• 締切済み

お金のかからない暇つぶし

yu-taroの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

 こんばんは。  私はお城や古戦場、由緒ある神社やお寺巡りなどを良くしてます。  城も石垣や天守のある城から、山城などいろいろです。  合わせて日本史の戦国時代も詳しくなり楽しんでいます。それと古墳や天皇陵巡りなどもしています。  城は今までに約200城くらい訪れました。こういうのをはじめると、日本は意外と広いなと思います。身近に史跡が必ずありますので、近所から散歩を兼ねて始めるのも面白いと思いますし、お金もありま掛からず、足腰も丈夫になるのでオススメします☆

guruguru_02
質問者

お礼

お城ですか、なかなか古風でいいですね 自分の家の周りにも結構有名なお城がいくつかあったと思います、今度調べてこようかな・・・ お腹も少しメタボ気味だったりするのでダイエットにはいいかもしれません(笑) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 趣味がありません・・・

    最近仕事が休みの日は家でごろごろして終わってしまいます。 仕事柄平日が休みなのでほとんどの友人は仕事だし誰も遊んでくれません。 何か趣味があれば休日も楽しく過ごせると思うんですがお勧めの趣味とかってありませんか? スポーツ、インドア、アウトドア。ちょっとマニアックなものからオタクっぽいものでも何でも結構なのでアドバイスお願いします。

  • お金のかからない趣味

    この質問への回答へのお礼は「回答ありがとうございました。」で済ませる場合があります。 ご了承いただける方のみ、回答よろしくお願いします。 私は引きこもりです。 仕事が休みの日は、家でPCを弄ったり、ゲームをしたり、音楽を聴いたり、本を読んだりしています。 アウトドアな趣味といえば、星を見ることくらいですが、流星群などのイベントがないとあまり見ません。 健康的に日中、外でできる趣味を見つけたほうが良いと、自他共に思い思われています。 ここで質問なのですが、皆様は休日外で行う趣味と聞かれたら、なんと答えますか。 私は長いこと今の生活を続けていたので、何も思い浮かびません。 どのようなことでも構いませんが、できればお金がかからない方はいいです。

  • 男性に質問です

    たくさんの男性に答えていただけたら嬉しいです 休日、特にどこにもでかけず家でゴロゴロする女性が彼女だったら嫌ですか? 私の彼は毎日のように電話をかけてくるのですが、何もしていない休日に「今日は何してたの?」なんて聞かれるととても気まずいです スポーツクラブには通っているのですが、休みの日にいつも行くわけではなく、「今日はいかなかったの?」なんて言われたりします 行ったら行ったで「まあ休みの日くらいいかなきゃな」なんて言われたりします 彼には悪気はないと思いますが、彼は私と違ってとてもアクティブでスポーツもなんでもやるし、休日が週1しかないのもあって私と会わない時でも常に誰かと会っています 一方私はもともとのんびり過ごすたちで、現在の仕事が夜勤があったりで体がしんどく、休みの日はのんびりしていたいんです 彼氏が出来てから飲み会にも誘われなくなったし、彼氏とは中距離なので交通費など出費がかさみ、どこにも出かけるお金がありません 自分ではこの過ごし方に特に不満はないのですが、彼にそれを伝える度に私の事冷めてるんじゃないかと心配になります ここは貯金の額を減らしてでも新たに何か習い事をやった方が良いのかなとか(前からやりたかった事があるのですがお金がなくて行けていません)思ってしまいます 何故彼のようにアウトドアな人が私みたいなインドアの人を好きになったのかとても疑問です 初めはこんなインドアでやる気のない奴だと思わなかった…なんて思われているんじゃないかと心配になり、質問させていただきました

  • あなたの趣味は何ですか?

    【学校や仕事が休みの時、どのように楽しんでいますか?】 友達と休みがバラバラで会えない時等の楽しみ方を知りたいのでアンケート取ってみました。 できればアウトドア派の意見希望ですが、インドア派の方もよろしくお願いします。 ※年齢・性別をお願いします。

  • 趣味が全く違う彼女、彼氏との付き合いは上手くいくのか?

