夫婦の金銭感覚の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 夫婦の金銭感覚の違いについて、センセーショナルなタイトルを30文字前後で生成しましょう。
  • 夫婦の金銭感覚は人それぞれ異なりますが、節約家と浪費家の違いは大きな要因です。共働きであっても、互いの考え方に理解を示すことが重要です。
  • 夫婦の金銭感覚の違いによる意見の相違は、結婚生活において大きな問題となることがあります。金銭管理の方法や互いの欲望の違いなど、さまざまな要素を考慮しながら解決策を見つけることが求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦の金銭感覚の違いについて

節約家の方に教えていただきたいのですが、 私は、ブランドものなど高価なのは買わないのですが、浪費家の部類に入ると主人は言います。 確かに、貯金も、独身時代は50万ほどしか貯められずでした。 しかし、主人は節約家で金遣いが粗い と感じると、体調を崩すほどになります。 主人の理想は、食費は月に外食含め3万。光熱費1万5千円それ以外の雑費5千円が当たり前の認識なのですが、 正直、共働きで余裕がある生活だからか、私がお客様用の食器などの用品を揃えたり、飼い猫の体調管理するための用品を買ったり、自分の化粧品、服(合わせて月に平均1~2万)を買っているのは、理解できないようなのです。 主人は、月に20万以上の貯金をしたいので、色々小言を言われます。 お客様用のものが(主人の家族や友人がよく来ますので)必要だと感じていますが、その点も「贅沢だ。お揃いでなくても、何でもいいだろ」と言われます。私としては、一人暮らしでもないのである程度揃えるのが当たり前だと思っていますが、違うのでしょうか。 皆さんは、どのようにやりくりされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

60歳 主夫です。 友達、身内なら、食器は何でもいいのでは? 子供の婚約者の相手や、その両親が来る、、、というのであれば、ある程度 そろえないといけないかもしれませんが、、。 身内や、友人ならそれほど見栄を張らなくてもいいのでは? 食費は、夫婦二人で月3万なら充分すぎると思います。 子供がいても、そのくらいで頑張ってる人は、たくさんいますし。 浪費家でなく、節約家のご主人で良かったじゃないですか!! お金はいくらあっても邪魔にはなりません。 良いご主人じゃないですか!! ご主人の考えに、付いていかれたら、ご主人喜ばれますよ。 月に20万。年間240万。10年で2400万。 これだけ貯めても、子供が生まれたら足りませんよ。 子供が生まれて、大学を卒業するまでに 一人3000万はかかります。 二人だったら 6000万。 子育て中には、貴女も働けないでしょうから、月20万の貯蓄でも 不安なくらいです。 ご主人だって、いつ、何で職を失うかもしれませんし、病気も心配です。 貯められるときに貯めましょう。

sunduck3
質問者

お礼

参考になりました。 身内なら食器に気を使わなくて大丈夫なんですね。 義母さん器好きなかたなので、実家に行くといつも立派なカップにコーヒーを入れていただいていたので、話題にも上がりやすく気にしていました。 また、子供ができたときの計算は身に染みました。産休育休をとり仕事復帰するつもりではいますが、何があるかわかりませんよね。 下記損ねてしまいましたが、 主人の計算では、お互いのボーナスも入れて、3年で1000万になる予定です。 また、保険は心配性の主人の指示のもと、かなり手厚いものです。主人の会社の手当てを入れると主人が倒れても充分すぎるものです。 私の母も、お金は貯めて損はしないから、という言葉を思い出しました。 この性格を変えていかねばいけませんが。。頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.8

質問のようだけど、他人から見ればなんて面白いおバカな夫婦なんだろう… って感じです こんなこと、二人で決めればいいこと 他人は関係なく、自分たちが納得するように話し合えばいい 共に歩み寄るか? どちらかが折れるか? うまくやってください

sunduck3
質問者

お礼

そうです、夫婦で決めればいい事なので他人は関係ないのですが、 私自身どうしたらいいか分からず、 お聞きしてみたかったので質問しました。 端から見て馬鹿げていても、 困ったので質問したのです。 ご存知だと思いますが、夫婦にはお金以外も歩み寄る事ばかりなのですが、 今回は、私が歩み寄りたくてもどうしたらいいか分からず、自分と違う感覚(節約家)の人により多く話を聞きたかったのです。私の周りにはあまりいないので。 質問の意図が上手く伝わらず、 失礼いたしました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.7

