• ベストアンサー

会う度に自分の性格について話す友人について

私には、会う度に自分は「男勝りで男より力が強いの。」と毎回言う友人がいます。 初対面でお互いの事を知らなくて話していたり、たまにだったらわかりますが、最近は引いてしまいます。 相手はどの返答を求めているのだろうと思うのと共に、何を考えているのだろうと思います。 ちなみに友人について説明しますと、男勝りでなく女性らしい性格で、 数年間、家事手伝いをしています。 友人は、この事以外では気が合って良いかたなのですが、少し距離を起きたいと考えている自分がいます。 皆さんなら、どのように考えますか。

noname#183994
noname#183994

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>会う度に自分の性格について話す友人について ↓ ご本人を存じ上げないので、勝手な推測になりますが・・・<私見・順不同> ◇口癖になっている。 ◇内面のコンプレックスや弱さを隠し、自分自身を鼓舞する意味(虚勢)で枕詞に出て来る願望や求める性格・生き様(潜在心理・強がり)。 ◇友人なら、あなたの思い感想を伝え、アドバイスをしてあげる→それで相手が反発したり距離を置かれるなら已む得ない。 chiaki_10 様の思いや心配が素直に伝わり、気の合う友人として、一層、仲よく気持ち良く、フランクな交流が続きますように、心より祈念申し上げております。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様の文を拝見して、友人の性格や考えに似ていると思いました。 アドバイスのとおり、感想や思いを伝えてみたいと思います。 最後に優しいお気遣いもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • MISTER_ED
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.5

こんにちは。 この一点を除けば良いひとだから付き合いたいというなら、我慢せず、言ってあげたらどうですか?ハッキリと。それで腹を立てたりするのならその程度のひとだと思います。 忠言耳に痛しですが、仲が本当に良くないと言えないものです。 もしくは、あなたが、そこまでして付き合いたくないというなら、距離を置かれたらどうですか? あなたの、その方への気持ち次第です。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人は割と繊細な性格なので、ハッキリ言う選択に今は迷っていますが、今後の様子を見てから決めたいと思っています。

回答No.4

あまり同じことを言われ続けると、耳障りですよね(-_-;) 私の場合は、「サバサバしてる。」だとか「男勝りなの。」と自分で言ってる女性に白けてしまいます。 そう強調するひとほど、実は陰湿だったりするので、話を受け流すか、話を逸らすかがいいと思います。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ気持ちのかたの考えをお聞きし、参考になりました。 本当に男勝りだったりサバサバしている女性は、自分から言わず、第三者から性格を言われますよね。 友人は優しくおしとやかな性格なので、陰湿ではないと信じていますが、 これからも話を受け流すことにしようと思いました。

