・よく考えればうまく利用されていたのか? 大したお礼も言われず、来てほしいといえば大体すぐだし、粗品をもらうことなく もしかして、加害者さんの都合が悪いことを言っているかもわからないし(自分にとっては大切な人だし)・・・・ 何度も調べに応じて・・・・・これらを断っても良かったのかな? 次回断るのはもう遅すぎかな? こんな感じで、警察が事件の捜査をしているのを断ってもいいのですか? できません。いやですは、法律違反になりますか?

  • 警察官による自転車の防犯チェックについて

    警察官による自転車の防犯チェックについて 自転車で通勤などをしていると警察官に防犯チェックされますが、 今日はとても急いでいたのでお断りしたら、「それじゃ仕事にならない」といわれ ハンドルを握られ、自転車の前に立ちはだかり通行防止を受けました。 「これは任意ですよね?では仕事に遅れるので行かせてください。」というと 「任意だけどすぐ終わるんだから、いいでしょ」といわれ全く離してくれません。 どうしても行かせてくれないので「令状を持ってきてください」というと、 「なんで令状が必要なの、断るってことはやましいって疑うよ。  そしたらチェックしなきゃいけないでしょ」と状況がかわらず、 勝手に防犯番号をチェックして、「名前を言ったら開放してあげるから早くして」という始末。 さらに「お前の顔覚えたからな」と意味深なことを言われました。 さすがに仕事にも遅れこれは酷いと思ったので地域の警察署に電話し苦情を言うと、 「でもね。任意って言っても協力してくれないと盗難自転車みつけられないでしょ。 だから、ある程度ハンドルを握ったり、通行防止する権限はあるんだよ」といわれました。 「本当に急いでいるのか、盗人が嘘言っているのかわからないからさ」と。 結局取り合ってくれませんでした。 この任意調査は名ばかりで断ることは出来ないのでしょうか? 本当に警察官は断ってる人に対して通行防止をするほどの権限があるのでしょうか? 少し法律をかじってるので条文があるならそれも教えてもらいたいです。

  • 警察官の態度について

     カテゴリーが合っているか分かりませんが・・・ 最近思う事!飲酒の検問によくあうんですが、まず警察は、私の車を止め、窓を開けてくれて当然のように、窓の際に立ちます。そして、窓を開けると、「ハイ、免許証ねー。」とか、「免許証お願いしまーす。」と言います。そして別に酒を飲んでいないのに、「これからどこに行くの?」とか、「仕事は?」と聞いてきます。で、終わると、礼も言わずに「ハイ、どーぞー」(行っていいよという意味)と言います。  警察は私たちの税金で暮らしているわけだし、別に私たちより偉いと決まっているわけじゃないです。だから、私がもし警察で、検問をしたら、少なくとも「免許証を見せて頂けないでしょうか?」という言い方をすると思います。私が住んでいる所は田舎なので、暗闇から突然警察が出てきてビックリするパターンが多いんですが、そういう時に検問をしている理由も言ってほしいものです。それに、服装を見れば警察と分かるけれど、免許証見せて欲しいなら警察手帳見せろや!って感じです。  とにかく態度が「みんながあっさり言う事を聞いてくれて当たり前」という感じに見えます。私は実際捕まった事はありませんが、調べて無実なら「ご協力ありがとうございました。」の一言くらい言えんのか!?と思います。  みなさんどう思われますか?また、そういう苦情はどこに言えばいいのでしょうか?

  • 質疑応答

    官房長官などが記者の質問にすらすら答えれるのは何故なのでしょうか。 紙を見ながら話している様子でもないし 記者の目を見ながら話をしているのでカンペを見ているわけでもなさそうです あらかじめ質問内容を聞いてるとしても、質問量は相当多いですし覚えるのは困難だと思えます。 単に頭が良いからなんですかね 私自身はそういう質疑応答が苦手なので、しっかりそういう説明などをできることは本当に尊敬してしまいます 質疑応答をしっかりできるのは当たり前のことなんですか?

専門家に質問してみよう