• 締切済み

福島産のセシウムがアメリカに♪♪♪

<セシウム>米のクロマグロから検出 福島沖から回遊か 毎日新聞 5月29日(火)4時0分配信 東京電力福島第1原発事故で流出した放射性セシウムが、米カリフォルニア沖で捕獲されたクロマグロから検出されていたことが、米スタンフォード大のチームの調査で分かった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000015-mai-soci やはり福島原発大爆発は、人類史上最悪の事件だったようですね♪♪♪ もう私達は太平洋の魚は食べてはいけないのでしょうか???

  • eextu9
  • お礼率96% (605/630)

みんなの回答

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.7

いやあ、こんな私に長々とお付き合いありがとうございます。 >去年、福島でコメの安全宣言が出されたにもかかわらず惨い汚染数値のお米が続々発見されましたよねっ^^♪♪♪ お忘れですか? 今年は全袋検査するみたいですよ^^♪♪♪  →2011年産の福島県の米で当時の規制値である500 Bq/kg を超えた「惨い汚染数値」の米は全体の約1.2%(推定値)でしたね。お忘れじゃないですよ。結果ほとんど流通しませんでしたけど。  ところで、残念ながら現在準備されている全袋検査に使用される機器(島津製作所)は、そもそも「スクリーニング用」で、あなたの基準の10Bq/kgを担保するように使われるわけではありませんよ。スクリーニングの意味、わかりますよね。 >怪しい地域では作らないほうがいいと思いませんか?  →そうですね。だから危ない地域では作付けは禁止されています。どこまでを怪しいとするかが問題なんですよ。それによって生じた損害は我々の納めた税金で補填されるわけですから。 >安全基準とはそれを一生食べ続けても安全と思える数値ということをご理解できますか?  →ええ、そうですね。ですから、EUやアメリカでそうやって設定された「安全基準」が1000Bq/kgですよ、あなたはEUやアメリカの人をまともじゃないって言うんですか?って聞いたわけで。そこはお逃げになりますか? >基準値と実際の数値に乖離があることは結構なことですけど何か?残念ながら、あなたはその部分をごっちゃにしすぎですねっ^^♪♪♪  →危険を過剰にあおるのはまずいんじゃない?って言ったんですけどね。「ありもしないことをさも現実にあるように」ってのが普通「ごっちゃにしてる」っていうことじゃないですか? >子供を大事に思う親なら、怪しい地域での作付けはやめてほしいと願っているはずですけどね♪♪♪  →そりゃそのとおりですね。でも、あなたの基準の「怪しい」だと、(米じゃないですが)今回のご質問の趣旨であるアメリカ西海岸のマグロ漁もやめろ、っていうことにもなりますね。なんたってあなたの基準の10Bq/kgが出ているわけですから、充分怪しい地域ですし。図らずも最初のご質問の答えになりましたね。 >現時点では、東日本の農作物を避ける(一部地域を除く)神奈川以北の海産物を避ける、畜産物は餌の管理が明確な業者より購入する 以上の対応策で平均10Bq/Kgは十分担保できると確信しておりますが、否定されますか?  →私は最初から否定なんかしていませんよ。そういう方もいると思います。あなたが非常にシビアな計測数値である10Bq/Kgを基準にするのであれば、それを担保する手段を持っているんですよね?って聞いただけですが、その担保がそれですか。  残念ながらあなたの挙げられた対応策は、あなたの否定された「サンプル調査」の結果が反映されて導き出されたものなんですけれども。自己矛盾してますよ。また、そもそものご質問であるアメリカ西海岸は現在のあなたの対応策には含まれていませんが、当然追加されるんですよね。 >放射能汚染に関しては、以前どなたかがおっしゃっていたように遍在性が強く、少ないサンプルでの判断は危険なようですね♪♪♪ →そのどなたかは、他の方の「天然の放射性物質だって偏在してるじゃん」の一言に反論しなかった(なぜか質問そのものに突然削除依頼がかかっちゃった)と記憶しています。  福島県をはじめとする被災地は、あえて言葉にするまでもなく日本の一部です。そこでの農業を今後どうするかってのは、リスク(もちろん安全が最優先ですよ)とベネフィットを勘案しながら日本全体で慎重に考えなきゃいけない問題ですよね。問答無用に切り捨てちゃえ、ってのはとても日本人としての責任のある方法とは思えません。  それから、やっぱり災害関連の質問や回答で♪♪♪はやめません?一般的には(鼻歌を歌うほど・口笛を吹くほど)楽しい、うれしい、うきうき、って意味でしょうから。  では、ご質問への回答をあらためて。 >もう私達は太平洋の魚は食べてはいけないのでしょうか??? →あなたは、あなた自身の安全基準に基づいて、アメリカ西海岸を含む太平洋の魚を食べるべきではないと思います。