  • 505reo
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

人間は、自分の理想像を現実の自分に重ね合わせ、心の均整を保とうとすることがあります。 彼女が口癖の様に言う背景には、今の自分に対しての自信のなさと淋しさがあると思いますよ。過去に、そのことで馬鹿にされたり辛い思いをしてきたかもしれませんね。 私にもそんな友人がいます。いつも肩で風切ってるけど、「本当は自信が無いの…」とぽつり言ってくれた時は、愛おしいと思いましたよ。 多分あなたは数少ないお友達なのですよ。あなたは、少しお姉さんのようになってあげて、「うん、そうかもね。」と聞いてあげて下さい。(また始まったな~)と心では思っていてもね。受容が、今のお友達には必要かと思います。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。確かに友人は自分に自信がないと言うのも口癖で、それも過去に辛い経験があるのかもしれませんね。 回答者様のご友人のお話しを拝見して、とても参考になりました。 私も回答者様を見習って、考えを変えてみて、 今後は友人と話してみたいと思いました。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 周りのお友達が社会に出て活躍されている姿を見て、ある種の<焦り>から自分を強く見せたかったのかもしれません。 見た目は女性らしく(?)大人しく家事手伝いをしている自分でも、<皆と同じ>ように本来の自分は<強い>んだと、暗に自分にも貴女にも、言い聞かせたかったのかもしれません。 その強さというのが気持ちだと表しにくいから「男勝りで男より力が強いの。」というアピールになってしまったのかもしれません。 社会に出ているお友達が眩しく見える半面、家にいる自分を肯定してもらいたかったのかもしれません。 そこには彼女のさみしさものぞきます…。 また、自分に対して自信が無い方なのかもしれませんね。 自分の中の嫌いな部分を友達なら余計に嫌ってしまうかもしれない…と、無意識のうちに<自己防衛>が働いたのかもしれません。 初めは自己嫌悪や虚勢(?)からの言葉だったものが、だんだんと言っているうちに自分でも陶酔(?)して、<そうなのぅ~!><<そうかもね>と同調されると、いつしか自分は強いんだと錯覚すらし始める事もあります。 <理想とする私>の事を認めてほしい!…そういう気持ちから同調する言葉をつい求めてしまうんでしょうね…。 彼女には友達も多くはないだろうし、いろいろな気持ちから出た言葉だと思うと…彼女のさみしさを感じてしまったから…私なら…あまり距離は詰めずとも付き合っていくと思います。 ご参考までに…。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人と就職について話をしたことがあるのですが、友人は専門学校を辞めた後にバイトを数ヶ月したことがありますが、バイトも辞めて、 それからは就職する気がないらしく、気が向いたら短期のバイトをしたいと言っていたので焦りの気持ちはあまり感じられませんでした。 回答者様がおっしゃるとおり、友人は自分に自信がないと言うことが多く、よく明るくなりたいとか、行動的になりたいと言うときがあるので、 色んな気持ちが混じっていて、毎回言うのだろうなと今は思うようになりました。 距離を置くのは、今後の様子で決めたいと思っています。

関連するQ&A

  • 自分の性格を直したいです

    私(22才)は小さなことですぐに不機嫌になってしまいます。 自分でいうのも大変恐縮なのですが、ほどほどに仲の良い友人や初対面の方には「気が効くね」と言ってもらえたりもします。不機嫌でないときは明るく社交的な性格だと思います。 でも親・彼氏・仲の良い友人などに対して、小さなことで不機嫌になってしまうのです。 言い方は悪いのですが、私が不機嫌になっても許してくれている方に私自信甘えてしまっているのだと思います。 不機嫌になってしまう時には、不機嫌にさせる相手が悪い! と考えてしまい、相手がいやな思いをしてしまうということをまったく考えられてない状態です。 そして時間が経って冷静になると、「あぁ、またやっちゃった」と思い反省します。 22才にもなるのに、本当に幼稚で自分勝手です。 ここまで自分でわかっているのに、不機嫌になったらダメだと思っているのに、なかなか性格を直すことができません。大切な人に嫌われたくないので、本気で性格を直したいです。 どんなことに気を付けたらよいのでしょうか? どなたかアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 男勝りな性格とは?

    私には「私、男勝りな性格なの。」と言う口癖の友人がいます。 しかし、その友人には首をかしげてしまう点が多いです。 友人の服装はボーイッシュではなく、女の子らしい服装がほとんどで、 性格は、おしとやかで静かなタイプです。 本人も男勝りと言う反面、引っ込み思案な性格と言っていました。 この事から、そもそも男勝りの女性の特徴はどのようなものだろうと疑問を持つようになりました。 男勝りの女性の特徴はどのような感じでしょうか。

  • 自分の性格を治したい

    自分は凄い人見知りで苦労してます。 初対面の時などは、本当に気づかれしてしまいます また、自分は周りの人の目が気になり、こうしたら嫌われるんじゃないかとか考えてばかりいます また、ネガティブ思考なので、こんな自分の性格を治したいです。

  • 自分の性格について

    自分の長所は真面目で目標に向かって努力できるところです。しかし自分の短所はとても深刻なものです。これから初対面の人が増えてきます。自分は無口な性格で、相手に話しかけられてもなかなか返す言葉が出てきません。相手に話しかけるだけでも勇気がいるという状態です。普通に会話ができている人をうらやましく感じたりします。この性格をかなり不満に感じています。なぜならこのままでは友達ができにくいからです。何としてもこの性格を変えたいという強い気持ちを持っています。一生涯この性格のまま終わってしまうのでしょうか?何か意見をください。

