• 締切済み

窓を閉めているのに!!

近隣トラブルでの相談です。 周囲をたまたま超朝型の住人(特に老人多し)に囲まれており 以前から多少のイザコザがあった経緯があります。 今回はその事とはまた別に新たに困った事があり相談させて頂いております。 上記のトラブルに関しては解決が難しく今のところこちらが我慢する形で生活しており、 その現状に不満はありつつも仕方がないと半ば諦めております。 私は在宅で仕事をしており出勤が少なく、幼少の頃から住んでいるわけでもない土地で ずっと昔から住んでいる周囲の住人(ヒマな老人等)には不思議がられてるのかも知れません。 ただ、そうするうちに隣接した家のおばさんがこちらの生活音等異常な位に 耳をそばだてて聞いており、電話の話の内容等も盗み聞きしている事が分かり、 それが判明してからは大事な用件の電話は苦肉の策としてトイレ(!)で話しておりました。。 ところがです。今日、いつも通り仕事の電話をトイレに移動して話し始めたところ、 背後で物音(窓?)がし、隣とは別に他の家の住人に聞かれている気配を感じました。 しかしそのトイレが隣接しているのは奥の家の庭程度で当然窓も閉めておりましたし 聞かれる心配はないだろうと少し声も大きめになってしまったせいもあったのか(?) 長い通話のせいもあったのかも知れませんが話し終えて電話を切ったところ 外から窓の開閉の音がイヤ~な感じで聞こえたのです。。 そして年配の女性の声で(誰だかは分からない)会話の全部ではないのですが 「・・・」「・・トイレで話してる・・」「・・・」というような声が聞き取れました。。 夜7時ごろだったので点けていたトイレの電気を消して小窓を開け外を見た限りでは どこの家の住人なのか分からず、また隣接した家もない。。イヤな感じがしたので つい小窓を強めにピシャン!と閉めたところ「・・ヒャッ!・・」みたいに人の驚いた気配が。。 正直ゾッとしました。そんなに人の声って聞こえるものなのでしょうか。 壁に向かってしゃがむような形で話をしていたのに。。 ナナメ向かいの家かも知れないと当たりを付けつつも、軽く数メートルの距離があり 窓を開けて余程耳を澄ます位していないと聞こえないと思うのですが。。(それでもビックリです) だとすると、こちらが話し始めた時に窓を閉めて話し終えた後で開けた? という行為には矛盾しますし、何より気持が悪くて仕方がありません。 例え近所の住民がトイレで話しいたとして、それに気付く、気付いたからといって それが一体なんだっていうんですかね?その相手に分かるように会話するのは 「聞こえているよ」という親切心なのでしょうか?それにしても普通にしていたら そんなに気付いたりするような環境ではないですしそもそもそれがあんたに一体 何の関係があるんだ!ほっといてほしいって感じです! 完全にプライバシーの侵害ですよ。聞かないフリ(最悪フリでもいいですよ)位 出来ないものなんでしょうか。 住んでる場所が田舎なもので閉鎖的でムラ社会の名残みたいなものがあるんでしょうかね? 特にヒマな高齢者(ウワサ好き?)が多いようなので困ります。 自室では隣の主婦に会話を聞かれてしまいますし、他の部屋やリビングは それこそそういった意味では先のトイレ以下の環境です。 もう私にはそのトイレしかない!笑と思うのですが一体どんな工夫をしたら 外に声が漏れないのでしょうか。出来るだけお金をかけない方法で何とか出来れば、 と思っているのですが。どなたか良い知恵をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか? おかしな質問ですが真剣に悩んでいます。 何でもいいのでアドバイス頂ければ、と思います。どうかよろしくお願いします!!

