• ベストアンサー

アクセス済みのリンク色の設定

yuki-makuriの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

nekocyaさん、ばんは~。 <a href="http://www.xxxxx.com/"><img SRC="gazou.gif" ALT="画像のキャプション" BORDER=0 height=31 width=88></a> ↑例です。 画像の拡張子の後ろにBORDER=0 って入れれば、その枠は消えます。

nekocya
質問者

お礼

できました!!!ありがとうございました!!!(^○^)

関連するQ&A

  • リンク訪問後の色消し設定

    リンク訪問後の色消し設定 分かりにくい題名ですいません。 Dreamweaver にてあるアイコンを配置し、そのアイコンを押すとあるホームページに行くように リンクしてあります。ですが、リンクを貼ったと同時に、訪問済みの色「紫色」にアイコンの周り が変色します。これをリンクした、しないに関わらず色をつけずにしたいのですが、 どのように設定すれば宜しいでしょうか。 是非宜しくお願いいたします。

  • リンクの文字の色

    私は「ホームページビルダー14」を使ってHP作成をしております。(勉強中です) 作成したスタイルシートの文字に、リンクを設定すると文字の色が変わり、 その際、ビルダーの方で設定をして文字の色を希望の色に設定します。(希望の色は白です) するとスタイルシート以外の文字に設定しているリンクの字が見えなくなります。 アドバイスをお願いします。

  • バナーのリンクの周りに色が…

    HTMLでホームページを作っているのですが、バナーにリンクを貼ると、バナーの周りにリンクの色がついてしまいます。 訪問済みなどのリンクを白に設定すると、他の文字にリンクさせたものも真っ白になってしまうのですが、バナーのリンクだけの色をなくす(又は背景の白色にする)ことはできるでしょうか? ちなみに、HTML4.01Traditionalで作成しています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像のリンク設定について

    DW8を使用しています。 ホームページに画像を配置し、その画像にハイパーリンクを設定しましたら、画像の周りにブルー枠が出来てしまいました。 推測ですが、文字にリンクを設定するとブルーの下線が出来ますが、 それが画像の周りに出ているかも知れません? そのブルーの枠を出ないような設定方法を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像にリンクを設定できません

    ホームページビルダー2001を使ってはじめてホームページをつくっております。 ロールオーバーを設定したアイコンにリンクを設定したいのですが、リンクボタンがグレーになっていて使用できません。文字ならリンクは設定できるのですがアイコンに設定しようとおもうとできません。どうしたらいいのでしょう?win98使用

  • IE7,IE8アクセス済みのリンクが紫色にならない。デフォルトですか?

    IETesterを使用して作成したサイトの表示確認をしています。 http://www.my-debugbar.com/wiki/IETester/HomePage IE7,IE8で作成したサイトの表示確認をしていると、既にアクセス済みのリンクが紫色にならず未アクセスの青色状態のままです。IE5.5及びIE6の場合、同じリンクでも、アクセス済みのものは紫色になっているのに。 これは、作成したサイト側のバグですか?それともIE7,IE8は、デフォルト状態では、アクセス済みのリンクでも紫色にならず青色状態のままの設定なのでしょうか? 作成したサイト側のバグの場合: 改善策を教えて下さい。 IE7,IE8の設定の場合: アクセス済みのリンクの色を変更する設定を教えて下さい。 参考サイト等ありましたら、教えて下さい。

  • リンク後の色設定

    私はテキストエディタ(メモ帳)で直接HTMLタグを入力してホームページを作っているのですが 一つ、困ったことがあります。 それは、リンクの色のことです。 普通リンクの色を設定する場合、<body link=色>なのですが、これはあくまでクリックする前の話。 私が問題視してるのは、『クリックした後』なのです。 通常の設定では、クリック後は紫のような色になりますが、私のホームページは背景が黒なので、非常に見難いものとなってしまいます。 そこをなんとか改善するためにも、クリック後のリンクの色の設定をしたいのです。 どなかたやり方をご存知の方、またはその詳細が載っているホームページをご存知の方は、どうか助けてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンク色について

    こんにちは。 homepageビルダー使ってます。 画像にリンクを張ると、画像が青色(リンク色)に囲まれた状態で表示されます。 それで、リンク色を白色にするとテキストにリンクを張った文字は、白色(背景が白なので見えなくなる)になります。 これを別々に設定する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 作成時リンク設定文字が、プレビューでずれてる。

    初心者です。教えてください。 XPでホームページ・ビルダーV6・「どこでも配置モード」で作成しています。 トップページで表の枠の中にリンクを設定する文字を正確に入れました。 ところが「プレビュー」または「インターネットエクスプローラ」で確認すると 枠外に出てしまって、設定文字の位置がズレて、困っています。 どこが、間違いでしょうか。

  • リンクの色を自己流に設定したい。

     すべてのホームページではないのですが,リンクをクリックした後と前で,全く色が変わってくれない所があります。  自分ではIEの設定でリンク前は「青」,リンク後は「赤」になるように,設定はしてあるのですが,これはホームページで特に色の設定をしていない場合にそのように表示する?・・という物である,という解釈でよろしいのでしょうか?。  どうしてもリンク前とリンク後で色を変えたいのですが,そのような方法,または支援ソフトのような物はあるでしょうか?。  ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。