  • 自分の性格の扱い方

    中学の頃から色んな人に変わっている、宇宙人(又はロボット)みたい、天然、頭おかしい、キチガイ、何考えているのか分からないとよく言われます。自分の中ではそれが普通なのですが、中高大と言われ続けるとさすがに、自分は他人と何処かが決定的に違うのだろうなと思うようになりました。これらの事を人と関わるたびに大抵言われるのですが、前からそれが辛くて、その気持ちと日々葛藤しています。その辛さを回避する為、話す数を少なくしてみたり、大人しくしてみたり、自分なりに普通を考えて普通?な行動のみをしてみたりしていました。ただそれも窮屈で疲れるし、でも言われるのも辛いしでそれを繰り返していくうちに、気が滅入ってしまって、こんな事毎回言われるならもう人と関わりたくないなと最近思うようになりました。しかしそれでも学校はあるのでモヤモヤしながら毎日登校している状況です。何故変わっていると思うのか、何処らへんが宇宙人っぽいのか聞いてみたことは何回かあるのですが、返答がどれも曖昧でよくわかりませんでした。説明はしづらいけれど、取り敢えず変わっていると言われました。 私はBMTIの診断で16の性格の中で最も希少なINFJとよく出るですが、それと何か関係があるのでしょうか。 あと変と言われる性格を特に隠さず、初対面の人とある程度話してみると、人によってはドン引きされます。どこにドン引きしているのかよく分からないですがドン引きをされます。 この、他人とは明らかに違う私の性格を個性として受け止めて割り切ろうとした時期もあったのですが、こんなに他人に引かれて(たまにそういうところが面白くて好きと言ってくれる人もいますが)、個性と割り切るのは無理があるように思います。 こういう時、どうすれば他人の言葉に傷付かず、それでいて楽に人と関われるようになるでしょうか。

  • 自分の性格を治したい。

    最近気づいた自分の性格、癖です。 まず、人の目を見て話さない。 目を見るのが嫌、とか恥ずかしいというコトではなく、 今まで気にしたコトがなかったのかもしれません。 道を歩きながらであれば前を向いたままという感じでしょうか。 話を聞く時はその人の方を向くのですが、 返事をする時など、相手の方を向かなかったりします。 顔も特に気にしないでいたので真顔であったり。 本当に気ままに何も考えてなかったのかもしれません。 喋り方も口は悪くはないのですが 気持ちがこもっていないというか、言いっぱなし的なよぅで あまり良い印象ではないかもしれません。 又、依存されるのが嫌いで、ベタベタされるのは苦手です。 でも適度に仲良くというか、気持ちは通じていたくて、 元々自分からいくのが苦手なところもあって 「あっちがきてくれる」と思ってしまっている所があるようです。 遊ぶ計画もたててくれて、誘ってくれて、みたいな。 環境がいいコトもあって、生きて来れました。 初対面でも普通に話せるし、喋るのが好きなコトが助けとなり 良い友達に囲まれたコトもあり、楽しく過ごせています。 でも、それではあまりに友達に失礼ではないか、 友達に「この子と友達でよかった、友達でいたい」と 思われるような子でいたいと思うのです。 正直自分が「こういう子やだ」と思うタイプがまさしく自分で 治したいと思うのですが、20年間これで生きてきてしまったため なかなか治せません。 というかどういう所から治したらいいのか、 どういうのが普通で好印象で、逆に不自然なのかわからないのです。 今で自由に周りを気にせず生きてきすぎたようです。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 自分の性格を治したい

    ついつい自分は…とか俺が思うには…とか言っていって自分の考えばかりを話してしまい相手に不快感を与えているようです。 「○○についてどう思う?」と訊ねられて「俺の場合は」とか「例えて言えば」とか言ってしまい最後には自分の話をして相手への返答にならない事もしばしばです。 どうすればこのような性格を治せますか?自分の事はもう話したくないです。