みんなの回答

  • hsus
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

大阪に住んでいますが、同じような境遇で困っています。 (窓を覗いたり、家の前で騒いだり、物まねをしたりする頭の可笑しい子供が近所にいて困っています) 男が平日に在宅=引きこもり=キ●ガイ=監視すべき存在=馬鹿にして良い存在 というロジックで監視でもしているんでしょうかね? 浅はか過ぎて恐ろしいです。 監視カメラで証拠を押さえて文句を言うのが一番だと考えていますが、面倒ですしお金も掛かるので本当に困ったものです。 町内会などに参加して、頭の可笑しい人を絞り込んだり、牽制して止めさせるのも手かも知れませんね。これも面倒ですが。 私は子供の頃、結核を罹ったことがありますが、菌をばらまかないタイプだったということが学校から各家庭の親に連絡が行ったにも関わらず、露骨に避けられたりと村八分のような目に遭ったことがあります。 人の噂・妄想・偏見・思考停止というのは何時の時代でもあり、残念ながら何処の地域でもある、本当に恐ろしいものだと思います。 自分より下が居ると人は安心するものなので、無理矢理にでも相手をおとしめて、あること無い事言う人が居ます。 また人間は、相手が悪人であると思い込むと、攻撃することに快感を感じる脳をしているそうです。 人間がこのような反応を起こす生き物である以上、この手のトラブルは永遠に無くならないのでしょう。 残念な人たちを相手にしていても、骨折り損のくたびれもうけなので、可能であれば引っ越してしまうのが一番でしょうか。。 言いたいことだけ言って、何のアドバイスにもなっていませんが、気持ちがわかる方は少なくないと思うので、頑張っていきましょう。

arioto
質問者

お礼

何処にでも他人に対して異常な関心を寄せたり どうでも良いような事を必要以上に面白がる人間はいるのですね~。 お互い悩ましい環境にいますね(苦笑) 質問文では分からなかったかもですが。。私は一応女なので 男性である回答者様のほうがおツラい状況かも知れないですね(?) ご同情申し上げます。。 偶然「村八分」という言葉が出てきましたが そんな言葉が今もしっかり生きているような田舎なので 時々「江戸時代か!」「隣組か!」と毒づいて気を晴らしてます笑 残念ながら簡単に解決とはいかなさそうですが こちらの回答文を読んで怒り心頭で書き込んだ時の精神状態よりも かなり気持も慰められ落ち着いてきました。 ご回答ありがとうございました。 本当に、お互い頑張っていきましょうね!

  • 3ukey
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.2

近所の人たちはあなたの仕事のこととか知ってるんでしょうか? わたしも首都圏から地方に来ましたが、その地元で接客業をしています。 犬を連れてきているので知り合いがいないはずのその土地で歩いているだけであぁ、あそこに来た人でしょ!とか声をかけられてビックリした経験があります。 今はすっかりなじませてもらっているのでそういうのにもなれました。 会話を聞かれたりとかってあなたのことを知りたいってことじゃないですかね。 ヒマなんでいろいろみなさん想像してるんだと思うんです。 なので、詮索されないためにもこっちから話しちゃうってのはどうでしょう? 質問者様の文章ですともうだいぶ時間がたってしまってそうですが、たとえば実家からたくさん送られてきたから・・・とかいって なにか隣近所にもっていったときに、実は家でやる仕事で時間が不規則なんでなかなかみなさんとお話しする機会がないですけどーとかって教えちゃうんです。 想像する内容もなくなればみんな静かになりませんかね。 解決すればいいのですが・・・

