• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人との関係を進展するには…)

好きな人との関係を進展するには

e-5150の回答

  • ベストアンサー
  • e-5150
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

オヤジの意見ですが聞いてください。 誰にでも同じような経験があるんですね。 ほんとに好きな人には告白できなくて、ある意味フラれてもさほど傷つかないような相手にはバンバン告白してうまく付き合えたりしました。 ところがフラれることを恐れて大事に大事にそっとしておくといつの間にか年数がたち、気付くとお互いに付き合うことなど許されない環境になってしまい一生後悔することになります。 おまけに同窓会とかで「ホントは○○君がすっごい好きだったけど、怖くて告白できなかったんだ」なんて聞いちゃうと、どうしてその時に言ってくれなかったんだよって思うし、「あの時ダメ元で告白しとけば」と、後悔が数倍に膨れます。 年を重ねて悔やむよりも、散れるうちに散っておく方が絶対にマシです。 若い頃の私と同じように、それに今のあなたと同じように、彼も告白を待ってるかもしれません。 平行線はあなたが変えていかないと平行のままですよ。

noname#226360
質問者

お礼

やっぱそういうものなんですね。 20歳になった今、ほんと後悔しています。 中学の時、相手が勇気をだして気持ちを 伝えてくれたのに、自分は素直になれず 断ってしまったことを。 そして今も、また後悔が一つ増え、 彼の21歳の誕生日を祝えなかったこと… きっと将来、このままでは 絶対後悔しそうです。 私は、勇気を出して頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 進展方法

    進展方法 私は24歳の女性で、1ヶ月前に飲み会で知り合った同じ歳の男性と毎日メールしています。 相手からの好意で連絡先を交換し、3回食事をしました。 その中で昼間デートとして映画・美術館に行ったりもしています。 誘いはお互いな感じで、支払いは男性が多めに払ってくれています。 次第に惹かれていく自分がいますが、男性は慎重になっていると言っていました。 今までは好きだからと付き合ってきたけど、将来のことを考えているようです。 進展があるなら3回目のデートかと思いましたが、上記のようなことを言っていました。 距離が近いときはありましたが、手をつなぐことはなく、好きなどの言葉もありません。 ただ、遠回しに気持ちがあるような言い方はします。 男性は社会経験が長いので、年齢の割にはしっかりしていると思います。 結構遊んでいたみたいですが・・・ 進展を臨んでいますが、相手の考え方を聞いた今は自ら踏み込む勇気がありません。 慎重というのは、本当に好きなのか、価値観など合うのか、などを見極められているのでしょうか? 私は好き好きとアピールはしていません。 今後のアドバイスをお願いいたします。

  • 彼女と関係が進展しません。

    数ヶ月前に出会い系で知り合った女性がおりまして、何度も会って食事や買い物、映画などにも行っているんですけど関係が進展しません。 といいますのも最初に会うとき「Hは無し」とクギを刺されておりまして、そういわれた以上、なかなかこちらから積極的に迫る事はやりにくく、健全な(?)お付き合いが続いております。 こちらとしても当面はそれでも良いのですが、将来的には親密な関係になりたいと思っているのです。 このままでは延々「食事友達」のままの関係にもなりかねません。 出会い系でということもあり彼女も警戒して「Hは無し」と言ったのだと思いますが、あるいは、彼女は本当に元々それ以上の関係になる気はないのかも知れません。 そういう彼女との関係を進展させるにはどうすればいいでしょうか。 それとも脈無しとあきらめるべきでしょうか。

  • 関係を進展させるには?

    バイト先の気になる女性にデートの誘いなり連絡先を聞くなりしたいのですが,バイトの都合上ゆっくり話す機会もありません. シフトは週に1,2回合う程度でバイトの業務上の関係で,帰宅時間・休憩時間ともに全くかみ合わないため,話をすることもままなりません… 話せるといえば,同じシフトの日に隣のレジに彼女がいて,なおかつお客さんが来ない,わずかな時間だけです. そのわずかな時間にいきなりデートなどの話に持っていくような話術も経験もありません… 何とか関係を進展させるいいアドバイスお願いします.

  • 好きな人ができたのですが進展せずに終わりそうです

    相手はバイト先の社員の方です。私は現在18歳(高校は卒業してる歳)で、相手の方の年齢はわかりません。だいたい20代後半くらいかな、という感じです。 全く進展しなさそう、というのは、身バレしたくないので詳しくは言えませんが、バイトは休憩時間もないので雑談することもなく、話すことといえば業務連絡が1日に2,3回あるくらいでそもそも仲良くなる機会がないからです。 本当に名前くらいしか知らないのですが、ちょっと気になるなぁって思っているうちに好きになってしまったんです…。 相手の方は別に私になんて興味なさそうだし、そもそも未成年は眼中にないかもしれません。中学を卒業して以来初めて好きになった人なのですが、中学同様好きだけど何も伝えずバイトを辞めたらそのままフェードアウトしていく恋になりそうです。 話す機会があまりない人を好きになってしまった場合、他の方ならどうするのかお聞きしたいです。

  • 進展させるには?

