• 締切済み

CDの私的複製も違法?

DVDのCSS解除が違法になるそうですが、CDのプロテクト(Safe Disc や CCCDなどの)解除ソフト は、どうなるのでしょうか?プロテクト外しツールでの 音楽CDのバックアップはどうなるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

違法云々に関しては既出の通りです。 その前に、CCCDが施されたCDなんか扱ったらドライブがおかしくなりますよ。 コピーしようとする音楽CDがCCCDだったら類似のノンプロテクトの物を探して複製される事をお勧めします。 もう一度書きますがCCCDはドライブなどハードウェアを壊す粗悪品です。 決して近づかない事をお勧めします。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.4

バックアップするCD、DVDには私的録音録画補償金を支払っている  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E7%9A%84%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%8C%B2%E7%94%BB%E8%A3%9C%E5%84%9F%E9%87%91%E5%88%B6%E5%BA%A6  まあ、合法なのか違法なのか、確立した判例は無く議論がいまでも判れています。誰か最高裁まで  したがって、日本の裁判所の判断が待たれる所です。私的録音録画補償金を払っているはなら無罪という考える人もいてます。    http://freesoft.tvbok.com/tips/encode_tips/dvd_legal.html  

noname#246818
noname#246818
回答No.3

こちらで改正案が見れます。 http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/1318798.htm 実はSafeDiscやCCCDがどういったものか知らなかったので調べてみました。 結論から言いますとSafeDiscやCCCDのコピー防止技術を解除して複製することは、現行法上も違法です。 だから「どうなるのでしょうか?」と聞かれたら「今のまま(=違法のまま)です。」が回答になります。 そしてCDの解除ソフトの製作者は著作権法違反の幇助に当たります。 現行法では、DVDのCSSを回避して複製することを取り締れません。 これも今調べたのですが(デジタル技術に無知ですみません・・・)CSSは暗号化技術なのだそうです。 現行の著作権法2条1項20号は、「特定の反応をする信号」としか規定しておらず、CSSのような暗号化技術は「特定の反応をする信号」ではないため、これを回避して複製しても著作権法違反とはなりません。 そこで改正案では20号に暗号化技術も追加することにしたようです。 ということで改正案ではDVDのコピーが合法→違法に変わりますが、SafeDiscやCCCDのコピー(=バックアップ)は違法→違法のままです。

abc_zyx
質問者

補足

ソースコードの提供は どうなのでしょうか?

回答No.2

もちろんなります。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

なります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう