• ベストアンサー

英語を知っていれば、日常生活で苦労しない国々を

英語を知っていれば、日常生活で苦労しない国々を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.3

アメリカに住んでいるので、アメリカ英語はわかりますが、その他地域英語はかなり苦労します。シンガポールの中国系学生同士が話しているのを聞いて、最初、中国語に英単語が混じっていると思い切っていたくらいです。他人にお金を払う場合であれば、多くの国でもアメリカ英語でも日本語だけでもいいですが、お金を分捕ってくる場合は、アメリカ英語ではかなり苦労します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、シンガポール等々

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.1

ご質問の趣旨に答えるのは、非常に難しいと思います。 ネイティブなら、苦労しない国は相対的に増えるでしょうし、それ程でもないのなら、より多くの国で苦労するでしょうから。 まぁ、例えば日本なんて、日常会話すら殆どの人ができないから、苦労する国なんだとは思いますが。 で、恐らくご参考頂くには最適であろう客観情報が見つかりましたのでご案内します。 Wikipedia : 国別英語話者数ランキング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E8%A9%B1%E8%80%85%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 人口比何%以上を「その対象」とするかは、質問者さんの主観だと考えます。 Wikipedia : 英語圏(地図表示アリ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%9C%8F

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日常生活に英語を取り入れる方法

    (嫌でも)日常生活に英語を取り入れる方法ってありますか? 例えば、携帯の言語設定を英語にするとか・・。

  • 日常生活が学べる英語の本

    できれば洋書の絵本がいいのですが、 日・週・月・年や季節、時間、あいさつなど、 日常生活の中で自然に一日の流れや生活態度などを 学ぶことができるような英語の本があったら 教えていただきたいのですが・・。 よろしくお願い致します。

  • 日常生活の会話に困らない程度の英語

    日常生活の会話に困らない程度の英語を身につけるのには最低何年ぐらいかかりそうですか?また英会話教室に通う以外で身に着ける方法はありますか?

  • 「非日常」にあたる英語

    日本語の「非日常」に相当する英語ってありませんか? 「非日常的な」などの形容詞ではなく、「非日常」という名詞でお願いします。

  • アジアで英語圏の国々

     時々、台湾、ベトナム、タイ、シンガポールのような国々でも英語が公用語になっていますが、何故なのでしょうか?  特に、台湾は中国の影響が強いから中国語じゃないのか?とかベトナムはベトナム戦争のとき勝ったのに、どうして敵の言葉を使っているのだろう?  考えるとキリがないのですが、そういうことが説明されたサイトなどご存知の方、ぜひご教示願います。

  • 日常生活

    ひとの日常生活にケチ点ける人を名指ししたい。

  • 日常生活でこまること。

    日常生活で困ること(とくに料理や裁縫などの家庭科の分野でお願いします。)はありませんか?なにかあったら、教えてください。

  • 日常生活には

    今現在、大人の人でも幼稚園を出ていれば、日常生活には全く支障が無いのですか?

  • あなたが日常生活で1番使っているものを教えて下さい

    あなたが日常生活で1番使っているものを教えて下さい。 私は1位ティッシュペーパー、2位お金、3位スマホかな。別にベスト3じゃなくても良いですか。 6つでも10個でも上げてください。

  • 活きた日常英語を学ぶ方法

    活きた日常英語を学びたいと思っています。 今の英語教材や英語スクールは、 へんに、日本人向けに改まったゆっくりした英語、文法や、 逆に、かしこまった場面のスピーチが多い気がします。 普通にネイティブがしゃべっている日常会話を通して、 普通の日常英語が知りたい、習得したいのです。 赤ちゃんが周りの日常の会話を聞いて、まねるような感じで、 こういう場面は、こういう言い回しを使うんだというのを自然に学びたいのですが、何か良い方法や教材を教えてください。

専門家に質問してみよう