• ベストアンサー

ファイルの末尾の英字の意味を調べたいのですが

HOGERA3の回答

  • ベストアンサー
  • HOGERA3
  • ベストアンサー率35% (50/139)
回答No.1

そのような文字のことを「拡張子」といいます。 以下のサイトが参考になるでしょう。 (ちなみにエクセルは.exeじゃありませんよ)

参考URL:
http://www.jisyo.com/viewer/
007
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうそう「拡張子」というものですね。 サイトも見ました。個人で作ったアプリケーションも 拡張子個人でつけられるのですね。とてもびっくりしました。

関連するQ&A

  • パワーポイントのファイルを開きたいのですが

    メールにてパワーポイントで作ったファイル(*.ppt)が届きましたが、パワーポイントが入っていないので見られません。 パワーポイント以外のアプリケーションファイルでみることは出来ないでしょうか。出来るとしたらどのアプリがあれば見られるでしょうか。 当方、WIN98 です。

  • 英字の存在意義がわからない

    日本語の場合はひらがなが発音記号も兼ねてますよね? 場合によっては「は」を「わ」の発音で読む場合もありますが、まあひらがなだけでどんな発音かは分かります。 これに比べて英語って英字と発音記号とが別で、英字は漢字のように読み方は決まってないし、発音記号が文章として表に出てくることもない。 英字なんて「エイ、ビー、シー、ディー・・・」と一文字の発音を練習させるくせに、単語になるとそのとおりに発音することが殆どないんだから一体何のためにあるのかが分かりません。 どうせ違う読み方になり、それを確認するには発音記号を調べるしかないなら、英字なんて作らずに、最初から全部発音記号で文章を書くようにすれば良かったんじゃないでしょうか? なぜコロコロと読み方が変わる英字なんて作って、それで文章を書くようにしたんでしょうか? 「Hong Kong」の「g」は発音しないとか、もうね、アホかと。 発音しないんなら書かなくて良いだろと。 なぜ発音記号だけにしなかったんですか? なぜ英字が必要だったんでしょうか? 英語の勉強をしていてイライラして仕方がありません。

  • パワーポイントの末尾1文字が消える

    パワーポイントでスライドを作成しましたが、保存後、再度立ち上げると、各スライドの個々の文字の末尾1つ分が消えていることがあります。どうしてこのようになるのでしょうか、また防ぐ方法を教えてください。

  • pptファイル、どうやって管理されています?

    プレゼンなどで使うパワーポイント(ppt)ファイル、どうやって管理されていますか? pptって、意外と一部は使いまわしができますよね。 過去にどういうスライドを作ったか、一目にできるとうれしいのですが、 皆様はどうされていますか? なにか便利なソフトとかありますでしょうか? (できれば、お金を払えば、こういうソフトがあるという情報と、お金をあまりかけない方法等  ありましたら、両方教えて下さい。) 友人は、EndNoteを使っていると言っていましたが、pptのままだとチラ見ができず、pdfにしないとダメみたいです。(大した手間ではないが。) 私は健気に、Excelで表を作り、pptファイルとはハイパーリンクを張っています。 (でもpptのディレクトリーをいじると、いきなりリンクが切れて不便です。) よろしくお教えください。

  • パワーポイントの図(位置)の整理方法

    パワーポイントの図(位置)の整理方法(目視以外)を教えてください! エクセルから表をパワーポイントに張り付けているのですが、PPTのスライドをまたいで張り付けると、左上、右上の位置がずれてしまいます。 何かよい方法はないでしょうか? パワーポイントのバージョンは2007です。

  • 文字数カウントの質問です!

    こんにちわ Excel,PPT,Pdfの文字数のカウントを行っているのですが、 なにかこう、自動でやってもらえるのはないのでしょうか。 今は手作業で数取機を使ってカチカチやってます。 文字カウントだけで手が疲れます。。。 Wordは文字数カウントが「ツール」⇒「文字カウント」でできるのですが、 Excel,PPT,PDFの文字数カウントはどうすればいいのでしょうか。 文字カウントをマクロで一度挑戦しようとして本買ってあきらめました。 PDFは一度Wordに出力して上記の文字数カウンターを使っていますが、 このWordの文字数カウンターもイマイチなんですよね。。。 Excel PPT Pdf の文字数カウントを 簡単にしたいのですが何かいいのはありませんでしょうか。 それぞれでもいいので教えてください! 一番こまっているのはPDFとパワーポイントの文字数カウントです。 (とくにパワーポイントの文字数カウントです。)

  • パワーポイントについて

    今、パワーポイントで非常に困ったことがあります。 以前win95上でppt97で資料を作成していましたが その資料を現在win98上でppt2000で編集しようとしているんですが 貼り付けてある画像(BMP,JPEGなどなど)、エクセルの表、花子などが 跡形もなく、どんどん消えていってしまうんです。 これってどうにかならないでしょうか 経験者の方おしえてください。

  • イラストレーターからパワーポイントに変換したいのですが・・・

    Illustrator10(拡張子:ai)のデーターをパワーポイント(拡張子:ppt)に変換したいのですが レイアウトが微妙に変わってしまいます (;;) かっちりレイアウトを変えない方法を知っている人いたら教えてください。 ※ppt書類でも変更可能にしたいのですが・・・ ※環境 Winです

  • EXCEL セルの文字列の文字種の判別

    エクセルでセルの文字列が下記のいずれかを判断するにはどうすればよいでしょうか? セルの文字列は英字数字記号が前提で、漢字かな等は入っていません。 ・数字のみ ・英字のみ ・記号のみ ・英字と数字 ・英字と記号 ・数字と記号 ・英字と数字と記号

  • エクセルをパワーポイントにリンク貼り付けするとエラー

    エクセル2000&パワーポイント2000を使っています。 エクセルの表をパワーポイントにリンク貼り付けすると、表の一部(右の1列とか)がパワーポイントに表示されません。 また、一部の文字だけが表示されないところもあり、(これは表の途中の文字で、エクセル上では普通にセルの中に納まっています)うまくいきません。 会社の資料でどうしてもリンク貼り付けにしておきたいのですが、色々試しても直らず、どうしたらいいのか非常に困っております。 よろしくお願い致します。