eextu9
質問者

お礼

> →全量検査が物理的に不可能な以上、サンプルの実測値が最も信頼の置ける情報ですから、それをもとに基準値が守られているかどうかを推定することはごく真っ当な手法でしょう。そもそも基準数値というものは、基本的にそうしたサンプルの結果も勘案して作られるものですよ。 去年、福島でコメの安全宣言が出されたにもかかわらず惨い汚染数値のお米が続々発見されましたよねっ^^♪♪♪ お忘れですか? 今年は全袋検査するみたいですよ^^♪♪♪ 怪しい地域では作らないほうがいいと思いませんか? 今思えば、怪しいお米セシウムさんを考えた人は先見の明があったのでしょう♪♪♪ >>ちなみにセシウム1,000Bq/Kgの食事を毎日1Kg摂取し続けた場合、子供の体内には60,000Bqのセシウムが存在することになるようです♪♪♪ これを安全と感じる親がいるとは・・・いろんなヒトがいるものですね♪♪♪ > →なるほど、じゃEU諸国やアメリカの皆さんにもそう言ってみては? 安全基準とはそれを一生食べ続けても安全と思える数値ということをご理解できますか? それを子供に食べさせ続けると体内には60,000Bqのセシウムが存在することになるようですが、それを安全だと思うのですか? 子供に対しての安全基準としては緩いと思う人がまともだと思いますよ♪♪♪ >なお、規制値が1,000Bq/Kgだから1,000Bq/Kgを摂取し続ける、ってのは現実的にはまずありえないです。今時そんな悪意の誇張を使う方はいませんが。 基準値と実際の数値に乖離があることは結構なことですけど何か? 残念ながら、あなたはその部分をごっちゃにしすぎですねっ^^♪♪♪ >>去年の500Bq/Kg超の福島産のお米はどこに行ったのでしょう♪♪♪ > →全量国が買い上げて廃棄したはずですが何か。ちなみに100Bq/Kg ~500Bq/Kgの米も福島県が販売を禁止、最終的に国が買い上げて処分しています。補償は税金でね。 怪しい地域で作るから余計な手間がかかるのですよ^^♪♪♪ 子供を大事に思う親なら、怪しい地域での作付けはやめてほしいと願っているはずですけどね♪♪♪ > →いいえ、ご自分なりの安全基準(あなたの場合は10Bq/Kg)を設定されるのでしたら、それを保証する手段を担保していなければ意味がありません。あなたの場合は10Bq/Kgとしているわけですから、それを保証する担保は「測定値」となります。それがない場合は単なる「口先だけ」になりますね。あなたの手元にある食品が15Bq/kgなのか5Bq/kgなのかわからないわけですから。 > →全量検査が物理的に不可能な以上、サンプルの実測値以上に信頼性のある情報って科学的には考えつかないんですが。それを上回る「様々な情報」ってなんですか? まさかあなたお得意の「センス」じゃないですよねえ? 現時点では、東日本の農作物を避ける(一部地域を除く)神奈川以北の海産物を避ける、畜産物は餌の管理が明確な業者より購入する 以上の対応策で平均10Bq/Kgは十分担保できると確信しておりますが、否定されますか? ある程度の情報リテラシーのスキルがあればこの程度は理解できるのですが、ご理解難しいですか? 放射能汚染に関しては、以前どなたかがおっしゃっていたように遍在性が強く、少ないサンプルでの判断は危険なようですね♪♪♪ 先ほども述べたように福島のお米で証明されていますよ^^♪♪♪ >>いろんなヒトがいることが分かってとてもためになります^^♪♪♪ > →あなたほどの知性のある方なら承知の上で使っているとは思いますが、こういう場合の「ヒト」は不適切でしょう。 > もう少し品位をお持ちになってはいかがでしょうね。 大切な子どもたちを放射能から守るためには、品性より知性が大事ということが確信できました♪♪♪ ありがとうございました♪♪♪

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.6

 いやあ、丁寧なお返事をありがとうございます。人格攻撃大好きなんですね。 >食品の安全基準は、それを食べ続けても大丈夫と思われるあくまでも基準数値です。それとごく少ないサンプル数での検査結果は、現時点での限定された結果ですから同列のように論じるのはちょっとねぇ~♪♪♪  →全量検査が物理的に不可能な以上、サンプルの実測値が最も信頼の置ける情報ですから、それをもとに基準値が守られているかどうかを推定することはごく真っ当な手法でしょう。そもそも基準数値というものは、基本的にそうしたサンプルの結果も勘案して作られるものですよ。 >守るべき子供がいるとおっしゃる割には結構アバウトなんですね^^♪♪♪  →1,000Bq/Kgの基準はアバウトだと。じゃEU諸国やアメリカの皆さんもアバウトなんですねえ。 >ちなみにセシウム1,000Bq/Kgの食事を毎日1Kg摂取し続けた場合、子供の体内には60,000Bqのセシウムが存在することになるようです♪♪♪ これを安全と感じる親がいるとは・・・いろんなヒトがいるものですね♪♪♪  →なるほど、じゃEU諸国やアメリカの皆さんにもそう言ってみては? なお、規制値が1,000Bq/Kgだから1,000Bq/Kgを摂取し続ける、ってのは現実的にはまずありえないです。今時そんな悪意の誇張を使う方はいませんが。 >去年の500Bq/Kg超の福島産のお米はどこに行ったのでしょう♪♪♪  →全量国が買い上げて廃棄したはずですが何か。ちなみに100Bq/Kg ~500Bq/Kgの米も福島県が販売を禁止、最終的に国が買い上げて処分しています。補償は税金でね。 >一応、私なりの基準はセシウム10Bq/Kgと思っていますから^^♪♪♪ 自分なりの安全基準を設定したら全量精密測定が必要と思い込むのはとても短絡的な思考だと思います♪♪♪  →いいえ、ご自分なりの安全基準(あなたの場合は10Bq/Kg)を設定されるのでしたら、それを保証する手段を担保していなければ意味がありません。あなたの場合は10Bq/Kgとしているわけですから、それを保証する担保は「測定値」となります。それがない場合は単なる「口先だけ」になりますね。あなたの手元にある食品が15Bq/kgなのか5Bq/kgなのかわからないわけですから。 >自分で検査をしなくても、様々な情報から基準以内に収まるように努力するのが知恵を働かせるということなのですが、ご理解難しいですか?  →全量検査が物理的に不可能な以上、サンプルの実測値以上に信頼性のある情報って科学的には考えつかないんですが。それを上回る「様々な情報」ってなんですか? まさかあなたお得意の「センス」じゃないですよねえ? >いろんなヒトがいることが分かってとてもためになります^^♪♪♪  →あなたほどの知性のある方なら承知の上で使っているとは思いますが、こういう場合の「ヒト」は不適切でしょう。  もう少し品位をお持ちになってはいかがでしょうね。

