• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:僕は異常なのでしょうか・・・?)

メイド喫茶との2ショット撮影に抵抗感がある理由

noname#202167の回答

  • ベストアンサー
noname#202167
noname#202167
回答No.1

ただの観光 第三者じゃなく 異性として見ているからでしょう? 付け加えるなら、 ただの異性 ただの人として見ておらず 異性を美化したり神格化して見ようとする。 悪い言い方をすれば 「全てが自分の思い通りの綺麗で美しく完璧な異性」 を求めているから それを汚したくないしそれが壊れて欲しくもない。 そんな気持ちから >2ショットというものに抵抗があります。 という気持ちになっているんではないですか? もしそうであるならば、 あなたは異常でも何でもありません。 単に人間の心に対して無知で鈍感な人がよく起こす事です。 水商売全般を好む人によくある典型的な特徴です。 異常ではありませんが、 異性を正しく理解し幸せを紡ぐ力は弱いと言えるでしょう。 神格化して見る異性をとっかえひっかえ変えて生きていけば それなりに満足行く人生は送れると思われます。 もし家庭を持ち、良い父、良い夫となりたいのであれば もっと1人1人の 人 を性別を問わず美化せず ありのままを深く深く見つめる事でしょう。 下手に(当方を含む)他人の悟りや結論に感化されて それが正しい答えだそれを信じよう と受け入れている。 あなたにはそんな印象が有ります。 独力で考え答えを求めなければ、 将来、本当に大切なものを自分で傷つけて気付かず、 失ってから自分の落ち度に気付く、 哀れな男になって行くかもしれません。 ・・・これは質問の主題からは離れていますね。 結論として。 あなたは異常ではありません。 悪い言い方をすれば、ただの アイドルやキャバクラを含む 水商売が大好きな人の典型的な初期症状 が現れているだけです。 そのうち麻痺して周囲の人と同じ様になれます。 その先に待つ価値観の汚染は あなたの人生を十分歪める力を持っているでしょう。 幸せを紡げる異性を良いと思えない価値観になれば あなたは幸せな人生から遠ざかります。 答えは自分で掴まなければ意味がないのでこの辺で。 毒舌失礼しました。 あなたの未来に幸せが多くなる事を祈ります。

emukei
質問者

お礼

貴兄は鋭いですね!(^-^) だから僕は生身の女を相手とは思っていないのですよ。 6人程度ですが、告白してくれた奇特な女の子達もいましたけどね。 体育の授業等での不可抗力を除いては、手を繋いだ事もありませんよ。(笑) もう、そんなこんなで既に四半世紀経ちました。 ちなみに、不幸だとは思っていないですよ。 二次元の相手にしても、自分で拵えましたわ。(笑) 他人の作った物(他人に権利のある物)は、いつでも自分を裏切るというか、 自分が思っている物と違う物になっても当然だからですね。 それを「裏切り」と言ってしまうというのは、 竹島で勝手に何か色々ビルドアップに勤しんでいる外国と同じですもの。 幸い、僕にもその程度の常識は残されているようですよ。(爆) 毒舌(笑)有難うございました。

関連するQ&A

  • メイド喫茶に詳しい方、お願いします!

    メイド喫茶に詳しい方はご存じと思いますが、 多くのメイド喫茶では、チェキという名刺サイズの即席写真を、 メイドさんと一緒、或いはメイドさんのみで撮影し、 その撮影した物を持ち帰ることが出来るという有償のサービスがあります。 僕には、一人の気になるメイドさんが居ます。 何かしら応援することが出来ればと思い、チェキを撮って貰っていました。 全て、メイドさんのみの物です。 ところが先日、累計で30枚目のチェキを撮って貰った頃から、 少しそのメイドさんが余所余所しくなり、 50枚目を撮って貰ってからは、目を合わせてくれようともしません。 明らかに避けられているのです。 僕は、特にメイドさんの悪口とか、傷つくようなことを言った覚えはありませんし、 告白や出待ち等、ルールに反することもしていません。 しかし、無理に話しかけることも憚られるので、理由を確かめようもない有様です。 ただ、強いて思い当たるとすれば、チェキかもしれないと思い、 特にメイド喫茶に詳しい諸兄諸姉のご見識を拝借したいのです。 期間は2か月半程度、毎週日曜日なので16回行きました。 それで、チェキ50枚というのは、訝しがられるほど枚数が多いのでしょうか? 気になっているメイドさんは、所謂エース級のメイドさんではありません。 メイドさん自身は、あまり人気があるとはいえないと認識しているようです。 (また、アルバイトの高校生かもしれません。) 因みに僕自身は、所謂キモオタだと思います。 女性との交際歴もなく、太っていて、眼鏡をかけています。 そのお店では、1日に1万円程度使っています。 滞在時間は1時間~1時間半程度です。 以上、是非ともご回答の程、お願い致します。

