【高3女】舞台役者になるための進路選び

このQ&Aのポイント
  • 舞台役者になるための進路選びについて相談です。担任の先生に相談したところ、専門学校はぼったくりだと言われました。劇団や事務所に直接電話して入れる方法もあるのだろうかと悩んでいます。
  • 有名な役者が所属する劇団や事務所は、演技の知識や高い学歴を求めているようです。進路としては、立派な大学に行って学歴を残すか、演技中心の専門学校に行って演技力を身につけるか、憧れの劇団や事務所に直接電話して入れる方法を探るか考えています。
  • 私は舞台の経験がなく、両親はどの進路でも賛成してくれています。卒業後に憧れの劇団や事務所に伺うためにも、学歴や演技に自信を持って進むことが大切だと思っています。どの進路が自分にとって良いのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【高3女】舞台役者になるためには

私の将来の夢は舞台役者です 少し質問、というか相談お願いします 進路について担任の先生に相談しました 私は東京ダンス&アクターズという専門学校にいくと言いました すると先生は「そんなに金のかかる専門学校はぼったくり」と言いました 加えて「それより俺はそういう世界にいきたいのなら直接色んな劇団や事務所に電話して 『どうしたらそちらに入れるか』といったことを聞けばいい。 そこでその劇団などに入れてもらえることになったら、わざわざ専門学校にいって高い金 払うこともないし、専門学校で教わった演技よりも演技についてまだ何の知識もない いわゆる白い卵のほうが、劇団や事務所側も受け入れてくれやすいんじゃないか?」 と言いました 私はその時なるほどと思って、早速さっき色々調べてみました すると、有名な役者が所属するところなどは、私のような初心者は受け入れてくれないようでした しっかりと演技の知識をもった人しかだめです 立派な学歴をもった人しかだめです ということが分かったところです 演技とは関係ない立派な大学を受けていい学歴を残すか 演技力を身につけるために演技中心の高い専門学校を受けるか 憧れる劇団や事務所にどうしたら入れるかを電話できくか 大学・専門学校に行くなら、卒業後、学歴や演技に自信を持ちながら憧れの劇団や事務所に 伺おうと思っています 私は舞台の経験が全く無いです 両親は大学でも専門学校でも就職でも賛成といってくれています どの進路がよいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 小さな劇団がたくさんありますので、そういう所へ自分で行って入れてもらうのが近道ではありますが、専門学校であれば色々とサポートしてもらえると思いますので、予備知識がないなら学校へ行った方がラクだと思います。  小さい劇団なら、ワリと誰でも入れると思いますので、まずはその辺の劇団に所属してみるというの良いかと。学校行きながらとか、バイトしながらとかでも大丈夫だと思いますが。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=f&oq=%e5%8a%87%e5%9b%a3%e5%93%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4MOCJ_jaJP414JP388&q=%e5%8a%87%e5%9b%a3%e5%93%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86&gs_upl=0l0l0l9498lllllllllll0&aqi=g5

kobasaki1
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません お早い回答ありがとうございました しっかりまとまりました 両親とも相談しました 本当にありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • Comodor64
  • ベストアンサー率31% (133/424)
回答No.5

質問者の方の場合、今のところ、漠然とした夢のようなものだと思います。 だから、しばらくしたら、違う夢が見つかって、そっちに行きたくなるかもしれません。 今、質問者の方は高校3年生で、進路を決める時期です。 そんなことで、いろいろと考えてしまうのだと思います。 だから、焦って決めることはありません。 幸いにも、質問者の方の親御さんは、大学でも専門学校でもいいと言ってくれています。 もう少し、自分の夢が具体的にハッキリしたモノとして思い描けるようになってから、決めても遅くはありません。 とりあえず、大学に進学することをオススメします。 というのも、役者なんてものは、なろうと思ってなれるものではないし、途中でもっとやりたいものが出てくる可能性もあるからです。 そんな時に、大学を出ていると、ほかの道にも進みやすかったりします。 まあ、なんというか、人生に保険をかけるようなものだと思ってください。 それと、大学生活の4年間(実質的な猶予は3年もありませんが……)は、自分の夢が何なのかを確認して、それに向かってチャレンジするにはちょうどいい時間です。 まずは東京の大学に進学して、演劇のサークルに入ったり、いろいろな劇団のお芝居を見てみましょう。 演劇関係の先輩やお友達ができれば、いろいろな情報も入ってきます。インターネットではわからない、生の情報やアドバイスも得られるでしょう。 そうした環境に身を置きつつ、それでも自分が舞台演劇の道に進みたいと思えば、芸能プロダクションや劇団のオーディションを受けるなり、大学と並行して養成所などに通えばいいと思います。 今、質問者の方に大事なことは、学校の勉強を一生懸命がんばることです。 大学は受けたけど、落ちゃった~じゃ、悲しいですもんね!

kobasaki1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今考えると絶対に舞台役者の夢はあきらめる気はないのですが やはり先のことはわからないので、落ち着いて行動しようと思います 勉強がんばります ありがとうございました!!