 ご主人がどのように考えていようとも、あなたがどのように考えていようとも・・・また、どちらの価値基準がより一般的であろうとも・・・夫婦のやり方の最善はひとつしかありません。  すなわち、二人の中間で妥協すること。  ご主人は節約したいとのこと、理想の貯金が月に20万としましょう。あなたもそれなりに貯金はしたい。例えば10万としましょう。ならば、毎月15万ずつ貯金していけるようにがんばりましょう・・・っと話し合いですんなり決まりませんか?  お客様用のちょっと贅沢なものをそろえたいあなた、いらないというご主人。では、そろえたいものが2つあったのならば、1つだけそろえることにしましょう。  そうやってお互いの中間点で妥協し合っていかないと、一方の努力によってのみ関係が維持される状態になって、歪んでしまって疲れちゃいますよ。

sunduck3
質問者

お礼

話し合いで、中間で妥協することですが、これは主人にとっては一歩も譲れないのです。 しかし、貯金額は無理でも切り詰めればよく使うコーヒーカップのセット1つ位は許してもらえるかも知れないので、こつこつ頑張ってみます。 ご回答頂きありがとうございました。

回答No.6

将来、何が起こるかは、予想もつきません。 昨年の、東北の地震や、先日のつくば市の竜巻で、 今迄、コツコツと築いてきた資産を一瞬で失うこともあります。 将来、災害に会うかもしれないから「今さえよければ良い。今を楽しんで」と思うか、 将来、災害に会うかもしれないから「地道に貯蓄に励んで将来に供えよう」と思うか の違いでしょう。 アリとキリギリス  ですね。 綺麗な食器も、地震や災害で、一瞬にして失うことも、頭に入れておかれた方が いいと思います。 あと、数年で 東京に地震が起きる確率は 70%と言われてるのですから。 貴女のお住まいの地区だって、地震と無縁、、、という訳にはいかないのでは?

sunduck3
質問者

お礼

そうですね、将来何があるかわかりませんよね。 地震や何かで家や家財 が損傷した時の手厚い保険は入っていますが、それも宛にしてよいか。東京の地震の場合は大規模ですから、保険会社が支払いきれるのか不安ですね。 その時、自分がどうなっているかもわかりませんが、最低限の物だけにしようか見直してみます。 ありがとうございました。

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.5

読んでいて、これって金銭感覚の違いって括りで簡単に片付けていいのかな?って思いました。 金銭感覚の違いって、私はTシャツに千円出せばいいやと思うけど、彼は2万も使う、のようなものだと思うのです。 旦那さんの場合、節約家というより、貯金が趣味のよう。お金遣いが荒いと感じただけで体調を崩すってビックリです。 もう守銭奴っていう感じ。 毎月それだけの貯金が出来ているなら、生活をギスギスさせなくてもいいと思うんですよね。 独身時代の貯金が50万しかなかった事からすると、貴女の無駄遣いが多そうな不安も持つけれど、文章からすると、節約に気を遣っている一般的な家庭のようで、お小遣いにしても、共稼ぎならこのぐらいのご褒美は適当だと思える感じ。 私は月のお小遣いが5000円ぐらいあれば十分やっていけるタイプですが、その私の感覚からしても、お客様用の食器を少し揃えるぐらいは普通に思えます。 このぐらいのお金を、快適な生活よりも優先させる意味が良く分かりません。 旦那さんの、人生の目的って何なんでしょう。体調を崩してまで、貯金にこだわる意味って何なんでしょう。 金銭感覚の違いじゃなくて、生きる目的の違い、ぐらいに感じましたよ。 

sunduck3
質問者

お礼

お客様用のものは、揃えても良いと言われるとホッとしますが、主人の目が気になります。 主人は過敏な部分がありますが、情がある人なので人の祝いや友人が困っていたら高額(数万レベル)でもおごったりします。 私はそう言うことはないので、不思議なのですがなにも言いません。※言うべきですね。たぶん、自分より人なのでしょうか。 それでも、主人は普通のサラリーマンですが独身時代に、指輪代、結婚式費用、家購入の頭金まで貯めていました。勿論、余っています。 しかし、家購入後に家財道具は私が出しましたが、物が多いのが嫌だと色々言われました。 主人の家庭を見ると、 お母さんが無駄遣いする人(同じ物を色ちがいで沢山買ったり、食品は箱買いして周囲にばら蒔く人)だからということが分かりました。 借金はありませんが、貯金は少なそうで、お父さんがしっかり貯めているようです。 複雑な感じですが、私が主人の感覚になった方がいかなと思っています。 皆さん様々なのですね。 為になりました。ありがとうございました。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.4

