• ベストアンサー

幸せな話

貴方が生きていて良かったと思えた事 心が満たされるほどの幸福感を感じた事 ノロケ話しでもいいです聞かせて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたは男性??女性??私は50歳の男性です、12歳から43歳まで暗闇の人生でした、自殺は13歳から何度も、数え切れないぐらい、結婚は2回上手くいかず離婚、愛する子供から引気離されて前の妻変な宗教に入り、マインドコントロルされてそれ以前に毎日働いて、アルバイトして貯金できた時に家族のためにレストラン開いて、2年で火事、それに直ぐに宗教の問題離婚、警察、弁護士にも相談しましたが、宗教の問題になると難しい、その時病気になって(精神てきに)水食べ物、口に入れてもすぐもどす、いろんな検査しました、何にも見つからない。退院してから生きる意味が本当に無っくて生きているのが辛い、自殺してもいつもだれかが助ける、それで思いついたのが海外旅行して日本では無理海外なら大丈夫、中国一人旅行片道だけの旅のつもり、一人の通訳を雇って2ヶ月の最後の楽しみ、ある夜ホテルで自殺するつもりで酒、風薬、大量の睡眠薬、飲んでお風呂のなかで滑って運が悪いのは(その時)今は運が良っかた、通訳の方が帰ってから理由もなしで1時間過ぎてっから気になって、戻りましたそこでまた死にkりず病院に血まみれの状態で入院、二日間ずううと眠ていた、目が覚めると右腕と頭にほうたいしていた、そこで今の妻と出会い結婚して6年になりますが、今は本当生きていて良かったと思う、最高の嫁、優しい、働きもの、今は50年の人生のなかで幸せです、今度2年後に妻を日本連れて帰るつもり、私の家族は内の妻だです、妻が私と会ってから離婚して、そして私と結婚しました、もし私は中国旅行していなかたら離婚せず、私は生きていたのかどうか分からない、友達と私と妻の出会いの話しても、信じない、まるで諸説のような話、長い話すみません、これでなんかに役に立てれば嬉しいです、

vaslaneru
質問者

お礼

人生山あり谷ありなんですね、男でまだ10代な若造です。 実は震災で付き合ってた幼馴染が津波に流されて 死んでしまいました。それから幸せが分からなくなりました。 迷惑な話ですいませんでした ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.2

私は3才の時、妹ごと母を亡くしました。 今で言う妊娠中毒症と言うやつです。 次に来てくれた母親は私が小5の時から 亡くなるまで40年ほど病気でした。 ですので小学生の頃から買い物や洗濯をしてました。 それで、結婚してから家に帰ると 引き出しにちゃんと靴下が洗濯して入ってるのが幸せでした。 新婚の頃、帰った時、嫁さんが台所で働いている姿を 外から、良く眺めて入ってました。 そして、女の子が生まれた時 まるで死んだ妹が生まれ変わったように嬉しかったです。 産院からの帰り道、足がまるで地面から30cmほど浮いているようでした。 柄にもなく友達に電話しまくりました。   結婚によって、それまで灰色だった人生がバラ色になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キリスト教を信仰する人は幸せ?

    宗教という言葉を辞書で調べたら、「神仏などを信じて安らぎを得ようとする心のはたらき。また、神仏の教え。」とありました。 そこで、以前から興味があったのですが、実際、キリスト教を信仰すると、幸福感は得られるのでしょうか。 幸福感というのは、自分の感情の話で、お金とか地位とか、別れた恋人との復縁とか、目に見えるもののことじゃないです。

  • 幸せ体験を教えてください。

    どうも。僕は、高校生です。 将来、自分が結婚したときのことを、頭の中でイメージして、自分が「こんなのだったら幸せを感じるだろうな~」って思うことを考えています。 たとえば、自分の悪いところも良いところも、気になっていることもすべて口に出して、お互い一日中話し合いをするとか、同じ趣味を持っている相手だったら、「二人で音楽ユニット組もうぜ!」ってな感じで、二人で心を一つにするようなのとか。 そして、そうこうして最後に、自分が「〇〇(妻の名前)が自分の妻で本当に良かった。自分の心の穴が〇〇のおかげで満たされた。本当にありがとう!」って言うのです。 っと、夢物語のような話しはこれで終わりにして、 今回は、このような、夢のようなのろけ話を聞きたくアンケートさせていただきました。 どうか僕に、貴方のろけ話を聞かせてください。 お願いしますm(__)m

  • 食べることだけが幸せです

    私は物心ついた頃から無気力・無感動気味で大抵は無表情です。人間関係や学校生活に躓きうつ病になっていた経験もあります。(現在はうつ病というほどではないです) しかし、昨年の9月頃から事情がありダイエットとして食事制限をするようになってからしばらく経って、食べ物を食べる時に幸福感を感じるようになりました。「やっとご飯の時間だ!美味しい!」と、こんな風に食事に幸福感を感じるのは初めてです。普段控えめにしている高カロリーなものを食べたなら尚更幸せを感じます。勿論、我慢している間はストレスを感じますが… そんな訳で現在はダイエット中なのに食べることだけが楽しみというよく分からない状況で、頭の中が食べる事で一杯で困っています。 他に注意を向けられれば良いのですが、本当に食べること以外に興味がありません。 食べる幸せを知った今、ダイエットを止めたら暴食してしまいそうですし、なんとか継続したいです。