eextu9
質問者

お礼

> →全量検査が物理的に不可能な以上、サンプルの実測値が最も信頼の置ける情報ですから、それをもとに基準値が守られているかどうかを推定することはごく真っ当な手法でしょう。そもそも基準数値というものは、基本的にそうしたサンプルの結果も勘案して作られるものですよ。 去年、福島でコメの安全宣言が出されたにもかかわらず惨い汚染数値のお米が続々発見されましたよねっ^^♪♪♪ お忘れですか? 今年は全袋検査するみたいですよ^^♪♪♪ 怪しい地域では作らないほうがいいと思いませんか? 今思えば、怪しいお米セシウムさんを考えた人は先見の明があったのでしょう♪♪♪ >>ちなみにセシウム1,000Bq/Kgの食事を毎日1Kg摂取し続けた場合、子供の体内には60,000Bqのセシウムが存在することになるようです♪♪♪ これを安全と感じる親がいるとは・・・いろんなヒトがいるものですね♪♪♪ > →なるほど、じゃEU諸国やアメリカの皆さんにもそう言ってみては? 安全基準とはそれを一生食べ続けても安全と思える数値ということをご理解できますか? それを子供に食べさせ続けると体内には60,000Bqのセシウムが存在することになるようですが、それを安全だと思うのですか? 子供に対しての安全基準としては緩いと思う人がまともだと思いますよ♪♪♪ >なお、規制値が1,000Bq/Kgだから1,000Bq/Kgを摂取し続ける、ってのは現実的にはまずありえないです。今時そんな悪意の誇張を使う方はいませんが。 基準値と実際の数値に乖離があることは結構なことですけど何か? 残念ながら、あなたはその部分をごっちゃにしすぎですねっ^^♪♪♪ >>去年の500Bq/Kg超の福島産のお米はどこに行ったのでしょう♪♪♪ > →全量国が買い上げて廃棄したはずですが何か。ちなみに100Bq/Kg ~500Bq/Kgの米も福島県が販売を禁止、最終的に国が買い上げて処分しています。補償は税金でね。 怪しい地域で作るから余計な手間がかかるのですよ^^♪♪♪ 子供を大事に思う親なら、怪しい地域での作付けはやめてほしいと願っているはずですけどね♪♪♪ > →いいえ、ご自分なりの安全基準(あなたの場合は10Bq/Kg)を設定されるのでしたら、それを保証する手段を担保していなければ意味がありません。あなたの場合は10Bq/Kgとしているわけですから、それを保証する担保は「測定値」となります。それがない場合は単なる「口先だけ」になりますね。あなたの手元にある食品が15Bq/kgなのか5Bq/kgなのかわからないわけですから。 > →全量検査が物理的に不可能な以上、サンプルの実測値以上に信頼性のある情報って科学的には考えつかないんですが。それを上回る「様々な情報」ってなんですか? まさかあなたお得意の「センス」じゃないですよねえ? 現時点では、東日本の農作物を避ける(一部地域を除く)神奈川以北の海産物を避ける、畜産物は餌の管理が明確な業者より購入する 以上の対応策で平均10Bq/Kgは十分担保できると確信しておりますが、否定されますか? ある程度の情報リテラシーのスキルがあればこの程度は理解できるのですが、ご理解難しいですか? 放射能汚染に関しては、以前どなたかがおっしゃっていたように遍在性が強く、少ないサンプルでの判断は危険なようですね♪♪♪ 先ほども述べたように福島のお米で証明されていますよ^^♪♪♪ >>いろんなヒトがいることが分かってとてもためになります^^♪♪♪ > →あなたほどの知性のある方なら承知の上で使っているとは思いますが、こういう場合の「ヒト」は不適切でしょう。 > もう少し品位をお持ちになってはいかがでしょうね。 大切な子どもたちを放射能から守るためには、品性より知性が大事ということが確信できました♪♪♪ ありがとうございました♪♪♪

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.5

 No.2.3です。たびたびどうも。 >あなたの守るべき子供さんに食べさせ続けても大丈夫と思える基準は何Bq/kgですか?  →そうですねえ、とりあえず現在の日本の基準である100Bq/kg以下かな。個人的にはEUやアメリカのの基準である1000Bq/kg程度でも問題はないかなと思うのだけれども。自分の口にするもの全量を精密測定する手段は持っていないので、10だ20だと騒いでも実際にはわかんないですからね。  まあ、これまでのモニタリング結果なんかを見ていると流通するほとんどの食材はNDなので、実際には10Bq/kgだ20Bq/kgだのものもほとんど口にしていないと思っています。いろんなところでやっている調査でもこれは裏付けられているようですしね。  そういや以前「日本人は1000Bq/kg超の食品を日常的に入手できる、口にしている」なんてことを吹いていた人がいましたが、どこへ行ったんでしょうね。   >一応、私なりの基準はセシウム10Bq/Kgと思っていますから^^♪♪♪  →なるほど、ご自分の口にするもの全量を精密測定できる手段を持っておられるのですね。うらやましいなあ。

