• 締切済み

リフレックスの致死量

リフレックスって、たくさん飲んだら命に関わりますか?参考までに聞きたいので…

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

はい。 動物実験(マウスとラット)で致死量があることが確かめられています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oba009
  • ベストアンサー率77% (28/36)
回答No.2

リフレックス15mg錠は、1日1錠(15mg)から処方を開始し、適宜様子をみながら1日1回3錠(45mg)までとなっています。 上限を超えて飲むと、重篤な副作用も発生するようですので、医師の指示に従って、きめられた量を飲まれた方がよいと思います。 ご参考までに処方薬の検索サイトを載せておきますので、ご覧になてみてください。 他の薬品や、薬価・いま流行りのジェネリック薬品も載っていますよ。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

比較的安全な薬とされていますが、死亡例がないわけではありません。 かかりつけのお医者さんに聞いてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リフレックスとの付き合い方

    鬱の投薬としてリフレックスを処方されて、もう2,3カ月になります。 困っているのが体重増加です。ネットをいろいろ見ていますと、 副作用としての食欲増進が主な原因だそうですが、なるたけ体重を 増やさないようにするには、地道に運動するしかないのでしょうか。 鬱病になる前から、ジムに通っています。そもそも肥満でしたから。 リフレックスが処方されるまでは、月に1,2kg程度ずつ減っていましたが、 リフレックス後、一気に3,4kg太ってしまいました。 過度なダイエットにならないように、計画的に落としてきた というのに、一気に無駄になったような感じです。 が、どうしても食欲が抑えられずに、ついつい食べ過ぎてしまうのです。 なんとか良い付き合い方はないでしょうか。 リフレックスそのものは鬱に関して効果がテキメンだったので、 これからも飲み続けると思います。

  • リフレックスによる眠気をどうしたらいいのか、困っています。

    リフレックスによる眠気をどうしたらいいのか、困っています。 前回はリフレックスの副作用の食欲のことで質問させていただきましたが、 今度は同じく副作用の眠気について質問させてください。 夜寝る前にリフレックスを飲んでおり、おかげで寝つきはよく、ずいぶん助かっています。 が、朝起きてもすっきりと目が覚めず、夕方までズルズルと眠気が取れません。 午前中はほとんど仕事にならず、夕方以降に仕事が漸く片付くという感じです。 したがって仕事量は他の人の半分程度になってしまいます。 翌日まで眠気が残る方、どのように対処されていますか。 鬱に対する効果は非常にテキメンなので、リフレックスは続けたいです。 (同様の効果で、食欲、眠気などの副作用がない薬があれば別ですが)。 主治医と相談するときの予備知識や参考に皆様のお知恵をお貸しください。

  • リフレックスは太りますか?

    太りますか? リフレックスを飲み始めてから4キロ太りました。 太るんでしょうか? 前は運動しなくても、いっぱい食べても太らなかったのに、すこしの量を食べても太ります。 どうしたらいいんでしょうか?

  • リフレックス3錠は痩せる効果がある?

    皆様に質問です。 睡眠薬がなかなか効かないタイプで薬の副作用で寝る。そんな無茶な処方でセロクエルとリスパーダルで20キロ増えました。 太る前は160センチの48キロでした。 先生と肥満について話し合ったのでが、食べすぎの一点張りで話にならず転院。 セロクエルをやめて食事の制限だけで6キロ落としたのですが、リフレックス2錠で戻りました。しかしリフレックスで眠くなるとも眠ることもできず、主治医と相談したのですが、不眠は鬱からの一点張りで抗鬱剤のオンパレード。 レクサプロを飲めば寝れると言い切るので飲んだのですが、睡眠時間が1時間では厳しく、こんどは睡眠外来に変わりました。 ヒルナミン3錠で、とてもよく眠れるようになったのですが、体重が2週間で4キロ増えました。、 そこの病院は、毎日先生が違う病院なので、違う先生に相談したら、ヒルナミンは、太るからとリフレックスが処方され驚きました。 先生の見解はリフレックスでは太らないということですよね。 インターネットでは太ると、あれだけ書かれているのに。 昨日、処方されたばかりですが、リフレックス2錠、ルーラン1錠、アモバン1錠、クアゼパム1錠。さすがに1日飲んだだけなので、なんとも言えませんが。幸い、寝れました。 リフレックスに書かれてある過食も眠気もまったくありません。 このまま、この処方で問題がなければ、リフレックス3錠を試してみたいなと思うのですが、まったく日本ではダイエット効果があったという書き込みはありません。 日本人にはダイエット効果はなく、ただ太るだけなのでしょうか? 長々とすいません。 よろしくお願いします。

