• 締切済み

気持ちをどうもっていけばいいのか、悩んでいます

私の上司がすごく嫌な人ですごく悩んでいます。 私の会社はこの上司(課長52歳)がトップに営業4人と経理の私がいるだけの、 本社から離れている小さな営業所です。 この上司は部下には接待を控え目に、会社の車を私用で使うなとかいいます。 ですがこの上司は、社用車を私物化しています。 それに会社のお金で飲みに行き、帰りの代行のタクシーも会社に請求しています。 また私用で使うような文房具なども平気で会社に請求しています。 本社からは離れているので、実働を見ていない本社の経理は、 こういう上司の行動は必要経費、また接待ととり問題としません。 私に被害があるわけでないので、無視していればいいかなと思っているんですが、 私が営業所の簡単な経理をしていて、どうしてもこの上司の領収書とかが回ってくるので 目についてしまい、重い気持ちになります。 他の営業の人たちもわかっているみたいですが何もいいません。 なので私自身の気持ちをどう持っていけば楽になれるのかなと教えてもらえればと思い 投稿させていただきました。 こんなこと考えちゃう自分がすっごくイヤです。すっごく損だってわかってます。 でも考えちゃってすごく会社がイヤになってます。 助けてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  接待費はさておき、私用で社用車を使っていいのかどうかはあなたの会社の考え方次第と思います。(普通に考えるとよくないと思いますが。。)   接待費の使い方に対する評価については、その人のアウトプット次第ではないでしょうか。業績を上げている人であれば、多少多く接待費を使っても文句を言われないのではないかと思います。  常識から逸脱している人がたまたま上司の場合どう対応すべきか。。まずはあなたの企業の身近な方に相談するのがよいかと思います。

回答No.2

会社は利益を上げるところですから、上下の人間で平等などありえず、私用だからだめだとは限りません。課長が接待で酒を飲んでるのに平社員は接待にいけないので不平等だから良くない、なんてルールはありませんよね。また、何らかのコネ人事でポストにいる場合、例えば天下りの人間などは全く仕事をしないで新聞を読んでお茶を飲んで昼寝して帰ることが仕事である場合もあります。 あなたが、不正であると感じたならばむしろきちんと本社に報告すべきですが、以外と見えないところで仕事をしているのかもしれませんよ。

回答No.1

会社なんてそんなもんですよ

関連するQ&A

  • 締め日納品の時の、納品書の送り先

    細かいことですが、教えてください。 経理処理は本社で行っている取引先様の営業所(本社の県外)に、 経理の締め日に納品をしました。(製造元からの直送です) 通常は、納品(着荷)を確認して、その営業所宛に納品書を郵送 しているのですが、締め日なので、本社には請求書を送らなければ なりません。 この場合、 (1)納品書は納入した営業所宛に郵送し、本社には請求書だけを送る (2)納品書は納入した営業所宛に郵送し、本社には請求書と納品書の控えを送る (3)納品書と請求書を、本社宛に送る のいずれが適切なのでしょうか? ちなみに、請求書と納品書を営業所宛に送ったら、トラブりました。。。 よろしくお願いします。

  • 不正ににおいがする請求書??

    ある支払い先から、請求書が2枚きました。 1枚は、本社から印刷されたいつもの様式の請求書。 もう1枚は、手書きの請求書で、その商品だけ納品書も手書きでした。しかも、支払い方法は、集金。 わざわざ電車で2時間近くかけて、集金にくるとのこと。 別の会社で同じような事があり、営業マンが自分のポケットマネーにしたことがあるので、今回も疑わしく思ってしまいます。 こんな時、経理担当者として、どんなことをしたら良いでしょうか。 ちなみに、上司や営業部の上司に言っても、聞こえないふりをしていました。上司が何も言わないなら、波風立てる必要はなく、黙っていた方が良いのでしょうか。

  • 個人の携帯を会社が業務で強要する

    私はしがないサラリーマンです。業務上、社内外からの連絡に個人の携帯が使用されることが非常に多く、普段から気になっていたんですが会社の資産を私用すると窃盗にちかいですよね。なのに業務コンタクトで私物の携帯にコール使用されるのは会社側の窃盗にならないですか?海外の営業所からも昼夜、休日問わず携帯にコールされます。いい加減に頭にきて会社側からの携帯を支給を要求しましたが、認められず個人携帯で社用で使用した分は明細を出して請求してくれれば返金するとの回答です。社用使用を拒否して会社から制裁を受けるのは違法と違いますか?会社側を訴える法律ってありませんか?それとも雇用されてるから黙って我慢ですか?スムーズに解決する方法ありましたら伝授願います。

  • 社用車ではなく自分の車を使わせる会社

    私は営業職ではないのですが月に4回程、社用車ではなくマイカーで片道60km先にある営業所まで出向きます。(月に480kmは仕事の為に使用) その内容は事務関係で現金や書類を本社から取りに行くという感じです。入社当時から自分の車で行っています。自分で言うのも何ですが私の車は中古車でも程度が良く走行距離も比較的少ない方だったので私用でもないのに仕事で使うという事に疑問を感じていました。 最近、友達からもし万が一事故でも起こしたら社用車じゃない為に自分の保険を使う事になるしせっかくの良い車も無駄に走行距離が増えていくし馬鹿みたいじゃないかと言われ確かにそうだなと思いました。 会社はガソリン代しか支給しません。 先日、上司に相談したら社用車を検討すると言われました。 仕事上の業務を社用車ではなく自分の車で行かせる会社ってどう思いますか? 「人の褌で相撲をとる」という言葉がありますが会社の対応は虫が良すぎると思いませんか?