どちらかといえば浪費家の主婦です。 共働きであれば、それぐらいはいいと思いますけどね~。 でも金銭感覚の違いって確かに難しい。 私もお揃いが好きなので、揃えたい気持ちわかりますよ。 逆に独身時代は100均のおたまやへらでしたが、結婚して多少良いのがほしくて、調理器具はそのメーカーので揃えました。 細かい所で言うと調味料もトップバリュの安い方ではダメです。 マヨネーズは味の素!だしはほんだし!カレーはハウス!に限ります。 安いからこっちにしようというそうゆう浮気、節約はできません。 また言うようですが、月1,2万だったら、共働きなら全然いいような気がします。 そんな金額でもないし自分も働いているのに使えないなんてストレス溜まります。 きっと私はそんな金額って言ってる自体浪費家なのでしょうが。。。 ちなみに知り合いのナース達は子供が産まれたばかりで、小さい頃はママが近くにいた方がいいのに働くの?と思う方が結構います。 それでも預けて働くのは家計を支えるより、自分の自由に使えるお金がなくなるのが嫌という方が多いです。上には上がいます。 働いているなら、自分でも多少自由に使えるお金はあって当然でしょう。

sunduck3
質問者

お礼

私の考えそのものの回答でびっくりしたのと、同じ方がいて少しホッとしてしまいました。私の周りの女性だけ同じような方が多いだけだと思っていました。食べ物は特に安いからといっても敬遠しているものもありますし。 ホントに必要なものを必要な分だけ買うことですかね? 仕事帰りに毎日買い物に行く時間がもったいなくて、まとめ買いしてましたが見直してみようと思います。 あと、子供ができても働くつもりですが、それも、私の母も主人の母も、姉も皆働いているので、それが当たり前になってしまっています。 その皆が、そのナースの方のお考えと同じであったりします。 主人の感覚に変えていかねばと思いますが、譲って貰うべき所は話してみようかな。。 回答頂きありがとうございました。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

 節約家の方に聞いたら、みんな当然だと言いますよ。   あなたの年齢が分からないですが、独身の時の貯金が50万では確かに少ないとは思います。   でも我が家の食費は外食費抜きで3万円。光熱費2万5千円。雑費2万くらい使ってます(笑) 雑費ってどこまでを、雑費にするのかわからないですが、けっこうかかりますよね。 トイレットペーパー、洗剤、シャンプー、リンス、化粧水、乳液、日焼けどめ、リキッドファンデーション、ドラッグストアに行けば、あっというまに、5千円くらいかかります。  よく主婦の雑誌に、雑費5千円。主婦のこずかい3千円。とか書いてありますが、どうやってやっているのか不思議で仕方ありません。 私からしたら、あなたの感覚のほうが当たり前と思ってますが、節約家の人は何も買わないんでしょうね  共働きだったら、ある程度、使える額がないと、頑張る意欲がうせてしまうので、3万くらいはこずかいとして、使わせてもらってます。こずかいとして、月に2万もらって、その範囲で買うものには、文句は言わないということで話はできないでしょうか?  

sunduck3
質問者

お礼

そうですよね、貯金50万は少ないですよね。周りの人達も貯金がないような人ばかりだったので、当時は気にしていなかったんですが、主人と出逢って貯金の多さにびっくりしました。 おっしゃる通り、 共働きだとつい付き合いでご飯に行ったり、スーツなので服代もかかってしまうのもありますが、仕事にはりがなくならないよう少し贅沢をしてしまうというのが止められないんですよね。 気を引き締めます。 回答ありがとうございました。