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

もうちょっと、自分の目標とする役者のこと調べたらどうですかね? >演技とは関係ない立派な大学を受けていい学歴を残すか 大きな間違いです。 有名な役者の所属する、有名な劇団の育成所が、立派な学歴をもった人しかだめなのは、 慶應、早稲田、上智が、学生演劇集団が歴代充実しているから、最短の役者への進路なのです。 有名大学に入ることで、大学生からトップクラスの舞台演劇に参加するチャンスがあるのです。 だから、入学はしても卒業していない役者も多い。 役者は自分で仕事を取ってくるコネクションが必要。どんなに才能があると、人の目に認められなきゃ仕事は来ない。 専門学校を卒業しても役者にはなれません。卒業後がサラリーマンじゃなく、芸術家であって、あくまで個人事業主ですから。 売れてからが役者のスタートです。 経験もないコネもないと、どれだけ頑張ってもプロにはなれません。 あなたが役者のスタートに立つため専門で頑張って勉強しているその間に、 早稲田の人気学生劇団は数万人と動員する公演なんかを成功させ、バリバリ売り込んでいるんですよ。 そういう、役者になるのと、役者で成功する違いを、勉強しないと、いつまでも売れない役者にしかなれません。 参照URLに声優の大塚明夫さんの講演会の記事を貼っておきます。 役者を目指す人にとても大事なことを話してます。 ぜひ読んでください。

参考URL:
http://gigazine.net/news/20120506-digitalcreator-machiasobi8/
kobasaki1
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません お早い回答ありがとうございました 自分から動くことをこれからしていきます 役者で成功するためにすべきことを考えて しっかり行動へうつそうと思います ありがとうございました!!

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

ま~ったくの素人さんですからね~、、、 大学でいいんですよ。 学生のサークル活動で有名な大学もありますし、 ずぶの素人で入会する人がほとんどですから 発声からぜんぶ教えてくれます、周りもみんな学生だからさほど 恥ずかしくもないし、大学の演劇サークルでやってみて その先に行きたいなら劇団へ入るもよし、仲間と旗揚げするもよし、 はたまた普通に就職するもよし、 大学を検討したほうが道が開けます。

kobasaki1
質問者

お礼

遅れてすみません お早い回答恐れ入ります まわりが同じくらいだと安心します サークルというところにも目を置いて これからまた調べていこうと思います ありがとうございました!

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

大学に行けるのなら,演劇部のある大学に進学する事です。 そうすれば,4年間猶予が出来ます。 色んな情報も入ってくるでしょう。

kobasaki1
質問者

お礼

遅れてすみません お早い回答ありがとうございました いろんな劇団があると思うのですが、全然劇団についての情報が今ないので かなり焦ってしまっていました 落ち着いて考えます ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 舞台役者になりたい!

    初めまして。現在地元田舎では進学校に通う高1のpekchiと申します。 うちの学校はほぼ全員がセンター試験を受ける学校であり、 まわりのみんなも自分の夢を持っているようです。 私は、教育相談などでは将来教師になりたいと人に聞かれた時は答えてました、 でも、私は昔から夢見てる職業があります。 「舞台役者になりたい!!!!」 私は中学二年生の頃に「劇団☆新感線」の舞台を観てからというもの、 いっつも心にこの思いがありました。その時はただの憧れであって、 特に意識して考える事もなかったのですが...。 最近はこの思いが本当に溢れてきて、自分でも本当にやりたいことが見つかった、 という嬉しい反面、どうやったら、どうしたらなれるのかという 知識がとてもナイために、不安もあります。 そして私は演技とかに関してはまったくのプー!! どこかに所属してる(いた)とか、部活は演劇部だとかいうワケではありません。 (高校入学時に演劇部を考えたのですが、部員が二人で盛んでなかったことと、 中学から続けていた陸上部の顧問から誘われて陸上を続けることにしました) いつか、憧れの新感線の舞台に立てることができたら、なんて幸せでしょう! 将来を考えさせられるようになってきた今、この思いが強くなってきています。 さて、私は今何ができるのでしょうか;やはり演技とかの技術は 若い頃につけておかなければならないのでしょうか; 大学は演劇関係、演技、の方に進みたいです。 このためなら勉強も一生懸命やれる気がするんです! どのような進路、今私がどのような事をしていけば、 私のこの「舞台役者になりたい!」とゆう夢は叶えられるでしょうか。 あまりにも自分が無知すぎますので、皆様の意見をください。お願いします。

