• 締切済み

生活保護廃止にすべきか?

asoasoxの回答

  • asoasox
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.11

配給制度にしたらどうかと思うんですが、食べ物を配給するのではなく、 ポイント配給制にしてそのポイントが使えるところを食べ物とか お酒は基本買えないとかすればいいと思います、100%ダメでは きついので1ヶ月に3000円(ポイント)まではおkとかにして・・ もちろんパチンコ競馬当ではそのポイントは使えないようにして、 家賃ガス水道などの光熱費はだいたい一人で使う最低限の ラインをしいてそのラインでやってもらうなど、特別な事情が ある場合はまた申請するとか。 死なない程度ぎりぎり配給して、それでも無理なら再申請など 受け付けるとか、そうやって細かくやってたら少しは改善 するかもしれません・・ 渡さないで、死んだらまたマスコミが騒ぐし・・ ポイントの管理はお店から国に申請して現金に変えるようなシステム にしたらいいんじゃないでしょうか。 家電とか買い替えが必要なのは年に何万ポイントまでとか、、 まぁ中古で我慢して新品は買えないレベルくらいという感じで・・

DPRpig2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新憲法では、生活保護は廃止ですか!?

    年金もヤバいし、生活保護を廃止しないと国が持ちませんよね!? 基本的人権を制限すれば、生活保護制度を廃止できるのでしょうか!? 生活保護を廃止するのは、憲法のどこを変えればいいのですか!?

  • 生活保護制度について私の考え方は間違っている?

    精神的、肉体的に問題がある人は全然受給して良いと思います。 でも働けるのに受給している人、受給してすぐパチンコや居酒屋に行く人がいると知って、それは駄目だろ・・・というのが私の考えです 知り合いは生活保護制度自体が必要ない、受給する人が増えればそれだけ働いてる人がもっと働かなきゃならなくなる、だから精神的、肉体的に働けないのなら死ぬしかないという考えみたいです。 私としては受給が必要な人まで批判して死ぬしかないっていうのはあんまりだと思うのですが、皆さんはどう思いますか? あと、受給してすぐパチンコや居酒屋に行く人←なぜこういう人たちは生活保護を受給できているのでしょうか?

  • これでも生活保護を廃止すべきだと思いますか?

    自民党が、先の衆議院選挙に向けて生活保護費の1割削減を公約するそうです。 私は、精神疾患と障害で、家族もいないので、生活保護を受給中です。 別のページで読んだのですが、「生活保護なんてなくなればいいと思いませんか?」という質問があって、愕然としました。 健常者の方々の、税金で有りがたく、暮らしていますが、生活保護になりたくてなった訳でもありません。 何度も申告の上でバイトをしましたが倒れてばかりで、働けません。ドクターからもストップされている状態です。今こうやって、PCを使っていることに皆腹を立てている、生活保護の人間は、食べて、寝られれば、電話やパソコンなんてもってのほか、余った金を返金しろとまで言われました。(回答者に) ケースワーカーにも、○○の事自分でネットで調べてみなさいとかよく言われるし、ワーカーさんは、保護費の範囲でやりくりすればOK(ギャンブルなどはNGですが)て言ってました。 皆さんが生活保護にとても無知なのがよく分かるんですが、何で削減に至ったかと言うと、「心身ともに健康な人間が働く意思がない、働き口がない。」と言う理由で保護を受ける人数が、この10年間で5倍は増えてます。 私とかのような、傷病で受けている人と、そういう方達を分けて欲しいなと思いました。 それでも、皆さんは、生活保護は廃止すべきだと思いますか? 生活保護法には、「最低限の生活と文化的生活を送れる」という保障が明記されています。 それを分からず、PCはともかくとしても電話すらダメとか。急に具合悪くなって救急車呼びたくなったらどうするんですか?って思ってしまいます。 別に、「何もしないでお金貰える。ラッキー」とか思って貰ってる訳ではありません。出来るならちゃんと治療して治していって働きたい気持ちはあります。電車も満足に乗れない私のような人間が沢山生保を受けてるのに、それでも世間の人たちは、「生活保護を廃止すべきだ」と言うのでしょうか。 そりゃ、車、バイクなどは生保では原則贅沢品として禁止です。自分も欲しいとは思いません。 私は外が怖いので、通院以外外に出る事は買い物以外殆どなく、遊びにもいきません。 削減されるのは、本当に働けるのに、働かない人が受給してるのが増えたせいで、こんな削減をしたら、ますますタチの悪い不正受給者が増えるのではないでしょうか? それでも、障害者から生活保護を取り上げた方がいいと皆さんはお考えですか? ご意見、ご回答お願いします。

  • 歴史的には生活保護を廃止したらどうなっていたか

    生活保護の現金支給をやめて現物支給にしたり、収容施設を作ったり、救済制度そのものを廃止すると歴史的にはどういう事態になっていたのでしょうか?歴史を学べば生活保護制度の意義が~と書かれてるページばかりですが具体的な本の名前や生活保護改革の時代や政府の名前は書かれてません。生活保障制度に詳しい方がいたら教えてください。