  • 人の幸せを喜べない

    私は最近人の幸せを素直に喜べません。 高校生です。 ここから長文です。 私がずっと片思いしていた人(B男)に彼女がいました。 その子は私の仲良しな女の子(A子)でした。 私は誰にも好きな人がいる。とか、 そんな雰囲気は一切ださずにいました。 A子もB男が好きとかは私に言っていませんでした。 そんな時、A子に彼氏ができたと周りが騒いでいました。 なぜか私になかなか教えてくれず、 誰なのかと問い詰めると、言ってくれました。 「私B男と付き合ってるの」 私はとてもびっくりしました。 え、そうなんだ!おめでとう!(^-^)と言いましたが、 心の中では黒いものがモヤモヤしていました。 それと同時に喪失感に襲われ、とても自分が虚しくなりました。 後で聞いた話ですが結構前から2人はいい感じだったそうです。 すごくショックでした。 A子とB男の幸せそうな姿を見て憎くなりました。 自分でもよくわかりません。 特にA子がとても憎くなりました。 なんであの子なんだろう。とか、 私よりも○○なのにとか、 最悪な事ばかり考えてしまいます。 A子のノロケ話をよくしてくるのですが、私は、 え~いいな~!!よかったね~(^-^) とか口でいっていても、 心の中では結構傷ついていて、 あーマジうっぜー・・・ とか黒い事ばっか思ってしまいます。 本来なら、仲良しな友達の幸せを祈るべきだと思うのですが、 素直に幸せを祈れません。 早く別れればいいのにとか思ってしまいます。 このこと以来、 誰の幸せ話を聞いても 素直に喜べません。 こんな私は最悪ですか? 回答よろしくねお願いします。

  • コンクリートジャングルで幸せになれるのか?

    幸福感と自然の多さは関係があるようです。 コンクリだらけの場所で幸せになれるんでしょうか?

  • 幸せのあり方って、どう考えられますか?

    すみません、不躾な質問になりますが、 みなさん、幸せのあり方ってどう考えられていますか? 日本は物、環境、食べ物など、どの国よりも豊かで恵まれていますが、 世界と比べて幸福度は低い位置にいます。 前々から疑問に思っていたんですけど、 どうも外国の人達と"幸せの考え方"が大きく違うからでは無いかと 個人的な結論にいたりました。 情報については、以下のサイトを見てください。 「幸福大国デンマークのデザイン思考」 http://diamond.jp/category/s-danmark 「幸福度ランキングトップの北欧3か国に行って、 幸せについて聞いてみた。」 http://diamond.jp/category/s-hokuou 人それぞれ幸せのあり方が、あっていいと個人的に思っていますが、 将来の子供たちのことを考えると もっと心豊かな環境を作れないかなと思っています。 私個人的な案としては、幸せな国の"幸せの考え方"を見習って 日本に根づかせることが出来たら、 もっと豊かな環境になるのではないかと思っています。 やり方を模索中ですが…。 みなさんはどのようにお考えでしょうか? 私一人で考えても限界があるので、思い切って投稿をしてみました。 批判的な意見でも大歓迎です。ご意見頂けたらとても有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 幸せ代行

    近頃憂鬱です。 最近、小さな幸せを見つけられないでいます。 いつでも笑顔で!が私のポリシーですが、最近心のエネルギー不足で素直になれません。 日々のささいな幸せを噛み締めて、生きる意欲を湧かせて来ましたが…なんだかもう疲れました。 消えたい欲求がふつふつわいてきて、閉じこもりたいです。 でも閉じこもることは許されない毎日です。 どなたか幸せをわけてくださいませんか? どんな小さなことでも構いません。 ガリガリ君がもう一本当たった、位でも十分です。 自分好みの美人やイケメンを見かけた!だけでも…。 ほんの少し幸せになれた気分を、私にもちょっぴりわけてください。 ネタでも嘘でも構いません。 誰かの幸福感に便乗して、もう一度自分を奮い立たせるきっかけが欲しいです。 図々しいお願いとは承知です…必ずお礼を致します。 少しだけ、幸せな気持ちをわけてください。 幸せな気持ちになれた出来事やお話を、教えてください。 どうかお願い致します

  • 幸せの薬

    ある画期的な薬が開発されました。 その薬は飲むことで人に「幸福感」を与える薬です。 いわゆる麻薬のような禁断症状や依存性(身体、精神含む)はまったくありません。 薬に対する抵抗力がついて、薬が効かなくなるなんてこともありません。 効きすぎて迷惑な行動をとったりすることもありません。、 さらにコストもゼロに等しくとても安価に製造できます。タダ同然です。 その効果はすばらしく、悲しみや怒り、恐怖や憎悪などのネガティブな気持ちをも消し去り、 幸福感を与えてくれます。 この薬はすぐに世界中に認められ、広まっていきましたが、 そんな中ある国の政府が、この薬を国民の幸せのために利用することを考えました。 薬を無償で国民に配布し、不幸を感じたときに服用するように勧めたのです。 この国の国民は幸せになれるでしょうか。 またこの国は繁栄の道をたどれるでしょうか。

  • 女性のヌード写真を観ると幸せになるのはなぜですか

    雑誌を観ていて、女性のヌード写真に行き渡ると、 うれしさが込み上げて来て、 幸福感に酔いしれてしまうんですけれど、 なぜ女性のヌード写真を観ると幸せになるのでしょうか。

  • 幸せって?

    幸福な国民生活は、どのようにすれば実現できるでしょうか。 意見を聞かせてください。