  • 役者

    今高校2年生なんですが、 将来役者になりたいと思ってます。 元は声優になりたいと思ってましたが、 声優の仕事をしてる人は声優一本より 舞台役者をしてる人が多いと聞きました。 だから舞台役者を目指したいと思っています。 でも今の自分は何も知らない素人なので 高校卒業したらちゃんと演技の勉強をしたいと思ってます。 そこで質問なんですが、 演技の勉強をするには大学、専門学校のどちらがいいでしょうか? 今の自分の考えでは専門学校がいいと思っているんですが…

  • 自分は役者を目指している

    自分は役者を目指している 15歳の中卒です。 進路の時に色々悩んだ末、 高校に進学するのは遠回りだと判断し、お金を貯めて演技の養成所に入ろうと思って進学はやめました。 でも現実そう簡単にはいかないですね… ?やはり、高校卒業してから役者になった方が良いのでしょうか? ?それともし養成所などに入る、もしくはオーディションに応募する場合何処が良いのでしょうか? 自分的にはアクターズスタジオ(京都)?、かなと思っているのですが…。 出来れば関西付近を教えて頂きたいです。 ?アクターズスタジオは演技の勉強は出来るのでしょうか? いっきに質問して申し訳ありません。

  • 舞台役者になりたい中3です。

    舞台役者になりたい中3です。 わたしは将来、舞台役者になりたいと思っています。現在エスカレーター式の学校に通っているのですが、高校に進学したら同時にお芝居の勉強をすることにしました。前にこちらで質問させていただき、それを基に両親と相談した結果、わたしが住んでいるのは川口市なのでさいたま市で活動されている劇団欅さま、もしくは東京の劇団や養成所に行くことにしました。そこで再度質問させていただきたいのですが東京に高校生でも通える劇団(または研究所)、養成所はありますでしょうか? 知人に相談したところ、舞台の発声と声優の発声はとても似ていると言われたので声優養成所も検討しています(年齢、評判、金銭事情により日本ナレーション研究所を考えています)。また、TV出演などのお仕事がくるようなタレント養成所は求めていません。 学生ですので時間の面で劇団にご迷惑をかけてしまう気もし、研究所や養成所のがいいのかなあとも思うのですがどうなのでしょうか?日舞を十年程やっていますが演技の経験はありません。それも重ね、劇団よりもそういったところでもっと基礎を学ぶべきかとも思っています。 色々聞いてしまうことになりましたがどうか回答を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。 (中学生から入れるならば尚良いなあと思います)

  • 舞台で活躍できるような役者になりたいと思っている18歳の高3です。高校

    舞台で活躍できるような役者になりたいと思っている18歳の高3です。高校は夜間学校(4年制)に通っています。 前から役者という仕事には興味を持っていたのですが、最近TVで放送されていた森山未來さん、穂のかさん等が出演されていた『変身』という舞台を見て、舞台の面白さに気づき、自分も舞台の上でステキな芝居のできる役者になりたいと思いました。 今まで自分は将来やりたい仕事もなく、なにが自分に向いているのかもわからなかったのですが、初めて自分が心からやりたいと思えるものを見つけ、この気持ちをただの憧れだけにしたくなくて本気で目指してみようと思いました。 ですが自分は今まで芝居の経験もなく、ダンスや歌も得意分野ではありません。習ってもないですし…。 こんな自分でも、役者になる術はあるでしょうか? 最近は少しでも体力を付けるために筋トレをしたり、体を柔らかくするために自分なりにストレッチをしたりしています。 役者を目指す上でのアドバイスや、役者になるためにはこれからの進路をどうするべきか、少しでもいいので話が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 役者や声優を目指すには