    現在恋愛感情までは思っていないだろう女性がいます。 僕は展開次第で付き合う事になったら付き合いたいとは思っています。 今の状況としては、 ご飯に誘えば来てくれるみたいだし、メールの返信も結構早いです。 ひとつ問題なのは二人の趣味が全く違うタイプなんです。 全く外に出ない訳ではありませんが僕はインドアタイプ 彼女は休みの日には結構外に出て出掛けるアウトドアタイプ ここで質問なんですが、趣味が全然違う二人でも付き合っている彼女、彼氏はいるんでしょうか? 上の文のご飯でもメールでも、恋愛感情がなくても素直な人?ならそうなるんでしょうか? 彼女がどう考えているのか未だに考えると悩むんです。 回答宜しくお願いします。

  • 最近人生がマンネリ化して、退屈な毎日です。

    今年で28歳になる男なんですが、何か今一つ燃え上がる情熱のようなときめきがありません。 仕事を終え帰宅し、食事して寝る。そしてまた仕事へ。。。 休みの日は本を読んだり、ギター一本で歌ったり、ゲームしたり、DVD借りてきてみたり、料理したり。趣味は沢山あると思います。アウトドア、インドアどちらも好きです。ただ、休みの日も休みの日で大体同じ毎日です。 昔のように毎日が変化の日々で楽しかった日はもうやってこないのでしょうか? ライフスタイルが固まりつつある今から、もう一度抜け出して人生を謳歌したいです。 新しい事を調べたり、学んだり、するのが大好きです。 皆さんの、私はこうやって人生を毎日楽しんでいます!や、僕はこんな趣味に没頭しています!等、バラエティに富んだ回答やアドバイスを頂けたら幸いです。 みなさんのプラスのエネルギーを是非私におすそわけください。 それではよろしくお願いします。

  • 彼を好きだけど、お金が・・・

    最近 付き合っている彼氏の事で悩み始めてきました。 彼とは三ヶ月前位から付き合い始めて 彼の事は大好きで、多分むこうもあたしの事が大好きです。 彼は30代半ば、あたしは20代後半という事もあり結婚を前提としたお付き合いといった所です。 デートは週に一回位で場所や食事などは全て彼に任せています。 そのせいか、少々高めのお店に行く事が多いです。 といっても一般的には高くはないかもしれません。 あたしにとって高いのです。 あたしは今 昼間仕事をしていますが、生活が苦しいので 休みの日にはアルバイトをしています。 彼もそれを知っています。 なのでデートの費用に一回 一万ほどなくなるのは正直きついです。 しかしながら、一緒にいる時に ケチケチするのは嫌ですし… あたしはおごってもらえない性格で、デートの費用は必ず割り勘です。 たまに 彼が出すよって雰囲気の時もありますが、一応礼儀として一度は「悪いからいいよ」とお金を差し出すとすぐ受け取るので 彼もおごりたいわけではないと思います。 なので、たまに自分が多く出したりする時もあります。 それに不満はありません。 しかし、デートが終われば毎回 節約の日々になってしまい… お給料まで生活出来るか不安になってしまいます。 気付くとお金の計算をしてしまい… 最近 そんな生活に嫌気がさしてきました。 彼と別れれば、毎月5万円ほどの 出費がなくなり、かなり楽な生活が出来る、自分の物も買える…と考え始めたら 彼への気持ちがイマイチ盛り上がらないのです。 多分彼は私が時々 「お金きついなー」 と言ったりするので  「ごめんね」 と言ってきます。 あたしはもちろん「いいよいいよ」 と言います。 確かにいいことなのです。 あたしが、彼を好きで二人の時間にお金を使うことは 自分が望んでしていることなのですから。 自分の気持ちはそうなのです。 ・・しかし現実的に考え始めると・・ 誰かと付き合ったりする余裕ができるうちはお付き合いは止めたほうがいいかなと思います。 別れたほうがいいでしょうか? その場合はなんて伝えればいいのでしょう??

  • インドア派とアウトドア派はどちらが良いですか?

    女性の方に質問なのですが、自分の彼氏あるいは夫は、インドア派とアウトドア派どちらが良いですか?また、理由を教えてください。 私は完璧なインドア派で家でゆっくりDVDを見たりPCをいじったり、本を読んだりするのが好きなのですが、なぜ好きなのかというと、疲れない(体)、使わない(金)、事故らない(命)と3拍子そろっているからです(笑) 但し彼女がたまに切れて、外に連れ出されることがあります。そのときは仕方なく付き合いますが、やはり本質的に好きにはなれません。別に外出するのが嫌いだとか引きこもりだとかではなく、単純に家でゆっくりするのが好きなだけです。 やっぱり男はアウトドア派のほうが印象がいいのでしょうか…

