就職活動中のわがままな気持ちとは?

このQ&Aのポイント
  • 就職難の中、2年留年して年齢的にも厳しい状況にある自分にはやりたい事(夢)があります。
  • 一時期は大学卒業後もアルバイトをして夢を追いかけようと思っていましたが、留年後は夢より生活が大事と考え就職活動を始めました。
  • しかし、就職活動を進めるうちに夢への思いが強くなり、企業への申し訳ない気持ちとともに就職活動がイヤになることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

これってわがままな気持ち?

自分は今、就職活動中です 学生ではなく今年の3月に卒業しました。そして2年留年して現在25(早生まれなので24歳)です この就職難の中、2年留年してる上に年齢的にもかなり厳しい状態です ここから質問なのですが実は自分にはやりたい事(夢)があります。それはほんの一握りの人しか叶いません。はっきり言って無謀です。 一時期(留年が確定する前)は大学を卒業してもアルバイトをしてでも夢を追いかけようとも思っていました 留年してから夢を諦めたわけではありませんが夢より生活が大事、社会人になっても目指そうと思えば目指せると就職活動を行って現在に至ります。 しかしいろいろ企業さんの面接をさせていただいたり、説明会に行かせていただいたりするのですが、そのたびに夢への思いが強くなり、企業さんには申し訳ないですがすごく就職活動がイヤになってしまいます。そんな自分がわがままだと思いとても大嫌いです。この就職活動がイヤになる気持ちはやはりわがままなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 別にわがままだとは思いません。 ただ、あなたが本気でその夢を叶えようとしているとは 思えないのです。 夢は、なりたいその仕事を強くイメージすると共に、それに伴う 努力を惜しまないことが最低条件です。 本気で夢を叶えたいと思うなら、生活の方が大事などとは思わない はずなのです。 どんなに苦労しようとも、辛くても、夢を追いかけるはずです。 そこで、私があなたの文面から感じるのは、就職できない今から 逃げ出したいから、就職できないことを正当化したいから 夢を追いかけたいと言っているように感じるのです。 私は夢を叶える為に就職活動はしないと周りに説明する必要など ありません。 あなたがやりたい事をやるだけです。 他の誰でもないあなたの人生です。あなたが好きなように自由に 進めばいいのです。 ただし、その進む道によって生じる様々な事については全て責任 を取る必要はあります。 誰のせいにもしないで、自己責任の元に、たとえ時間がかかろうと も、最後まで諦めることなく、突き進むのです。 24歳で社会経験の無いあなたが、就職活動を行えば、企業は 経験の無いあなたを採用しにくいのも現実です。 即戦力を欲しがる企業体質が、若くても就職できない今の時代 背景にあります。 今のあなたが決断すべきは、二つの道です。 一つは、夢を追いかけてとことん頑張る道。 もう一つは、夢は一旦置いといて、就職活動に専念する道です。 就職活動をする時、あなたはどのような職種を選んできたかは 分かりませんが、今よりもっと視野を広げて、これまで考えも しなかった分野にも飛び込んでみることです。 何が向いているのかなんて、今の時点では分かりません。 自分が苦手だと思っていた分野が、案外天職になることもあります。 どっちつかずが一番いけません。 やるかやらないかだけなのですよ。 それを決めれば、必ず道は開けます。 諦めないこと。言い訳しないこと。誰かのせいにしないこと。 努力することです。 負けないでください。あなたの年齢はいくらでも遠回りできる 年齢です。 目先のことだけを見つめて、道を間違えないでくださいね。 応援していますよ。

その他の回答 (4)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

わがままか?っていわれれば「そうですよ?」って応えるな?。 確かにそうだ「わがまま」だよ。 自分のやりたいことがわかってるのに、それに対して踏み込まないばかりでなく「時間を使って」君たち就活生に相対しながら、会社の存亡を託せる人材を探そうと苦慮してる人事の人の苦労を蔑ろにしてる。 これは確かに「自分勝手」なわがままだよね。 甘ったれてるんだ。 夢をみたままで、フラフラしてるだけじゃなく、なんと就活までしてるんだぞ?。 よく自分のことを振り返ってみるならば「あれ?俺何してるんだろ?」って気づけるはず。 「夢より生活が大事」っていう人はね、ほとんどが「生活」に食べられちゃうんだ。 「アレは夢だから」って、逃げちゃう。 人の志ってのは、意識し続けないと必ず低い方へと向かうものさ。 それが道理…だからこそ「夢を現実に出来る人」は「夢に酔わない」。 時間をおろそかにすることもない…ストイックであり、楽しみにもしてしまう。 そういう人だけが「かなえることが出来るから」こそ「一握りの存在」なんだよ?。 考え違いしてるぞ?。 本気で夢を叶えるつもりならば、ちゃんと「線引き」をすること。 一直線で自分と夢とをつなぐ線を引き、その線から離れることなく、ふだんの生活…仕事とかを選択したり、生活パターンをこしらえていくことだ。 ブレがないようにするためにね。 線引きは早くにするほど有利だし、後になるほど難しくなる。 生活が安定して…なんていってると、もうそのときには夢なんて消えてる。 日常に食われてしまうからね。 …ということです。 頑張れますか?。