eextu9
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます^^♪♪♪ という気持ちはあるのですが、残念ながら一般常識から見ても奇異に映る部分がありまして・・・・ 食品の安全基準は、それを食べ続けても大丈夫と思われるあくまでも基準数値です。 それとごく少ないサンプル数での検査結果は、現時点での限定された結果ですから同列のように論じるのはちょっとねぇ~♪♪♪ >>あなたの守るべき子供さんに食べさせ続けても大丈夫と思える基準は何Bq/kgですか? > →そうですねえ、とりあえず現在の日本の基準である100Bq/kg以下かな。個人的にはEUやアメリカのの基準である1000Bq/kg程度でも問題はないかなと思うのだけれども。 守るべき子供がいるとおっしゃる割には結構アバウトなんですね^^♪♪♪ 子供の健康を真剣に考える多くの人があなたの回答に対して感じるイメージは「口先だけね♪♪♪」 ちなみにセシウム1,000Bq/Kgの食事を毎日1Kg摂取し続けた場合、子供の体内には60,000Bqのセシウムが存在することになるようです♪♪♪ もともと、体内にあるカリウムなどは3,000程度のようですから、内部被曝量が20倍以上になります。 これを安全と感じる親がいるとは・・・いろんなヒトがいるものですね♪♪♪ > そういや以前「日本人は1000Bq/kg超の食品を日常的に入手できる、口にしている」なんてことを吹いていた人がいましたが、どこへ行ったんでしょうね。 去年の500Bq/Kg超の福島産のお米はどこに行ったのでしょう♪♪♪ 1000は多少オーバーだったかもしれませんが多くの人々が危険性を理解するには有用だっと思いますよ♪♪♪ >>一応、私なりの基準はセシウム10Bq/Kgと思っていますから^^♪♪♪ > →なるほど、ご自分の口にするもの全量を精密測定できる手段を持っておられるのですね。うらやましいなあ。 自分なりの安全基準を設定したら全量精密測定が必要と思い込むのはとても短絡的な思考だと思います♪♪♪ 自分で検査をしなくても、様々な情報から基準以内に収まるように努力するのが知恵を働かせるということなのですが、ご理解難しいですか? いろんなヒトがいることが分かってとてもためになります^^♪♪♪ ありがとうございました♪♪♪

noname#156002
noname#156002
回答No.4

其れくらいのセシュームを喰ったって健康被害は有りません。♪♪♪ 大げさに言わない事、あんたみたいな阿呆がいるから風評被害が出るんだよ。♪♪♪

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

No.2です。ごていないなお返事ありがとうございます。 >大量廃棄を決断したおかげで、現在もマグロ漁港として存在しているというような意見もありますよね♪♪♪  当時→廃棄された総量は456tだったそうで、全体に占める割合はそれほどでもなかったみたいですね。当然廃棄しなかった漁港もあったことになりますが、だからといって消えた漁港があったという話は聞きませんし、廃棄したから存続した、なんて声も私は聞いたことがありません。なお、当時廃棄された汚染マグロは50~100Bq/kg程度の数値だったそうです。 >そして、そのころ世界のヒトはあまりマグロを食べなかったのではないですか?  →確かに消費量はずっと日本が一番多い(約1/4)ですけれど、諸外国でもちゃんと食べていますよ。1960年代の日本では輸入量より輸出量のほうが上回っていたくらいですから。外国では最近まで「刺身としての需要」が少なかっただけです。 >楽しいはずないじゃないですか♪プンプン♪♪♪  →世間一般の常識では「♪♪♪」は楽しい気分を表す記号だと思います。だからこれまでも他の皆さんから「やめろ」とか「不謹慎」だとか言われているんじゃないですかね。ちなみに、守るべき子どもがいるのはあなただけではありません。私にもおります。 >いままでスーパーでマグロを購入する時、大西洋産より太平洋産を選んでいたのですが、これからは大西洋産のほうがいいのでしょうか?  →あなたはこれまで「10Bq/kg以下、もしくは限りなくゼロに近いものを選ぶのが知性のある人間のすることだ、東日本のものはダメ、西日本産か外国産だ!」って主張されてきたわけですから、そのとおりにするべきだと思います。今回報道されたカリフォルニアで漁獲されたマグロは10Bq/kgだそうですから、当然あなたは選ぶべきではないでしょうね。

eextu9
質問者

お礼

>当時廃棄された汚染マグロは50~100Bq/kg程度の数値だったそうです。 子供達には食べさせられない数値ですね♪♪♪ 当時、廃棄を決断された方は自分だけの事ではなく他の人々の事を思いめぐらせていたのでしょう♪♪♪ その心根は見習いたいものです♪♪♪ >ちなみに、守るべき子どもがいるのはあなただけではありません。私にもおります。 では、あなたの守るべき子供さんに食べさせ続けても大丈夫と思える基準は何Bq/kgですか? >カリフォルニアで漁獲されたマグロは10Bq/kgだそうですから、当然あなたは選ぶべきではないでしょうね 悩ましいところですねぇ~♪♪♪ 報道では、3~10でしたから♪♪♪ 一応、私なりの基準はセシウム10Bq/Kgと思っていますから^^♪♪♪ 先日はオーストラリア産のミナミマグロがあったので思わず飛びつきました♪♪♪ でもお値段が・・・ちょっと高いですね♪♪♪ この分は東電に請求したい気持ちでいっぱいです♪♪♪

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

>福島産のセシウムがアメリカに♪♪♪    そうですね。1960年代にはアメリカ産、ソ連産、中国産の放射性物質が日本(どころか世界中)に、だったんですけれど。 >もう私達は太平洋の魚は食べてはいけないのでしょうか???  第五福竜丸事件の際、日本ではいくつかの漁港でマグロの大量廃棄があったり、買い控えが起こったりしたみたいですけれど、世界の皆さんのほとんどは普通に魚を食べていたそうです。  楽しいですか? 

eextu9
質問者

お礼

> 第五福竜丸事件の際、日本ではいくつかの漁港でマグロの大量廃棄があったり、買い控えが起こったりしたみたいですけれど、世界の皆さんのほとんどは普通に魚を食べていたそうです。 大量廃棄を決断したおかげで、現在もマグロ漁港として存在しているというような意見もありますよね♪♪♪ そして、そのころ世界のヒトはあまりマグロを食べなかったのではないですか? > 楽しいですか?  私には、守らなければいけない子供がいるのです♪♪♪ 福島原発のおかげで、私の子供たちは一生涯放射能汚染に注意し続けなければいけない宿命を背負ってしまったのですよ^^♪♪♪ 楽しいはずないじゃないですか♪プンプン♪♪♪ ところで、いままでスーパーでマグロを購入する時、大西洋産より太平洋産を選んでいたのですが、これからは大西洋産のほうがいいのでしょうか?