arioto
質問者

お礼

>近所の人たちはあなたの仕事のこととか知ってるんでしょうか? 知らないはずです。 長文なので省きましたが親も同居していてご明察通り結構住んでから経過するので 以前は普通に通勤していたけれど在宅にシフトする為にだんだん出勤が少なくなった事とか 訝しく思っていた(?)のかもしれないですね。。 余談にはなりますが今の在宅の仕事は自分がやりたい仕事で 今後増やしていきたいと思っていますがまだ軌道には乗っておらず 以前お世話になった会社での仕事(出勤)も 並行してしている形になります。言葉足らずですみません。 また、居住地は一応首都圏と言われている県にはなります。。 ただその中でも田舎の方、そして移り住んだ一画、たまたま近所が 昔から住んでる人たちが多く親も私も周りと深い付き合いはないですが それでも「田舎だなぁ」と思う環境(人を含め)なんです。 生まれてから住んでいた場所が横浜→都内だったので 余計にそう思うのかも知れません。都内に住んでいた時は所謂「下町」と 言われるような場所でしたがやっぱり違うと感じます。 田舎の悪い所が根強く残っているのをどうしても感じてしまうような土地です。 ご回答者様のお住まいの所は田舎でも良い面が出た場所ではないんですかね? 文面を読んだ限りそう感じ、うらやましい限りです。 勿論その人間にも拠る、というか接客業をしてらっしゃるという事で 私とは何か違う所もあるのかも知れませんね(汗) >解決すればいいのですが・・・ この一言だけでも救われる気持です。 私以外の家族は良い意味で?鈍感であまり気持を理解してくれないので。。 今すぐ出て行けるだけの財力が私にあれば良いんですけどね。。 そして一応首都圏(笑)なので通勤も問題なく出来てしまい 余計に悩ましいです。。 解決には至っていませんが大分気持は落ち着きました。 ご回答、本当にありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 わかるようなわからないような・・・・・。  全部メールかファックスじゃダメ?  でなければ、電話をかけなおすと言って出かけることは無理?  布団にもぐって押入れとか・・・。  Hも出来ないわね。嫌な場所だなあ。  でもまあ、仕事をしていますよ・・ってアピールならわざと仕事用語を多用してみるっていうのはどうだろう。  でなければ、危ない仕事の内容をわざと話してみて、噂の広まり具合をサーチする。  悪い事していないなら・・・・。今度は押入れ試してみてください。

arioto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り出来る限りメールで済ますようにはしているのですが やはり話さなければ埒が明かない事も多いですし 込み入った話は通話が必要なんです。 出先での通話は私も周囲をさほど気にせず済むので楽なのですが 電話する度に、かかって来る度に外出というのは現実には難しいです。 また特に仕事を殊更アピールしたいという気持は更々なく、 たまたま仕事の通話が多い、またその時にしていたので挙げたまでで 普通の会話でも話の内容を聞かれる事は避けたいですし プライベートを侵される感覚が耐えがたいのです。 私の仕事や通話の内容で法に触れるような事等は一切ありませんが 情報保護法の観点や、例え耳にした人間が何の事か分からなかったにしても 企業の情報には変わりはないですしあくまでも私個人の気持としては 聞かれてもかまわないですが、あえて聞かせる、聞かれていると分かっているのに 何の対策もとらないのは問題があると考えています。 アドバイス頂いた押し入れですが、自室はクローゼット(入るのは厳しい造り)で 和室にある押入れでそれをやってしまうと質問の文にもある通り トイレ以下の環境なので気付かれた場合(おそらく早い段階で分かるかと) それこそ「アヤシイ人」になってしまいます。。 それはトイレで通話以上のおかしさだと思うので せっかく提案頂きましたがそれはムリそうです。ごめんなさい。。

関連するQ&A

  • 室内窓

     家を新築予定なのですが、吹抜け部と2階居室の間に 室内窓(木製)を設けようと思っています。  1階から2階の気配がわかるように一体感を出そうと 考えているのですが、誰かこのような室内窓を付けている 人がいたら使い勝手(実際に付けてみて良い点、悪かった 点)を教えてください。また窓の形状や開き方も。  これは、初め2枚で両開きになる窓を設計してあったの ですが、外側(吹抜け側)に開くようにしていたら、危険 だと言われて内側に開くようにいわれました。吹抜け部は リビングで人が居る確率が高いのでなるほどとは思いまし たが、居室側に開く窓もちょっと違和感があります。  それから、木製室内窓の種類が無く困っています。 商品が豊富な所があったら教えてください。 (できれば低価格で)  