回答No.3

質問者様のお気持ちはよくわかります。 私は質問者様をわがままだとは思えません。 それだけ、夢に対する気持ちが強いのだと思います。 夢を追いかけている最中は夢以外のことを煩わしく感じ、 働いてる暇があったら夢に向かっての努力をしたくて集中できなかったりもするかと思います。 (私はそうでした) ですが、25となると夢がかなえられなかった場合、(あまり考えたくはありませんが) 自分の生活を保障してくれる場所としてやはり、どこかの会社に就職しているほうが 安心ではあると思います。 他人のまったく無責任な発言ではありますが、もし就職してもしなくても、 自分にできうる一番自分にとってベストな道を探しながら夢を叶えてほしいな、と思います! ですが、あまり無理をせず、ご自愛くださいね。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

夢はあきらめたら叶わないし、叶った人は諦めなかったんだと思いますし、、、 就職しても目指せる夢なら就職した方がいいんじゃないかと言う気がします、、、、、自立のためにも。 人頼みで夢を目指すならそれは変な話かもしれないし、そういうつもりでないなら、バイトで凌ぐより就職した方が堅いと思いますよ! 目指しているものが書いてないので何とも言いきれないところはありますが。 夢破れても良くやったよと言われる人もいますが、そもそも無謀と言うのがあるなら考えどころですかねぇ? 叶わなくともやるだけやったから満足って言うような言葉を時々聞きますが、私はそれに凄く違和感があります。 目指すなら、誰でもできる一番簡単な自己満足を目標にするのだけはやめて下さいね。少なくとも他人が認めてくれるレベルは目指すべきだと思いますよ!

回答No.1

自分の生きたいように生きるということは、とてもとても大変なことです。 その大変さを一度じっくり考えて、それに対するが覚悟できるなら、夢に向かって頑張るという道もあるかと思います。

関連するQ&A

  • 27歳既卒の就職

    2008年に大学を卒業、27歳(早生まれなので28歳と同じ学年)の女で、文系です。 留年してませんが院に進んだ訳でもないし、職歴なく、資格もない。 学生期間も今も、就職活動は公務員試験など含め、全くしてません。 希望の職種も、数字を扱う職業と、接客以外ならいいかな程度の漠然とした物です。 こんな私が一流企業に採用されるような魅力的な人材に映るためには 何をすればいいでしょうか。 高年齢、無資格、就職難と悪条件の中、難しい一流企業にこだわるのは、 バイトやパートなどで、あまりいい思いをしたことがないからです。 今更現実と向き合い始めた愚人の甘すぎる無謀です。 厳しい言葉は覚悟の上です。アドバイスお願いします。

  • 就職が決まってないのに・・・

    初めまして。友人(大学4年)からの相談ですがよろしくお願いします。 ものすごくおかしなことを言うんですが、友人は去年の今頃(当時は大学3年)就職活動を始めました。結局秋までに内定を得ることができず、「今年は諦めて来年も就職活動頑張ろう」と決意しました。 そして、「就職が決まっていないので、このまま卒業してしまっては来年の就職活動で新卒扱いにならない」と思い、わざと留年するように単位を残しました。 しかし・・・。その友人が今日大学へ行くと卒業が確定しているではありませんか!どうやら自分の計算ミスで卒業が確定してしまったようです。 就職が決まっていない状況で大学卒業が決定してしまったのです。 2007年3月に卒業する予定だったので、現在行なっている2007年新卒者対象の就職活動が全てパーになってしまいました。 そこで質問です。こういう状況の場合、どのような選択肢があるでしょうか? 私たちなりに考えたところ、以下のような選択肢を考えました。 1・このまま卒業して4月から就職を探す。 2・2006年3月に卒業する学生を募集している企業を探す(現段階でこのような企業があるのでしょうか?) なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 就職留年

