• 締切済み

病院で支払額の計算を間違われました

個人医院の整形外科に5ヶ月位通っています。 先週支払額を間違われました。前に同じ内容の時と金額が違っていたので「5●●ではないですか?」と聞いたら「7●●円です」と言われました。その場はその金額を支払ったのですが、家に帰って以前の領収書をみてやはり「?」と思い電話したところ、やはり以前の額と同様でした。次回に返金してくれるそうです。 間違いは今回で二度目です。前回は院内処方の薬代の計算間違いで1800円位返金してもらいました。これは院長が発見?して返金されたものです。私を担当しているのは院長ではありません。院長と私の担当者(理学療法士)と二人で運営しているところで、特に受け付けや会計担当の人はいません。 私が気になっているのは、計算間違いももちろんですが、前回も今回も「すみません」の一言がないことです。前回は額も大きいので次回の診療の時に「申し訳ありませんでした」と私の担当者から一言あると思っていたのに、全くそのことには触れませんでした。今回の電話でも「計算を間違えたので返金します」だけで「すみません」はありませんでした。 この医院は3つめにであった、やっと私と相性のあう治療法をしてくれる医院なので、暫く通いたいと思っています。でも3度目があっては困るので(計算間違いを指摘するのはとてもストレスです)ひとこと注意したいのですが、どういう言い方がいいでしょうか?

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

理学療法士というのはリハビリの専門家で、事務屋さんではありません。その理学療法士は嫌々で事務をやってるんでしょう。 本人からすれば、「わたしゃリハビリの専門家です。事務なんかやりたくないから理学療法士になったのに。文句いうなら事務屋を雇わない院長にいってください」という気持ちでしょうね。 しかしながら、その理学療法士は治療家としての腕は確かなんですよね。職人気質の人なんでしょう。やりたくないことをやらされればミスが多いのも当然でしょう。 私はその理学療法士には同情しますけどね。なんでリハビリの専門家なのに事務やらされてるんでしょうね。普通は医療事務のスタッフを雇うものですが。

nakaitonakai
質問者

お礼

ありがとうございます。 いやいややっているから、というのはどうでしょうか? 普通がどうかよりも、そこの医院ではそこまでを仕事として雇われてるのですから、会計業務も責任をもってやるべきでしょう。 間違えたら「すみません」はマナーの問題です。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  私は病気で病院に通院していますが、時々間違いがあるので、料金が違っていたらその場で金額が違うが、値上りしたのか?と訪ねます。  診療報酬価格改定で値上りして変更されたときと、計算間違いの時があり、10円でも以前と違えばすぐにその場で問合せます。  間違いの時には相手はすいませんと事務担当者がいいます。  間違いの多い病院・医院は金額をその都度すぐに確認して、納得がいかなかったらすぐに問合せるのが良いでしょう。  相手に言う言葉は何かいいたいとしても、相手も悪意でおこなっているのではないため、その場で指摘すれば段々と分かってくれるはずです。  どうしても何か医師に言いたいのであれば、毎回、この金額で良いですか?と尋ねるようにすれば良いでしょう。

nakaitonakai
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。 先日の間違いは同じことを二ヶ月ほど前にしていたので、問い合わせをすることが出来ました。文面にも書きましたが、その場で問い合わせた時は「これで正しい」と言われ、家に帰ってからやはりおかしいのではと思い電話して間違いを認めました。 一回目の薬代の過払いについては、初めてだったので言われた金額が正しいと思い、院長から「●●さんの計算が間違いだった」と言われて初めて分かりました。 私は病院で計算間違いをされたことが今までなかったので、それが当たり前と思っていました。悪意はないとはいっても、不注意すぎると思います。その金額が正しいかどうかを確かめようがない場合もあります。

関連するQ&A

  • 限度額適用認定について

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。今回は、限度額適用認定についてなのですが、いつも返金手続きを行っていたのですが、今回はその書類が届かないので疑問に思い投稿しました。 (1)1月に病院の外来費用(4000円)を払いました。その後、処方箋をもらい近くのドラックストアで、薬をもらいました。(24000円位) (2)限度額適用認定の区分は(オ)だったと思います。いつもは薬代を3万5千円払っていましたが、多数該当になるとかで2万4000円位払いました。 (3)2万4千円になった理由は判るのですが、この病院代4千円は返金されないのでしょうか? いつもは、外来費用と薬代あわせて、1万4千円位の返金があったと思うのですが・・・外来費用と薬代は別なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 診察代でのトラブル

