• ベストアンサー

うちのハスキー犬が

nako007の回答

  • ベストアンサー
  • nako007
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.2

老犬になると寒さには弱くなります。 むかし家にいたコリーは、若い頃は顔に雪が積もっても平気で寝ていて、「さすがスコットランド原産」という感じだったのですが、年取ったら外へ出すと震えるようになり、獣医さんのすすめで室内で寝かせるようにしました。 家に入れてやるのが無理ならば、#1さんのおっしゃるように犬小屋を囲ってやるしかありませんね。 犬小屋の床が板1枚だと寒いので、断熱材のボードを床下に張るといいと思います。 犬がコードをかじれないように作られた、屋外用で耐水のホットカーペットもありますよ。高価なものではないので、買ってあげてください。

keikochoco
質問者

お礼

ありがとうございます。獣医さんも勧めたのですね。いくら北国の犬でも年を取ると弱くなるでしょうね。耐水のホットカーペットはいいですね。探してみます。

関連するQ&A

  • オススメの大型犬を教えてください。

    犬を飼おうと思っています。 そこで、おすすめの犬を教えて欲しいです。 希望として、大型・中型犬(ならべく大きく)でなつきやすく病気になりにくい犬がいいです。 運動量も多い犬がいいです。 (できればなんですが、しつけしやすくカッコいい系(シェパード・シベリアンハスキー等)がいいです。) あと、ボーダーコリーやシベリアンハスキー、ゴールデンレトリバーはなつきにくい(あと病気になりやすい)んですかね?

    • ベストアンサー
  • ペットショップが何故悪いのか?

    我が家に今1歳3ヶ月になる犬(シベリアンハスキー)がいます。このサイトもよく見させていただき参考にしています。そしてよくペットショップは良くないとの書き込みを見ます。 50歳半ばで初めて飼うので何も解りませんでした。ブリーダーさんも近くに居らず(ハスキーの)、近くのペットショップを探したところ一匹だけ3ヶ月になるハスキーが売っておりました。迷わず買い求め今日に至っております。病気ひとつせず元気に素直に人にも犬にもフレンドリーで本当に満足しております。ショップに遊びに行くとスタッフに耳を寝かして甘えています。解らないことも親切に教えてくれます。どうしてペットショップはいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シベリアンハスキーの特徴や注意など

    数年先の話になりますが。 私は学校に受かったら、故郷の生家に引っ越そうと思っています。 隣に祖父母の家があるものの、共同にすると庭を含めて、私一人だとかなり広い一軒家です。(庭木を除けば) スペースもあることだしと長い夢である犬と暮らそうと思ってます。 希望はシベリアンハスキーなのですが、雪国の犬ですし、日本の環境は厳しいと思うのですが…それでも一番最初に触れあった犬種なので、思い入れも深いのです。 一時期ブームになったのもあってか、情報が多すぎてうまく纏められません。 ・室内飼育と屋外飼育、どちらが望ましいのか? ・ハスキー犬が掛かりやすい病気、または環境や餌などで注意するべき点は? ・一匹の状態が長くなっても(半日ですが)大丈夫なのか、老いた祖父母にも慣れるのか?(体力面や力の差で振り回されないかと…) ・引き取る場合は、生後半年ぐらいの子犬が望ましいと聞いたのですが、最低何ヶ月は側にいるべきなのか?(しつけ面で)

    • ベストアンサー
  • 北海道で老犬を屋外飼いしたいけど

    わけありで室内で飼われていた推定10才の老犬を引き取り、屋外で飼うことになりました。おばあさんに飼われていた犬で、老人食を一緒に食べていたと思われ痩せています。 初めての北海道の冬(屋外)を乗り切るため、有効な犬小屋の防寒対策(北海道限定版)を教えてください。 なお、室内で猫3匹を飼っているので、室内飼いは(たぶん)無理だと思っています。

    • ベストアンサー
  • 犬小屋にするか檻にするか迷っています!

