• 締切済み

一人で買い物

non45の回答

  • non45
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

べつにおかしくないですよ。 食料品・日用品、買い物が一回で済む便利な所だと思います。

関連するQ&A

  • 1人で買い物

    1人で買い物~ 今度受験が受かったら1人旅というか・・・ 1人で都心のほうに買い物をしにいこうかなって思ってます! あんまり危なくなくて、気楽に中3が買い物できる場所ありますか? 洋服系とか小物系とかで! 1人で都心のほうで買い物は始めてで、 楽しみと同時に不安もあるので アドバイスなんかもほしいです! あんまり1人でいるのは見られてる感じで(被害妄想みたいですが・・・w) 得意じゃないところもあるんですが・・・ あと、中学生のポケットマネーで収まるぐらいの 安くて可愛い!って感じのお店を探しています! 国分寺、原宿、日暮里、 このあたりに行こうかな~って思ってます!

  • 一人で買い物

    一人で買い物に行くとき、何を買いますか? 買うものが決まっていない、またはもう買った状況に限ります。

  • 彼氏と買い物をするより、一人で買い物をした方が楽し

    彼氏と買い物をするより、一人で買い物をした方が楽しい と思ってしまうのですが相性が悪いですか? 私はゆっくりブラブラ歩いて ・いろんなお店を見たい、 ・適当に歩いて入ってみたい店に入りたい と言う買い物の仕方をするのですが 彼氏は ・チンタラ歩くのが嫌い ・買い物する前に、 何を買うのか、 その場所(店)はどこにあるのか事前に調べる ・無駄な事はしたくない という考えです。 なので、一緒に買い物しても喧嘩になってしまいます。 なので私はショッピングがしたい時は、 一人か友達と行くのですが、このようなカップルは結婚に向いてないですか? 今は他の人と買い物すればいいけど、 結婚したら一緒に買い物をしないわけにはいかないから彼との将来が心配です。 お互いの妥協点を見つけて 一緒に買い物できるようになるしかないのでしょうか? でもそれは厳しそうです・・・

  • 一人で買い物に行くんですが・・・

    一人で服を買いに街へ繰り出そうと思うのですが、 往復千円、行きだけで1時間するところ。欲しいものが売っている。 それか、 往復5百円程度で、行きで30分くらい。欲しい物は売っていない(行けば何か見つかるかも?) どちらがいいでしょうか?早々何回も買い物にはいけないし地元の友人に会いに行くので、ここで二、三着買っておきたいと思うのです。 意見をください

  • 一人で買い物にいけません。

    このカテゴリであっているのかどうかわかりませんが。 私は23歳の男ですが、彼女がいません。 ただ、欲しいとも何とも思わないので、今の状況で結構満足はしているのですが。 困るのが洋服、腕時計を買い物したいときや、見たい映画ができたときです。 洋服はユニ〇ロなんかの店では平気で買い物できるんですが、 百貨店の紳士物売り場などは、 カジュアルな服を着て買い物に来ている人は全員カップルばかりのような気がして 実際買いたいものがあるときでも、居心地が悪くて買うことなく出て行くことがしょっちゅうです かといって、友人と一緒に見に行くなんてのも、何か気持ち悪いですし… (女性2人で買い物をされてるのは全然普通に見えるんですけどね) また、欲しい腕時計を雑誌で見つけたんで実際どんな感じなんだろうと、その正規代理店に行ったときは 夫婦、カップルしか実際見ませんでしたし、ものすごく場違いな感じがして ほとんど見ることもできずに帰りました。 映画についても同様で、男同士で見に行くイメージがないですし また男一人で見に行くと、変な人だと思われないかとか心配で、専らレンタル待ちです。 彼女とかいないのにおしゃれな格好をしている人はたくさんいると思いますが そんな人たちはどうやって買い物しているのでしょうか 私が気にしすぎなんでしょうか また、検索してもこの手の話題を見つけることができなかったんですが 私のような人っていないんでしょうか まとまりのない文章で申し訳ないですが、どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • イオンではあまり買い物しませんか?

    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/10/05/kiji/K20161005013480580.html イオンが7年ぶりに赤字になってしまったそうですが、皆さん、イオンではあまり買い物はしませんか? 私はイオンの食品売り場は質と値段がちょっと合ってないなあ、と感じてしまいます。

  • 1人で買い物するのが嫌いという方みえますか?

    私は食料を買いにスーパーへ行くとき、子供が一緒に行くと言うとき以外は一人で行きますが、ときどきそれがとっても寂しい感じがして、出先からついでがあるなら勢いで行けますが、家にいるときなどはなかなか億劫で出られなくなってしまうことがあります。 誰かと一緒に行くと、あれこれ食材について話しながら買い物できて楽しい。 1人で買い物(買うものによるでしょうが)するのがあまり好きじゃないなぁという方みえますか? どうしてそう思うのか教えてください。

  • 買い物

    みなさんは、何歳の頃から1人で買い物(服や雑貨)などを買いに行くようになりましたか? また中学生が1人で、繁華街?で買い物しているのは可笑しいでしょうか? 1人で買い物行きたいんですけど、私の周りはみんな1人でいかないので... 引かれそうで怖いんです(笑)

  • 週末などの休日、買い物に行くとしたら、何時頃行きますか?

    二十代の女性に質問です。 週末などの休日、買い物に行くとしたら、何時頃行きますか? 場所はイオン・ショッピングモールやアウトレット関係みたいなおしゃれなお店が数多くそろっている大きなお店で、そこへ一人で買い物に行く場合で、教えてください。 あと、TSUTAYAなどに週末行く時間もお願いします。

  • 平日、池袋へ女子1人で買い物。

    平日、池袋へ女子1人で買い物。 明日高校が休みなので池袋で買い物しようと思っています。 ああいうガヤガヤしたところは苦手なのですが、 すごく大好きな洋服屋があるのでどうしても行きたいです。 なので、あまりガヤガヤしていない時間帯に行きたいのですが… 平日の午前中の池袋はどんな様子ですか? 女子高生(もちろん私服です)1人で買い物していて 浮いていませんか?こういうの初めてで…

専門家に質問してみよう