  • 窓を開けていると。

    つらつらと長くなりますが。 単身マンションに住み始めて2年半になります。 よほど暑い・寒いという時以外エアコンを使用しない(したくない)ので、 概ね窓を開けて過ごしています。 そういう生活のリスクとして、外の音が良く聞こえるってのがありますよね。 通行人の声だろうと、子供の声、車の音、そんなものはあまり気になりません。 だけど、同棲を始めて早一年のお隣の話し声・笑い声が気になって仕方ありません。 お隣さんも窓を開ける生活を優先してるようです。(単身マンションに二人暮らしですしね) たぶん同じ番組を見てたんでしょうね、同じタイミングで笑い声。 彼がサッカー好きなんでしょうね、解説付でゴールの瞬間の大歓声とか。(私も見てたけど、夜中の予選) 咳とか、朝の「ごはんよ~」の声とか。 家にも彼や友達が来た時は同じようにうるさいと思います。 でも、生活じゃないから毎日ではないので・・・そこはお互い様かと思うのですが。 隣接してるのは私の部屋だけなので、同棲してる事実を知ってるのも、うるさいな~って思ってるのも私だけ。 こんな場合でも管理会社に注意してもらう事は可能なんでしょうか? 私が窓を開ける生活をやめるべきなの? こんなのは耐えてる皆さんに比べたら序の口だから、我慢すべき事? まぁ、つまらない正義感みたいなもんで、単身専用なのに同棲してる、だからうるさいんでしょ・・・ってところが引っかかってるんですけどね・・・。 何か良いアドバイスあれば、よろしくお願いします。

  • 窓の真下に臨時用トイレを設置された

    皆さんにお聞きします。 家の隣は一戸建て直しの工事で、今準備をしているところなんですが、 工事現場用に臨時トイレ(緑色のボックスみたいなの)をわたし達の住む家の すぐ隣に設置しています。 一階は飲食店をやっているので、窓はありませんが、 その設置したトイレの真上がわたし達が住む二階の窓にあたるところで、 つまり真下がそのトイレになります。 普通に考えたら、人ん家の窓の真下にトイレを設置、しかも一階は飲食店をやっているのに、すぐ 隣にトイレを設置するのはどうかと思いますが、設置する場所を移動してほしいと要求していいものでしょか? 向こうの敷地内で設置しているわけですので、私たちが言う権限はあるのでしょうか? でも、夏なので、当然窓は開けます、トイレのにおいとか、ハエとかでかなり迷惑なんですが。。。 ちなみに他の場所でトイレを設置できる場所をいくらでもあるのに、なぜ我が家の隣?って感じです。嫌がらせにしか思えませんが。 もし文句をゆったところで、向こうが移動してくれなかったとしたら、私たちはどうしたらいいでしょうか? どこかに訴えるところなど、ありますでしょうか??

  • 窓から得られる明るさについて

    日当たりの悪い土地に新築を予定している者です。 土地の形は長方形で、45度傾いているような感じです。 長辺の南東側に2階建ての建物が隣接しており、午前中南東側のほとんど日陰になります。 (1)できれば天窓や吹き抜けを設けたくないのですがそれでどのくらいの明るさが得られるか不安です。 プランができた時点で隣の日陰になる部分も考慮に入れて室内の明るさをシミュレーションできるような方法はありませんか?(模型やソフト・計算式等) (2)太陽のある方向にあり、隣家で日陰になる面にある窓と日陰になっていない別の方角についている窓から得られる照度は異なりますか? (3)同じ日陰になっている部分についている窓でも、日陰をつくっている建物との距離によって明るさは違いが生じますか? (4)南東側はよほど細長い家にしないと隣家との距離がとれない為、南西(こちらからしか入れません)  に開くプランが順当そうですが、その場合西日がきになります。 庇では西日は遮られませんよね? (5)このような疑問について勉強できるサイトや書籍等がありましたら教えて下さい。 宜しくおねがいします。 以上 一つでも結構なのでわかる事があれば教えて下さい。

