• 締切済み

パソコン詳しい方、お願いします!!

Ensenadaの回答

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.4

Babylon自体は翻訳ソフトで、有料版を買わなければお金はかかりません。 (電子辞書としては品質は悪いです) ・アンインストールのは、No.1の方の回答にあるようにコントロールパネルからできます。 ただ、アンインストール途中で「Click Yess to keep current home page and default search settings. ...」と英語のメッセージが出てきます。 ここでうっかり「はい(Y)」を押すとBabylonの設定がそのまま残ってしまいます。 ここでは「いいえ(N)」を押します。 ・Google Chromeを開いたときにBabylonを出なくする方法は、 1. Chromeの右上のスパナのマークをクリック 2. 設定画面になるので、「起動時」の「ページを設定」という青文字をクリック 3. 起動ページのなかに「Babylon」があるのでそこにマウスをあててx印をクリック (図添付) 4. 「OK」ボタンを押す。 です。

arisu_chan
質問者

お礼

図などを入れて説明してくださり、とてもわかりやすかったです!! ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • iPod touchに曲&動画を入れる

    こんにちは iPod touchを買いました!! ですが曲の入れ方&動画の入れ方が分かりません。(>_<)/ 曲は無料掲示板で入れたいと思います。(mp3に変換のしかたなども全く分かりません; ; 動画はユーチューブ?から変換して入れたいと思います!! この二つをしたいのですが全くやり方が分かりません。 宜しくお願いしマス!!

  • コーデック無料ソフトを教えて下さい

    ユーチューブをリアルプレイヤーダウンロードでMP3に変換したいのですが、コーデックが対応してませんの表示がでます?出来る方法(コーデック無料ソフト等)を教えて下さい。

  • 携帯に音楽を入れたいのですが・・・

    P-05BのミュージックプレイヤーにPCから曲を入れたいのですが良く分かりません(汗) MP3に変換した音楽をwindowsエクスプローラーの個人用フォルダに入れたのですが、そこから WMPに入れる方法がよく分かりません。 一回適当にいじってWMPに入った曲を携帯に入れてみたのですが、その曲だけどこにも入っていま せんでした。 どなたか分かる方がいたら回答お願いします。 できれば中学生の私にも分かるよう詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • ユーチューブの動画をパソコンに変換したい

    ユーチューブでダウンロードした動画をパソコンに変換したい(DVDプレーヤーで見れるように)のと、多少、画質がおちても長時間録画のできる無料ダウンロードソフトがあったら教えてください。

  • パソコンからスマートフォンへのコピー

    パソコンに保存した音楽のファイルが「wma」になっています。 スマートフォン(Android7.0)で音楽アプリで音楽の曲を聴こうとすると 聴こえない曲があります。 確認をしましたら「mp3」に変換をしたら 聴えると言われました。 パソコンからスマートフォンへコピーをする時に wma⇒mp3に変換してコピーをしてくれる無料アプリがないでしょうか? それかパソコン内でwma⇒mp3に変換してくれる無料ソフトも あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • iTunesのビットレート変換について

    現在iTunes(WindowsXP)にmp3で192kbpsで曲を入れていましたが、mp3の128kbpsに変換しようと「設定」→「詳細」→「インポート」で128kbpsに設定して、それぞれの変換したい曲の項目を右クリックで「選択項目をMP3に変換」をしました。 それでmp3の192kbpsからMP3の128kbpsに変換されていたのですが、元のmp3の192kbpsも残ってしまいます。 iTunesに入ってる4000曲全部128kbpsに変換しようと思っているのでいちいちいらない192kbpsを消すのは大変なので右クリックで128kbpsに変換したと同時に元の192kbpsが無くなる方法はありますでしょうか?

  • Babylonの削除方法

    何か(多分Google Chrome)をダウンロードしたら、babylon9が同時にインストールされたようです。 babylonをいつダウンロードしたかは解りません。 babylonは悪さをするソフトと聞いたことがあるような気がしますので、アンインストールしようとしても コンパネには表示されず、削除方法が解りません。 削除方法をご存知の方、教えてください。 babylonの詳細は以下の通りです。 Google Chromeのアイコンをクリックすると、 www.serchnu.com/418 というURL、単に「検索」と書かれているタブと、 search.babylon.com/home?affID=10588&tl=gcn19245&tt=… というURL、「Babylon Search」と書かれたタブの二つが存在し、 デフォルトではBabylon Searchが開かれていて、 「PCのパフォーマンスが低下しています」 「ここをクリックしてエラーを修正してください」 というメッセージが検索窓の下に大きく表示されています。 ということで、Google Chromeの本来の機能が使えません。 また、Internet Explorer 9 の画面の右上( _□×のすぐ左)に小さな丸いアイコン(中にbと書かれている)ができていて、 そこをクリックすると、babylon9という新しい窓が開き、 「シンプルな翻訳ツール」 「ワードを入力するだけでbabylonが翻訳を提供します」 「babylonの詳しい使い方は ここ をクリック」 と表示されます。 クリックとると別窓で、用語翻訳とテキスト校正のメニューが表示されます。 環境は次の通り Windows7 Home Premium Service Pack 1 Norton Internet Security 19.8.0.14 Internet Explorer 9 で、Babylon Ltd. Babylon IE Plugin のアドオン管理は無効にしてあります。

  • ソフトバンク MP4 変換ソフトについて教えてください

    ソフトバンク MP4 変換ソフトについて教えてください ソフトバンクの930P  MP3の音楽はMP4に変換しないと聞けないと お店屋さんに言われて、変換ソフトをダウンロードした 変換した曲をSDカードに入れたんだけど この曲は再生出来ません・・・って・・・ 変換する時にIPOTとかウォークマンとか色んな種類の変換があるが MP4は全て一緒じゃないの!!?? ダウンロードした変換ソフトが悪いのか・・・ それとも自分の変換の仕方が悪いのか・・・ 保存するホルダーが無いのか、それとも入れる場所が違うのかな? 誰か無料のソフトで使いやすいとか、また知識のある方 教えて下さい

  • iTuneについて

    iTuneでダウンロードした曲がMP3プレーヤーで聞けないんですが、どうしたらよろしいんでしょうか?どなたかやり方をおしえてください。 なんとなくヘルプやiTuneメニューを見ててわかった事は、ダウンロードした曲はAACファイルであって、これはこのままではMP3プレーヤーでは聞けないだろうという事。また、曲を右クリックで”選択した曲をMP3に変換する”と表示されてるのにそれをすると”保護されたAACファイルは変換できません”とでてくる。どうしたら、保護が解除できるのか?また、MP3ファイルに変換してSDカードに書き込むにはどうすればいいのか?(PCにはSDカードスロットはあります)。要は買った曲をMP3プレーヤで聴きたいだけなんですが、やり方がわかりません。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MP4からMP3へ変換したい。

    過去ログを調べたところ、 >私が使用しているものは、 >「iTunes」 >→http://www.apple.com/jp/itunes/download/ >再生し、その曲を右クリックすると「MP3に変換」と表示されるので、そこから変換可能です。 というのが出てきたのでさっそくiTunesをダウンロードしました。 が、曲を右クリックしても「MP3に変換」と表示されません。 どうしたらいいでしょうか。 今のバージョンとは違う、ということなんでしょうか。