  • メイドさんを好きになってしまいました・・・。

    こんにちは。 僕は最近になって、メイド喫茶へ通うようになりました。 友達と興味半分で行ったのがきっかけです。 勿論、僕も友達も独身の男です。 友達は本当に興味半分というか、面白半分のような感じでしたが、 誘われたので付き合いで行った僕の方が何故かハマってしまいまして、 今は一人で、週一のペースではありますが、色んなお店に通っています。 そんな中、あるお店のメイドさんのことが好きになってしまいました。 絶対好きになってはいけない相手だということは分かっているのですが、 好きになったりしない、割り切れるという自信はあったのですが、 不覚にも、好きになってしまいました。 僕としては、このままの状態で居るのがとても辛く、 どうせ叶わないと分かり切っている一方的な恋なので、 出入り禁止になろうと、思いを伝えて終わらせるつもりで居ます。 叶わないとは分かっていても、夢を見させてくれた感謝の印として、 何かプレゼントを用意しようと思うのですが、 換金性の高い商品券等はNGだと仄聞したことがあり、悩んでいます。 告白される上、趣味に合わない品物を押し付けられるのは、 相手にとって迷惑の更に上塗りになってしまうと思うので、 商品券をプレゼントすれば無難だと考えていたからです。 そこで、質問させて下さい。 商品券をプレゼントするのがNGであるというのは事実のようなのですが、 換金性が高いと、どうして不都合なのでしょうか? そのような公的規制の類があるというようなことは、あまり聞かないように思うのですが、 公的規制の類などが存在するのでしょうか? そして、僕には異性との交際経験も、勿論告白をした経験も無く、 年頃の娘さんにどんなものを贈れば喜ばれるのかの見当がつきません。 このメイドさんは、20歳代前半だと思われます。 所謂ブランド物なら何でもいいということでもないと思うのですが、如何でしょう? どうか諸兄諸姉のお知恵を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

  • 異常に「異常さ」を嫌う人たちがいませんか?

    異常であってはいけない、普通であるべきだと考えそれに固執している人がいると思うのですが気のせいでしょうか? 同性愛 非実在青少年表現 個人の趣味 なんでも良いのですが例は色々ありました。 相手は「○○は異常だ、だからダメだ(規制すべきだ)」と言う、じゃあ具体的にどこがどう悪いのかと質問するとまともな返事が返ってこない。 何度このパターンがあったことか。 そもそも「正常であるべき」というのは具体的な問題と解決があってこその概念だと思います。 しかし件の発言の人はどうも「普通の為の普通」という本末転倒の傾向があるように思います。 具体的に問題が出ているからどれを規制しろと言うのはいいのですが、異常だから駄目という感情論に走るのは[普通]の事なのでしょうか。 それとも人間とはもともとこんなものですか。

  • メモリの異常・・・?異常に遅い。

    【マシンスペック】 CPU:3.20GHz メモリ:1024MB HDD:250G 概出の質問に似てしますのですが、重めのアプリケーションを起動させるとPCの動きが致命的に遅くなってしまいます・・・メモリの異常なのかと思いメモリの外傷などシステムのプロパティを開いてメモリの容量確認等してみたのですが、表示は正確な値を示していますし、目立った外傷はありませんでした。 Nero等ライティングソフトでDVDにデータを書き込もうとするとメモリバッファが不安定になり100%じゃないといけないところ、不安定に98~20%を行き来している状態です。もちろん没ディスクになってしまいます。ちなみに音楽CDを作っても音飛びしてしまいます。 また、WinRAR等の解凍ソフトでも異常に解凍が遅く3Gくらいのファイルだと1時間くらいかかってしまいます。 ウィルスかと思いノートンアンチウィルスを使ってチェックしましたが、ヒットしませんでした。Ad-Awareを使ってスパイウェアのチェックもしました。その時もいつもなら2時間あれば終わるところ、12時間以上かかってしまいました。 長々すみません、少しでも状況が伝わればと思います。必要な情報等ありましたら、書き込みで聞いてください。分かる限り答えようと思います。よろしくお願いします。

  • 異常でしょうか?