回答No.2

No.1です。 主夫 でなく 主婦です。 済みません。

関連するQ&A

  • 彼の金銭感覚

    今26歳の公務員の方とお付き合いをしています。 まだ付き合って1カ月ですが、少し私と彼の金銭感覚が違うなあと感じるところがあるのです。 彼は月に1度くらいのペースで一泊の国内旅行に行っています。 2万円未満の宿に泊まっているようですが、月に4万がおこづかいの私には毎月そんな旅行なんて行けません。 おそらく現地でもたくさんお土産を買っていると思います。 そうすると最低でも4万は使っていますよね。 また会社のお昼も毎日外食です。 たまにコンビニとかの日もあるみたいですが、そうなるとお昼代だけで2万くらい。 私とのデートでもたまに2500円くらいするところで食べたりします。 私は1000円程度のファミレスとかでも全然いいんですが、そうゆう旅行や食べ物といった消えてなくなるものへの消費が多くありませんか? ファッションなどはそこまで興味がないようでモノにはそこまで使っている感じはありませんが、デート代、交際費、雑費など含めたら彼はおそらく1月に10万以上は使っていると思います。 それ以上に使っている可能性もあります。 それ以外は真面目で優しくて私には申し分ないくらいいい人です。 前付き合っていた男性が、100万円の借金があり、金銭的な援助こそしてないものの、私自身彼にお金を使わせないようかなり節約したデートをしたり、1人暮らしを実家暮らしに変えさせたり色々苦労していたので、私自身お金に執着するようになってしまいました。 独身の26歳になったばかり男性ならこれくらい使ってもしょうがないよなという思いもありますし、貯金もしていないだろうなと諦めはついていますが、もし彼と結婚とかなった場合、そんな月10万円も使われては困るのです。 それが私の不安要素です。 私的には、ちゃんと財形貯蓄や自動積立で毎月給与の半分くらいは貯金して、旅行も半年の一度くらいの楽しみで、高い外食も記念日だけとかそんな金銭感覚をもった男性が理想なのですが、 なかなかそのような人がいても付き合うまでには至りません。 私にはなぜかお金遣いが荒い人が多いのです。 来年には憧れだった1人暮らしまでする予定です。 余計お金溜まりません。 私は彼に求めすぎでしょうか? まだ付き合って間もないのでそういう話が出来ずにいます。 しかし、この間は、お昼代だけでかなり使ってるねとメールした途端返ってこなくなりました。 たぶん嫌気がさしたのだと思います。 まだ今のうちに彼と別れたほうがいいのかなと迷い中です。

  • 夫婦間の金銭感覚の違いで離婚できるかどうか。

    結婚して4年、現在、もうすぐ3歳になる娘がおります。 現在、というか、ずっと、主に夫の金銭感覚についていけないと、離婚を考えております。 決断するのは自分ですが、主人の行動、発言が普通かどうか、分からなくなってしまっているので、助言をいただければと思います。 1主人は自営業で1人社長です。わたしはパート扱いということで、給料は低く、どれだけ残業しても(特に今は自宅兼なので)変わりません。 何度も「外で働く」と言っても、「折角家族で経営しているのに、お前が外で働いたらよっぽど経営が悪いみたいじゃないか!俺のカオを汚すつもりか!?」とキレられてお仕舞になります。 2その毎月85000円から、家賃光熱費以外の、食費や消耗品費(なぜか主人の酒代も。これはいつも「後で払う」といって、払ってもらった事はほとんどないです)、子供の洋服代など、最低限生活が保障される以外の全てを賄わねばなりません。 3 その85000円から、毎月国民年金15100円が引かれて、更に「生命保険も入っておけよ」と主人から言われています。 その他 2 子供を妊娠したと(市販の判定薬で)分かったとき、「税金とか色々変わると困るから、年が変わるまで病院にいかないで。どうせ病気じゃないし」 *その時私は海外長期滞在から結婚のために帰国したばかりで、何からなにまで主人に頼っていました。 2 出産費用は全て私もち。「お金がないから」ということで。後でそのことを蒸し返したら「あの時借金して払えばよかったってことか!」とキレられました。 3 子供手当てを娘名義の口座に貯金しておくと言ったら、「お前、あほか?」といわれました。でも主人は毎月子供の為に何のお金も使っていません。 主人にしてみれば、たまに家族でどこかに遊びに行くのが娘のためなのだそうです。 (あほかといわれても、毎月1万円は無理やり貯金することにしました。その他、私が頑張って給料から毎月1万円、娘の為に積み立てています。では、残り3000円は・・・・・・?) 3 最近引越しをしました。貯金のない主人は、敷金礼金などで通帳残高がマイナスに。引越し業者さんへ払う金がないというので、私が払いました。その1ヵ月後、主人は「特典航空券があるから」と1人で韓国に遊びに行きました。6月にも主人は特典航空券をとっています。その6月に「家族で一緒に旅行に行こう」といっていますが、主人の通帳のマイナスは見たくないですし、後で「あの時旅行代を払ってやったのに!(前に言われたことあり)」といわれるのも苦痛です。 このままでは、私が独身時代にためた貯金も底を付いて、子供の成長に伴う出費についても不安です。 実家の親からは「歯を食いしばって現状維持で子供を育てるか、歯を食いしばって離婚して生活保護を受けてでも子供を育てるか」といわれています。 ただ、今の、主人に雇われている状態では、離婚はできませんね。 今から生活基盤ができるくらいの仕事を見つけなければなりません。 今、ずっと家族単位でしか会話も行動もしていないので、外部の方のご意見が聞ければ幸いです。 主人の言うことが正しいのか、普通なのか。それともそうではないのか? ご意見お待ちしております。

