• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛、同性愛にご理解のある方、不安)

同性愛における不安と恋愛の違い

namaco999の回答

  • ベストアンサー
  • namaco999
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

自分も同じ20代のゲイです 自分は15歳の時からずっと今(26)の彼氏(5つ上)と付き合ってます。 お互いの家庭の事情もあり、ようやく二年前に同棲を始めました。 最初彼に出会った時、正直好みでもなく、 他に好きな方がいました。 でも好きな方にずっーと思ってる人がいて自分が入る余地がなく感じて、 新しい出会いを求めながらもズルズルでした。 そんな時に彼と出会ってお互いカラオケが好きという共通点で 2ヶ月くらい週末はカラオケに一緒にいったりしてた頃、 彼から告白され、自分は断りました。 前の好きな方をひきずったままでは彼に恋愛感情を抱けず… それから一ヶ月くらい猛烈アタックされ、自分の心は動きました。 (それまで肉体関係はありませんでした。抱きつかれるくらいで) ここまですっごいノロケ話っぽく聞こえたかもですが 付き合って、お互いもう遠慮なく話を出来て、ケンカなども ぶつかるときはぶつかれるようになった頃、 彼に「最初どんな風に思って告白したの?」と聞きました。 すると彼は「15歳とヤってみたかった!」と言いました(笑) それでも今はもう夫婦のような状態にあります。 (肉体関係もまだあります。) 彼は今でも本当に自分を大事してくれてます。 書ききれない程、支えられてきました。 何が言いたいかというときっかけなんて分からないと言う事です。 まさか15歳の自分が10年間もこの人と一緒にいるとは思いもしなかっでしょうし。 真剣に相手と一生一緒にいられるとも思って付き合った訳でもありません。 下手したら付き合って一回肉体関係も持てばそれきりだったかもですし… きっとここまでの流れは男女間でも同じようなもんだと思います。 世間体などを気にすればやはり男女間の恋愛のように公にはしずらいかもしれませんが…。 付き合い始めて10年経てば男女間ですらセックスレスになったりする可能性は 充分ありえるにも関わらず、ゲイである自分たちはまだ大丈夫です。 今では彼の友人が遊びにくればまるで奥さんのように手料理やおつまみを作ったり、 炊事洗濯もがんばってます。 そして今だからこそ、自分は死ぬまでこの人と居たい、居られると確信が持てます。 正確にはもうお互いに依存?し過ぎて離れらない部分もありますが。。 そういった例もあるという事でも自分の話をさせていただきました。 自分は普通の人より恋愛も下手ですし、頭も悪いです。 おまけに性格もねじ曲がってます。 ケンカになれば彼に酷い罵声を浴びせてしまったりもします。 年齢より遥かに幼稚です。 こんな自分でも、ずっと大切にされてます。 だから質問者さんもきっと惚気たくなるような恋愛に出会えると思います。 長文で失礼しました。 もし相談する友達がいたらなぁと思うなら自分でよければ 微力ながらお力になれればと思います。 きっと自分みたいに相手のいる人間なら友人として お話しできるのではとおもいますし、 内容を読んでもらえば、なびかない事も分かっていただけると思いますし(笑) こういった事で、もうもめるような中でもないので。

ryuga1987
質問者

お礼

とんでもないです! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 異性愛か同性愛か?

    性愛の対象が同性で、恋愛感情は異性にしか抱かない人は、 同性愛者ですか、異性愛者ですか?