  • 友人から自分の性格を非難されました。

    友人A(33歳女性)から、自分(27歳女性)の性格を非難されました。 ことのきっかけは、先日わたしが自分で誕生会を開いたのですが、友人Bが断りもなしに初対面の人を二人連れてきたことでした。ちなみに友人Aと友人B(34歳男性)とわたしの三人は同じ家をシェアしており、誕生会にはその二人とわたしの友人4人を招待していました。 自分の誕生日に知らない男性二人(20代)がやってきたわけですが、同席したわたしの友人に対して、「あいつ君にぞっこんでしょー」や、深夜12時過ぎに帰るというわたしをしつこく引きとめたり、しまいには肩をがっしり掴まれたりで、あまりの馴れ馴れしさに腹が立ったわたしが「何であんたちここにいんの?今日はわたしの誕生祝いなんだけど」と言いました。 それで、友人Aはその場にいたのですが、「友達のゲストに対してあんな言い方、失礼極まりない」とわたしに後日怒ってきました。 わたしは逆に「その場にいたのに何で何も言わないで彼らの好き放題にさせたの?わたし何度も帰るって言ったのにあなたまでわたしに酒飲むよう勧めてきたじゃん、そっちのがひどくない?」と言ったのですが、「Bはあなたの誕生会を楽しみにしてわざわざ友達連れてきてくれたのわかんないの?」とのこと。 その他にも色々と不満があったらしく、全てぶちまけられました。 わたしは一カ月前に新しい仕事を始めたばかりなのですが、始めて2・3週間は慣れないことばかりで仕事内容や人間関係の愚痴を言っていたのですが、それも気に喰わなかったようです。 「会社の同僚があなたに対してお礼を言わなかったって前に怒ってたけど、そんなのどうでもいいじゃん。仕事内容だってあなたが望んでいたものでしょ」だそう。 (仕事内容は面接で聞いていたのと話しが違ったので愚痴ってました。) 同じ家に住んでいるので、交代制で家事を分担しているのですが、友人Aは勤務時間が長いので、わたしが代わりに何度かやってあげたのですが、「ありがとう」の一言が無かったので、それを何度か指摘したことがありました。これも気に喰わなかったようです。 「家のことはわたしだけじゃなくて皆の責任でしょ。キッチンペーパーくらい無くても生きていけるのに、それを代わりに買ったくらいどうってことないでしょ。あなたは細かいこと気にし過ぎ。」だそう。 (友人Aは交代制で自分の番だったことを忘れていた) 最後に、 「あなたは人に対する期待が高過ぎるのよ。それで他人があなたの思ったように動かないと不満を表すでしょ。他人を分析しては小さいことつまみだして判断する。そんなあなたが可哀そうに思う。」だそう。 確かに、他人への期待が高いことは認めます。でも、ここまで言う友人Aにも疑問を感じています。誕生会に関しては、企画したわたしが「不愉快に思った」のでそれを「口に出した」だけだし、会社の愚痴に関しては、新しい環境に慣れない時に不満を口にするのがそんなに悪いことだとは思いません。逆に友人Aは長時間労働とヒステリックな上司のおかげでいつもどよーんとした顔で「疲れた疲れた」言っています。 一緒に住み始めたのは4カ月ほど前なのですが、最初わたしは在宅で翻訳の仕事をしてました。就職活動中で生活費を少しでも稼げるようにと翻訳をしていたのですが、帰宅した友人Aの話しを聞いてあげたり、家事を手伝ってあげたり、こちらも家にいる時間が多かったので気分転換に楽しく話していました。その時友人Aは「あなたは年齢の割には大人びていて本当にいい人ね」と言ってました。 仕事を始めてからは確かにわたしも愚痴や不満を言ってましたが、例えば他人を傷付けるようなことをしたならば直さなければと思いますが、友人Aの言ってることって、多少は嫉妬か何か、個人的な感情が入り過ぎてるのかな?とも。在宅翻訳している時のわたしはつなぎの仕事をしている本来の状態とは異なる自分で、仕事を始めた今のわたしが本来の自分だと思ってます。それを非難されても、と思ってしまいます。 情報が少なく偏っていて恐縮ですが、上記の友人の非難はどこまで受け止めたらいいでしょうか?