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

そうですね。 これは「私達」ではなく質問者様個人の問題として考えるべき重要な問題です。 世界の海はつながっていますから、質問者様はもう太平洋どころかどこの海で獲れた魚介類は食べてはいけません。 川魚もいけません。 雨にも原発事故由来の放射性物質は含まれていますから露地物の農作物はどこが産地だろうと食べてはいけません。 水道水にも検知こそできませんが放射性物質は含まれていますから入浴も避けましょう。 どうぞ安全な防護ライフを送ってくださいね。

eextu9
質問者

お礼

>世界の海はつながっていますから、質問者様はもう太平洋どころかどこの海で獲れた魚介類は食べてはいけません。 >川魚もいけません。 一応、私なりの基準はセシウム10Bq/Kgと思っているのですが・・・ 和歌山あたりの鮎や南半球のミナミマグロあたりはまだ大丈夫じゃないですか? >雨にも原発事故由来の放射性物質は含まれていますから露地物の農作物はどこが産地だろうと食べてはいけません。 どの程度の放射性物質が雨に含まれているのでしょうか? 情報をお持ちでしたらぜひお願いします♪♪♪ もし根拠もなしにこのような回答をされたのなら、ちょっと不誠実だと思いますよ^^♪♪♪ >水道水にも検知こそできませんが放射性物質は含まれていますから入浴も避けましょう。 現代の技術で検知不可能なレベルの放射能を怖がるのはちょっとねぇ~あれですよね^^♪♪♪ >どうぞ安全な防護ライフを送ってくださいね。 人類史上最悪ともいわれそうな福島第一原子力発電所の地震を起因とする超悲惨な爆発および未曽有の放射性物質のばら撒き事件が発生したこの日本では「安全」という言葉は死語となりました♪♪♪ 現状把握はしっかりとしていただきたいですね^^♪♪♪ ところで、昨日オーストラリア産のミナミマグロ食しましたが、とてもおいしかったですよ♪♪♪

関連するQ&A

  • 土の中の放射性セシウムにいて

    原発事故の後、土壌からもセシウムが検出され、お米からもセシウムが検出されました。 前にテレビでセシウムは煮ても焼いても消えず、土からどけても移動するだけと言っていました。 そこで疑問なのですが、今回のように米からもセシウムが検出されるということは、原発から土の中に落ちてきたセシウムが、お米に移ったという事で、その分田んぼの土にあったセシウムは減ったという事になるのでしょうかか? なんか子供レベルですみません。よろしくお願いします。

  • 陸前高田の松からなぜ、セシウムが?

    そこは福島原発から100km以上も離れているはずなのに、なぜ、高濃度セシウムが検出されたのですか?

  • 福島”怪しいお米” 何故かセシウム不検出全国出荷へ

    「福島の”怪しいお米” 何故かセシウム不検出で全国出荷へ」 asahi.com(朝日新聞社):福島の一般米、出荷可能に まず2町でセシウム不検出 - 社会 福島県は17日、県南部や会津地方で収穫したコシヒカリなどの一般米の放射性物質を調べた結果、サンプルすべてで放射性セシウムは検出されなかったと発表した。 これで同県矢祭町と会津坂下町で一連の検査が終わり、両町からは一般米の出荷が可能になった。  東京電力福島第一原発の事故後、同県産の一般米の出荷ができるようになるのは初めて。  一般米の検査は収穫前にセシウム汚染の傾向をつかむ予備調査と、収穫後に出荷の可否を判断する本調査の2段階。 本調査のすべての調査地点で検査がクリアできた市町村に限り、その市町村は全域で出荷が可能になる。 この日発表された各地の本調査の結果で、矢祭町では本調査の対象となっている6地点、会津坂下町では17地点すべてが不検出で、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を上回らなかった。  これまでの予備調査ではほとんどが不検出。 1キロあたり200ベクレルを超えると本調査で重点的に調べることにしているが、この日まで1地点も超えた例はない。 http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201109170475.html 福島のお米が出荷されるみたいだけどこの検査は信用できると思うかな?今まで政府は情報隠蔽や嘘で国民を被曝させ続けたわけだけど? 皆は福島のお米についてどう思うかな?実際に盲信して買って食べる人いるのかな?