  • 『同性愛』というのは、いつまで経っても理解され難いものなのでしょうか

    『同性愛』というのは、いつまで経っても理解され難いものなのでしょうか こんばんは。 僕は男子高校生で、バイセクシュアルなのですが、 それはあまり隠していません。 偶に、同じクラスの生徒(通信制の高校なのでクラスメイトは実質僕を含め5人)から 「○○、お前ゲイなんだろ?」とか「男でも食えるんだろ?(笑)」等と云う事を 面白おかしい事かの様に云われる事があります。 そもそも、バイとゲイとヘテロ、この三つは違いますよね。 バイは両性愛車、ゲイは同性愛者、ヘテロは異性愛者…でしたよね、 私の記憶違いでなければ。 物語での同性愛は、例えばBLですとか、三島(由紀夫)さんの『仮面の告白』、 そういったものは「綺麗だ」とか云われます。 ですが、此の3次元の世界で見た時は、全く別の反応をされたり、 性差別を受けたりすることが殆どです。 僕は上記の「バイ・ゲイ・ヘテロ」の意味を知ってから、 自分はどれなのだろうかと考えた時に、自分はバイであるのだと自覚しました。 小学生の頃や、中学生の頃にも、同性に性的興奮を覚えた事も、 女性に対してと同じ様に惚れた事もありました。 女性に対して惚れた事もあります。 異性愛者であっても、同性愛者であっても、 その本人にとってはそれが「自然」であると思います。 僕はバイセクシュアルですが、そうだと思い、考え、生きています。 ですが、中々、ゲイにしても、バイにしても、 理解され難い世の中です。 何となく、のイメージですが、 女性の同性愛者と男性の同性愛者ですと 後者の方が風当たりが強い様に思えますが、どうなのでしょう。 最後の質問は興味みたいなものなので、お答え頂けなくても構いません。 回答宜しくお願い致します。

  • 同性愛について

    私は、自分がバイセクシュアルなのではないかと、たびたび思うことがあります。 将来は普通に異性と結婚をして子育てをしてみたいとも思いますが、今は何となく、恋愛において同性の存在が占める割合が高い気がするのです。 本来異性とするべき行動の深いところを、同性に対して求めることはないと思います。ただ、浅いところや中位のところまでなら、恋愛対象の同性とでも嫌悪感を感じないと思います。具体的には抱きしめるとか、あいさつ程度のキスなどなら、恋愛対象としてみることのできる同性であれば問題ないのではないかと思います。 ですが、異性とも同性ともそういった経験をしたことがないので、想像と現実とではまた差があるかもしれません。 私は今高校生ですが、実は恋愛感情に近い好意を寄せている同性の友達がいて、そのことで少し悩むことがあります。 こういった話をできる人が身近にいないので、ここで質問を投稿しました。同性愛について、みなさんの経験やアドバイスを聞かせてください。

  • 同性愛者って何人にひとりの割合?

    同性愛者って何人にひとりの割合でいるのでしょうか? 確か、そういう風土(同性愛に寛容な)がある国や土地では割合が多いとか、 そうでない土地では少なめ、という記事か何かを読んだことがあります。 ただ、男性でも女性でも、同性愛者の多く、あるいは一部は先天的に 脳の状態が異性愛者とは違っているという研究結果もあります。 男性の方が性的にオープンというか、同性愛傾向を自覚しやすいと思います。 10人にひとりが同性愛者(か、両性愛者)等とも言われていますが、 これは、男性のことではないかと思っています。 女性は、男性と比べると自分の同性愛傾向に気付く、自覚するのに疎いみたいです。 女性の同性愛者や両性愛者は、一体、女性全体の何%くらいいるのでしょうか? 真性ビアンとなると少ないかもしれませんが、バイセクシュアルとなると、 意外と多いのかな~?と思ったりもします。

  • 同性愛者、両性愛者の友人がほしい

    私は大学2年の女性です。 小学校から同性愛の傾向があり、よく同性を好きになります。異性も好きになることがありますが本当に稀です。 昔はそんな自分のことが嫌いで悩んでいたこともありましたが、今はこんなものだろうと自分を受け入れています。 しかし、いくら自分で割り切っていてもそれを友人たちになかなか言い出すことができません。 やはりカミングアウトすることで友達に距離を置かれてしまうのではないかと怖くなってしまいます。 そしていま同性で好きな人がいるのですが、おおっぴらにアタックすることもできず、誰かに恋愛の相談をすることもできず、悶々とした日々を送っています。 最近自分が同性愛者(両性愛者)であることを一人で抱え込んでいくのが辛くなってきました。…恋愛で共感が持てる人がほしいです。 できれば同性愛者や両性愛者の友人がいればいいのですが、いままでそのような人達に出会ったことがありません。 皆さんはどのようなところで同性愛や両性愛の友人と出会いましたか? また、カミングアウトした時の経験談などもしよかったら教えてください。

  • 同性愛者(ゲイ)、両性愛(バイ)のかた悩み

    高校一年男子です 最近やっと自分が同性愛者であることが受け入れられるようになってきました。ただまだまだ同性に恋愛感情をもってしまう自分を許せなくなることがあります。 そこでゲイ・バイ・レズビアンのかた自分が同性愛者や両性愛者で良かったと思ったことがありましたら教えて下さい。

