• 締切済み

wordについて教えてください。

このような書類をwordで1枚にまとめて作りたいのですが… イマイチ上手に作成できません。 右と左と字の大きさが違う箇所があるので、それをどう上手にすればいいのか わかりません。 どなたがよろしくお願いします!

みんなの回答

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! ↓の画像のような感じで今、作ってみました。 枠以外の文字は単純に入力するだけです。 枠部分はテキストボックスを3個挿入しています。 3行・3列の表はテキストボックス(枠線なし)に表を挿入してみました。 >右と左と字の大きさが違う箇所があるので、それをどう上手にすればいいのか に関してはまず文字を入力します。 その後大きくしたい文字だけを範囲指定し、フォントで設定するだけです。 ※ 規則正しく表を作るのであれば本文中でも構わないと思いますが、 テキストボックス内に表を挿入すれば好みの場所へ移動できます。 参考になりますかね?m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • word で困ってます・・・

    word で書類を作成しました。その書類の文字列の下に薄字で”コピー禁止”や”参考”という大きい文字を斜めに入れる方法はないですか?

  • Wordの原稿用紙設定について

    はじめまして。 卒論で、800字詰め原稿用紙に印刷したいのですが、どうすればよいかわかりません。 原稿用紙ウィザードを開いても、400字詰めまでしか出来ませんでした。 B4の横向き、横書き、800字詰め(右に400、左に400)はできないのでしょうか?? ちなみに、word2000です。よろしくおねがいします。

  • 学級通信みたいなものをワードでつくる。

    学校の学級通信みたいに、まず左に字を書いて、その後、右に書けるようにしたいです。 それをワードでしたいです。来週の月曜までにレポートを書かないといけないのでよろしくお願いします。

  • ワードでうまく印刷できません

    すいませんが教えてください。ワードで履歴書を作成していたのですが(指定されたワードです) B4で一枚でうまく印刷できません。どうすれば好いでしょうか? すいませんが至急教えてください。 左に自分の今までの経歴の明記するところで右に免許取得などの明記する履歴書ですが 左と右に分かれていてどうしても一緒に印刷できません。至急教えてください

  • ワード 

    ワードで社内書類を作成しましたが、一か所行を挿入して罫線を引き文書の入力を忘れてしまいました。書類は出来上がっているのでなかなか罫線を引いた行を挿入できません。行を挿入する方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • ワードとエクセルで同じスタイルにするには

    ワードで作成した【書類1】と エクセルで作成した【書類2】があります。 この2つ(2枚)の書類の右上、 A4用紙の同じ場所(上から10ミリ・右から20ミリ)に 書類ナンバーを入れるには、 どうすればいいのでしょうか? 書類ナンバーは、オートシェイプの四角に数字を入れたものです。 私には、エクセルの書類をワードで作り直す… ぐらいしかやり方がわかりません。 よろしくお願いします!

  • word2003 縦書き文章を小説のように読みたい

    宜しくお願いします。 word2003を使って、縦書き右→左へと読む文章を作成したのですが 閲覧モードでその文章を読もうとすると 文字は右→左と読むのに、ページが左→右となってしまって、非常に読みにくくて困っています。 閲覧モードでもページを右→左と、本を読むように自然に読める設定にするのはどうすれば良いでしょうか?

  • ワードにワードを貼る方法

    ワードでパンフレットのような(背景色+字)のファイル1を作成しましたが、左側に3分の1程度、さらに文字を追加することになり困ってます。 つまり3面おりの紙に左に追加の文字を書けるように、中面と右面に作ったワードのファイルを縮小でもして張りたいのです。 画像として張ったりしたら良いのでしょうか?もし、そのような方法があるのなら教えてください。

  • ワードの文章

    ワードで書類を作成中です。 文章の二行目の頭を左に一文字ずらしたいのですが、どうしてもできません。 メールなどではできるのですが。。。 うまく文章も伝わってるかわかりませんが、 どなたか教えてください。 今、残業中でこれを作成しないと帰社できないのです。助けてください。おねがいします!          

  • word2002について

    OSWindows2000のパソコンにOffice2000とOfficeXP両方インストールして 使っていますが、Word2002の操作の表示のところで お尋ねいたします。 メニューバーの書式→段落をクリックするとダイアログボックスが表示されますが そこの中の表示が左のインデント幅 0mm 右のインデント幅 0mm 間隔段落前 Opt 段落後 0ptに表示されるのですが、 Word2002の場合はデフォルトで 左のインデント幅 0字 右のインデント幅 0字 間隔段落前 O行 段落後 0行 の表示になるのではないでしょうか? 何か設定の関係でしょうか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 購入したFMVA54EWでプロダクトキーを入力できず、ライセンス認証がされていない問題が発生しています。初心者向けとして販売された製品なのに使い方がわからず困っています。プロダクトキーの調べ方とライセンスの認証方法を教えてください。
  • FMVA54EWをメルカリで購入したが、プロダクトキーがなく先に進めない状況です。さらに、ワードやエクセルで文字の入力もできません。調べてみると、ライセンスが認証されていないようです。初めてパソコンを使う初心者として、プロダクトキーの入力方法とライセンス認証の手順を教えていただけないでしょうか。
  • FMVA54EWはメルカリで購入しましたが、プロダクトキーの入力画面で先に進めません。さらに、ワードやエクセルでも文字の入力ができません。ライセンス認証もされていないようです。商品の説明では初心者でもすぐに使えると書かれていましたが、使い方がわからず困っています。プロダクトキーの調べ方とライセンス認証の手順を教えてください。
回答を見る