• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって食べ過ぎ?)

これって食べ過ぎ?

lyingyiの回答

  • ベストアンサー
  • lyingyi
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.1

量はわからないけれど、見た感じ糖分たくさんとってるなと。野菜も足りないなら、栄養バランスが悪いんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 朝ごはん

    幼稚園に通う5歳の女の子と1歳になった女の子2人の母です。 毎朝家を出る前の朝の時間はバタバタで戦争ですが 朝ごはんについて皆さんはどのような感じが知りたいです。 レパートリーがなくいつも同じような朝食のローテーションになってしまい困っています。 おにぎり、果物、ヨーグルト、菓子パンやトースト、トーストはハムやチーズを乗せて焼いたり時々フレンチトーストにしたりします。 主にこんなレパートリーだけです。 幼稚園に送る時間までに2人に食べさせ時間がかかったり いっぱいいっぱいなのであまり手の込んだモノは作れずダメな母です(>_<) 同じくらいのお子様がいらっしゃる方普段どんな朝ごはんを食べさせていますか? 時間もかからず簡単に出来て家にある材料で作れるような そんな朝ごはんレシピあればぜひ教えて下さい。

  • 私の食生活

    こんばんは。  高校生女子です。  最近、食生活が不安です。  いつも、昼の12時くらいに起きます。  今日は、  朝?昼?ご飯  鍋焼きうどん(出前)半分 チョコレートアイス一個 チョコレート一個  ココア一杯  ガム二つ キムチチャーハン一口  えびグラタン(冷凍)一口  夜ご飯  ピザパン一個  あんぱん一個  ウインナーパン一個  チョコレート一個  酢豚(茶碗一杯くらい)  鮭とホタテのバター焼き一個  ヨーグルト一個  以上です。  最近は、痩せてきたため親に無理矢理たくさん食べさせられます。 親と、祖父が糖尿病です。甘いものを食べ過ぎですか?いつもこのくらいは食べています。 私の食生活、どこら辺が問題でしょうか?  改善していきたいと思います。教えて下さい。  見づらくてすみません。 改行の仕方間違えました(汗)

  • 中O3女子です。体調が悪いです。

    ちょっと体調が悪いです(-_-) 中O3の女子です。 私わ基本朝ご飯昼ご飯わ食べません。 夜ご飯わ基本毎日、スーパーの半額弁当です。 Ol年位前から母親がお弁当を 作ってくれなくなり最初の方わ コンビニで買うパンのお金わ くれていたんですが、だんだんと くれなくなり朝ご飯と昼ご飯が 無い生活になりました。 最初わキツかったけど、半年位したら慣れ、今でわ全然普通の事です。 学校でも何で皆朝昼食べてるんやろ? と思う事があります(笑) 私わ朝昼食べる事が普通じゃないので(∋_∈) この前、担任に昼ご飯を貰い Ol年振り位に昼ご飯を食べたんですけど 慣れないせいか、直ぐお腹一杯になり 気持ち悪くなりました。 そして2日前にいつも通り朝昼たべず 塾から帰宅し、夜ご飯がありませんでした。だったのでその日わ何も食べずに 寝ました。そんなにキツくありません でした。次の日もいつも通り朝ご飯も昼ご飯も食べたませんでした。 そして学校で体育が持久走だったので 走りました。終わった後 くらくらして立ちくらみが凄くて しばらく息が整いませんでした。 それから帰ったら又、夜ご飯を作ってくれていなかったのでそんなにお腹も減ってなかったので何も食べず寝ました。 そしたら今日の朝5時頃激しい吐き気で目が覚めました。そしてすっきりしたいと思い、ヨーグルトを食べたらもっと 気分が悪くなりました。 そして今日わ学校を休みました。 いつも通り朝ごはんも昼ご飯も食べず 夜ご飯が鍋でした。 少しだけ食べて家族よりも早く ごちそうさまをしました。 そしたら凄い満腹になり吐き気がしてさっきまで凄くしんどかったです。 何かの病気でしょうか? 後、昔から立ちくらみとめまいが 酷いです。 回答待ってます。

  • もうすぐ1歳1カ月になる女の子がいます。

    もうすぐ1歳1カ月になる女の子がいます。 ミルクを1日4回、トータル650~700飲んでいますが、どうにか減らしたいと思っています。 1日のスケジュールは下記の通りです。 7時15分 起床 7時45分 朝ごはん 8時半  ミルク(130くらい) 12時  昼ごはん 12時半 ミルク(160くらい) 16時  ミルク(200~220くらい) 19時  夜ごはん 20時半 ミルク(140~200くらい) たまにお昼寝が12時前後になり、お昼御飯が14時くらいになるときがあるのですが、 そのときは夜ごはんを18時くらいに設定するので、 ミルクが3回ですみますが、ほとんど4回です。 朝ごはんはパン(6枚切りのパン 二分の1枚)・いちごヨーグルト・野菜1品で、 昼ごはんはうどんと野菜、バナナで、 夜ごはんはごはん・おかず2品とデコポンが今の定番になっています。 まだおやつをあげていないので、今日は午後3時ごろおやつをあげてみました。 おやつを食べたので、量を少なくしてもいいかな?と思い、 140しかつくらず与えたら、少ないといって怒って泣いていて、 結局170あげてしまいました。 朝ごはん昼ごはんはあまり真剣にたべないのですが、 夜ごはんだけはしっかり食べるようになりごはんは70~90グラム食べます。 もともと、離乳食の進みが遅く、 2ヶ月前は3日に数口食べればいいくらい何も食べず、 1ヶ月前にやっと少しずつ食べるようになってきた感じです。 2週間前くらいまで、お昼寝をはさむとごはんを食べなかったりして、 2回食になってしまう日々もありましたが、最近は何とか毎日3回食べるようになりました。 他の赤ちゃんより離乳食のスタートが遅く、体重も少なめ(7.5キロ)なので、 徐々にミルクの量を減らすしかないとは思っていますが、これからどう減らそうか悩んでいます。 栄養士さんには今の時期はミルクは400くらいにしたいですね、と言われました。 やはり食べる量を増やすしかないですよね? 夜ごはんはしっかり食べても、そのあとミルクもしっかり飲むので どうしたらいいか悩んでいます。