  • トイレの灯り窓の位置

    自宅トイレに灯り窓を付けようと考えているのですが、どこに付けるのが良いでしょうか? 丸いΦ30mmほどの窓です。 ドアは 高さ200cm、巾60cm ドアではなくその上の壁を貫通して付けることも可能です。 (1)ドアの上部(もっとも身長のある人が175cm なので 180cmくらいのところ) (2) トアの取手近く(下から70cmくらい) 手で開ける、閉めるので、点いているのがわかる。 (3) 下部 下から10cm 下を見て歩くので 自宅なので覗く、人の気配を感じるのがイヤ、とかは関係ないです。 (3)>(2)>(1) かな~?と思っていますが、逆に(1)をよく見るような??? 電灯の消し忘れ対策が主(90%の目的)、 あとはカギ忘れでだれか(もちろん家族)が開けてしまう対策(過去一度も無いが、、、) どこでも同じような、、、気が付かないメリット、デメリットでもあれば、、、。 ちなみにトイレに窓はなく、廊下もそれほど明るくない(家の中心部) 何かアドバイス、情報あればお願いします。

  • トイレの時間に限って・・・

    こんにちは。 私だけなのかわからないので質問します 裏の家の住人は私がトイレに入ると必ず窓をガラッと開けて 私がトイレに入っているのを確認しています 必ずです。外れたことは一回もありません 何故そんなことををするのかわかりますか? 皆さんはそういう事がありますか? こういう場合私はどうすればいいんでしょうか?

  • 締め切った窓からスズメバチが入ってきます

    8月はスズメバチに悩まされっぱなしでした。 ある土曜日、私の部屋の窓の内側にスズメバチがいて、殺虫剤で退治しました。洗濯中だったので、合間に戻ってきたら、もう1匹いました。ふと気づいたら、網戸の外側に3匹固まっていました。これがハチの報復なのかと、慌てて窓を閉めました。2匹目は後で退治しました。 それから怖くて窓も障子もずっと締め切っていました。 3日後の火曜日、窓と障子の間にブンブン飛ぶハチに気づきました。窓を閉め切っているのに何故??怖くて、弱るまで待つことにしました。 それから5日後の日曜日、まだまだ元気なので仕方なく、窓と障子の間から殺虫剤を吹きかけました。しばらくして障子を開けると、なんと6匹のスズメバチの死骸が出てきました! 私は恐ろしくなってしまいました。窓を閉め切っているのに、どうしてこんなにたくさんスズメバチが侵入してきたのでしょう?迷い込んだ1匹のために、仲間がたくさん集まってきたのでしょうか? その日以来、部屋にある食べ物も撤去し、香水やに香りの強い化粧品は会社のロッカーに入れました。さらに、毎朝窓に殺虫剤を吹きかけて出勤しています。それからはスズメバチは侵入していません。 殺虫剤は体に悪そうだし本当は使いたくありませんが、ここでやめるとまたスズメバチが侵入してくるかもしれません。 あとは巣が見つかればいいのですが、全然見当たりません。家の軒下や周囲の雑木林を探しましたが、手がかりもなく・・・。 市役所に2回電話しましたが、「巣を見つけないと駆除できません」と言われました。「探してもなかなか見つからない」と訴えましたが、「巣を探すことまではしません」と。 3日前は、外に干した洗濯物を取り込んでいたら、さらに大きなスズメバチが目の前をブンブン飛び回り、刺されるかと恐怖でした。しばらく固まってがまんしていましたが、一瞬の隙に家に逃げ込みました。 インターネットで画像を見たら、部屋の窓から侵入したのはおそらくコガタスズメバチ、外で遭遇したのはオオスズメバチのようです。巣は2種類あるかもしれません。 家の周囲は毎日、朝から夕方までブンブン飛び回っています。帰宅時などに車の中から観察して、出入りしているところを探していますが発見できていません。 9月になるとスズメバチはさらに凶暴化すると聞き、恐ろしくて毎日ビクビクしています。 長々とわかりづらいかもしれませんが、スズメバチ対策のアドバイスをよろしくお願い致します。 それと、どうして締め切った窓から入ってくるのか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願い致します。

  • 声が出ない?