    現在ある病気の治療のため、地元の大学病院に通い継続的な治療を受けています。 前回通院時に、診察代の請求がいつもより安かったので受付担当の方に確認してもらったところ、診察代、薬代含めてこの金額で間違いないと返答を頂き、その代金を支払いました。 ところが今回、前回の薬代が未収となっていると、前回分の薬代を追加徴収されてしまいました。 私としましては、前回薬代等全て含めて支払った(契約?)つもりなので、後から追加で請求されることに不満を感じます。 決して小さな金額でないので、家計の方も想定外の出費ということで困っています。 前回確認をとって全代金を支払ったつもりなのですが、私には支払いの義務が発生するのでしょうか?

  • 自立支援金 返金額について

    自立支援金制度の認定を戴いたので、早速、医院へ行ってきました。 毎回1400円で1割負担額にして466.6666……となります。 つまり466円の診療代になり、差額934円が返金になるのかと思っていたら、 診療代は470円とされ、返金額も930円を渡されました。 :(*'冖・`*);{んー(汗] 466.6円が466円や467円なら分かるのですが…。 ExcelでいうROUND UPの計算方なんでしょうか…。 466.666……  ↓ 470 となるのでしょうか? どういう計算法なんでしょう。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 病院の支払いについて

    去年の10月に風邪が2週間治らなかったので町の大きな病院に始めていき、精密検査を受けることになり血を抜かれました。会計は800円で薬は貰っていません。家に帰って1時間後に電話があって「抜いた血の量が足りないので、もう一度来て下さい」と言われたのでもう一度血を抜かれに行きました。もしかしてまたお金を取られるかと思って看護婦さんに聞くと「たぶん又お金を貰うと思う。詳しくは受付で」と言われ受付に行くと「現在6時半で会計担当が居ないので分かりません、もし掛かる場合は次回請求します」と言われ家に帰りました。 1週間後また病院へ行って会計の時に聞くと「前回頂いたので大丈夫です。今回は700円です」と言われ薬を別の場所で(800円)払って帰りました。精密検査をしたのに、こんな安くていいのか少し疑問は残りましたがそのままにしました・・。 次に行ったときに「お会計がまだなんですが・・」と言われたので「その件は前回払ったからいいと言われたのですが、もしかしてお金私払ってないんですか?ここに至る経緯を詳しく説明しましょうか?」と説明しようとすると、なぜか「やっぱりいいです」と言われその日の会計をして帰りました。それ以降は病院に行っても言われず大丈夫だと思ってました。 昨日家に帰ってみるとその病院から診療費がまだ払ってないから、銀行振り込み又は来院して払って下さいという通知が来てびっくりしてしまいました。金額は8500円で一番最初に行った日のお金の分で・・。 今まで病院の後払いをしたことがなかったので、こんなケースになるのは初めてでびっくりしています。3カ月前のお金を払ってないということは、警察に関係しているものなのでしょうか?(踏み倒してるとか思われて)そして病院に行って8500円を支払わなければいけないでしょうか?その場合は1回目に支払った800円はそのままで、8500円払うのか、それとも延滞金?がかかっているとか? 勤めている会社の時間が終わるのが遅いので、今週は行けるか怪しいんですがなんだか心配になって質問させて頂きました。よかったら教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 支払調書 支払金額と源泉額について

    フリーランスで映像デザインの仕事をしています。 今年から 青色申告にチャレンジしてます。 取引先の一件の支払調書でわからない点があるのでおききします。 通常は 30万円の請求で 消費税込で 315000円の支払金額となり、源泉金額が3万円と 書かれて 実際の入金は、315000-30000=285000 となりますが、 170万円請求で 消費税込で 1785000円。 源泉 17万円。 実際の入金が 1785000-170000=1615000 ありましたが、 支払調書には、 入金額の 1615000円が 支払金額に書いてあります。 取引先の間違い?だと思うのですが、電話が通じないので困っています。 調書通りに 書きますと 1615000-170000=1445000 の入金になり 17万円 多く入金されてることとなってしまいますよね! そもそも 私の業種は 10%の源泉なので 計算があわないので 申告書には会社に問い合わせてます。。。と一筆書き 支払額を 1785000円と訂正して 書いても問題ないのでしょうか? ややこしい質問ですみません。

