インドのビザ申請書作成中のEducational Qualificationについて

このQ&Aのポイント
  • インドのビザ申請書(オンライン)作成中で、Educational QualificationのSelect欄の英語が理解できません。選択肢には9種類あり、自分の学歴に合わせて選択したいですが、不安です。
  • 選択肢の中の2番でいいのか、8番の選択肢との違いがわかりません。また、6番の選択肢は自分には当てはまらないと思いますが、具体的な意味がわかりません。
  • 友人も同様に大学卒業で現在無職ですが、選択肢の中の9番は専門職を指しているのか、はっきりしません。また、選択肢の7番についても具体的な意味がわかりません。英語に詳しい方、助けてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Educational Qualification

インドのビザ申請書(オンライン)作成中です。 Educational Qualificationは学歴のことかと思いますが、Select欄英語が判りません。 辞書を引いて大体推測はできるのですが不安なので判る方教えて下さい。 1、Below Matriculation 2, Graduate 3, Higher Secondary 4, ILLITERATE 5, Matriculation 6, NA BEING MINOR 7, OTHERS 8, POST GRADUATE 9, PROFESSIONAL 以上9種類の選択肢がありました。 私は遥か昔に大学卒業し現在無職(独身)です。 単純に2番でいいのでしょうか? 一緒に行く友人は同じく遥か昔に大学卒業で教員を退職し現在無職(主婦)、もう一人は遥か昔に高校卒業、現在無職(主婦)です。 9は専門職という意味かなと思うのですが(教員?)、日本で言う「社会人」ってことかもしれないと少し不安。 2と8がどう違うのか判らない。 6には多分当てはまらない気がしますが、まったく意味が判らないのでなんとなく不安。 7、例えばどういうのよ?中退とかかな~?とはっきりしないのでわずかに不安。 以上です。 英語に詳しい方よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1、Below Matriculation  学部(学士以前) 2, Graduate 学部卒 3, Higher Secondary  高校 4, ILLITERATE 文盲 5, Matriculation 学士 6, NA BEING MINOR 未就学年齢につき該当しません。(NA=Not Applicable) 7, OTHERS その他 8, POST GRADUATE  修士、または博士(課程) 9, PROFESSIONAL 専門職(医者、弁護士など)    2でいいと思います。お友達1も2、お友達2は7でしょう。

関連するQ&A

  • 英語の質問 学歴について

    Academic qualificationとEducational backgroundの違いは何ですか? たとえば、2005年4月 A大学入学 2009年3月 卒業Bachelor(学士?)取得 といった場合はそれぞれどうなりますか? また高校卒業はAcademic Qualificationの場合は記載しないのでしょうか? お手数ですが、至急回答頂ければ幸いです

  • undergraduateの意味

    昔はundergraduateは大学院生のことだと思い込んでいました どうやら大学生のことらしいですね 1 graduateは卒業という意味らしいですが underとはどうゆう意味なんですか? 卒業をしてない、卒業をする過程にある、、、、とか 2 なんかundergraduateってややこしい どうして、日本語の「大学生」みたいにスッキリとした言葉をつかわないんでしょうかなんかいきさつとかあったらおしえてください

  • ungraduateとgraduateの意味について

    海外の大学のHPを見ていて、 まず「ungraduate」と「graduate」から選択するんですが、 その意味がよく分かりません。 guraduateって普通は「卒業・卒業生」って意味ですよね。 日本で大学を卒業している私はどちらになるんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 海外の大学での「ungraduate」と「graduate」の意味は?