  • 白い食べ物

    白い食べ物 白い色の食べ物にはまっています。 なにかお勧め&皆さんの思いつく 「白い食べもの」ありますか? 今朝の朝ごはんも「白尽くし」 でした 爆 ・ヨーグルト ・豆腐プリン ・生クリームたっぷりの白パン ・ホワイトアスパラと大根のサラダを フレンチドレッシングで ・バニラ風味調整豆乳

  • メープルシロップの使い方

    ボトルで大量にいただいたメープルシロップ、 自分ではフレンチトーストやホットケーキにたまに使うだけなので 全然減りません。何Lとあるので早く消費したいのですが、 おかず調理に使うのは家族がNGで、結局甘いものの味付けにしか 使えないのですが、何かよい使い方がないものか、考えてみるものの あまり思いつきません。よい案があれば教えてください。あと (1)砂糖と同じように使えるか(たとえばプリンとかヨーグルトとか) (2)蜂蜜とあらかじめ混ぜて保存しておいてOKですか?変質しますか? その際冷蔵しないと×とか何日以内使用が目安とかありますか

  • お粥雑炊うどん以外の胃に優しい夕飯は?

    胃の炎症出血を起こし、長い期間胃痛です。 最初はヨーグルトでも胸焼けになり、やっとお粥、そのうち雑炊トーストうどんあたりなら、食べれるようになってきました。 (ただし食べた後胃痛になるので、ガスター20などで抑えてます。後は夜など疲れると胃痛になります) さすがにこの生活が1ヶ月続くとそろそろ普通食を食べたくなるのですが、食べて悪化するのが怖いです。 なるべく簡単で胃に優しい夕飯料理を教えてください。 あとご飯は少し粥っぽくした方がいいでしょうか? 同じ食事ばかりもストレスになりますし、何か別のものが食べたいです。 現在は 1食目ハチミツトースト、ヨーグルト、ミニトマト 2食目はうどん(キャベツと卵が入ってます) 3食目は遅めの時間なのでウィダーインゼリーとリンゴとトマト 間食はプリンや卵ボーロ、リンゴなどです。 2食目に変化が欲しいので、何かよい食事がありましたらアドバイスお願いします。 出来ることならば家族も一緒に食べられたら嬉しいです。

  • 初めて質問させていただきます。

    初めて質問させていただきます。 まず定型文を用意し、以降単語のみを置換して、文章を何度も自動に製作できるようなスクリプトを用意したいのですが、良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借できますでしょうか? シンプルな例と致しまして、   今日の『1』ご飯は、『2』と『3』でした。 といった文章を用意しておき、『1』に「お昼」、『2』に「おにぎり」、『3』に「コロッケ」とそれぞれ単語を入力することで、   今日のお昼ご飯は、おにぎりとコロッケでした。 という文が表示され、同様に単語を入力するだけで、   今日の朝ご飯は、ヨーグルトとフレンチトーストでした。   今日の晩ご飯は、パエリアとサラダでした。 のように、定型文が自動に製作される仕組みを作りたいと思っています。 がんばりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 彼にご飯を作ってあげたい。レシピを教えてください。

    18歳、大学一回生です。 私自身、あまり料理はした事が無く…休みの日に、たまに包丁を握るぐらいです。 めちゃくちゃ下手糞ってわけではないのですが… 泊まりに行くのは月火で、月曜は夕方から会うので、作るのは夜ご飯のみです。 彼が鶏肉が好きなので、月曜日の夕ご飯は http://cookpad.com/recipe/1891389 の、鶏胸肉の簡単ねぎマヨを作る予定です。 火曜日の朝ごはんは、トーストとかを焼こうと思っています。 そして、火曜日の昼ご飯は、焼きうどんが私は得意料理なので、 焼きうどんを作ろうと思います。 火曜日の夕ご飯は、鶏肉のしょうが焼きを作ろうと思います…が。 問題は、副菜なんです; サラダだけ、では少々味気ないでしょうか。 どなたか、簡単に作れて、副菜になるサラダかスープのレシピを教えてください。 できれば、同じ具材を使ったレシピだと助かります (ゴボウのサラダを作るならゴボウのスープ キャベツのサラダを作るならキャベツのスープ という感じで)

  • 食事の仕方 取り方 女性

    お昼ご飯は毎日お弁当を作るけど、 夜ご飯は残業で遅くなり時間がないからって 毎日外食(ファミレス・パスタ屋・カフェ・ラーメン屋) で1000円以内の女性と、 朝ごはんはコンフレークやヨーグルトやバナナなので料理をしなくても食べられるもの、 昼はコンビニ弁当、 夜はスーパーのお惣菜 の女性では、 どっちと結婚したいと思いますか?