• ベストアンサー

大相撲地方巡業のチケット料金

大相撲のチケット料金で質問です。 本場所のチケット料金は協会のHPに掲載されていますが 地方巡業の場合の料金は記載されていません。 いくらくらいなのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

地方巡業は相撲協会の主催ではなく、各開催地毎の興行主が主催します。 興行主は相撲協会に対して、一括の契約金を支払う。 興行主は、入場料収入で会場の準備から協会への支払いを負担する。 なので、その料金は興行主が設定する。 結果、興行ごと、会場ごと、開催年ごとに料金は異なる。 まあ、桁が違うとかそんなことは無いだろうけどね。 >いくらくらいなのか教えて下さい。 開催地も不明。 どんなシートなのかも不明。 よって回答不能。

takahiro-007
質問者

お礼

ありがとうございます。 地方巡業の取り決めを詳しく説明していただいて納得です。 実際に興行されてみないとわからないわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 葛城市ですが http://www.city.katsuragi.nara.jp/oshirase/sumo.html

takahiro-007
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。 やはり本場所よりも少しはリーズナブルなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相撲の地方巡業はいい加減

    巡業見てきました。 相撲の地方巡業っていい加減なんですね。 八百長っていうか手抜き、全然やる気なし。 いいんでしょうか、こんな見世物みたいなので金とって。

  • 大相撲北九州巡業。

    お尋ねいたします。 以前、大相撲九州場所の後、「大相撲北九州巡業」というものがあったように思います。 7~8年位前まであったような気がするのですが。 12月に入って、寒くなったのに、浴衣で歩く若いお相撲さんを小倉の町で見かけたり、実家に帰るのか、JRの車内で浴衣のまま、携帯電話1つだけ持っているお相撲さんも見かけました。 いろいろ問い合わせたのですが、北九州巡業というものはないそうで、私の思い違いだったのでしょうか? 昨日、生まれて初めて大相撲を見て感激し、是非もう一度みたいと思いました。 博多でのチケット購入も考えたのですが、北九州巡業というものがあるなら北九州で見て見たいです。 御存知の方いらっしゃいましたら、情報お待ちしていますので、よろしくお願いいたします。

  • 地方巡業の時の升席での心付けって?

    今回、夏巡業の札幌での大相撲に行きます。 4人升席を「ぴあ」で予約しました。 10年ほど前に、国技館にて升席に入った時には、お茶屋さんへ1万ほど 心付けを渡した記憶があります。 その時は、知り合いのつてで相撲部屋からチケットを買いました。 そして、紹介者のアドバイスで心付けを渡すように言われたように覚えていす。その分、山盛りの酒・弁当・おみやげでしたが・・・・・ 前回は、お茶屋さん経由で買ったという形だったと理解しています。 今回のように、ぴあで購入した場合は心付けは必要ないのでしょうか? もちろん、弁当・おみおげなどもないでしょうが。 そもそも、地方巡業の場合もお茶屋さんがついてきているのですか? なんとなく、巡業のイメージとしては、案内するお茶屋さんもいないような気もします。 でも、本場所と同じで慣習として必要なものなら、渡さないのも失礼かなと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 個人が相撲巡業の勧進元になることは出来ますか?

    もし個人で必要経費をまかなえるのであれば個人が相撲の地方巡業の勧進元として地方巡業を主催することはできるでしょうか。

  • 大相撲盛岡場所のチケットは…

    平成19年地方巡業の、大相撲盛岡場所のチケットを 購入したいのですが、情報が見つけられません。 主催の岩手日報社HPによると公演日は平成19年8月5日だそうです。 チケットに関する記載はまったくありませんでした。 ぴあ、ローソン、キョードーや地元のプレイガイドなど 思い当たるサイトは大体検索しましたが見つけられませんでした。 ちなみにその前日、8月4日の仙台場所はぴあに情報があり 一般発売日が差し迫っている状況でした。 主催の新聞社に電話問い合わせするのは出来るだけ最終手段に したいのです。 どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 地方巡業観戦、持っていくと便利なもの

    10月7日の横浜巡業を観戦に行きます 升席にて母と伯母と3人で観戦予定です(チケットは4人分=1升あります) 地方巡業は初めてです。 テレビなどで見ると本場所と違い力士の方々と接する機会が多いように思うのですが、 持っていたら良かったと思えるものを教えてください。 尚、当日はお土産セット券は購入せずに駅弁持参で食べながら観戦し、 その後は中華街かみなとみらいでお茶をする予定でいます。

  • 大相撲のチケット比較

    大相撲のチケット販売は、大相撲協会とチケットぴあのチケット大相撲が行っているようですが、どちらの方が良い席が取れるのでしょうか? 例えば、同じマスA席でも、それぞれが元々確保している部分がある関係で、どちらかの方が良席だったりしますよねぇ??

