• ベストアンサー

葉の名前を教えてください

5月31日庭で咲いています。今は穂みたいな花が咲いています 名前をご存じの方、よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 オーナメンタルグラスというイネ科の葉を観葉するものに似てるなぁ…と思いましたが 「十和田葦」(トワダアシ・トワダヨシ)というものが近い気がしますね。 葉の様子です。 http://plaza.rakuten.co.jp/hanahanamamiko/diary/200607050000/ 穂の状態が似てる気がします。 http://mizube.mitelog.jp/mizube/2007/06/post_d194.html しかし、上のブログの方も書いてあるように「縞葦」の方が近い気がします。 http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.3.71simayo.html おそらく「縞葦」が「十和田葦」として出回っているのかなぁと。

sikisiyuta41
質問者

お礼

ありがとうございます。三つのHPから色々読ませてもらいよーく理解が出来ました。「縞葦」=リボングラス・・・時と共に改良されるので、色々調べることが出来ました。 余談ですが昔100歳に間もない方から 紺照鞍馬苔を頂き、15年後ぐらいに「レインボーファン・フランツ」という名前で園芸店に出ていました。確かに日に当たると群青色が茶色に変化するので? 昔は「緑の相談室」と言うのがあって、そこに植物を持って行き名前を聞き 色々と情報を頂いたのですが、今はそこは草ぼうぼうで、廃墟になっています。・・・悲しいです。そんな時にこのHPは嬉しいですね。 最後に又よろしくお願いいたします。有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>葉の名前を教えてください     ↓ 葉の特徴から観葉植物「シロシマセンネンボク」ではないのでしょうか。 http://www.saisyokukenbi.jp/howtoraise/dorasena_wa.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こちらの花の名前を教えてください。

    引っ越した家の庭で、春先は菖蒲みたいな剣のような葉だけが 出てました。 今月に入り、花芽が出てきました。 三角状に穂が出て来てそれが下方へ垂れ下がり、それぞれの穂がオレンジ色の 花を咲かせてます。 今までに見た事のない感じの花なので、ご存知の方、ご教示下さい。 画像が貼り付けられるか不安です。

  • 植物の名前がわからない

    6月ごろから庭に始めて見る変った植物がはえてるのに気がつきました。サトイモの様に地面の1箇所から数本の茎が伸び、大きく3つに切れ込んだような結構大きな葉(大人の手より大きいです)がついています。そしてその中心に生えてる茎の先端に、緑色の壺のような花(うつぼかずらに似ている)が付きその花の先端には穂と言うか,ひげのような細くて長いものがあるのです。生えている場所は日陰のちょっとじめじめしたところで,岩の陰になっているところです。あまりに花(?)が奇妙なので名前が知りたいのです。また,そう言う植物を探すサイトがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • この花の名前教えて下さい!

    毎年庭で咲かせている花ですが、名前が分かりません。 直径3センチぐらいの薄紫色の花で、毎年今頃(5月半ば頃)に咲きます。 どなたかご存知の方、名前を教えて頂ければありがたく思います。

  • この花の名前教えて!

    オーストラリアの花だと思うのですが、この花の名前が分かる方いらっしゃいますか? 庭で管理をしていますが、四季咲きで春先にも咲いていましたが、今の季節、涼しくなってからまた咲き始めました。 ご存知の方、どうか教えてくださいませ。

  • この花の名前を教えてください。

    この花の名前を教えてください。 5月のゴールデンウィークに、広島の知人の庭で撮影しました。 名前がわからず。。。 どなたかご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 花の名前を教えてください

    写真の花の名前をご存知の方、教えていただけますでしょうか? 今、満開です!家の庭などに咲いています。 ※カテゴリが違っていたら、すみません。

  • 花の名前?

    庭にきれいな花が咲いたのですが名前が分かりません。どなたかご存知の方は教えて下さい。

  • 綺麗な斑入りの葉の名前を教えて下さい

    今のところ花が咲くような雰囲気がなくて、背丈も低いようです。 これは観葉植物なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • この葉の名前を教えてください。

    冬には枯れ、春になると必ず生えてきて花を咲かせます。 葉っぱは起毛葉で、天ぷらにするととても美味です。 この植物の名前を知っている方、 回答宜しくお願い致します。

  • 花の名前を教えてください。

    4月になると庭の大きな木一杯に真っ白の花房が開きます。毎年感動をくれるこの花、名前がわかりません。ご存知でしたら教えてくださいますか。

このQ&Aのポイント
  • 庭の雑草を除草剤で除去後、防草シートを敷くことで効果的に雑草を防ぐことができます。
  • 防草シートの上にも雑草の種が落ちて、砂利を敷くと雑草の根が広がらず抜きやすくなるため、効果的です。
  • 農業用黒マルチシートを使用しても、地中に残っている雑草の根があれば雑草は生えてしまいます。庭の面積に関わらず、雑草は生命力があるので注意が必要です。
回答を見る