  • 貸した金が返ってこない。

    私は、今ある友人に7万円程お金を貸しているのですが、そのお金がいつまで経っても返ってこないという事について相談します。 事の発端は、その友人が仕事の給料振込用口座でもあり、貯金用の口座として使っている銀行口座のキャッシュカードが壊れてしまい、貯金を下ろす事が出来なくなってしまい、職場までの交通費や当面の生活費すらないような状態で、(実家暮らしなのですが)親に金を借りる事が出来ないので、貸してくれないか?という事から、数千円程貸したのがきっかけです。この後、非常にうそくさい話しに思われるかもしれませんが、職場で使っている商品用見本(店舗での接客業の仕事の為)を床に落として壊してしまったので、それを弁償しなければならないから、また数万円貸してくれないか?等と言われ、そういう話が積み重なって、通算で7万円程貸してしまいました。以前も3000円程貸して数日で戻ってきた事があり、また、以前から本人は、貯金は700万円近くある等と豪語していて、貸した当初も数日で返すという事だったので、すっかり信用しきってしまい、貸してしまったのです。返す方法としては、仕事の休みの日や、仕事の休憩時間を利用して、直接銀行に行き、窓口で下ろして渡すという事だったので、それを信用して貸したのですが、当日になっても、様々な理由を付けて、もう少し待ってくれ、待ってくれと理由を付けて返してくれませんでした。具体的な理由を箇条書きにしますと、  1回目の返済日  (1)仕事の休日が中々取れないので、仕事の休み時間を利用して返済するという事だったのだが、当日になって、身分証明書等を自宅に忘れてしまい、出来なかった 2回目の返済日  (2)当日になって、実の母親が突然倒れてしまい、入院する事になって、仕事も早退してきたから、そういう事をしている暇が無い。 3回目の返済日    (3)当日になって、直属の上司が突然倒れてしまい、入院する事になって、休憩を取れずてんてこ舞い状態で、とても無理だ。 4回目の返済日    (4)直接の上司が倒れてしまった関係で、仕事が回らない状態なので、休みを取れないし、休憩も取れいないから無理だ。 5回目の返済日  (5)上司にかけあって、平日の休みを貰うから少し待ってくれ、ただ上記のような理由で、店が回っていないような状態だから、上司からの回答を待つしかない、もしかしたら、平日休みは無理かもしれない。    というような理由を付けてきます。それでも、始めの頃は、返済日が遅れてしまった事に関しては、本当に申し訳なかった、利子を付けて返済するから許してくれ等と多少誠意のある対応をしてくれていたのですが、最近になってもこちらから電話をかけても繋がらなかったり、さらには、先の5番の際にも、休みが取れた・取れなかった等の連絡も無い状態で、さすがに、貸してから1か月以上経過して、これはマズイと思い、直接こちらから問い合わせにいったら、親に言って金を借りる事にした。ただ、親も仕事が忙しいので、直接手渡してもらえる機会を作る事が難しい、借りる身だから、直接手渡しじゃないと無理だ、だから後1週間程待ってくれ等行ってきました。  こういう話をどう思われますか?どう考えても相手に返す気が無いとしか思えない、踏み倒そうとしているように思えてならないので、直接実家に赴き、親御さんに直談判しようかなと考えているのですが、どうでしょうか?

  • 正反対の方からのアプローチ

    26歳の男です。一人暮らししています。 僕はインドアです。 一人っ子なので、小さい頃から一人遊びが得意です。 家が大好きで、休みの日は予定がなければ引きこもってしまいます 部屋の掃除をしたり、作り置きの料理をしたり、PSPのゲームをしたり。。。 もちろんずっと引きこもっているわけではなく、たまに友人と出かけたり、彼女が居たときはたまに旅行に行ったり、お祭りやクリスマスなどを楽しんだりしていました。 婚活を始めたのですが、性格や行動が正反対の方からアプローチされることがあります。 アウトドア、海外旅行が大好き、ライブやフェスなどに積極的に参加しワイワイすることが好き。お酒大好き。家でじっとしているのが苦手。。。などです。 僕は別にそういった趣味を否定するつもりはないですが、体力もないし、お金払ってまでしたいなと思わないのでたぶん一緒に楽しんだりできないと思うんです。 仮にお付き合いしても向こうも物足りないんじゃないのかなー?って思います。 (そう思ってうまくいかないだろう、と連絡なども後回しにしてしまいます) アウトドアな人でインドアな人にアプローチする人ってどうしてなんでしょう? 一緒に出掛けてくれない恋人ってつまらないんじゃないでしょうか? インドアがアウトドアな人に連れ出してほしい!というのは何となくわかるんですが。。。 良かったら女性の意見がききたいです。もちろん男性の意見も待っています

専門家に質問してみよう