    私は現在4回生文系の男です。大学は産近甲龍のうちの一つです。 私はずっと今まで就職活動をしてきました。 内定を5月に頂いたのですが辞退し、もう一度頑張ろうと思い現在も活動しています。 しかし、最近ではめぼしい企業もなく今後の人生について悩んでいます。 まずこのまま卒業し、既卒で就職活動するのか。 留年してもう一度来年就職活動するのか。で悩んでいます。 また人事からして就職留年をしたということをマイナスに見るのでしょうか? また私は就職留年しなければ2010年卒業ですが就職留年する場合2011年卒業になります。その場合今から2011年卒業の新卒採用を受験できるのでしょうか? 本当になやんでいます。 他にも人生の先輩としてアドバイス頂けたら嬉しいです。 お願い致します。

  • 就職難の今後

    2年又は4年後に就職活動を控えています、現在短大生です。今のこの就職難のひどさに不安が隠せません。結局は就職率、ではなく企業に自分の魅力が伝わるかどうかが問題・・・にしてもです。 数年ぐらいではこの景気の悪さは回復しそうにないでしょうか? また、夢にもよりますが、アレがしたい、コレになりたいなんて夢はよっぽど優れたものを持っている・又はチャンスがあるのでなければ、高望みはせずに、どんなに小さな企業・どんな業種でも手に職がつくだけでも幸せだと思った方が良いでしょうか?

  • 低単位、大学3回生、卒業見込みがとれないまま就職活動です。

    低単位、大学3回生、卒業見込みがとれないまま就職活動です。 はじめまして、関西の大学に通学している3回生の女子大生です。 私は自身の甘さと弱さのために学校に行かず、とうとう卒業が危ないところまできてしまいました。 体育会系の部活に所属し、アルバイトは塾講師を3年やっていて周りからは就職に有利といわれていますが肝心の単位がほとんど取れていません。企業にも卒業見込みが提出できません。 こうなってしまったのは自分の落ち度ですので、深く反省し、今は学校にきちんと出席しています。 本気でがんばればなんとか卒業できるのですが、就職活動のほうがとても不安です。いろいろやりたい仕事の業界研究や勉強など行っていますが低単位のことがいつもひっかかります。私がいま就職活動を行うのは無謀ですか?しかしいま学業に集中して就職活動をしていないと、卒業したときに全く就職先がないという事態も考えられます。ちなみに家の事情で留年は半期しかできません。(まず半期も留年できるかも怪しいです。そうならないように今必死で学業に取り組んでいます。)しかし、たくさんの人からお叱りを受けて今後このような情けない状況にならないよう決心いたしましたので留年せず卒業は必ず現役でします。しかし就職活動はどうしたらいいでしょうか。まず企業はこんな私を受け入れてくれるでしょうか。 (大企業からベンチャーまで100社以上エントリーしています。) すべて自分の責任ですので、お叱りは覚悟の上です。お叱りを受けた上で、冷静に行動し、この失敗を二度と繰り返さないように努力しますので、回答よろしくお願いいたします。

  • 就活悩んでいます

    私立大学法学部の3年生です。 単位がギリギリで今学期単位が取れないとその後制限単位をフルで取り続けないと卒業単位に届かない状況です。 先日テストがおわったのですが、あまり出来がよくなくて留年がおそらく確定しました... 周りに心配をかけたくないのと(くだらないとわかっているのですが)プライドから友達にも親にも誰にも相談できていません。今までも嘘の単位数を言ってごまかしていました。 これからインターンシップ等就職活動が始まっていきますが、留年が確定していても就活はするべきなのでしょうか? 内定確定後に留年が決まって、企業に相談したら9月の卒業まで待ってくれたなんて話を聞きましたが、この時期に留年が確定している場合は話が違ってきますかね? 諦めて今年は資格の勉強などに励むべきでしょうか? 友達は真面目な人が多いのでこのことを伝えたら関係が崩れるような気がします。なのでばれないように今年の就活はちゃんとしたいと考えています。 留年が確定していて9月卒業が前提の人内定をくれる可能性がある企業があるなら全力で就活を頑張って9月の卒業を目指そうと思っているのですがそのような企業はあるのでしょうか? 今人生で一番自分の至らなさを痛感しています。ですが可能性が少しでもあるなら死ぬ気でがんばりたいんです。

  • 2010年に就職できなかった学生は2011年新卒を受けられますか?

