• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンパクトエフェクターのスイッチの修理)

コンパクトエフェクターのスイッチ修理が簡単にできる方法

このQ&Aのポイント
  • BOSSのSD-1のスイッチが簡単に修理できる方法をご紹介します。
  • 電子回路に無知な素人でも踏み込んだり切り替えたりする際のトラブルを解決する方法を解説します。
  • 修理方法を説明している信頼性の高いサイトをご紹介します。

みんなの回答

  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.3

蓋(足で踏む所)を開けて、スイッチを手でオン・オフしてみて下さい。 オン・オフに問題無い場合は、踏みしろが変わってしまった可能性があります。 オン・オフする為の距離が足らなくなったのかもしれません。(その反対の可能性もありますが低い) スイッチが当たる部分(蓋側)に厚めのテープを何枚か貼ってみてください。 ほんの1~2mm程度です、貼り過ぎると無理な力がかかって壊れます。 随分前の話ですが、この方法で友人のも含め2個直したことがあります。 試される場合は自己責任でお願いします。 壊れても当方は一切責任は取れません。 もし、手でやってもオン・オフに問題がある場合は、自分で直すのは諦めて楽器屋等に持っていくのが賢明でしょうね。

takoyaki613
質問者

お礼

はい、一切クレームしません。 さっそく試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

自分の経験から、恐らく、内部のスイッチ接点不良か、 スイッチ用FETの不良の、どちらかだろうと思いますが、 BOSSコンパクトは、内部で電子スイッチを形成してON-OFFをコントロールしていますので、 「電子回路に無知な素人でも簡単に修理できる方法」は無いと思います。 試してみる気があれば、分解して、内部のスイッチを接点剤などで、清掃してみましょう、 そのくらいが限界じゃyないでしょうか?

takoyaki613
質問者

お礼

とりあえずスイッチ接点をきれいに拭いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

特殊(メーカー製造)な電子スイッチなので、メーカーの交換修理が妥当だと思います。 高くなりそうだったらオークションでジャンク品を利用する手も有ります。 その筋では有名な松美庵さんのブログにトゥルーバイパス化を行った記事が有ります。 が、素人では難しいかも知れません。 →http://www.matsumin.net/diy/manual/boss_true/index.htmlhttp://www.matsumin.net/diy/modify/SD-1/index.html

takoyaki613
質問者

お礼

メーカー修理になってしまいますか・・・^^; 検討してみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エフェクターをつくってみたいのですが・・・

    ネットで拾ったKRANKやBOSS等のエフェクターの回路図を持っていてそれを作ってみたいなと思っています。 用具は全てそろっています。 http://www.matsumin.net/diy/tool.html (上記のサイトを参考にしました。) しかし全く無知なので回路図に描いてあるパーツの種類や配線の仕方その他もろもろ全く分りません^^; そこで質問させていただきたいのですが。 回路図をみてそれをそのまま作れるようになるような本などは売っていますか? ネットで調べてみてもどれがいいのか分りません。 自作もやってみたいとは思いますが素人なので、それ以前に取り合えず市販品のコピーを作ってみようと思います。 ただ回路図に描いてあることを元にそれを忠実に組み上げることができるようになるような本などが欲しいです。 ド素人が書いたのでよく分らない文章になっていると思いますがご不明な点があればご質問ください。 よろしくお願いします

  • エフェクターのスイッチ改造(スライド→フット)

    エレクトロハーモニクスのダブルマフを使っています。 このエフェクターはマフファズの回路が2台分入っていて、 その回路をダブルで使うかシングルで使うかを切り替えるスライドスイッチがついています。 ライブの際、このスイッチを足で切り替えて、ブースター的に使いたいと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、スライドスイッチをフットスイッチに変更するということは電気的には可能なのでしょうか? さらに確認用のledも増設できると言うことがないのですが... 電子工作の知識がないので、詳しい方、よろしければご回答ください! 作業は自分でやれたらそれにこしたことはないですが、 難しければショップに依頼する予定です。 (ギターの内部配線程度は自分でいじれるというレベルです)

  • エフェクターの改造について

    皆さん、こんにちは。 BOSSのエフェクターを改造したくて質問しました。 改造内容はとりあえずはトゥルーバイパスをしたいと 思ってます。 機種はSD-1・DS-1・MT-2・BD-2の4つです。 出来れば、スイッチが外観から見えないようにしたいです。 何かサイトとかあったら教えていただけませんか? もう一点ですが、MT-2に関しては Keeley風MODをしたいです。 何か情報があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スイッチ

    トグルスイッチが一般的な電子回路に使われることは多いです 値段は安くても100円前後と高いです、安くするには電気回路 の切断方法の手法はどのような部品代用がありますでしょうか 弱電回路に使うことを想定しています 宜しくお願いします。

  • フットスイッチで音を切り替えれますか?

