• 締切済み

彼氏いない歴=年齢(19歳)

6020002の回答

  • 6020002
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.6

貴女は、学生なのですから、今は、勉強に専念するといい、 いい会社に就職するには、自分を磨くことが大切です。 いい会社に就職してから、人生をかける人を探すこと大切です。 それまでは、自分相性のいい、男性は、何年生まれがいいかとか、 勉強しておくことも、大切です。

関連するQ&A

  • 彼氏いない歴=年齢

    女子大1年生の19歳です。 小中高は共学で過ごしてきたのですが彼氏は一度もいたことがなく、告白も高校のときにされたのかも分からない曖昧な感じのが1回あった程度です。 周りの友達は告白されたり付き合ったり誘われたりしてるのに、私だけ何もなくて不安になってきました。 お母さんからは「就職して会社に入れば出会いがあるから大丈夫だよ」と言われたのですがそういうものなのでしょうか。 やはり彼氏いない歴=年齢っておかしいと思いますか? 長くなってしまいすみません。

  • どうやったら彼氏ができますか?

    私は20歳大学生の女です。 私は彼氏いない歴=年齢です。 今は女子大に通っていて、出会いがあるのは今のところサークル(サークルは共学)だけです。 でもそんなサークルも男の子とは友達になりすぎて、今更恋愛として見れる人はいません。 後輩も性格上恋愛対象外です。 バイトはしてますが、どうも仲良くなるきっかけがありません(バイト外で会ったりする友達すらできません)。 合コンや紹介のようなメールで関係を発展させるようなものは上手くいきません(私がメールを面倒くさいと思ってしまう人間なので;) 大学生のうちに彼氏ができなければ社会人になってもできないんじゃないかと不安に思います。 一応、私に告白してくれるような人はいましたが、妥協は絶対したくないし、する気も起こらないほどタイプが異なる人ばかりでした。 このままで私に彼氏はできるのでしょうか? 最近はとても不安で仕方ありません。

  • 彼氏ができません。。。

    生まれて20年、今まで彼氏ができたことがありません。 告白もされたことないし、告白もしたことないです。 大学はほぼ女子校で、学校の友達が少ないので紹介も期待できず… モ●ゲーなどのネットで何人かメールをして会ったこともありますが、ピンとこず… でもやっぱりできればネットには頼りたくないです。 バイトは飲食業をしています。 そこに接点のある男性は数人いますが、彼女持ち、仲良くないなどで期待できません。 人数あわせで行った合コン(過去二回)はあまりにもタイプが違った人たちではっきり行って恋愛発展は0です。 彼氏いそうといつも言われます。いたことがないと言うと絶対嘘でしょ~と言われます。 どうすれば彼氏ができますでしょうか・・・?本当に出逢いがないです(^^;)

  • 彼氏いない歴=年齢

    わたしは22歳で今まで彼氏がいたことがありません。 手を繋いだことさえないです。 あと半年で23歳ですし今、相当焦ってます(>_<) 中高の頃はシャイで男の子と喋れないような子だったのですが、 今は全然違って人見知りもしないですし、むしろ男女に関係なくいじられキャラです。 自分で言うのも変ですが、身近にいる男性たちからは わがまま言っても許されるキャラ とか 愛されキャラ とかよく言われます。 人間的には好いてくれる人が多いようですが、男性は女性として見てる子にいじったりできないんではないかと思うし、実際彼氏ができないので女性として全く自信が持てません。 そのネガティブさが原因で前に好きだった人とはダメになってしまいました。 そして出会いも少ないのに夢見がちで理想も高いのでめったに人を好きになれません。 好きな人でないと誘われても気軽に会ったりできませんし初めては絶対好きな人と付き合いたいです。 でも次いつ好きな人ができるかわからないし、できた時にいい歳して恋愛経験がないことで積極的になれない気がします。 これは男性に聞きたいんですが、人間的に好きでも女性として見たとき恋愛経験のない子は恋愛対象外になりますか? もうこのまま一生彼氏ができないんではないかと不安です(>_<) 教えてください!

  • 彼氏いない歴=年齢

    私は、今20歳の学生です。 今まで、片思いはあったものの、お付き合いをしたことがありません。 片思いのときは、思い切って告白したのですが、 相手には彼女がいたようで、また後輩としか見れない、と断られてしまいました。 まだ先輩のことは忘れられずにいますが…(><;) 告白を受けたことはありません。 最近、周りの友達や先輩後輩が、どんどんお付き合いを始めています。 なんだか、焦ってしまっています。 今までに、男性からアプローチを受けたことがないので、 私を恋愛の対象として好きになってくれる人なんていないんじゃないか? と思ってしまいます。 TVなどでも、20代で彼氏いない歴=年齢、というと、 どよめいたり、驚かれたり、哀れまれたりしているのを見て、 なんだか悲しくなってしまいます。 小中高、女子校だったので、最初は気にしていなかったのですが、 今は、このまま一生誰ともお付き合いができないのではないかと不安です。 仲良くお喋りする友達は、男女ともにそれなりにいると思うのですが…。 不安で仕方がないので、 20代で初めて彼氏ができて、幸せにやってます!というエピソードや、 なにかアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼女いない歴=年齢