  • 給与計算

    給与計算を担当されている方が入院されたので、今回だけ、お手伝いする事になったのですが、計算をやった事が無いので、教えて下さい。 基本給(20万円)+皆勤手当て(2万円)+交通費(非課税)が給与なのですが、今回、有給の他に、5日欠勤されています。皆勤手当ては、無くなります。欠勤5日分を、基本給から引くんですよね。1日分ってどのように計算するんですか?単純に20万円÷出勤日数なんですか? それと、厚生年金、健康、雇用保険は、どの金額に対してで計算するんですか (1)22万(基本+皆勤) (2)20万(基本のみ) (3)○× (今回支給額) 税金は、今回支給額でいいんですよね。 本来は、給与ソフトで、計算されているのですが、今回触れないので、手計算する事になってしまいましたので、詳しく、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 請求書 前回請求額欄

    こんばんは。 請求書を会社で作成しているのですが 1.前回請求額欄 2.今回請求額欄 3.合計の請求額(1+2) があります。 請求の明細を入力すると それが2.の今回の請求額に反映されます。 入金がまったくなく、前回と同じ金額を請求する場合 前回請求額欄に、その金額を書いて 請求の明細欄を空欄にして(今回請求額に反映されるため) 請求するものなのでしょうか? 明細がわからなくてもいいものなのか ふと思いました。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 高額療養費の計算が合いません。

    はじめまして。 先日、父の高額療養費が振り込みされました。 が・・・。 自動計算のサイトで計算に当てはめても振り込まれた金額に合いません。 例えば、 支払合計 358,350  内食事療養費  21,840  内室料差額 88,200  内洗濯代金 2,400 計算上の返金額 167,823 振込まれた金額 205,710 何だかスッキリしないので、分かる方がいらっしゃったらお願いいたします。

  • 給与計算ミスによる返金を経理が了承してくれない

    財務部で仕事をしています。 うちの会社では財務部がボーナスの計算をして、経理にデータを渡し、 経理で税金やらなんやらを計算して支払いが行われます。 今回私の計算ミスでとんでもない金額のボーナスを支給してしまいました。 ミスに気づき対象者に直ぐに連絡したところ、返金したいと言われました。 このような場合、うちの会社では返金は受け付けず、次回支給されるボーナスから天引き していく運用になっているようで、経理が返金を了承してくれません。このままでは、 一時的に対象者の年収が上がってしまい税金やらなんやらで不利益を被る可能性があり、それはどうしてくれるんだ?と遠まわしに脅されている状況です。なんとか経理を説得する方法はありませんでしょうか?

  • 総合病院的に見て、どちらの医院で…?

    「総合病院(としての大学病院)に、看護師さんか事務員さんとして勤務してる人なら、見れば分かるのでは無いか?」と、思います…。 私は、2年程前から、「逆流性食道炎(胃腸の病気)」で、「どちらも、自宅近くにある」かかりつけ内科医院と、胃腸外科医院で受診してます。 因みに… 「胃腸外科医院では、専門的な診断と助言仰ぐ為、去年の4月に、かかりつけ内科医院からの紹介で、胃カメラ検査受けてる。 カメラによる、胃の写真は、どちらの医院にも、カルテに添えられて、保管されてる。 胃カメラ検査の結果自体は、「検査可能な箇所は、全て異常無しだが、胃に元からある穴が、大きい体質である。 内科医院で、院長先生から受けた診断通り、逆流性食道炎と見て、間違いない。 内科医院側の院長先生に、処方して貰った飲み薬を、飲む治療を続ける様に…?」の旨、胃腸外科医院側の院長先生から、診断結果として、助言受けた」事で、現在に至ります。 参考迄に、どちらの医院も、近くにある○○病院つまり、同じ民間の総合病院と、紹介提携先病院として、提携してます。 この○○病院では、私の現在患った病気だと、「消化器内科(胃腸科)か、手術による治療要する場合、消化器外科」が、担当の診療科目になります。 そこで、患者として、「提携先の総合病院側による、念入りな検査又は、治療を受けたい」と、個人的には考えてる為、質問したいのは… 「どちらの医院も、同じ総合病院と提携してる。 私は、かかりつけ内科医院で、飲み薬による治療を、3月1日現在続けてる。 胃カメラ検査は、「胃腸科の専門医院で受けていて、カメラの写真は、どちらの医院にもある。 胃腸科の専門医院では、去年の胃カメラ検査の時、事前の診察含めて2回だけ、受診してる」状況で、ある。 この場合、どちらの医院の院長先生に、紹介状を書いて貰うのが普通か?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、詳しい方よろしくお願い致します…。

専門家に質問してみよう