    こんにちは! 始めてのローランドのキーボードで、今rd 700nxを使用しているのですが、フットスイッチをライブセットの切り替えに割り当てる方法が分からなくてこまっています。 説明書にはエフェクターをかけたりボリュームを調整すりように割り当てることができるのは書いてあるのですが、音の切り替えについては何もかいてありません... このRDシリーズでフットスイッチを使った音の切り替えについて知識がある方、どなたか方法を教えて頂けないでしょうか? 使用しているフットスイッチはboss fs-59です よろしくお願いします(-。-; ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • スイッチ動作を変える回路を教えてください

    モーメンタリ動作のスイッチをオルタネイト動作スイッチにする回路の情報を教えてください。 オルタネイト動作の小型のスイッチ(6mm×6mm程度)はなかなか 探しても無いです。 モーメンタリ動作のスイッチの上記サイズで薄型(小型)のスイッチは世の中にたくさんあるようですので、そのようなことができたらなぁと考えております。 当方、あまり電子回路に詳しくありませんので、もし、ご存知でしたらお教え頂ければと思います。別に当該サイズのオルタネイト動作のスイッチが購入できる情報がありましたら重ねて情報を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • MS-3のmemory/manualスイッチ

    memory/manualスイッチが、切り替わりません。 長押しでのtunerモードにも切り替わりません。 設定の問題なのでしょうか? 初期化すれば直る可能性はあるのでしょうか? 修理する以外に方法は無いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 大阪でエフェクターの修理・増設をしているお店はありますか?

    大阪市内に在住しているのですが、楽器店に馴染みがなく困っています。 ギターに使用するオーバードライブエフェクターのスイッチが、 入りにくくなってきたので、修理をしたいと思います。 そこで、前から気になっている欠点があり"LEDのないエフェクター"ですので、 LED増設も一緒に頼みたいと思うのですが、 そういった加工を行っているお店は大阪にありますか? エフェクター回路や交換・増設時の効果など、初心者ですので、 親切に教えて下さるお店がいいです。 エフェクターは足で踏むタイプのもので、スイッチは3PDTスイッチというものが近いです。 ただ9Pではなく、6Pと言われるものだと思います。 海外から輸入品のハンドメイドです。 初心者ですので、記載に間違いがあるかもしれません・・・。

  • グローボックススイッチ

    宜しくお願いします。 グローボックススイッチと同じ様な小型のスイッチを探しています。(押している間はOFFに離すとON) 逆の(押すON、離すOFF)スイッチはよく電子部品屋の見かけるのですが、繋ぎ方を変えれば私の探しているスイッチに為るのでしょうか? まったく電気関係は素人なので馬鹿な質問かもしれませんが、本当に捜していますので宜しくお願いします。

  • リレーを介してフロートスイッチを動かしたい

    はじめまして 早速ですが質問させて下さい。 先日NC旋盤の切削油タンクを増設したのですが、オーバーフロー時の対策を考えておらず頻繁に溢れてしまう失敗をしてしまいました。 そこでオーバーフロー時にクーラントポンプで機械側に戻してしまおうと言う事でフロートスイッチを購入したのですが、メーカー曰くそのスイッチで100WをONすると焼けてしまうのでリレーを介して使用して下さいと説明がありました。 リレー回路等ネットで色々調べましたが電子回路はまったくの素人なので今回の件ではどれが当てはまるかわかりません。 この説明でどれくらい伝わるかも分かりませんが、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。 ポンプ機種 VKN065A http://www.fujielectric.co.jp/products/motor/products/pdf/lowpump/MH247d_44-51_VKN.pdf