  • 生活保護廃止 社会保険

    母子家庭で生活保護受給者でしたが今年の4月に就職先が決まり、5月に保護の廃止が決まりました。入社時に社会保険に加入したのですが、保護が廃止になったことで社会保険の番号は変更になるのでしょうか?社会保険証は新しいものに変わりますか? 就職先に生活保護を受給していたことがわかってしまうのが心配です…。 無知で文章力もなくわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 生活保護を廃止手続きをしたのですが、就職したら、届

    生活保護を廃止手続きをしたのですが、就職したら、届けをもらうのですが、くれません。 基準改定で生活保護受給額が0円です。 廃止届けがまだ届かないです。 いつ廃止届けが届きますか?

  • 生活保護制度はなぜいつまで経っても是正されないのでしょうか?

    生活保護、一生懸命生きてきたのにやむ得ぬ事情により生活が立ち行かなくなってしまった人を一時的に助け再度人生を立て直す為の制度。だったはずですが現実は‘人生適当になめて生きてきてもいざとなったら衣食住保障されそれどころか酒タバコ、パチンコ代まで毎月もらえる。さらに医療介護は全部タダ。一度受給してしまえばめったな事では保護廃止にならない素敵な制度。と化しています。本来の趣旨と大きく外れているのになぜ制度を改善しようと国はしないのでしょう。 1、なぜ現金を支給するのでしょう?現金だったら酒、タバコ、パチンコはおろか覚醒剤のような非合法品まで買えます。米国のように生活必需品にしか交換できないフードスタンプ(食券)制にしないのはなぜですか? 2、なぜ保護期間に期限を設けないのでしょう。 米国では3,5年と一生のうちに保護を受けられる期間がきまっています。日本もリミットを決めないから‘一生生保で生きてやる‘というやからが多いのだと思います。 3、年金生活者、低所得者、母子家庭と所得逆転といった大きな矛盾が起こっているのになぜ早急に改善しないのですか? 4、不正受給が増加しているのにいったん保護開始になればめったなことで保護廃止にならないのはなぜですか? 5、共産党、公明党(創価学会)の政治利権になっているのは周知の事実ですがなぜ誰も突っ込まないのですか?

  • 母子手当と生活保護、廃止するならどっち?

    日本がもうすぐ財政破たんするかもしれないという時に、無駄な税金を使う必要はないと思います。 ★母子手当:双方の身勝手な理由で離婚してなおかつ税金をもらおうなどと甘い考えを持った女性が大勢います。 しかも旦那からしっかり多額の養育費を貰い、なおかつ国からも金をとるなど、言語道断! ★生活保護:勤勉、勤労、納税は国民の3大義務です。その中の2つも守らずに国から多額の金をもらうなどばかげてます! 生活保護受給者の中には働けるのにわざと働かないで金を貰っている者もいると聞きました。 そんなだから国の赤字国債が増えるのです! 消費税を増税する前に、母子手当か生活保護のどちらかを廃止した方が国の為に良いと思いますが、皆さんはどう思いますか? また母子手当、生活保護のうちどちらか1つ廃止するとしたらどちらを選びますか? ご回答お待ちしています。

  • 生活保護廃止後の収入調査

    離婚後、持病がありフルタイムの就労はドクターストップがあったため、子供が高校を卒業するまでパートで働きながら生活保護のお世話になりました。もちろん収入申告は滞りなくしていました。 息子が大学進学を希望し、私もそうしてほしかったので、息子は大学に通いながらアルバイトと自分は無理を押して掛け持ちアルバイトで何とか生活保護を抜け生活できるようになりました。 生活保護廃止後一年ほど経って、アルバイト先に受給期間中の収入調査といって福祉課から連絡があったそうです。 生活保護を受給していたことは会社に言っていなかったので、ばらされた形になりました。 やましいことは何もないので事実の通り返答していただいたのですが、私本人には何の連絡もありません。 廃止後に収入がだいぶ増えたので不正受給を疑われているのだと思いますが、受給中ならまだしも廃止後に本人に連絡も無く勤務先にばらされるっていうことは通常あるのでしょうか? 釈然としないので識者の方にお聞きしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 生活保護を廃止したい、理由必要ですか?

    生活保護を廃止し、働いて生活したいと思います。 ただ受給しながらだと福祉課に就労申請書書かなければいけないので、廃止して普通に仕事がしたいんです。 申請書書くこと、給料明細や通帳提出はもちろん今までもしてきました。疚しいことは何一つありません。 ただ、福祉課の担当が会社に調査といい、(私の名前をだして)生活保護受けてるから収入調査と電話されるのが嫌なんです、みんなに生活保護受けてるの知られてしまい、いじめにあっています。 生活保護受けたことで受ける前より状況悪化しているんです。主治医は入院進めてきています。 生活保護廃止に理由必要でしょうか?