    私は今大学4年生です。なかなか自分のやりたい企業には内定をとれず、一度他の企業を辞退したことがあります。 大学は単位がとれていて卒業なのですが、就職先が決まらず、留年しようかとも考えているのですが、2010年卒が本当でも留年した学生は2011年の新卒を受けることは無理なのでしょうか? もう1年大学にいても大学には履修登録、就職相談や就職書類の入手に行くぐらいで、後は外部の説明会が活動対象となりますが。 もしこちらに自分の希望就職先が決まらず、留年して受けようと思っていられる方、若しくは、留年されて就職活動をされている方がいらしたら、どういうような計画で今を過ごされているのか教えて頂けませんでしょうか?

  • うつ病はわがままでしょうか

    うつ病はわがままでしょうか 自分は今うつ病を患ってます。 というのも、自分は美術作家になるのが夢だったのですが、大学在学中にたいした成果も挙げれず、ネットで見た同年代で名をあげてる人の作品を見て、だんだん心がささくれ立ってきて、 今では筆すら取る気になれません。 そんな私を見て、家族は「早く就職してしまいなさい」「世の中の見通しが甘いからこうなる」「いつまでだらだらしてる」と早く結果を要求してきます。 家族に心配をかけるのはつらいので今就職活動中ですが、いまいち乗り気ではありません。 うつ病になって会社を辞めて何年か療養を取った人のはなしなどをよく聞きますが、そんなことをしたいといってはわがままな気もします。 いったいどうしたらいいでしょうか。

  • 就職留年について意見が頂けたら嬉しいです

    私は2010年卒の心理学部の大学四年生になります。 去年から就職を続けていたのですがまだ一つも内定が頂けていません。 やりたいことがあり志望業界中心に就職活動を進めていました。 しかし、夏頃より志望業界の求人がなくなって来た頃に焦りを感じ他の業界も視野に入れ始めました。 お恥かしいことに、世の中の状況を知りつつも就職活動を甘く見ていたのが事実です。 急いで他の業界を視野に入れ始めた時にはまともな求人は大学の求人課くらいにしか見かけなくなっておりました。 そしてそのような求人を片っ端から受け続けて今に至ります。 このまま卒業まで内定が頂けなかった場合はアルバイトをしながら卒業を延期し、 就職留年をしようと思っています。(両親からは許可を得ています) しかし最後まで諦めたくはないので今は卒業論文を書きながら就職活動をしている状況です。 もうすぐ卒業論文も仮提出します。 そこで、一応卒業論文も書きながら2010年卒向け・2011年卒向けのどちらの求人にも応募することは可能なのでしょうか。 もしも2010年卒を諦めることが確定した際に、2011年新卒として就職活動をスタートしようとするとどうしても遅れ気味のスタートとなってしまいます。 ですが、2010年新卒として就職活動しながら2011年新卒としても就職活動し求人応募するのは、 あくまでも企業は2011年の新卒学生を採る為に求人をしているわけですから理に適ってない気もするのです。 また、就職留年をし、2011年卒業学生として活動したところで一年留年した2011年卒業学生の"新卒"として見て頂けるのでしょうか。 エントリーシートで刎ねられたりすることもあるのでしょうか。 昨今の就職事情について詳しい方・人事担当者・就職留年経験のある方などいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 留学を理由に留年は就職に不利?

    私は2ヶ月ほど前に1年の交換留学から帰国し、現在就職活動をしている大学4年生です。 今の時点では10社ほど受け、1社から内々定をいただいている状況です。(しかし面接の練習に受けた企業だったのでお断りしようと思っています) 留学はしましたが単位は十分にあるので余裕を持って来年の春に卒業できるのですが、私の大学は6月に卒業を延ばすことができるため、来年の春の就職活動に参加するために卒業を伸ばすかどうかで悩んでいます。 やはり就活のピークの春を逃してしまったため、現在はあまり行きたいと思えるような企業に出会うことが出来ません。 どうしても行きたい企業があるわけではないのですが、興味のある業界はいくつかあります。(その業界の採用はやはり春です) 留学を理由に卒業を延ばす(つまりは留年)ことは就活において不利になるでしょうか? ”もっと多くの企業に出会って自分に合った会社を見つけたい””妥協した就活はしたくない”という思いを伝えればわかってもらえるでしょうか? 私は既卒よりはまだ留年して新卒扱いのほうが有利なのではないかと思うのですがいかがでしょうか? よろしくお願いします。