  • 筆記具のゼブラという会社について知りたいです。

    文房具のゼブラに就職したいと思っています。会社の評判や営業はどんな仕事をするのか、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 上司の旅費精算について

    初めまして。 長文になってしまいました、すみません。 私は、会社の支店で簡単な経理作業をしています。 支店には15名ほど社員がおり、その人たちの旅費精算などしています。 今回、相談したいのはそこの上司の事です。 自家用車を使用して営業活動をしたりしているのですが、 会社として、自家用車を使用した場合の旅費として 走行距離によって違ってきますが、1日につきMAX4000円程支払われます。 そこで、最近気付いてしまったのですが 上司は外出していない日にもMAXの料金を請求。 社用車を使用して出かけた日にも自家用車を使用した事にして、MAXの請求。 しかも走行距離は毎回、上限に達していないのは明らかです。 毎回、MAXの半分以下だと思います。 他の営業の人には経費削減!と口を酸っぱくして言っているのに自分だけ私腹を肥やす。 多分、ここ2年ほどそうして経費をごまかしていたのだと思います。 1ヶ月に3~4万ほど儲けていたのかな。もっとかな? でも、気付いてしまった今、精算を渡して良いものか、本社のもっと上の人間に相談すべきか悩んでおります。 このまま精算をしてしまうと、片棒を担いだ気がしてやるせない気持ちになってしまいます。 でも平社員の身、このまま気付かない振りをして精算すべきなのでしょうか。 くだらない質問で申し訳ないです。 でも一人で悶々と悩んでおります。

  • 携帯電話の有料サイトは経費でいいの?

    会社の人が使ってる携帯電話代は全て会社持ちです。代行手数料が請求明細にあったので、聞いたところ日経新聞を携帯で読んでるという事でした。会社で日経新聞とってるし、私の中では私用に当たると思い解除してくださいと言ったら、出張が多くて会社で読めないからとの事でした。パケット料も毎月小一万請求きます。上司に言ったら「そりゃあかんな~」で終わってしまいました。これは会社の経費でいいんでしょうか?

  • 仕事で私用車を使っていますが・・・

    私は営業職ではないのですが月に4回ほど往復120kmの距離に私用車を使っています。(会社に社用車はないようです。)本社から片道60kmの所に営業所がありそこに仕事で行ったりしています。ガソリン代は月末締めの翌月に申請書を出して上司の認可が出てからじゃないと支給されません。実は会社がガソリンスタンドを持っていて社員はそこで入れる事になっているのです。リッター当たり8kmの計算だそうです。(私の車はリッター9kmくらいです。)ですから1回行けば15Lは入れてもらえると思います。不満なのはガソリンが月末締めの翌月じゃないと入れる事ができないので月の途中で量が持たない場合は身銭を切らないといけない事です。会社の決まりなので仕方がないと思いますが自分としては何となく損をしているような気がしてなりません。どう思われますか?

  • 割勘でも接待費?

    割勘でも接待費? はじめまして。 私は小さな会社で経理をしています。 経理をしていると言っても、普段は営業事務をしており、 月末に当月使用した小口現金を帳簿にまとめるくらいのことで、 経理の知識は全くありません。 ある上司の接待費の計上の仕方に疑問を抱いたため、 相談させて頂きます。 部下と取引先の方(と言っても最近取引はなく、上司にとっては飲み友達)と 食事に行き、代金は割勘(上司は多めに払う)にします。 その代金全額を『接待費』として計上するのです。 もちろん、会社からお金が戻ってきても 部下や取引先の方には返金しません。 部下や取引先の方はマイナスで、上司にとってはプラス。 (部下や取引先の方から集めた金額分も返金されるので) 私も実際この上司食事に行き、数千円払ったことがあります。 (後日きちんと領収書を精算に回して来ました) 私が気付いていないと思っているのでしょうが、 正直『う~ん。。』と思います。 事を荒立てる気はありませんが、 経理に詳しい方のご意見を伺えたらなぁと思います。 皆さんならどうされますか? また、これを機に経理関係の勉強をしてみたいと思っています。 折角なので資格が取れたら嬉しいのですが、 経理に活かせる資格は何がありますか?  税理士?会計士?は難易度高いですよね…^^; ご回答、よろしくお願いします。

  • 結婚の報告は、まず直属の上司?

    会社員、経理をしてます。20代後半・男性です。 本社とは離れた20人ほどの営業所で勤務しています。 経理部の先輩(30代前半・男性)が一応私の直属の上司に当たるかと思います。(経理ではその人が一番上です) 他に各営業部門と、それをまとめる次長・部長など、そして所長(営業所で一番上)がいます。 この場合、誰に一番最初に結婚の報告をすればいいのでしょうか? また報告はどういう形で誰に言えばいいのでしょうか? 教えてください。。

専門家に質問してみよう