  • 金銭感覚の違い、うまい伝え方とは?

    .現在、彼氏と彼氏の母親と同居している者です。 今年の末に同棲するため貯金をしているのですが、金銭感覚の違いで空気が悪くなることがよくあるので困っています。アドバイス頂ければ幸いです。 まず、収入ですが、 彼氏(二十代前半)…手取り16万~18万位。 私(二十代後半)…手取り7万~10万位。 少なめですが、個人的にはなんとかやっていける金額だと思います。 ただ、贅沢が出来る余裕のあるレベルではないので、それを彼氏にわかってもらいたいのですがなかなかうまく伝わりません。 彼氏の収入のうち、5万は貯金、4万は食費として入れて貰っています。 (食費は三人分で、食事の支度や買い出し、弁当作りは私が担当です) その他、彼氏の支払いなどを引いた残りの2~3万円ほどが、彼氏の自由に使えるお小遣いとなっています。 私は、彼氏の母親に1万円入れ、支払いや通院費(治療中の持病があるため)の残りを全て貯金にまわしています。 普段はこんなカツカツでも仲良くやってますが、たまに欲しいものが買えないと、拗ねてしまい、なだめるのが大変なんです… 皆さんそうなのでしょうか? 正直イラっとくるときもあります。 私は家事をすべてするので、仕事との両立に体がついていかず、少し仕事のペースを減らしました。いまの生活は楽しいし、彼氏の母親も大好きなのですが、みんなと同じだけ働いて家事までするというのはいまの私には荷が重いです。 彼氏も自分の実家だし、一人暮らしも未経験のため、気遣ってはくれますが実際はあまりわかっていないように見えます。 昨日は、新しい携帯電話にしたいと言ってきました。こないだ変えたばかりなので、それは浪費になるんじゃないかと答えたら、拗ねました。 細かい出費も積もれば大きくなるんだということをわかってもらいたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか? 普段から、仕事の愚痴はきくようにしているし、「お疲れさま」「いつもありがとう」もよく言い合うほうだと思います。お小遣いも、特に少ない額ではないように思います。もちろん、独身の実家暮らしのようには自由につかえませんが、これから同棲するともっと協力してもらわないといけなくなります。 男性はお金に大雑把だとは言いますが、こんなに管理が苦手なものなのでしょうか? ギャンブルなど浪費癖がある人ではなく、節約にも協力的なので、あまりきつく言わずに納得してもらういい方法があれば教えて下さい。