    海外の大学のHPを見ていて、 まず「ungraduate」と「graduate」から選択するんですが、 その意味がよく分かりません。 guraduateって普通は「卒業・卒業生」って意味ですよね。 日本で大学を卒業している私はどちらになるんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • Education Level について

    英語カテゴリでは質問・回答でお世話になっている19inch_rackです。 今、英語の勉強をしていて Primary education (訳:初等教育) Secondary education (訳:中等教育) Higher education (訳:高等教育) とあるのですが 日本の小・中・高・大(短大含む)はそれぞれ どこに含めるのが、国際認識にマッチしているのでしょうか? 制度の問題だから「日本の言い値でいいんだ」と言われればそれまでですが(苦笑) 個人的にはPrimaryが小学校のみ、Higherが大学・短大のみ Secondaryがのこり・・・という感じがします。 ご回答お待ちしております。

  • 高校英語教員免許取得について

    現在、海外の大学で、言語学を勉強してるものです。今年卒業なんですが、高校英語の教員をしたいと思っていますが、いろいろと問題があると聞きました(日本の大学を卒業しなければならない、など)。あまりはっきりしたことが分からないので、英語教員免許取得の方法や、教員の需要などについて詳しく教えていただけませんか? 英語は、すごく得意ですし、海外で生活してるので、いろんな面で学生にとってプラスになることを教えてあげれると思っています。よろしくお願いします。 

  •  通信教育で取得する『英語教員免許一種』について教えてください。

     通信教育で取得する『英語教員免許一種』について教えてください。   通信教育で取得する『英語教員免許一種』について教えてください。  現在、4年生の大学を卒業し、聖徳大学教育学部に三年次編入してきました。    そこで、質問ですが、『英語教員免許一種』を取得するには通信教育も卒業しなくてはいけないのでしょうか。それとも、教職に必要な科目のみ履修して、『英語教員免許一種』を取得できるのでしょうか。  ふつうに通信教育の大学も卒業しようとすると単位数がものすごく多くなってしまい、実習にすらいけなくなってしまいます。  早急にお答えいただければありがたいです。

  • 大学院のことを英語では…??

    現在名刺と署名を作るのに悩んでいます。 もうじき院生になるのですが メールの署名を英語で載せようと思っています。 けれど文脈で使う英語と、署名に使う英語はちょこっと違うような気がします。 院のサイトなどをみたりしたのですが、 正式な名前は書いておらず、 **研究科は"Graduate School of~"と表記されていました。 けれど一般的に大学院はGraduate school(イギリス英語かな??) と表記するので"Graduate school"を反復するのはどうかなぁと… 例えばなのですが 東京大学大学院 文学研究科 日本文学専攻 博士前期課程 ならば Graduate school,Tokyo Univ. Graduate shool of literature Japanese literature major master course …なんだかとってもくどいのですが、 どういった表記が一番適切でしょうか? アドバイス、よろしくお願いします! Graduate school, Chuo Univ. Japanese lirerature course (M1)

  • 通信での教員免許について

    今現在、大学生で現大学を卒業後、高校一種の英語の教員免許を取得しようと思っています。 現在大学では、教職課程等が無く教職課程を履修してません。 また、現大学に在学中は編入等は考えていません。 卒業後、通信教育で教員免許(高校1種ー英語)を取得するためには最低でも何年かかるのでしょうか?また、どこの大学で取得できるのか・費用等の詳細もわかれば教えてください。

  • 編入するべきか通信がよいか調べても結論がでず困っています。

     私は、来年の四月に工業大学を卒業します。工業の教員免許をとれるのですが、在学中に留学をしたことにより、ますます語学の良さにきずき、英語の教員免許がどうしても欲しくなりました。  しかし私がもつのは工業の高校免許であり、英語とは関係ないように思われます。  大学へ行き直すべきでしょうか。それとも編入するべきでしょうか。通信教育もありますし、いろんな方法があるとは思いますが、答えが出せず困っています。  親との相談もあり、今の大学をまず卒業してからということになっているのですが、もう一つわからないことがあります。  玉川大学では、他の教科の第一種があれば数学免許をとることが可能とあるので、これから卒業することに非常に意味があると思うのですが、私のように英語がとりたい場合、工業の免許状をもっていることを活かせるのでしょうか?  なにかご存知なところがあれば是非教えてください。