- 締切済み
- 暇なときにでも
AOLでの添付ファイルについて
AOL経由で届いたメールに添付されていたファイルが開けません。 (保管先を指定しても、保管ができないのです) どうしたらよいか、教えてください。
- gen
- お礼率30% (6/20)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数2
- ありがとう数11
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答

AOLの添付ファイルには制限があるはずです 1メール1個が原則で1メールに2つ添付を付けると 1つにまとめられちゃうと思います 専用の分割ソフトがあったような もうひとつファイルサイズに制限があると思います
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
ご使用のメーラーの種類とか、OSとか、 添付されてきたファイルの種類(拡張子)とか、 詳細を「補足」してください。 こんなに状況が分かり難いと、回答をつけることも出来ません。
関連するQ&A
- AOLの添付ファイルについて
AOLメールで添付ファイル付きメールを送ろうとしたら、容量が大きくて送れません。 AOLにはお金を出せば、容量の大きい添付ファイルを送るというサービスはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLへの添付ファイル
アメリカの友人は AOLにて独自のメーラーを 使用していると思うのですが (AOL9.0 for win) 私が送ったメールの添付ファイル(jpge)が開けなかったり メール内部のリンクをクリックしても開けないようなのです・・・(T_T) ちなみに私はOE.6を使用していますが 相手からの添付ファイルは 問題なく開けます。 こちらからのメールをAOLの添付ファイル変換方式の MIME(Base64)形式で送信することで 相手側は問題なく添付ファイルを見る事が できるのでしょうか? アレコレ試行錯誤を重ねて 相手方に何度も詫びを いれているので 今度こそは失礼の無い様に送信したいと 思いまして・・・どなたか お力添えを宜しくお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLメールでファイル添付が出来ない
SBからeアクセスに乗り換えたので、AOLメールでファイルを 添付しようと、相手先から件名、説明本文を書いて、添付ファイルを クリックしたところ、画面が変わり、ファイルを指定、OKを クリックすると、5秒ほど処理してエラーで、ファイル名が消えます。 もう一度しても同じなので、あとは、キャンセルボタンだけなので クリックしたら、あて先など文章まで消えてしまい困ってます。 仕方なくヤフーメールで送ったところ問題なく遅れますし、 受信のほうは無事出来ているようです。 どなたか、同じ症状で解決した方がいらしたら、教えてください。 回線は、12MのADSLです。ファイルのサイズはlzhの 600kですが、テストで4kにさげても同じ症状でした。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLで添付ファイルが開けない
メールに添付されてきたWordファイルが開けません。 拡張子は「.doc」になっているのにファイル名がものすごいことになっています。 いったい何語?というようなひどい文字化けで、それでも開こうとすると 「ファイル名が無効です」というようなエラーメッセージが出るのです。 双方のWordのバージョンは問題なしでした。 メーラーは、AOLのものでOEでもMicrosoft Outlookでもありません。 同じ現象にあった方、いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 添付ファイルが添付されない
メールは送れるが、添付ファイルが添付されません。 使用PC:Inspiron530 vista PriusDeck550 xp 環境:office2000 ノートン jp.aol.comのホームページ上のメール作成から。メーラーは不使用。 実行しましたが、ページでエラーが発生しました。と出る。 yahoo等では何ら問題がなく送れる。 ファイルはwordで19kのファイルも認識しない。ファイルの問題ではないと思われる。 過去の質問で同じようなのを読んだが、ファイルが大きすぎるとの回答だった。 ノートンやポップアップブロック等すべて無効。 この前AOLに入会したばかりで大変困っています。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 添付ファイルが・・・
メールに添付ファイルをつけて送る時の事なんですが 今までは 添付ファイルのファイル指定するのにフォルダを 指定するとそのフォルダの中身が開いて指定できていたんですが 今回 フォルダのショートカットを指定したらそのショートカットが 選ばれてしまい その先に進めなくなってしまいました。 今までは 出来ていたのに・・・ショートカットを使わずに順番に フォルダを探すとちゃんと開くんです。 他のショートカットでも試してみたのですが すべてショートカットが ファイル名に選ばれてしまい 先に進めません。 とっても便利に使っていたので 元に戻す方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールに添付されてきたファイルをいつもMY DOCUMENTに保存したい。
AOLを使用しています。 メールに添付されてきたファイルを必ず決まったフォルダに入れたい場合、そういう設定はできますか。 今はいつもprogram file→AOL7.0→download というフォルダが指定されて、毎回クリックしなおしてMY documentに入れています。 最初にMY DOCUMENTに指定される様にしたいのです。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLにFTPソフトを使ってファイルをアップルする方法。
AOLのアカウントは持ってるのですが、メール&ホームページスペースだけを使っていて、普段は、ネットワーク経由でメールのチェック&ホームページの更新をしていました。 ところがルールが変わってFTPでファイルを更新する時もAOLのソフトを立ち上げて接続した上でないとファイル更新ができなくなりました。その代わり「incoming」というディレクトリーを作るとネットワークからファイルをアップできるとのことですがその際のFTPの設定がわかりません。AOLにも問い合わせしてますが、あそこはいつも返事が遅いので・・・かなり困っているので教えて欲しいのですが。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- Outlookで添付ファイルが送れません。
Outlookで添付ファイルが送れません。 Outlook 2007を使用しています。メールは送信できるのですが,送った先から,添付したはずのファイルが添付されていないとの問い合せが来ます。 何が悪いのでしょうか?添付ファイルは,Excelファイル(36KB)Wordファイル(64KB)の2つです。 送信先は,22カ所で,BCCにて指定しました。 送信先を1件だけとして,同じように送信してみると,ファイルを添付できました。 つまり,送信の方法等については,間違いないと思うのですが・・・。 ちなみに,送信済みアイテムを見ると,送信したメールにはきちんと添付ファイルが付いていました。 そのファイルを開くこともできました。 いったい何が原因なのでしょうか? どなたかお心当たりのことを教えてください。よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール添付のファイルを開けません
新しく購入したPC(OS:Windows8.1)でAOLメールをしています。初めてメールに添付されてきたファイルを開こうとしましたが開けません。また、保存もできません。表示画面に従って、クリック操作をしているのですが、どこに問題があるのでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
補足
OSはWindows98、Outlook Express 5.0を使用しています。 添付ファイルの拡張子はZipです。 ある方から“Macのユーザーからではないですか?”と言われましたが・・・