  • セシウムとK-40について詳しい方教えてください。

    NHKで放映された「放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査」を 見そびれましたが、HPで読んで知りました。 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html 全国7家族の一週間のあいだ食卓に上った食材を、 まるごと放射線の検査にかけ細かく分析するというデータなのですが、 私に理解できないのは、水と米のK-40の値の謎です。 番組では7家族の献立のセシウムだけを問題にしていましたが、 その結果もびっくりです。 セシウムの結果の単位は1キロあたりです。 福島 須賀川  地元福島の食材            水  295.23           米  0                食事全体 セシウム134・・・3.66ベクレル 福島 郡山   農家で農作物はほぼ自家製 水も湧き水          水のK-40  310.78           米のK-40  327.19          食事全体   セシウムは検出せず 東京 目黒   産地は気にせず買い物している          水のK-40   386.64             米のK-40   298.64          食事全体 セシウム137・・・8.97ベクレル 東京 江戸川  西日本の食材を食べるようにしている          水のK-40   286.25            米のK-40   0          食事全体 セシウム134・・・4.05ベクレル 大阪 岸和田  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   230.08               米のK-40   346.63                  食事全体 セシウム134・・・3.40ベクレル 広島 廿日市  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   296.87                  米のK-40   404.47</font>                 食事全体 セシウムは検出せず 北海道 札幌  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   285.56                   米のK-40   346.75           食事全体 セシウム134・・・5.69ベクレル まず、放射能が怖いので、西日本の食材を食べるようにしているという 東京 江戸川区のご一家の食事からの検出は、 7家族中ワースト3で、セシウムの値が4.05ベクレルあります。 食材に気を使うご家族がワースト3という結果に、まず衝撃を受けました。 福島県の食材を使っている須賀川のご家族の食事は、3.66ベクレル、 郡山のご家族に至っては未検出で、2家族とも福島の農作物を食べているのに、 西日本のものを使った食事の方がセシウム量が上なんです。 福島 須賀川と広島 廿日市の2家族の水と米の数値ですが、 水に含まれる放射能K-40の数値はそれぞれ295.23と296.87で ほとんど差がありません。しかし、米のK-40の数値は福島 須賀川では0、 広島 廿日市では、7家族中最高値の404.47です。 また、福島 郡山で作った農作物を、湧き水で調理しているご一家の、 食事全体からのセシウムはゼロでした。米と水のK-40の値は最高値なのに。 放射能の成分って、セシウムとK-40では同じ場所でも降り注ぎ方が違うのですか? 水と米の値には関連性がないものですか? (その土地の水で育つ稲なのにどうして?) 放射能を避けるため、西日本の食材しか食べないご一家の食事中のセシウムがワースト3で、 原発のある福島のもので作った食事中のセシウムが0というのは、 どうしてだと思われますか? これは産地にこだわるのは無駄だというデータなのでしょうか?

  • 福島原発で23億5千万ベクレルのセシウムが検出

    福島第1原発敷地海側のトレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルの放射性セシウムが検出。 ▽47NEWS http://www.47news.jp/FN/201307/FN2013072701001430.html 先日福島原発から蒸気が立ち上っていると報道されていましたが、 今度は恐ろしい程の高レベル放射能が検出されたそうです。 これはもうただちに影響があるのではないのでしょうか? ヨウ素も検出されたと聞きますし、地下で核燃料が再臨界しているということなのでしょうか? 汚染水も海へダダ漏れだと言いますし、また情報統制や報道規制されていて、 本当は周囲への放射能汚染は深刻ということなのでしょうか? 海水浴のニュースがありましたが心配です。 海水浴よりこの放射能のニュースがあまり流れていないのも心配です。

  • 東京電力福島原発から40万ベクレルの放射能汚染水が

    東京電力福島原発から40万ベクレルの放射能汚染水が流出したのに、今朝の新聞には福県沖で放射性物質は「不検出」と発表されていました。 国が言う不検出ってどういう基準を持って不検出と言っているのでしょう?不検出の定義を教えてください。 一般的に考えて、流出しているのだから、少しは数値が出るはずですよね?不検出と言われる方が逆に怖いです。

  • 福島第1原発:汚染水流出

    【福島第1原発:汚染水流出「流出量かなり多い」 専門家ら、地盤構造から推測】 http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20130724ddlk07040194000c.html 福島第1原発から放射性汚染水が海に漏えいしていたと 東京電力が認めた問題で、 地下水や岩盤構造の専門家からは「海への流出はかなり多いのでは」 との意見が聞かれた。 東電は22日、 同原発タービン建屋東側周辺で工事が進む「遮水層」を報道陣に公開。 掘った穴に薬剤を注入して汚染水の海への流出を防ぐのが目的で、 東電の技術者は「海の潮位の変化が10だとすると、 観測井戸の地下水は3の割合で水位が上下している」と明らかにした。 東電が地下水から高濃度の放射性物質を確認した観測井戸は 2号機タービン建屋の海側にあり、 確認された汚染箇所は約100メートル四方の範囲に集中。 この一帯は原発建設時の1960年代に埋め立てられたもので、 東電は「なぎさに泥岩、砂岩を積み上げてできた土地」と説明する。 この地盤構造から、北海道大の大賀光太郎・特任助教(環境資源工学)は 「人工表土で、海水との干満の変動率が10対3と大きければ、 (水の抜けやすさを示す)浸透率はかなり高い」と指摘。 海への漏れ出し方として「干潮時に地下水の一部が海に抜け、 満潮時に標高の高い内陸の地下水流入と海水の逆流を 繰り返しているのでは」と推定する。 遮水層の工事は8月10日に終わるが、 汚染源が特定されなければ別の現場に影響が出る恐れもある。 東電の技術者は「専門家に相談し、(地中を掘削する)ボーリング調査での 掌握を急ぐ」と述べるにとどまった。 ******************** >確認された汚染箇所は約100メートル四方の範囲に集中。 この一帯は原発建設時の1960年代に埋め立てられたもので、 東電は「なぎさに泥岩、砂岩を積み上げてできた土地」と説明する。 >この地盤構造から、北海道大の大賀光太郎・特任助教(環境資源工学)は 「人工表土で、海水との干満の変動率が10対3と大きければ、 (水の抜けやすさを示す)浸透率はかなり高い」と指摘。 >海への漏れ出し方として「干潮時に地下水の一部が海に抜け、 満潮時に標高の高い内陸の地下水流入と海水の逆流を 繰り返しているのでは」と推定する。 【汚染水拡散防ぐフェンス製造開始 前田工繊、福島第1原発用に】 (2011年4月6日) http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/27378.html 「シルトフェンスは汚濁防止幕とも呼ばれ、 浮きの下に、重りを付けたポリエステル製の 布を海中に垂らすカーテンのようなもの。 通常は護岸工事などで使用し、 砂などが海や川に拡散しないよう設置される。」 「ただ、フェンスは土砂用のため放射能汚染水に 対しどれほどの効果があるか分からない。」 〔土木資材・災害復旧資材製造の 前田工繊(本社福井県坂井市、前田征利社長)〕 そもそもシルトフェンスそのものが、 土砂用を想定して開発されたものであって、 海での使用は本来は想定外。 代替作がないため、いわば、応急措置的に海での使用 に応用されたわけで、東電の公式見解とは裏腹に 特に水溶性核種〔ヨウ素、セシウム、トリチウム等〕 は容易にフェンス外に出る事は当初から推測されているわけです。 更に、そもそも 「この一帯は原発建設時の1960年代に埋め立てられたもの」 であって、基礎工事以上に地盤は固まっていない。 更に、 北海道大の大賀光太郎・特任助教(環境資源工学)が 「人工表土で、海水との干満の変動率が10対3と大きければ、 (水の抜けやすさを示す)浸透率はかなり高い」と 指摘されるように、フェンス射程内外にかかわらず、 2011年の事故当初から、 四方八方にどんどん高濃度汚染水は浸透しているわけです。 何か今頃になって海洋汚染を騒ぐ世論に 正直驚きを隠せませんが、 特に、 【米国沖のマグロから微量セシウム検出(原発事故の影響と発表)】 「2011年8月、カリフォルニア州沖でクロマグロ15匹を捕獲、 セシウム134を1キログラム当たり4ベクレル、 セシウム137を1キログラム当たり6・3ベクレル 検出した。 昨年の原発事故時に日本沿岸にいて海流に乗り移動してきたらしい」 【茨城県日立沖で捕獲されたスズキから 福島産を凌ぐセシウム検出~Cs:1000Bq/kg 】 2012年7月11日、厚生労働省は 「食品中の放射性物質の検査結果について(第682)」を発表した。 同発表で、茨城県日立沖で捕獲された「スズキ」から最大で 1キログラム当たり1000ベクレルの放射性セシウムが 検出されたことが明らかとなった。 等々の福島沖を中心とする特に東日本太平洋側の 海産物の生体濃縮の事実から、既に凄まじい海洋汚染が 生じているのは素人的にも分かる事であって、 「23億5000万ベクレル/l」の高濃度と言えども、 逆に今頃になって海洋汚染の点で 騒動になる世論に違和感を感じられませんかね?