    宜しくお願い致します。 現在生後6ヶ月のシベリアン・ハスキーの雄を飼っているのですが 体重も20kgを超え、そろそろ屋外での飼育をしようと考えてい ます。生まれてからズーっと屋内で育ってきたのでいきなりの屋外 飼育は不安があるのですが・・・。 ここで今迷っていることがあります。普通の犬のように犬小屋で飼 育するのが良いのか?1坪程度の檻の中で飼育するのが良いのかと いうことです。日中誰も居なくなるのですが近所に子供も居るので 興味を持った子供に飛びついたりしない為にも檻にするか?それと も鎖でつないで犬小屋だけの生活にするか?迷うところです。ご経 験者の方等のアドヴァイスをもらえれば助かります。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の目が腫れてしまっています。

    家に帰ると犬の目が腫れてしまっていました。 画像ご確認ください。 シベリアンハスキー 子犬 5ヶ月 家族曰く夕方散歩に行った時か?と言っていますが 私が帰るまで気付いておらず原因不明です。 明日からはお盆に入り近くの動物病院もやっておらず、どうするべきわかりません。 犬自身はは特に目を気にすることなく元気なのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • シベリアン・ハスキーについて教えてください!!

    いつかシベリアン・ハスキーを飼いたいと思っているのですが、今まで犬というものを飼った経験が無いので現在研究中です。 1.ハスキーは経験が無い人間でも飼えるのでしょうか? 2.力が強いと聞いたのですが散歩の時どの程度の力でリードを引っ張るのでしょう か? 3.よく吠える犬種ですか? 4.寿命はどれ程? 5.値段は平均的にいくらでしょうか? 以上についてご存知の方教えてください。

    • 締切済み
  • ペットの最期の看取りかた。

    こんにちは。8年飼った犬がいます。 まだまだ元気なのですが、もし、犬が最後を迎えるとき、 どうすればいいのでしょう。 老犬ですし、老衰でしんでしまうのであれば、静かに 看取ってあげるべきか。。。病院にいくべきか? 病気にかかって死んでしまう場合でも、やはり老犬・・・ 薬や手術、っていうのもかえって負担になるかも・・・ ペットにとって、というよりも、飼い主にとって。 という感じになってしまうのでしょうか? まだまだ元気なんですがね。

    • ベストアンサー
  • 老犬の顔の腫れ、むくみについて教えてください

    実家のシベリアンハスキー14才です。 母がひとりで面倒をみています。 すでに歩行困難で年齢的にもあと少しと覚悟しています。 3日前から顔が腫れ出し、今日はもうぱんぱんだそうです。 食欲はなく水をよく飲み、あとは寝ているようです。 痛みはないようですが・・ 体重が30キロほどあり、歩行が困難なので母ひとりでは すぐに病院に連れていくことができず、私も今月は仕事が 大変忙しく、今日の時点ではいつ連れていけるかわかりません。 痛みはなさそうなので様子を見ているところですが・・ 老犬なので原因は様々だと思いますが、何か思い当たる方、 同じ経験のある方、アドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 小説に登場させる病気の犬について

     趣味で書いている小説に「酷い方法で捨てられて人間不信になっている犬を助けようとするんだけど上手くいかず、結局病気等で倒れているところを見つけて治療する過程で仲良くなる」というエピソードを考えているのですが、その犬が掛かる命に関わる病気をなんにすれば良いかで迷ってます。  条件としては 1捨てられて1年未満なので予防接種で防げる病気は除外。 2倒れるなど素人にも重大さが分かる初期症状がある。 3治療しなければほぼ死ぬが治療すれば高確率で完治する。 4犬種はシベリアンハスキーみたいな狼に近い犬のどれか。 5小説の舞台は田舎の山間部。  などを考えているのですが犬を飼ったことが無くてほぼ無知なので上手く候補が絞りこめず、何方か犬の病気に詳しい方の答えを待ってます。    追伸 条件に当てはまらないけどこんなのどうかなって奴がありましたら、そちらも大歓迎ですのでどんどんレスしてください。

    • ベストアンサー