    高校一年生です。 少し長くなります。 夢は演じたり人に夢や感動を与えられる人になることでした。 小学4年生ぐらいで役者になりたいと思っていました。 6年生あたりから声優になりたいと思うようになりました。 中学に入り、その夢を持ち続けて高校は行かずに専門学校や育成所へ行くつもりでした。 しかし、行こうとしていたところをネットで調べると、お金を巻き上げるためだとか、見捨てるだとかそんなことばかり書いてありました。 とりあえず高校は普通のところへ入りました。 高校へ入って放送部に入って、学んでいこうと思いましたが放送部は声優とかそんなのとは違いました。ナレーション読みというか・・・。 そこで出会った友人に誘われて県が企画している劇団のお手伝い?というかなんというか・・・。 演劇を面白いということを知ってもらいたい!みたいな企画があり、それに参加しました。 今まで声優になるつもりでいましたが、この企画を通して役者も楽しそうだと思いました。 親戚にも、声優の育成所に行くのではなく、役者になるために大学に行ったら?と言われました。 高校は普通科に通っていて、周りはみんな大学に進学する人ばかりです。 育成所に行くつもりだったので、普通科は失敗だったかな。と思っていましたが、親戚に言われたとおり大学もいいなと思います。 そこで、役者になるには劇団や事務所のオーディションを受けたほうがいいのか、大学で学んだ方がいいのか聞きたいのです。 そして、役者と声優ではどちらがいいかも聞きたいです。 (自分がどちらをやりたいか、だと思いますが。) 舞台俳優とTVの役者の違いについても。 TVの役者さんはTVに写っていない時期は仕事はしているのでしょうか? 長々とわかりにくい文ですいません。 よろしくお願いします。

  • 劇団ひまわりさんか専門学校か

    舞台女優を目指している高2女子です。 現在は普通高校に通っているのですが 卒業後、舞台関係の方に進もうと考えています。 そこで、地元から近い劇団ひまわりさんの 福岡アクターズスクールか演技の専門学校かで迷って いるのですが、ひまわりさんの様に劇団に入ってから 仕事をこなしていく方と専門を卒業してどこかしらの 事務所で仕事をしていく方どちらがいいのでしょうか。 (ダンス・芝居共に初心者) 回答お待ちしております

  • 舞台の稽古で怒って役者にダメ出しする演出家って

    舞台の稽古で役者に怒ったりダメ出しばかりする演出家とか監督って、 役者に「じゃあお前がやってみろよ!」(手本を見せてみろよ!)てキレられたり することはないのでしょうか? スポーツだと身体能力的に無理じゃないですか。再現するの。 音楽も指揮者が全ての楽器を扱える訳じゃないし。 だからそれらは自分で再現せずダメ出ししても良いと思うんですよ。 でも、演技って、そんなにダメなら手本を見せてあげても良いと思います。 ちょっとぐらい、やって見せてもいいんじゃないかと。 仕事の技能なんかも一応やって見せてあげるじゃないですか。 料理も弟子に見せるじゃないですか。(具体的プロセスまでは教えないけど) それで弟子が「おおっ!スゲーさすが師匠!」となって頑張る。 やって見せてあげもしないで怒ってばかりの演出家って、 役者側が「だからどーしろって言うんだよ?」という気にならないんでしょうか? あと、悲しいシーンの演技を怒ってダメ出しするならいいけど、 楽しい・幸せなシーンの演技も怒ってダメ出しするんでしょうか? 怒られた後に楽しい演技の稽古をするって、逆に難しい気がします。

  • 歌手や役者が言う「来てくれてありがとう」の意味

    歌手や役者が舞台から 「今日は来て下さって、ありがとうございます」などとよく言いますが、 よくよく考えると、これはどういう意味なのか分からなくなってしまいました。 「舞台(公演)を見に来てくれて、ありがとう」 という言葉の裏に 「お金を払ってくれて、ありがとう」 としか受け取れません。 私的には 客として歌や演技をお金を払ってでも見たいから、チケットを買い足を運んでいる訳で 「その芸(歌や演技)を見せてくれて、ありがとう」という気持ちがあるのです。 歌手や役者が言う「来てくれてありがとう」を どういう意味と受け取ればよいのでしょうか?

  • 高3 進路について…

    埼玉県 高3です。進路について悩んでいます。 私は最初医療事務の専門学校に行こうとしました。 指定校とかを確認しに進路の先生のところに行ったところ、「医療事務は派遣で就職率ごまかしてるから、もう少し考え直した方がいいよ」と言われました。 家族にも相談した結果、医療事務は諦めて他のところへ進学しようと思います。 私は、事務系の仕事につきたいなと思います。 先生は専門学校を勧めます。 しかし私は、将来はっきりこれがやりたいとは決まってません。 以前学校で公務員を目指していました。しかし諦めてしまいました。だから進学して公務員を目指せる専門か短大でもいいなと思いました。 しかし今更公務員目指してもいいのかな?とも思います。 大学にはお金の問題で行けません。 どうすればよいでしょうか? 短大も検討しています。