  • 大相撲の巡業でたまにちびっこ力士のコーナーがあります。

    大相撲の巡業でたまにちびっこ力士のコーナーがあります。 私は151センチしかなくて、 以前小学生中学年くらいの豆力士と写真を撮らせてもらったら身長が抜かれていたので、以来自分より大きめの小学生力士との写真を撮るのが巡業の楽しみの一つになりました。 でも先日ある巡業に行った時、大きめの小学生力士との写真撮影を頼んだところ本人から恥ずかしがられてしまったので、しばらくしてもう一人の大きめの小学生力士に頼んだところ、近くにいたその父親(かなり若め)から強い口調で『結構です!』と言われました。 その時は驚かれたのかもしれませんが、本人から言われたのではなく親からだったので、ちょっと残念な印象を受けました。 私は変な目的と言うより大きい小学生との背比べみたいな感じで記念写真を撮りたかったけど、場所や人によってはやましく思われたりして色々警戒されてしまうのでしょうか? でも幕内土俵入りの時に赤ちゃん抱っこしてる関取の写真を撮っても、その赤ちゃんの親からは何も文句は言われませんでした。

  • 大相撲八百長を報道した記者ってどの雑誌?

    大相撲の八百長の記事を書いたのはどこ雑誌でしょうか? 自分は結構相撲を見てますが、八百長はないと思っています。(もちろん地方巡業は除く)

  • 客が不入りなのに大相撲のチケットが高いのはなぜでしょうか

    客が不入りなのに大相撲のチケットが高いのはなぜでしょうか 大相撲のファンで、先日はじめて国技館で本場所を生観戦しました。 土俵上の取り組み自体は大いに楽しめたのですが、 チケット代については、ちょっと庶民には高すぎないか?と思いました。 チケット代というのは先日行われた9月場所では、1階席が前から順に タマリ:14300円 マスA:11300円  マスB:10300円  マスC:9200円 2階席は 椅子A:8200円  椅子B:4900円  椅子C:3600円 自由席:2100円(最後列) となっています。 あくまで消費者サイドの観点からすれば、 野球やサッカーは5~6000円もだせば一番いい席がとれるのに、 大相撲では2階席の真ん中あたり(わたしはここでした)。 チケットが高いのに加えて昨今の不祥事ですから、 このところの不入りも仕方がないかと思いました。 実際わたしが足を運んだ平日(13日目)では、 ざっと見ですが1階席は7割、2階席は5割くらいの入りで寂しく感じました。 たしかに大相撲は、 野球やサッカーのように大手のスポンサーがついているわけではありません。 また財団法人としては場内に広告を張りめぐらせたり、 ユニフォーム(相撲なら化粧回し?)を大々的に広告化するような術もとりにくいのでしょう。 そのぶん観客に負担がかかるのは分かります。 しかし現状の客の入りを見ると、 少なくとも2階席に関しては例えば料金を今の7割程度に値下げして増客増収を図るなど、 何らかの手立てがあってもいいように思います。 あるいは客の少ない平日だけでも、ある程度価格を下げるとか。 2000円から6000円台でチケットが手に入れば、 庶民でもたまの楽しみで来られるでしょうし。 不入りに関する協会の人たちの考えはメディアを通じてしか分かりませんが、 とにかく相撲内容が充実すればお客はもどってくると考えているようです。 それも大事ですが、こうした俗な面から手を打つのも大切だと思います。 どうしてお客を呼びたいのにわざわざ敷居を高いままにしているのか。 いっそ協会にメールを出そう!と思ったのですが(笑)、 そのまえに何か事情をご存知の方はおられないかな、と思い、ここに書かせていただきました。 そのあたりの協会が値下げできない理由を断片的にでも知っておられる方や、 あるいはいくばくかの推測でもお持ちの方がおられたら、お聞かせいただければと思います。

専門家に質問してみよう