    好きな人となかなか進展ができません。同じ職場に好きな彼女がいます。今はあいさつや職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。しかしアプローチが難しいです。食事に誘うどころか、メールアドレスも知りません。勇気もなく、いきなり食事に誘うのも変な気がして、周りの目も気になってしまって…。周りの目を気にしていたら何もできないとは思うのですが…。誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。一時期は彼女からの視線を感じることもあったのですが…。彼女の気持ちは彼女にしか分からないのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもなく、むしろ聞くことによって、避けられるようになるのがこわくて何もできずにいます。友達からでもいいのですが、進展させていきたいのですが、彼氏がいたり、自分の好意に答えられないときは迷惑でしょうか。このまま何もしないほうが良いのでしょうか。みなさんのアドバイスをください。

  • 関係の進展の速度

    私は20、彼氏は23歳です。 お互い学生ですが、私は自宅、彼は下宿です。 ちゃんと付き合って一週間ですが、 一月ほど前に一度キスはしています。 お互い忙しいため、夜に会うことがほとんどで、 明日夜、初めて彼の部屋にご飯を作りに行くことになりました。(泊まる、とかの話はしていません) キスは流れでしてしまったけど、そこから先はまだ早いかな、という気もするし、でも彼は好きだから一緒にいたい、と思ったりもします。 高校のとき付き合った人は、お互い自宅だったこともあってか、 付き合う→キスすら一月以上かかりました。 でも今回はそうもいかないみたいです。 人と比べることじゃないのかもしれないけど、 もし良かったら、あなたの関係の進展速度を教えてください。

  • 進展しそう、と思うのは気のせい?

    好きな女性がいます。当方も彼女も会社員ですが、違う会社に勤めています。 2ヶ月ほど前に彼女とちょっとした行き違いがあり、当方から彼女と距離を置くようにしました。 それまでは、二人で食事に行く仲でした。 先日、彼女から「会って話しがしたい」と連絡があり、直接会い、話しをしました。 その際に、 彼女「少し前から○○さん(ぼくのこと)から連絡が来なくなり、どうしてかな?と思っていた」 彼女「これからも、○○さんとは食事をしながら、色々お話をする仲でいたい」(涙ながらに) というやりとりがあり、腹を割って話し合ったところ、互いに誤解があったようで、謝罪し合いました。 それから、、 彼女「○○さんの誕生日プレゼントを準備したんだけど、今日は忘れてっちゃったので後日渡したい」(安価なものらしいですけど) 彼女「会えなかった間、○○さんの会社の近くに行ったときは、○○さんがいないか探してしまった」 というようなことも言っていました。 以前は、食事に付き合ってくれるものの、そこから先が全く進展せず、脈はないのかな?と思っていましたが、今回のやりとりでまだ進展の可能性はあるような気がします。 単なる男友達から1~2ヶ月連絡がないだけで、気になるものでしょうか? 友達関係を解消されるだけで、涙ながらに友達関係の継続を訴えるものでしょうか? 彼女は当方の好意には気付いていると思います(とはいえ、ストレートに彼女に好意を表現していませんが)。 彼女が当方の好意を受け止められなければ、前述のような言動はしないと思うのですが、いかがでしょうか?それこそ、当方が彼女にもてあそばれている状態ですよね。 ちなみに、次回の食事の約束はお互いのスケジュールがなかなか合わず、2週間後になってしまいましたが、彼女も楽しみにしてくれているようです。

  • 人間関係 移り変わり

    中学時代は中学の同級生が主に友達 新しい高校に入ったら当然中学時代の人との連絡頻度は減る 高校時代は周りの高校生がメイン 新しい大学に入れば高校時代の人との連絡頻度は減る 就職したり結婚したら当然中学時代や高校時代仲良かった人との連絡頻度は減る 相手の性格にもよりますが、可能性としては大学時代の知り合いは返事が来る 社会人になれば職場の人間関係で悩む 人間関係なんてそんなものでしょうか。

  • 友達関係から進展がない

    半月前に告白してOKを貰い、付き合うことになりました。 それまで友達関係が半年ぐらい続いていて、 よく家に遊びに行ったりしていて、 2回泊まったこともあります。 ただ、寝るのは別々で、体の関係はないです (キスとかもないです) 異性として認識されてないのかな、 とも思ったんですが、 勇気を出して告白したらOK貰えてすごく嬉しかったです。 本題なんですが、付き合って半月になるんですが、 友達時代から進展がありません キスしたい、って言ってもえーって逃げられるし、 ハグしても返してくれないし、 一緒に寝たい(体の関係ではなく、一緒に寝たい・・・)と言ったら、 狭いからそっち(ベット)使いよ、って言って自分はソファーで寝ます 先週付き合ってからは初めてデートしましたが、 恥ずかしいって言って手繋いでくれません・・・ お金も、自分の分は自分持ちで、友達時代と変わらず (別に彼におごらせよう、っていうつもりはないんですが) 彼女っぽく何か料理とか作ろうとも思うんですが 私はあんまりレパートリーがないのに、彼は料理得意なのでためらってしまいます この関係から進展するのはどうしたらいいんでしょうか? 友達に相談したら、あれ?もう付き合ってたんじゃないの?って驚かれて、 どうやら周りには(その半月前の告白以前から)付き合ってると思われていたみたいです(汗 一緒に旅行行ったら?、と言われたんですが、 彼が依然温泉好きじゃない、って言ってたのでどうなのかなぁと・・・ 何かアドバイスお願いします

  • 進展が早い・・

    どんなに好きな彼女でも、付き合って1、2ヶ月程で体を許されたら 彼女を手に入れたい情熱や愛しい気持ちが冷めませんか? まして結婚は考えられなくなりませんか?? お互い初めての恋人で、社会人。彼が5つ年上です。 お互いの親に何度か会っていて関係も良好です。 体を許してもいい気持ちはあるし彼のことが大すきですが 進展が早く、戸惑っています。。