    普通の人のように考えられない、感じられないと思い 辛い時があります。 例えば、「外に出た方がいい」「人と会った方がいい」と 遊びに誘ってくれる友人がいます。 ありがたいとは思います。 でも、私は外に出る事や人に会う事を楽しいと思いません。 例えば、部屋の片付けができません。 部屋が綺麗な方が良いと、自分では少しも思いません。 ただ一般的には良いのだろうな、と知っているだけです。 片付いていない部屋を見たがる人がいたり 「片付け手伝ってあげるよ」と言ってくれる人がいますが、 ありがたいと思えません。 例えば、多くの人に好かれている知り合いがいますが、 その人のようになりたいと思えません。 努力家で凄いな、とは思いますが 妊婦に「バケモノみたい」という表現を使い笑いを誘ったり (その場にいた 「一般から見て良いOR普通であろう人達」は笑っていました) 身体障害者を気持ち悪いとか怖いと言っている所を見ると、 共感しがたいとしか思えません。 普通っぽく(明るく?)振舞うことはできます。 ただ2、3日が限界で、 それを過ぎると数日間、しばらく涙が止まらなかったり 何も(趣味や楽な事でも)する気力が起きなかったりします。 ただただ、一般とのズレに、 毎度少しずつ心が冷たくなっていくような、 自分は普通とは距離があるんだという絶望のような感覚を抱きます。 一般社会で幸せに生きていける自信がありません。 どう思われますか。ご意見聞かせて下さい。

  • この暑さ…異常ですか?

    この暑さ…異常ですか?

  • 異常でしょうか。

    異常でしょうか。 以前も質問させて頂いたのですが 私(二十代後半)は婿として妻の実家に入り数年経ちました。 家族構成は妻と妻の母(六十代前半)で子供はおりません。 妻は大分、甘やかされて育っており私より年上なのに精神的に子供で気分屋 ケンカも多いですが、そこそこ仲良くやっています。 ただ現状ではかなり妻に対しての感情は冷めています。 そんな中で最近(一月程前から?)妻の母が気になって仕方がありません。 まさしく恋心というやつです。 妻の母はかなり昔に離婚しており妻を一人で育て上げ しかも精神的にも自立しており大分若く見えます。 私の事も婿として可愛がってくれますが 私はすでに妻の母に恋してしまっている始末。 バレンタインなどに冗談めかして頬にキスとかしたりして 笑って「ありがと」などと言ってくれました。 質問というには余りにも倫理的に不埒というか ただ話を聞いてもらいたいが為の内容かも知れませんが 私はどうしたら良いのでしょう。 最近、妻の母を気にするあまり(プレゼントとかも優先)妻をないがしろにしてしまい 「マザコン」「キモい」などと罵られました。 このままではどちらにせよ良い方向には転ばない気もしますが… どうかご意見お聞かせ下さい。

  • 私は異常なんでしょうか?

    私は異常なんでしょうか? 今まで7年位一人暮らしをしてきたんですが、最近寂しくて仕方がないです・・ もし将来彼と結婚して一緒に暮らしたとしても、 毎日夜早くても11時で寝に帰るという感じになり仕事のお休みも合わないし 休みの日も彼はだいたい仕事をしているので寂しくてやっていけないんじゃないかと思えてしまい、 だったら実家に帰って暮らしたら、毎日誰かしら居て寂しくなく そっちの方が幸せなんじゃないかと思えてしまいます。 かといって一生家族と暮らしている訳にもいかないし・・ 何でこんなに寂しい寂しいと感じてしまうのか自分でも解らないです。 最近情緒不安定でちょっといい事があると上がる半面ちょっとした事で どん底に落ち、何でもないのにすぐに涙がポロポロと出てきてしまいます。 私はどうしたら普通の人と同じ位に精神的に強くなれるでしょうか? 昔はこんなにもろくなかったのに、精神的にもろく仕事も続かず転々としてしまいます。

  • 異常がない痛み…。

    5年位前から鎮痛剤や筋弛緩・安定剤など一切薬の効かない左側頭・首痛(頭蓋骨が万力になったような痛み)で睡眠もままならない状態が一日中あり困っています。CT・MRI、血液検査などに異常が無く、整形外科・脳神経科・心療内科・眼科・顎関節科を受診しましたが効かない薬を出されるだけです。痛みで睡眠時の食いしばりも悪化し背中から腰まで硬直感が広がっています。マッサージ、鍼灸も気休めにもなりません。最近は気力もなえイライラが募り日常生活も支障をきたしています。 どんな方法が考えられますか、宜しくお願いします。

  • 私は異常なのでしょうか。

    私は異常なのでしょうか。 高校三年生男です。 学校では気軽に話せる友達が何人かいます。 友達がいることはとても嬉しく思うし幸せに感じます。 しかし、盛り上がったり、一人がふざけてそれを皆で笑ったり、学校行事で皆で泣いたり励まし合ったり、ファミレス行って一緒に食べたり、誕生日を皆で祝ったり.... それらが私はあまり好きではないのです。寧ろ嫌いです。 あの感覚が苦手なのです。 自分の心境がよく分かりません。 こんなのは自分だけでしょうか? 同じような方はいるのでしょうか?