  • 夫婦間の金銭感覚の違い

    新婚の妻です。 夫とはお金の話になると金銭感覚の違いで喧嘩一歩手前のような状態になる事があります。 まだ結婚したばかりなのでそうなのかもしれませんが、どうやって金銭感覚の違いを埋めていらっしゃいますか? 私から見た夫は、ちょっとケチだな。 夫から見た私は、金遣いが荒い。 夫は都会の出身ですので親戚付き合いがあまりありません。 人付き合い(親戚付き合い)にお金をかけるのが好きではありません。 私はど田舎の出身です。 親戚も多いし、親戚付き合いも頻繁です。 現在は、私の実家(少し街の方)から少し離れた所に住まいをかまえ生活しています。(夫の実家は遠い) 夫は人懐っこいので私の家族や親戚とも仲良くしてくれています。 この間、夫の親戚から贈り物を頂きました。 「気を使わないでね。」と言われて・・・。 夫は、「「気を使うな」と言っていたのだから、お返しなんていらないだろう。」と言いましたが、それでも、私は頂いた物に対してお返しをしなければいけないと思い、一緒にお返しを買いにデパートへ行くことになりました、 夫もしぶしぶ着いて来てくれたのですが、夫の「これがいいんじゃない?」と言う物は安い者ばかり。 私から見ると高価な品(予想では1万円前後?)を頂いて、なぜこんな物(700円~1000円未満)?、こんな物を返すのなら失礼だから返さないほうがいいんでないの?って思えたりします。 私は、同等の者をお返ししたいのですけど・・・。 夫は私のそんな所が嫌みたいなのです。 私は、浪費家とは夫から見えても、女性ですが、衣服は1年に2,3着しか買わないし、それも1枚3千円以上の者は買いません。(一度買った服を長く着ます。) 化粧品だって、数百円からすっごく高くても3千円未満のものでそれ以上の物は買いません。 お昼ごはんだって自分で作ったお弁当がほとんどだし、そんなに使っているつもりはありません。 住宅ローンはありますが、夫婦共働きで、多少は貯金もできるしちゃんと生活できています。 ただ、親戚付き合いや友達付き合いで冠婚葬祭や行事ごとにお金は使いますが・・・。 この間も友人の結婚祝いを渡したのが、「金額が多すぎる!」と言われました。 「地方によって相場があるからね。」と言って夫を説得しましたが納得がいってない感じでした。 私からすると、田舎は冠婚葬祭とか親戚付き合いとかお金を使う気がします。 都会人の夫からすると理解できない部分があるのかもしれません。 血縁関係が遠い親戚までお付き合いがあったりして、贈り物のやり取りとか冠婚葬祭のやり取りとか・・・。 多分、そんな面で「なぜそんな遠くの親戚までご祝儀や香典を払う必要があるんだ!」と言う事だと思うのです。 分かりにくい文面になってしまいましたが、夫婦間の金銭感覚の違いはどうされていますか? 夫の戸籍に入りましたが、私の実家の近くで生活しているので、生活面(田舎のしきたり?みたいな冠婚葬祭)は私に合わせてほしいなって思うのですけどおかしいでしょうか?

  • 夫婦間の金銭感覚について

    40歳主婦です。 夫は開業医で年収は2000万位あるようです。 医院、自宅共にお金の管理は主人が全部行っています。 よって私は医院はもちろん、自分の家のお金の流れ、預貯金、主人の入っている保険等、何も把握しておらず、何度か聞いていますがうまくはぐらかされています。 夫はバツイチで前妻との間に子供がいるので、夫が亡くなった場合、保険金や財産は分けなければなりません そんな事情があるからこそ、ちゃんと把握しておきたいのに全てを話そうとはしてくれないのです。 でも今回お伺いしたいのは夫のお金遣いの使い方についてです。 夫は車検毎に高級外車を買い換え、地方の別荘購入 年2回の海外旅行、月1回の国内旅行、高級ブランドの服、いくつもの高級時計、女性のいるお店へ飲みに行く、好きなアーティストのライブへは幾ら出しても行く、というような生活をしています。 もちろん、余裕があるのでしたらいくらこのような生活をしていても構いません。 でも二言目には『金がない、金がない』と言い、私への生活費は月に食費込みで13万円して与えてくれません。 昨年は100万円の時計をローンで購入し、40万円のバッグ、30万円の靴など購入していました。 その間、私の誕生日やクリスマスがあっても全くの無視(私はプレゼントをあげています)、夫がそれだけの買い物をしているのだからそこまでではなくても私にも…と思い、年末に『2回分のクリスマスプレゼントと誕生日合わせてでいいから』と50万円のネックレスが欲しいと伝えました。 でもたぶん無理だと思っていたので『自分で10万円出すから 』 とも言いいました。 そうしたら最初は渋っていましたが、5月にハワイに行くからその時にって言ってくれたので私もそれで納得しました。 しかし、先日あることでケンカになった時に『あんな高いものねだるなんて本当にすごい女だ、普通じゃない』と言われました。 確かに50万円のネックレスなんて普通のサラリーマンでしたらなかなかプレゼント出来るものではないと思います。 でもうちの夫はそれなりの収入があり、本人も普通じゃない生活を送っています。 それなのに私だけが普通の主婦のような生活をしなければいけないのでしょうか? 夫も普通のサラリーマンのような生活をしているならわかりますが、そうではありません。 でもそれを言うと『働いて稼いでいるのは俺だ』と言います。 それはわかっていますが、専業主婦である私に『欲しい物があるなら自分で買え』と言うのはどういうつもりなのでしょう? (日頃の洋服や化粧品などはもらっている13万円で買っています) 私の言っていることはただのわがままでしょうか? 皆様からのアドバイスをお待ちしております。