  • 同性愛者なのでしょうか

    あたしは18歳の女なんですが これまで生きてきて 男性に性的感情を 抱いたことがないんです(´・ω・`) 恋愛対象は男性なのに 性的欲求を抱いてしまうのは 女性ばかりなんです。 男性と付き合ったことはありますが いざ性交渉となると 体が受け付けなくて... ですが女性の体を見ると 興奮するんです 触りたいなとか思ってしまって(>_<) 一度女の子から 告白されたことがありますが 拒絶なとはなく 嬉しいとさえ思った記憶があります。 同性愛者や両性愛者についても 調べてみたんですが イマイチ納得できず... 家族や友人にも話せず とても不安です(´;ω;`) あたしは変なんでしょうか?

  • 同性愛者(ゲイ)です。これからどうすればいいですか

    自分は、18歳大学生で、同性愛者(ゲイ)です。 バイではなく、完全にゲイです。 女性に対しては、全く恋愛感情を抱きません。 今、好きな人が何人かいます。 ですが、カミングアウトして今の関係が壊れてしまうのが怖くて、言えません。 今後も、好きな人ができて、なにも出来ずに苦しむことが続くと思うと、生きる希望がなくなってしまいます。 同性愛の人と出会って、その人を好きになれたらどんなに幸せだろうとかんがえます。 しかし、同性愛者と出会うこと(というより見つけること)自体が難しいので、どうしようもありません。 やはり、出会い系などを使うしかないのでしょうか? しかしそういうサイトは、怖いので、使いたくありません。 そしたら一体どうすればいいのでしょうか。

  • ※同性愛です。 恋人が欲しい。恋愛における不安

    最近よく質問させていただいています。 ゲイの男ですが、近頃知り合って好きになってしまった人がいます。 それで、誕生日プレゼントどうしようとか、今は恋人作る気になれないと言われて辛いとかいろいろ質問しました。 ゲイのSNSで、その中での知り合いが立て続けに恋人ができていて、「大切な人ができたんだ、よかったな」と思う反面、「なんで自分が恋で悩んでいる最中に、しかもまとまってたくさんの人に恋人ができるんだ」と辛くなるのです… みんな「なかなか彼氏できないな」と嘆くように日記に書いていて、みんなできそうなのになって不思議でしたが、どんどんできてて置いていかれた感じがするのです。 なんで素直に人の幸せを喜べないのか? なんでねたんでしまうのか? なんで自分も頑張ろうと思えないのかって自己嫌悪です。 気になっている彼から「おれも会いたい」とメールがきて嬉しかったですが、急に仕事が忙しくなったようでなかなか会えなくなったのです。 もちろん、僕は僕で友達との付き合いが急にあったりとかいろいろ用事はありますし、家族ですらみんなそれぞれ事情がありますよね? でも会えないとよけいにさみしくなり愛を求めてしまうというか… この「いい感じに発展させたいけどできるかな」「急に会えなくなってものすごく辛い」「みんな恋人ができてるのになんて自分はついてないのか、なんで俺の場合は友達どまりなんだろう」と苛立ちともどかしさと切なさの入り混じった感情って恋をすれば異性愛、同性愛関係なく人間なら抱くのでしょうか? みんな「一生恋人ができないんじゃないか」って不安になるんでしょうか? 例えば異性愛の方でも結婚されても「ずっとうまく行くのかな、冷めたりしないのかな」って不安になるんでしょうか? もっと内面を磨いていけばいつか伴侶はできるでしょうか、どうしたらこの不安や怖さと戦えるのでしょうか? どうやって内面を磨けばいいのか…

  • 同性愛について教えてください。

    同性愛について分からないことがあるので教えてください。 たとえば花子さんの内面が男で、 友達の愛子さんを異性として好きになるとしますよね。 結果、花子さんと愛子さんがくっついた場合、 愛子さんも同性愛者(レズビアン)ということですよね。 でも、二人とも内面が男なら 「ほんとうの女性」を好きになるはずじゃないですか? お互いに体は女性でも精神は男性なわけで・・・ 二人がくっついた理由は体だけ? 中身はどうでもいいの? そのへんがちょっとよく分からないので教えてください。。