• 締切済み

韓国の通販サイトでの不具合について

STYELNANDA(スタイルナンダ)と言う通販サイト(PCサイトです)で商品を購入したいのですが、購入ボタンを押すと在庫確認していますと表示され、その後在庫確認がエラーになりいつまでも購入画面に行きません。お気に入り登録も同じ理由で出来ません。 機種はauのXPERIAのIS12Sです。

みんなの回答

noname#153686
noname#153686
回答No.1

PCで再度アクセスして購入した方がいいと思うが。スマホでCGIが完全に動くかというと 解からんし。

sappydoa
質問者

補足

すみません、CGIってなんでしょうか? PCはネットに繋いでいないので見れないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国の通販サイトでの不具合について 追記有り

    STYELNANDA(スタイルナンダ)と言う通販 サイト(PCサイトです)で商品を購入した いのですが、購入ボタンを押すと在庫確 認していますと表示され、その後在庫確 認がエラーになりいつまでも購入画面に 行きません。お気に入り登録も同じ理由 で出来ません。 機種はauのXPERIAのIS12Sです。 追記します。 サイトに問合せした所、 クッキー設定、若しくは個人情報保護モードの設定を変更する必要があると見られます。 このような使用ですと、正常的にサイトのご利用が難しくなりますので、 ご利用の際には、しばらく設定機能をオフにし、使用しなければと思われます。 との回答でした。この場合どのように設定を変更すれば良いのか教えて頂きたいです。スマフォ初心者で何をすれば良いのか全く分からない状況です。

    • ベストアンサー
    • au
  • スタイルナンダの通販

    韓国のスタイルナンダという通販サイトで服を注文したんですが、銀行振込みで銀行振込み口座番号が7桁なのに、スタイルナンダに問い合わせると8桁の口座番号を入力して下さいと言われたんですが、スタイルナンダの通販サイトを利用したことのある方、銀行振込みのとき口座番号には7桁の番号を入力しましたか(>_<)?

  • 通販サイトebtenの取り寄せ中について

    先日、欲しいけれどほかの通販サイトでは在庫切れなどで注文できなかった本をebtenという通販サイトで見つけ、注文しました。在庫は○ということで、注文が殺到していない限りはOKとの表記で注文可能でした。 私が注文した2日後辺りに商品紹介ページを確認したところ、在庫わずか(△)を経由せず在庫切れ(×)になっていました。 マイページで確認したところ、未だ取り寄せ中となっており、商品を確保できなかったというメールはまだ来ません。 この場合、私の注文を最後に商品の在庫が無くなったわけではなく、在庫がないがそれを把握していなかったということになりますか? また、取り寄せ中というのは、在庫切れであるがため商品確保のため何処かに問い合わせているということなのでしょうか?

  • 通販サイトについて

    通販サイトといえば、Amazonが有名ですが、他にお勧めな通販サイトを教えて欲しいです。 Amazonである商品を買いたいのですが、いつまで待っても、在庫が確保されず、延々待たされてるので、他で買おうと思います。 出来るだけ沢山教えて欲しいです! なるべく規約がしっかりしていて、あなたがAmazon以外ならこちらの通販サイトは信用できる!という感じの通販サイトを教えてください。

  • 通販で17日後の配達って…こんなもの?

    こんにちは。 最近、便利なのでネットの通販で買い物をするようになりました。これまでにもいくつかのサイトで商品を購入済みです。 昨日、初めて利用したあるサイト(大手)でシーツなど「在庫あり」のものばかり何点か注文したところ、今日確認のメールが届いていたのですが配達予定日を見てびっくり!なんと17日後でした。 確かにHPには「1~2週間でお届け」とありますが、これまでどこでも在庫があるものなら3~7日くらいで届いていたので本当にこんなにかかるとは思っていませんでした。 在庫のあるものを手配して送るのにどうしてこんなに時間がかかるのか不思議でしかたありません。どなたか詳しい方、考えられる理由を教えてください。 通販って…こんなもん?

  • 通販(韓国)サイトで買った服が破けていた

    とある女性通販サイトで服を買ったところ、ポケットの内側がやぶけていました。 返品交換依頼をしたところ、またやぶけていて、また返品交換依頼をしたところ、またまた破けていました。 いつもネット画面上の「受領」ボタンをおしてから「返品交換」依頼をするのですが、今回は「受領」ボタンが出てこずおかしいな?と思って問い合わせサイトから、写真を付け返品交換依頼をしたところ、以下のような返信が返ってきました。 「また、発送商品の状態を撮影し記録に残させていただいておりましたが この度お客様からお送りいただきました写真と撮影データと比較いたしましたところ、 大変恐れ入りますが商品の不備は確認できず、 ポケットの点々は商品の模様となっており不備ではございませんので、ご了承くださいませ。 そのため、今回につきましてご希望の返品としての処理は承りかねます。 お客様のご希望に沿えず誠に申し訳ございません。」 こちらの見間違い・勘違いみたいないい方されてほんとにショックです。 どう考えてもやぶれているのに、しかも右も左も破けてます。 この通販会社は芸能人も使っているくらいデザインも可愛く、ここ何年もずっと買ってて多少のほつれは我慢してたのですが、今回のポケットの破れはひどいと思って返品交換をしてました。これからも買いたいと思っていたのにすごいショックです。 この場合、もう返品はできないのでしょうか? どこか消費商品について相談できるところはないでしょうか? お答えお願いいたします。。

  • ビッグオニオンという家電通販サイトについて

    ビッグオニオンという家電通販サイトにて炊飯器を注文し3万円弱振込み当初は在庫が確認できしだい商品を発送するという事でしたがそれから2週間ほどたっても何の連絡もなかったので商品の発送はいつぐらいになるか問い合わせたところ同じような内容だったため期日をこちらで決めてその期日までに商品が届かなければ返金をお願いしますというメールを送りましたが本当に返金はされるのでしょうか?心配でしかたないためどなたか教えていただけませんか?

  • 通販サイトを作りたいのですが

    雛形式(?)のレンタルサイトを使って携帯電話からもパソコンからも利用出来る通販サイトを作りたいのですが、 何処かオススメのレンタルサイトはないでしょうか。 色々見て回ったのですが、恥ずかしい話、何処が通販サイトに適しているのか全く判りませんでした。 普通の通販サイトのように商品をカゴに入れ、氏名や住所等を記入し、注文を確定するとこちらのメールアドレスに自動で注文確認メールが届く、といった感じのサイトを作りたいです。 詳しい方、ご回答をお願いします。

  • 通販サイトの再入荷-表示のタイミング

    通販サイトの再入荷-表示のタイミング 私は服等のファッションを楽天やYAHOO通販でよく購入しているのですが、自分が買おうとする商品(人気の商品)はほとんど在庫が有りませんとなって毎日チェックしていてもいつまでたっても買えないんです。 例えば今日欲しかった商品が再入荷されたとしても、私が見る頃には他の人に先を越されてもう無いんです。他の人もチェックしているのだから当然といえば当然なのですが、再入荷する時間とか更新するタイミングってあるんでしょうか? よろしければぜひ教えてほしいです

  • 海外サイトでの通販

    日本国内での通販サイトでは目的の商品が無い為、海外の通販サイトで商品を購入しようと検討しています。 そこで気になるのですが、海外サイトで商品を購入した場合、海外から日本へ商品が送られてくる際、個人では驚く程の料金が掛かるのでしょうか? まさか宅急便のような料金だとは思っていませんが、経験した方または詳しい方いらっしゃいませんか?