• ベストアンサー

上海のビジネスホテルについて教えてください。

dayuanの回答

  • dayuan
  • ベストアンサー率55% (277/500)
回答No.2

私は漢庭と言うチェーンを多用しています。会員カードも作っており今はプラチナ会員です。(月に数回泊まっていればすぐになりますが) http://www.htinns.com/ ちなみに漢庭は如家と創業者が同じです。(如家を上場させて得た資金で新たに漢庭を創業) 基本的にこの類のホテルには日本語ページはありません。最近利用していないのでわかりませんが、MOTEL168はあった気がします。 私が漢庭を多用するのは 1、店舗による設備の差が小さいことと 2、このレベルのホテルでは多い水回りの劣化が少ないこと 3、全体的にフロントから掃除担当までまともな服務員が多い 4、他のチェーンではなくなった所が多いミネラルウォーターのベット1につき1泊1本サービスがまだある というのがあります。 逆にMOTEL168は以前は利用していましたが、最近は使っていません。 理由としては 1、水回りの劣化した店が多い 2、床が絨毯敷きだが、この水準のホテルだときれいに維持できないので、ぼろぼろで汚く見えることが多い(漢庭はフローリングです) などです。 如家はおそらく最大手なのですが、シャワー室がカーテンの仕切りで使いづらい店が多いのであまり使いません。(漢庭は大半がガラス張り) 上海ですと私は南京西路の漢庭ホテルが常宿です。 ここは地下鉄2号線の南京西路駅から徒歩5分という好立地だからです。駅から歩く途中にはコンビニ(ファミリーマート)もあります。また隣には中国工商銀行があり、両替ができます。私は中国で元で給料を貰っている身なので関係ないですが、利用した友人いわく「空いていてすぐできた」そうです。 難点としては現在地下鉄13号線建設に伴う再開発でホテル前の道路(石門一路)が封鎖されています。(歩行者通路はあります)ただホテルのサイトには「車では着けません」となっていますが、南の威海路からならタクシーで乗りつけることが可能です。そもそも石門一路は一方通行なので威海路側からしか行けませんでしたが。 工事による騒音は特に気になるものではないです。(というより窓を閉めていれば全然聞こえません) 北京ではほとんど宿泊しないので特に常宿はありません。交通機関の乗り継ぎで寄ること多いので、次に利用する交通機関で決めます。 空港:漢庭の東直門店(軌道交通機場線の東直門駅から徒歩7分くらい) 北京南駅:漢庭の宣武門店(4号線の宣武門駅から5分くらい) 北京西駅:7天の西駅南広場店(北京西駅南広場駅舎の隣) といった感じです。 なおこの手のチェーンホテルはビジネスホテルというよりビジネスホテルとラブホテルを足して2で割ったような感じです。週末やクリスマス、バレンタインなどは両サイドの部屋から×××の声が…なんてこともありえます。 今年のバレンタインは上述の上海南京西路の漢庭にたまたま泊まってましたが、平日なのに満室(チェックイン手続き中に次々とカップルがやって来ては「満室」と断られていた)な上、夜遅くまでにぎやかでした。

daigakudaigaku
質問者

お礼

大変詳しいアドバイスとても参考になりました。 これを参考にしてメモして調べてダイレクトに ホテルに行って泊まりたいと思うとります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上海の空港からホテルまでとホテルについて

    娘と二人フリーで北京から上海にかけて行きますが、 上海の空港から南新雅華美達大酒店のホテルまでの行く方法を教えてください。また、ホテルについての情報があれば助かります。パスポートなどはホテルのセーフティボックスで大丈夫でしょうか

  • 上海での使用言語、ビジネス言語について

    類似質問がヒットしなかったので教えて下さい♪ 2-3年後に会社が上海支社を立ち上げる事となり、上海への異動希望を出しております。 上海には「上海語」、公用語は「北京語」という事なのですが、ビジネス用途メインで修得するとすればどちらを優先して修得すればいいのでしょうか? もちろん両方を修得するのが一番いいとは思うのですが・・ また、上海や北京での仕事の注意事項なども添えていただけると助かります! よろしくお願いいたします(^^)

  • 初めて上海に行きます。

    12月に初めて上海へ行こうと思っています。 ホテルは粤海ホテルという所にしようかと思っておりますが 場所は便利なのか判りません・・ インターネットで調べるとカントンホテルというところが出てくるのですが 同じところなんでしょうか??

  • ビジネスホテルで自殺

    ビジネスホテルで自殺 以前、家の近くのビジネスホテルで自殺者が出たのですが 自殺された方の家族って何か訴えられたりするんでしょうか? 損害賠償で何千万って支払わされたりしてるんでしょうか? 昔、テレビ番組でこういった話を聞いて気になっていたので 教えてください。

  • シティーホテルやビジネスホテルの客室について

    シティーホテルやビジネスホテルの客室は、風呂とシャワーも洋式でトイレも洋式でなくてはならない法律なんですか。フロントにあるトイレは、和式もあるところあります。あと、モーテルのトイレは和式のところもあります。

  • 上海のホテルについて教えてください。

    個人旅行で上海に行くのですが、ホテルについて悩んでます。 (1)メトロポール・ホテル(新城飯店)3つ星  朝食無し7500円 場所は河南中路駅から徒歩10分 (2)上海中油酒店(旧ホテル・ニッコー・プートン・シャンハイ)4つ星  朝食付き6600円 場所は東方路駅から徒歩8分 (2)の方が条件が良いのですが、場所が浦東地区というのが気になります。周りはどんな雰囲気なのでしょうか? (1)のホテルがレトロぽく、周りが繁華街というのにも引かれてます。  何かご存じの方がいたら教えてください。

  • 上海のインターコンチネンタルホテルについて

    こんにちは。上海のインターコンチネンタルホテルに泊まろうと思います。 川側の部屋とか町側の部屋とかあると思いますが、 夜景ならどっち側がきれいなのでしょうか? またビジネススイートなるものは、 いったい何階くらいのところなのでしょうか。。 夜景がきれいなホテルで オススメがあったら教えてください。

  • 北京&上海について

    お正月に北京と上海に行きます。 北京も上海も「グランドハイアット」ホテルに 泊まります。 ホテルの情報やホテル近辺の情報、 近くにおいしいお店があるとか教えて下さい! あと、最後の日に出発まで上海市内自由観光が できるのですが、朝から15時位まで時間が あります。おすすめの観光スポットはありますか? ちなみに専用車で周ってくれます。

  • 上海の便利でリーズナブルなホテル

    今度、出張で上海へ行きます。 夜の7時頃に、浦東空港に着きます。 その日は自力で上海中心地へ行ってホテルに泊まる必用があります。 翌日はそのホテルで、取引先と待ち合わせします。 空港からバスなどで上海市内へ行こうと思うのですが、バス停から近くてリーズナブルなホテルを紹介して下さい。 できれば日本からインターネットで予約できるようなホテルがいいんですが。

  • 台湾事情の質問。メジャーなビジネスホテルは?

    上海に住んでいるのですが、台湾に行ったことがなくて、近々行くのでリサーチしています。 上海ではリーズナブルでいてメジャーなチェーン店で各駅前にあり誰でも安心して泊まれる。 というとモーテル168とか錦江之星とかがありますが、(日本で言うところのアパホテル) 台湾・台北でそれに匹敵するようなホテルチェーンはどこになるのでしょうか?