  • 魚はヨウ素とセシウムしか測定してなかった・・・

    何故国はヨウ素とセシウムしか測定せず、もっと恐ろしいストロンチウムやプルトニウムを測定しないのですか? 原発 緊急情報(53) 海と魚 福島原発の事故レベルが7になり、多くの人がビックリされていますが、3月中旬に起こった最初の2回の水素爆発で、1時間1万テラベクレルの放射性物質がでていましたので、実は3月中旬の時期でレベルは7だったのです。 でも、その頃にはまだ政府は「健康に影響はない」などと言っていたので、レベル7にしませんでした。民主主義の世の中なのに、政府は情報操作をしたのです。 まったく、国民不在の事故対応で、その結果、浪江町をはじめとした近隣町村の人を中心として初期被曝をされたので、実に残念です. また、国際的にも大きな不信感を買いました。 それに加えて、福島原発がこれまでのチェルノブイリと違うのは、「海に直接、放射性物質が放出された」ということす。これは日本の漁業への影響ばかりではなく、「海」は「世界につながっている」という点で、さらに難しいことになっています。 ・・・・・・・ 難しい事が起こりつつあります。 原子炉では、ウランから、ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、バリウム、プルトニウムなどができるのですが、最初には、飛びやすいヨウ素、セシウムがでます。 次に、ストロンチウム、プルトニウムなどやや飛びにくいものがでるのですが、今回は原発から直接、海に流れたので、海には「ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、それにプルトニウム」が流れたと考えられます. ところが、最初の段階で放射性物質の測定間違いがあり、それを怒られたので、(むくれて?(理由不明ですが))今では、ヨウ素とセシウムしか報告されていません. (略) 今、魚からヨウ素とセシウムが検出されて、基準を超えていますが、もしかするとストロンチウムやプルトニウムも基準を超えているかも知れません。 さらに、福島の海岸は沖の黒潮と海岸の間に「南下する沿岸流」があり、少なくとも銚子までいきます。そこで働いてきた漁業の方には大変、申し訳ないのですが、事実は次のように進むでしょう. 1) 海には、ヨウ素とセシウムの他に、ストロンチウム、プルトニウムも含んだ汚染水が流れた。 2) ストロンチウム、プルトニウムはまだ測定されていない。 3) 測定しているヨウ素、セシウムは基準値を上回っていた。 4) ごく一部の海や魚しか測定されていない。 5) だから、福島沖から茨城沖、千葉沖でとれる魚を食べることはできない。 6) 特に、海底に沈むセシウム、ストロンチウム、プルトニウムは魚ばかりではなく、貝、海藻にも取り込まれる. 7) 海外で日本製の魚を拒否しているのは、測定していないからで、理屈にあっている。 8) 放射性物質で被曝しないためには、「測っていないものは食べない」ということが大切だ。 9) 千葉から南の湘南まで海が汚染されるのは1ヶ月ぐらいかかると思うが、測っていないので、判らない。 10) 福島から湘南までの海での釣り、サーフィンを含めて「測定されるまで」は気をつけた方が良いだろう。 11) 現在は小魚、そのうち中型、さらに4ヶ月後から大型の魚に放射性物質が取り込まれる(大型の魚の放射能が増えるのは6ヶ月後). 12) ヨウ素が初期、セシウムも早くて肉に蓄積するが、ストロンチウムやプルトニウムは骨にたまるので、小魚のように「骨ごと食べる」ものはやめておいた方がよい。 13) 北海道、四国沖、九州、日本海の魚はまだ大丈夫.もしこれらの地域が汚染され始めたら、このブログで報告します。 ・・・・・・・・・ 測定値がなければ食べることができないのは、放射性物質の汚染の鉄則ですから、「風評」ではありません。 お魚を買うときには、「どこでとれたか?」を聞くのが、まず第一。もし外国産、北海道、四国沖、九州、日本海の場合は測定値がなくても食べられます. その他の産地のばあい、「ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、プロトニウムの測定値が表示されているか?」をチェックしてください。まだ、測定されていないので、現在のところ、表示されたものはないはずです。 http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html

  • 最大濃度の汚染魚捕獲、セシウム基準2540倍?