  • 金銭感覚

    海外在住の者です。 先日30歳の誕生日を迎えた際に主人(スイス)から50万円もするダイヤの指輪を贈って頂きました。 去年は、出産頑張ったご褒美とお誕生日を兼ねて70万近い時計。 主人は、「○○は、普段お金使わないんだし、日々主婦業と語学の勉強頑張っているんだから1年に一回くらいいいんだよ。」と言ってくれますが、こちらに引っ越してきてから日本に居た時と金銭感覚が変わってきてしまった事に少し不安を感じております。 しかし、矛盾しているように聞こえると思いますが貯金だって月々そしてボーナス時、自分達の口座、そして子供の口座にもしているし、食事も工夫したりして無駄をなくしているから良いじゃん!節約ばっかじゃつまらない!って思ってしまうところもあります。 日本で働いてた時は、がむしゃらに働いて毎月切りつめて貯金して、使う時といったら念に一回の海外一人旅。 何だか、自分が今専業主婦の身で贅沢をしているようで主人に申し訳ないです。 しかし、このようになってしまった金銭感覚は戻らないのでしょうか?

  • こんな金銭感覚の夫とうまくやっていく方法

    以前、お小遣いのことで質問した専業主婦です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1852133) 頂いたアドバイスをもとに、安易に自分の貯金を崩すのはやめ、「自分は、夫婦で決めたルールを守って、お小遣いの範囲で買い物をしている。」とアピールしました。また、普段の節約も何気にアピールしました。 その後は、買い物についてあまり口出しされなくなりました。 回答してくださった皆様、ありがとうございました。 しかし、主人は自分の趣味には結構お金をかけるんです。滅多に行かないスキーやゴルフの道具一式持っていますし、PCやTVは結構高額なものを買いました。また、木彫りの像を集めていて、今、ウチに大小あわせて7~8体(一体数千円~10万円)あります。 先日、ネットオークションを見ていた主人が、「おっ、6万円に下がったぞ」って言ったんです。七福神が、一体6万円だそうです。「前はこれ、12万くらいだったんだー」と、値下げをアピールしていましたが、一体6万?と思い、思わず「えっ、また買うの?」と言ってしまいました。主人はムッとしたようです。 普段、私には「節約、節約」と口うるさく、リフレクソロジーは「無駄遣い」、親戚の結婚式に着る礼服が欲しいと言ったら「え~?」って買ってくれなかったのに、七福神の像は買うの?!って、さすがに情けなくなりました。。 今回は買わなかったようですが、今後も像集めは続きそうです。。 そこで質問なんですが、こういう金銭感覚の持ち主である夫とうまくやっていく、いい方法はないでしょうか? 今、途方にくれている状態です。 アドバイスお願いします。

  • 夫婦の金銭価値観違い

    現在、家庭内別居が本格的に始まって半年になります。 夫55歳、私54歳です。子供は、二人、私大4大に通っております。 夫は、19歳から家業を手伝っておりお父さんと二人で頑張ってきました。 不況により取引先からの契約打ち切りで自営を今年3月で廃業しました。 その少し前より、義父の認知症が始まり、始めは気が付かずただのボケかなと思い 自宅でデイサービスを利用しておりましたが、それも、ひどくなり介護ホームへ 6月より入所となったのです。 廃業、義父の認知 認知前までは、夜の徘徊、言うことが理解できない。さまざまな事がありました。 それでも、子供のため踏ん張ってきました。 廃業時に税務署が入り200万お金を持っていかれたり、その他支払の滞納200万もっていかれました。 私は、それ以前子供がまだ小さいときに主人にゴルフ、遊ぶお金等に200万の借金をされ、それも、返済にあたりました。 そのお金は、私がコツコツ節約をしてためたものからです。 それからは、喧嘩が絶えず、なんだか、最近あほらしくなり主人と一切口を聞かなくなりました。 私大の子供の学費の事とか義父の介護ホームのお金とかかかるのに 次の就職先での、給料から携帯代2万円とおこずかい3万円とガソリン代8000円主人に渡しております。 それでも、足りないらしくどうしたもんでしょうか?