  • リフレックスの副作用

    リフレックスの副作用 デプロメールからリフレックスのへの変更を薦められていますが、強烈な眠気の副作用の記事を目にすることが多く、踏み切れないでいます。そんなにひどい眠気は殆どないと医者は言いますが、いかがでしょうか。 経験者、服用中の方、是非ご意見をお願いします。

  • リフレックスについて

    リフレックスを今現在3錠と、メイラックスを1錠服用しているのですがこれって軽い方なのでしょうか? 今薬が効いているのかいないのかよく分からないので、違う薬に変えてもらおうか検討中です。 症状は典型的なうつ症状です

  • リフレックス錠について

    私は半年前位からリフレックス錠を服用しています。 最大30mgまで服用しており、徐々に減薬しています。 もちろん医師の指導のもとです。 今回は7.5mgまで減薬になりました。 しかしリフレックスを使用後あぐらをかこうとすると股関節痛になります。片方の足です。 歩行や座っている時は特に痛くはありません。 また、足がだるくたまに痺れたりします。両足です。 ここ2年位、まともに運動していなかったのとリフレックスを飲むようになり太り、太ったせいなのか、リフレックスの副作用なのかと悩んでます。 医師は薬ではないような事をおっしゃっています。 また医師はこのまま減薬して最終的には薬を飲まなくていいようになる可能性はあるとおっしゃっています。 薬の副作用の場合、薬を飲まなくなったらこれらの症状はなくなるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • リフレックスの減薬

    現在、リフレックス(半錠7.5mg)を減薬中ですが(主治医の許可は出てます。)、4分の1をカッターで削って服用したところ、2日経って風邪の症状が出ました。 確かに、夜体を冷やしてしまった事はありました。 医者に行ったところ「喉がかなり赤い、腫れてる」と言われ、薬を処方されました。 ところが風邪薬を飲んだあと、具合が悪くなり、食用はなくなる、吐き気も少しありました。 喉の腫れはなくなりましたので、また具合が悪くなるといけないと感じ、風邪の薬を飲むのは中止しました。親は「風邪の薬が強すぎるんじゃないのか、それで胃がやられた」との事でしたが‥。 今回の症状がリフレックスを減らした事が原因なのか、たまたま風邪を引いたのが原因なのか わかりません。 リフレックスを少し減らしただけで、そんなに悪い症状が出るのか、あと、風邪の薬とリフレックスが飲み合わせが悪い可能性があるのか知りたいです。

  • リフレックス ぐるぐる

    大切な人が 精神的な病気で リフレックスという薬を服用しています。 しかし、服用すると 頭痛がして 頭の中がぐるぐる もやもやして、苦しく気持ち悪くなるらしいです。 でも、私はそれを見ていることしかできません…。 どうしたら良いかと 大丈夫? とか 何したらいいかな? とか聞きますが 朦朧としている感じで話したり 触ったりするのが 申し訳なくなってきます。 クリニックの先生にも この薬を飲むとこうなるからいらない という趣旨は伝えたらしいのですが 経過観察として 飲み続けなければいけないようです。 大切な人が 朦朧としていて苦しんでいるとき 私は何がの出来るでしょうか。 何かアドバイス、助言をいただければ嬉しいです。

  • リフレックスの効能について

    うつ状態で4年ほど通院しています。3月あたりからうつ状態がひどくなり、主治医から、 新しい薬(リフレックス錠15mgの半錠)を追加してもらいました。飲み始めて、 2週間程ですが、リフレックスのおかげか、調子はいいです。 ただ1つ、部屋や収納の片付けを夜通しやってしまうことです。今までも片付けや掃除は それなりにはめんどくさいながら、やってきましたが、今回は以前とはあきらかに違い、 眠気もなく、片付けずにはいられないこと、徹底的にやること、次はここ次はここというように 納得いくまで、やってしまいます。 今まで調子がいいときでも、こんなことなかったので、少し自分が怖いです。 反動がきそうで。全体的にみれば調子はいいのだから、このままリフレックスを飲むか それともやめるかかんがえています。 皆さんのお考えを頂戴できたらと思います。 宜しくおねがいします。

TK-FDM105TXBKの不具合について
このQ&Aのポイント
  • TK-FDM105TXBKの入力がおかしくなり、特定の文字が入力できないなどの不具合が発生しています。
  • 不具合の中には、キーボードの一部のキーが正常に動作しない、文字が変換されるなどの問題もあります。
  • 原因は不明ですが、エレコム株式会社が提供するこの製品の不具合が多く報告されているようです。
回答を見る