    海洋汚染は、2年近くも経って、より深刻化しているのでは? ⇒ 放射性物質を含む沿岸海流は南に向かって流れており、福島から茨城や千葉沖まで、沿岸の海洋汚染がより深刻化しているのでは? 茨城沖や千葉沖の沿岸漁業は大丈夫なのか? ⇒ 福島を中心に関東/東北の湖や森が汚染されたことによって、放射性物質は広い範囲で川に流れ込み続けており、それが川の魚を汚染し、下流の田んぼや畑にも、農業用水として流れ込んでいるのでは? ⇒ 東京湾の河口の汚泥の放射性物質の濃度は、すでに約1年前で福島原発20km圏と同等な濃度に上昇しており、約2年で東京湾全体が汚染されるらしい。 東京湾の魚は大丈夫なのか? ⇒ 福島原発事故は、まさに極めて深刻な事態を、まだ新たに作り続けている。 こんな状態で、 なぜ、誰も責任を問われていないのか? なぜ、自民党は国会事故調の報告を無視して、国会での事故原因究明の作業を中止したのか? なぜ、自民党は原子力行政や電力業界の不正取引や不正な寄付金を情報公開しないまま、電気代の値上げを承認するのか? なぜ、自民党は原発を再稼働しようとしているのか? なぜ、自民党は原発を維持/推進しようとするのか? ・・・ 『最大濃度の汚染魚捕獲=第1原発港で、セシウム基準2540倍-東電』 2013/01/18 時事 「東京電力は18日、福島第1原発の港で捕獲した魚「ムラソイ」から、1キロ当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。魚では過去最大で、国の食品基準値の2540倍。1キロ食べた場合、内部被ばく線量は4ミリシーベルトという。 東電によると、港は第1原発の東側にあり、海水や海底の土は汚染の度合いが高い。外側の海と仕切られていないため魚が自由に出入りできる状況で、東電は仕切り網の設置や魚の駆除を行う。」 『原発専用港の魚 過去最大の放射性物質』 1月18日 NHK 「東京電力福島第一原子力発電所の専用港で行われた魚介類の調査で、「ムラソイ」からこれまでで最大となる1キログラム当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。東京電力は、魚が外側の海と行き来しているおそれがあるとして、今後、港を網で取り囲むなど対策を進めることにしています。 福島第一原発の事故で放出された放射性物質による魚介類への影響を調べるため、東京電力は先月、原発の東側にある専用港でアイナメやムラソイなど5種類の魚を採取し、放射性セシウムの濃度を測定しました。 その結果、ムラソイ1匹から、これまで魚から検出された値としては最大となる、食品の基準の2540倍の1キログラム当たり25万4000ベクレルが検出されました。また、タケノコメバル1匹から1010倍、アイナメ1匹から400倍など、5種類の魚すべてで基準を超える放射性セシウムが検出されました。 これまでの調査で魚から検出された放射性セシウムの最大値は、去年8月に南相馬市の沖合1キロで採取されたアイナメの1キログラム当たり2万5800ベクレルでした。」 ・・・ ◆巨大地震がいくつも来る。 日本列島は千年に一度の地震/地殻変動の世紀に入った可能性が高い。 しかも、玄海と川内原発以外の全ての原発の直下もしくは近くに活断層が走っている。 原発は、日本列島には危険すぎる。 もし直下の活断層が動いたら、どんな地震対策も全く効果が無い。建屋自体が引っくり返されてしまうのだから。 その時は、福島原発事故どころではないものすごく大量の放射性物質が飛散し、日本全土が破滅してしまう。 ◆電力不足は、今でも、原発ゼロでも起きない。 ◆火力燃料費の増加問題は解決できる。 最近、火力燃料費の2~3兆円の増加問題が指摘されているが、この問題は老朽石油火力を先端天然ガス火力に短期間に転換することで解決できる。 天然ガス(LNG)の価格は石油の1/2~1/3。石炭はもっと安い。さらに、天然ガスの価格は今後4年後から劇的に下がって行く。 現在の発電コストは、石油火力36円/kWh、天然ガス(LNG)火力10.7円/kWh、石炭火力9.5円/kWh。 例えば、天然ガス(LNG)火力の100万kWクラス20基(1基1000億円、20基2兆円)を、5年で新設すれば、原発など無くても、火力燃料費は増加ではなく減少する。採算性がものすごく良いので民間資金で調達可能。 ちなみに、 天然ガス火力のCO2排出量は、石炭火力の1/2。 天然ガス火力の直接の排熱量は、原発の3.5分の1。 天然ガス火力の熱効率は60%で、原発の2倍。 天然ガス火力の建設費は、原発の5分の1。 天然ガスは、シェール革命により可採年数が400年とも言われ、世界中から安価に安定に供給可能。 → 40年前とは違って 現在は、原発の経済合理性など全く無い。 ◆電気代は、公正な電力自由化をすれば、大幅に下がる。 しかし、自民党が、公正な自由競争化を邪魔する。 ※福島第1原発の港で捕獲されたムラソイ。放射性セシウム濃度が過去最大の1キロ当たり25万4000ベクレル

  • 福島原発事故での水道水への影響

    福島原発の事故の影響で都内の水道水にも微量のヨウ素とセシウムが検出されています。 その水道水を使って乳児の離乳食やミルクを作って与えても問題はありませんか? またどのくらいの量から乳児や幼児に影響を及ぼすのでしょうか? 心配なので教えてください。