    24歳の理系M1男です。タイトル通り、彼女いない歴=24年です。 小学校から大学まで男女共学だったため、女性と話をすることは出来ます(少しドキドキしてしまいますが…)。好きな人が出来ても、告白できずに片思いで終わっていました。 理系ということで出会いが少ないのですが、就職活動が始まれば出会いもあるかもしれない、と思っております。もし、出会えた場合最初に何をすればよいのでしょうか?段階ごとに分けて教えてください。また、いざ告白するときには、どのような台詞を言えば受け入れてもらえるのでしょうか? いろいろ教えていただきたく思っております。よろしくお願いします。

  • 彼氏いない暦=年齢

    高1なんですけど、私はいまだに彼氏ができたこともなければ告白されたこともありません。というより、今は男子と話すことがないので男友達もいません。周りの友達はみんな彼氏がいるし、告白は何回かされてるといっているのでかなりあせっています。そのうえそれをバカにしてくるので腹が立ちます。。ずっと共学で好きな人は何人かできたけど3年間とかずっと想いつづける訳には告白する勇気も出ないでしだいにさめていくことの繰り返しで、一人だけ知り合いでメアドもしっていた男子に卒業後、一度告白したんですけどメールでの告白だったためにそれ以来返事がきていませんが彼は今彼女を欲しがってるみたいなので私じゃダメだったということです。彼とは今一切連絡は取り合っていないです。高校での知り合いの男子はいないし、最近通信制高校に変えたためますます出会いもありません。。バイトもするつもりなんですが、朝からのバイトをしたいので高校生くらいの人と一緒になることはないと思います。趣味でなにか始めたいと思っても、私にできることは創作とかそういうインドアなもので、住んでるところが田舎だからそういったサークル?みたいなものも全然ないんです。。全日制高校のとき友達ができずに馴染めずにやめてしまったので、まずは友達を作りたいとも思っているんですが・・・。どうしたらいいんでしょうか。

  • 彼氏いない歴=年齢について

    タイトルどおりですが、 私は今まで20年(もうすぐ21年)彼氏がいたことがありません。 それって、人間として、というか女としておかしいことなのでしょうか。 私は市立の小・中・高に通い、今は共学の私立大学に通っています。 ですから出会いのチャンスがなかったわけではないです。 異性の友達もいます。 でも、彼氏はいません。 毎年クリスマスやバレンタインデー近くになると、「彼氏作らなきゃ!!」と あわてる友人がいますが、私も「彼氏を・・・!!」とあせる一方で 「別にいいか、いなくても。」とあきらめていたり。 気になる人・好きな人はできるのですが、告白しようとかまで熱意が続きません。 (自分は熱しやすく冷めやすいタイプだと思います) そんな状況に慣れきってしまっていたのですが、 最近母にこういわれてしまいました。 「あなた彼氏いないの? 普通20歳の女の子ならお付き合いの経験ぐらい 一つや二つあるものよ。 大丈夫なの?」 ・・・。 親って言うのは娘に彼氏ができないことまで心配するものなのか・・・ というか、親に彼氏の心配されてしまう娘の私ってどうなんだろうと不安になりました。 そんなにおかしいものなんでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 共学の高校の男女の雰囲気

    私は4月から女子高に入学するのですが 女子高は恋愛するには男子高に行ったり友達に紹介してもらうなど 自分が動かないと出会いがないんだなぁ~と思ってるうちに 共学の人は学校で自然と恋愛ができてイイなぁ・・・とか思うようになったのですが 共学の高校の男女の雰囲気ってどんなかんじなのですか? 実際、共学でもそう簡単に彼氏彼女ができるものではないのでしょうか? 私の想像ではみんな高校生になると男女でよく会話していたり、恋愛し放題!(笑)だと思ってたのですが 中学の頃みたいに女子は女子と、男子は男子と一緒にいるっていう感じなのかな?? あと高校で付き合った人の数とか聞いてみたいです(笑)

  • 彼氏ができないという悩み

    彼氏ができないという悩み こんばんは。大学2年生の女子です。 今まで女子高に通っていて恋愛経験がありません。 大学は共学なのですが 一向に彼氏ができません。好きな人いない状態です。 サークルはずっと続けている趣味のものに入ったので女子がほとんどで、 クラスにも いいな、と思える人がいません。 サークル内で恋愛沙汰を起こしたくないという思いもあります。 バイト先にカッコいいなと思える人がいても彼女がいます。 友達に紹介された男の子がいましたが、 ガツガツしていて引いてしまいました。 アプローチしてくる男子もいますが 飢えている感じがすごく伝わってきて怖いです…。 大学生くらいの男子って 女なら誰でもいいという感じなのでしょうか? 2年生になって新たな出会いもなく、 大学生活では恋愛も楽しみたかったのに そちらの方面は全く楽しめていません…>< 一体何をすればいいでしょう?? 人間関係を広げるとか??出会いの場に足を運ぶ? 女磨きは結構がんばってるつもりです☆☆ 彼氏がいる友達がうらやましいです・・・!! 是非大学生活で恋愛したいのでアドバイスお願いします!