  • 金銭感覚

    主人の金銭感覚について。 主人にはお小遣いを7万から8万渡しています。 月1の美容院、ゴルフ、仕事関係の服等は別です。毎月のお小遣いから、自分の趣味で買ったもののローンを2万円払っています。 お昼は弁当を作ります。 ですが、お小遣いでやっていけていません。 毎月毎月なので、私がイライラして注意をすると、逆切れや、仕方ないだろと言います。 そして、知り合いの人がお店を出すから1万5千円の花を贈るからお金を頂戴と言いました。 知り合いともいっても、月1行くお店の客と店員程度の関係です。そこまでする必要があるのか疑問という話をしたら、長い事行ってる店の人だからそれくらいいいだろうと不機嫌になりました。以前にも、自分の取引先の若い子が記念日なのにお金がないからと何万もお金をあげ、自分が結局足りなくなり私が渡す、旅行行くけど若い子はお金がないから出してあげる等、私からしたら他人にやりすぎだと思います。見栄なのか?その度に私が手助けする、 主人は、私がお金の話をするとぐちぐちうるさいと言います。私はお小遣いの範囲でやってくれるのなら何も言いませんが、お小遣いプラスゴルフ(付き合いという名のプライベート)美容院 その他で5万使うのがざらなのでいい加減にしてほしいと今までも何度も話をしたのですが、全く理解をしてくれなく私がもう疲れてしまいました。 子供が受験生なのでお金がかかる時期なのに、毎月毎月狂わされるのがものすごくストレスです。 私の希望は、お小遣い範囲でやってほしいのですがどうしたらわかってくれるのかわかりません。私に限界が来て離婚まで考えてしまいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 夫婦の金銭トラブル

    みなさん、はじめまして。 長文失礼しますm(__)m <家族構成> ・主人 自営業 収入不明 ★いくらあるのか教えてくれないため不明 ・私  専業主婦のため収入なし★だんなの希望で専業主婦をしています。 ・子供  2人 <悩み> 奥歯が抜け、インプラント治療をしたいです。 だんながお金を出してくれません。 理由は「金銭的に余裕がないから」だといいます。 自分には投資するけど私や子供たちにはお金を出さない 主人に対して怒りがこみあげます。 主人は会社経営をしています。 普段からマッサージに通い、整体に通い、スポーツジム通いをし、 お昼は常に外食、また人にランチをご馳走しています。 本が大好きで月に数十冊おとな買い また今月、歯の矯正をし、30万のレーシック手術をしました。 アイフォン、アイパットも購入。 私から見たら全然お金に困っているように見えません。 それを問うと「借金だよ」と平気で言います。 専業主婦で彼のおかげで生活していますから文句は言えないのですが・・・ 過去に彼が困っていたときに私は彼を助けてあげました。 それがひっかかり怒りがこみあげてきます。 過去に彼に支払ったお金です。 【付き合っていた頃】  一緒に外貨貯金をしようといわれ60万支払い→未だに返金なし 【結婚時】 だんなが貯金がなかったため部屋を借りるための礼金敷金20万を支払う 【結婚時の家具購入】→30万支払い 【車の頭金】→50万支払い 【出産費用】→68万支払い→だんなさんも払うべきだと思う。 【生活費】→200万支払い 長男を出産し専業主婦に。だんなから生活費をもらうが、毎月4万円しかくれず赤ちゃんのオムツなど買えず生活ができなかったため生活費として貯金をおろした。 【息子の病気発覚時】→40万支払い ある病気が発覚し高額な治療をすることとなる。 息子のためにと最後のお金を彼に渡す。 その後、”治療必要なし”と判断されたが40万返してくれない。 夫婦なんだからお前のお金は僕のお金という。 現在、独身の頃にためたお金はゼロです。 また専業主婦なので収入がありません。 現在、車が必須な田舎に住んでいますが、 駐車場代と維持費がかかるからといって車を持たせてもらえずです。 小さな子供を抱えての生活、車が無いと不便です。 だんなの金遣いをみたら少し節約すれば車の維持費は出せると思いますが、 出してくれません。 過去のことを話すと、逆切れします。 ダレのおかげで生活できているのかと。 みなさんはどう思われますか? 過去のことを言う権利はないのでしょうか? 主人だけ好き勝手なことやっているのでムカつきます。 この感情は間違っているのでしょうか。