  • 自分の性格を変えたいです・・・

    自分の性格を変えたいです・・・ 私は昔から人見知りなのですが、20才を越えて仕事をしていると、やはり初対面で人見知りしていられるほど甘くはありません。 もちろん仕事上では話をします。たまに笑いもまじりながらでとても良い職場なのですが、仕事ではないプライベートで同期の人達と飲んだり遊んだりする時に、どうしても敬語が抜けません。同期は20~30代で、私は21です。他の同年代の子達は仕事以外では常にタメ口です。年上の同期の方達も全く気にせず、和気あいあいと話しています。 そして一番深刻なのは、男の人に対しての私の人見知りが半端じゃないという事です。 別に好きな訳でもないのに、すごく意識してしまいます。 おじさんとか、上司は全く切り離して考えられるのでそこは大丈夫なのですが・・・ あまり男性と恋愛経験がないからなのと、どうせ私はかわいくないしなー。と、思っているのがいけないんでしょうが、どうしても意識してしまって本来の自分が出せません・・・ 本当はすごく好き嫌いはっきりした性格で、なんでもズバッッと言ってしまう性格なので、それが男女共に嫌われないかが心配で、本来の自分が出せなくてすごくモヤモヤして苦しい気持ちです。それだけでストレスを感じます。 いい職場の良い人達だけに嫌われたくないのです。どうしたら良いでしょうか・・・ なんだかグダグダな文章で申し訳ないです。

  • 真面目な自分の性格について。。

    始めまして。今年30歳になった女性です。 おそらくはっきりしない悩みだと思います。馬鹿馬鹿しい悩みだと思います。 でももし、私の悩みを分かってくださる人生の先輩がいらっしゃれば、アドバイスを頂ければ幸いです。 自分の人生を結構頑張っていて、やりたいことを思いっきりやっています。やりたいことができる環境であれば、思いっきり努力してやるのが私の基本的な考えです。そうする事で自分の個性を磨き、社会の中での自分の役割を真っ当できるのではないかと思うからです。それができることにとても感謝しています。 そうやって生きてきて、後悔はありません。とてもいい経験をたくさんしてきましたし、人間的にも成長できているのではないかと思います。ただ、最近思うのが、友人や周りの人達に対して、なんととなく”ジャッジ”をしてしまったり、いい加減にしていいことも、上手く手を抜けない自分がいます。 友人から相談をされたときに、「それは~だから~なんじゃない?私はそう思うよ。」というように、柔らかく言うようにはしているのですが、自分の意見が強すぎるせいか、真面目すぎるせいか、自分の中のより正しいと思う答えを出していくと、友人たちはなんとなくいい顔をしません。 私は本当に真面目だと思います。関西出身なので、基本はおもしろいことを言って周りを笑わせる役回りですが、本当はどれだけ正しく生きるか、みたいな事になっています。悪い事ができません。 でも、自分らしく生きたいんです。無理したくないんです。少々道を踏み外しても、自分に正直に生きていたいんです。だからそういう人にすごく憧れます。 今の自分が嫌いなわけじゃありません。でも、もう少し本能のままに生きてみたいんです。 その方がほんとの意味でいい人生なんじゃないかと。 今の私は何から何まで完璧に考えます。それがかえって不自然な結果を招くことがあります。 「自然な感じ」を結局完璧に考えてるんです。ああ。。疲れます。 友人たちとも何も考えずに思うままに話したい。。 もうそれが私にはできないんです。 今まで頑固として正しく生きようとしてきた分、なかなか頭を空っぽにできない。 今の自分は結構周りの役にも立ってますし、十分幸せなんです。 ただ、もっと肩の力を抜きたい。 さぼったり、手を抜いたり、ワガママになる事に勇気がいるんです。 どうしてもそういうことに後ろめたさを感じてしまうんです。 今まで読んで頂いた方、有難うございました。 とても贅沢な悩みだと思います。すみません。 もしこれを読んで、「サボる事なんて簡単!」と言える方、本当に羨ましいです。 おそらく、この性格を変えるのは難しいと思います。 なので、精神的見解よりも、私のようなものでも肩の力をぬける、具体的でリアルな方法やアドバイスを頂ければとても有難いです。 今後どのようなことに気をつければ、この真面目な性格をより固めてしまわず、柔らかくしていけるでしょうか。もし私と同じような性格で、今上手くバランスが取れている人生の先輩方!何かお言葉を下さい。よろしくお願い致します。