    私は自分でも不思議なくらい突然声が出なくなります。 困るのは会議中です。最初から変な感じがしていることが多いのですが、はじめの一言が出ないのです。無理やり搾り出そうとしますが、出ません。あとは、何を話したか記憶がほとんどありません。変な沈黙やどもった会話が続きます。 また、会議中に資料と読んでいるときも突然声が出なくなります。読んでいる場所を探す振りして声を探すことがあります。このときも一度なると連続してなるため----。 「はずかしい!」と言うより「情けない!」 今はそんな気分ですが、毎日続くと自分がどんどん嫌になります。 会議が続く週には憂鬱で---。 上司には相談してますが、全く相手にされません。『気が足るんどる!』だそうです。 上司も周囲の人も私の苦しんでいる状態を見て楽しんでいます! 会議中に罵声を浴びせる人間まで居ます。 どうしたんでしょう? 日常生活ではほとんどなりません。しかし、何かの拍子で一度なると続けてなります。その時は用事を思い出した振りして会話から離れます。または話題を変えます。電話を受けるときは全くなりませんが、こちらから電話するときに突然声が出なくなることがあります。 このような経験をされた方見えますか? どのような治療を受けましたか? 直りますか? 経験者のアドバイスをください。

  • 隣のお家の窓が常に開いている

    おととし一軒家に引越し、特殊な形状の土地に住んでいます。 南に面した道路で駐車場がありその奥に我が家が建っていますが 駐車場のすぐ横に家が建っています。(半分~2/3我が家が南道路から見え半分~1/3その家によって隠れている状態です) ちょっと気になる土地でしたが、その駐車場の隣の家は安いシンプルなお家なので、我が家の高い輸入住宅には気にならないと思っていました。しかし、いざ住んでみると、南のダイニングの目の前に その隣の家の北の窓(我が家にとって南でとても隣接しています)を常に開ける様になってきたのです。一晩中です。一日中というか、たまに閉めていることもあるようですが、なんだかわざとらしいかんじで、一晩中開いています。。。閉めてもらいたいのですが。。。曇りガラスで 横40cmくらい縦30cmくらいで押して開ける感じの窓なのですが とても気持ちが悪いです。声も聞こえます。泥棒が入ろうと思えば 入れるのに何故一晩中(電気は消えています)開けているのでしょうか?(台所でもなく、お風呂でもなく、階段の横の窓のようです) なんだか意地を張っているようです。こういうタイプの方と 縁がなかったので、正直対応に困っています。 建築会社の人がここに家を建てる時、その家の人も輸入住宅を建てたかったけど、予算がなかったから建てれなかったと言っていたことも思い出し、気持ちが悪いというか、皆様ならどうしますか? 我が家の南側には大きな窓が2つあり、そこと真向かいで気持ちが悪いちうか、我が家は曇りガラスでないので、気になるのでしょうか? 普通あちらが曇りガラスでも、南のこちらが気になって、 開けない様にすると思うのですが。。閉めさせる方法はありますか?

  • 隣人との窓に関するトラブル

    私の家は学生向けアパートの一階の角部屋です。北側に出窓(すりガラス)があり隣の民家の塀が約1mの距離で隣接しています。民家の南側(私の家に接する側)には庭があり、家と家の間は5m以上離れています。 困っているのは隣の民家の住人が夜に出窓から光が漏れると言って大声でカーテンを閉めろと言ってきたり、ひどい時には長い棒のようなもので向こうの庭から窓をたたいてくることです。 私は出窓にプリンタを置いており、普段からよく利用するため夜間でも出窓のカーテンを閉めていないことが多くあります。向こうの言い分としては寝るのに出窓から漏れた光が気になって眠れないということなのですが向こうの家も普段からカーテンは閉めておらずあちらが電気をつけているときにはむこうからの光が入ってきます。こちらから漏れる光も向こうの家が遮光カーテン等を閉めれば気になるような明るさではないと思います。 隣家の就寝時間にあわせてこちらがカーテンを閉める必要があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう