• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ザバス ウェイトダウンの効果的な飲み方)

ザバスウェイトダウンの効果的な飲み方とプロテインの効果について

yoyoyo368の回答

  • ベストアンサー
  • yoyoyo368
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

大体今の感じで大丈夫ですよ。 筋肉がつけばその分基礎代謝が上がるので、筋トレ後にプロテインを飲んでください。 ものすごい重いウエイトで筋トレしない限りゴリゴリの筋肉にはなりませんのでご安心を。 ゴリマッチョになりたくなてもなれず悩むほうが多いですから。 個人的には朝食前の一杯はいらない感じもしますね。本当に筋量を増やしたいのであれば、たんぱく質の摂取量を高くする必要があるので飲んだほうがイイです。 しかしデスクワークで基礎代謝が低めな状態であり、その上で体脂肪を落とすなら、無駄なカロリーはとらないほうがいいかも。プロテインも実はカロリーけっこうありますからね。 私は筋トレ後に有酸素をしたほうが脂肪燃焼効果が高く燃焼の持続も良いと専門書で読みました。ジムのトレーナーは筋トレ前にウォームアップで10分ラン⇒高ウエイト筋トレ⇒30分バイクのような感じで締めくくってます。ジムに通われているなら一度聞いてみたらいかかでしょうか。 脂肪燃焼としては、運動前にカフェインを摂るといいです。脂肪燃焼を促進します。追加でサプリを買える余裕があればですが、運動前と後にBCAAを飲むと筋トレ効果も上がりますし代謝も良くなります。BCAAに関しては運動の直前直後でOKです。すぐ体に吸収されますので。疲労を残さないという意味でもお薦めです。 体重変化があまりないのは筋肉がついたからだと思います。筋肉は脂肪よりも重いので。筋肉がついているとしなやかなラインが出て美しいですよね。頑張ってください!

agreeapple
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます!! とても参考になりました。 運動前にカフェインですか。BCAAというのも初めて聞きました!薬局などでも売っているのでしょうか、まずはこれからネットで見てみたいと思います。 いろいろご丁寧にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ザバスのウエイトダウンは筋力付く?

    ザバスのウエイトダウンって言う製品がありますが、 これは普通のプロテインと同じように筋力アップ効果はあるんで しょうか?通常筋肥大の時に飲むようなプロテインとは 何が違いますか?間違って買ってしまって、買い換えようか迷ってます。

  • ザバスのウエイトダウンについて

    自分は高2のサッカー部です。 身長183センチ83キロです。 もっとプレーを良くするために自分の高校に入る前についていた脂肪(中学のときは100キロちかくありした(笑))を落とし体重を減らすため、ザバスのウエイトダウンを買いました。 自分でいうのもどうかと思いますが、じぶんがいる高校のサッカー部は県でベスト4くらいにだいたい入るくらいで練習もきついほうと思います。 そこで質問なのですが、どのタイミングで飲めば良いのでしょうか? よく筋肉を付けるためのプロテインなら運動後30分以内に飲めと言われていますが、減量をもくてき としたこのプロテインはどのようにのめばよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします!

  • ザバス ウエイトダウンを飲む必要がありますか?

    ダイエット目的でスポーツジムに通い始めて4か月が経ちました。トレーナーに「筋肉をつけなければ、痩せない」と言われ、ほぼ毎日トレーニングをしています。 内容は、筋トレ9種類(18種類ぐらいあるマシンを一日おきに9種類ずつ)とアークトレーナー20分、ジョギング(6.3km/h)20分です。 やってるうちに、細いけど、さりげなく筋肉があるというのをめざしだしました。もちろん、痩せながら。 しかし、3か月経っても全く変わらず、トレーナーにザバスの存在を聞きました。早速、ウエイトダウンを試し、1か月経ちましたが、何も変わらず・・。 今日はジムに行かなかったので、ザバスウエイトダウンを飲みませんでしたが、飲まなかったら、太ったように感じます。 ザバスウエイトダウンも3か月ぐらいのまなきゃ効果が出てこないという意見も耳にしました。このままザバスウエイトダウンを続けるべきか迷ってます。

  • ザバス ウェイトダウン

    このプロテインを購入しようと思ってるのですが1日に何回摂取するのがいいのですか? 運動をしない日でも飲むタイミングはいつですか? 身長147cm体重46kgで10kg減量したいです。

  • ウェイトダウン プロテインに関して

    減量を目的としてウェイトダウン プロテインを考えています。 本来は運動+ウェイトダウン プロテインで筋肉を付けて脂肪を落とすのが理想とは 思ってます。 以下の飲用での効果はあるのでしょうか? 朝食、昼食は普通に取り、夕食をウェイトダウン プロテインのみにし、 1日の摂取カロリーを抑える事により、結果的に減量に繋がる。 簡単に言えば、DHCプロテインダイエットみたいに、通常の食事をウェイトダウン プロテインに置き換える事で減量は可能かと言う質問です。 なまけものの考えだとは思いますが、プロテインに関しては素人ですので ご回答頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • ザバス ウエイトダウンは1日に何回飲むの?

    22歳女です。 雑誌「Tarzan」を読んで引き締まった体になりたいと思い筋トレを始めました。 家でのトレーニングは平日2,3回+週末1回30分程度です。 水曜日に汗をかくくらいのスポーツをしています。 筋トレをする日のどれか1日はランニングもしたいと思っています。 そこで、Tarzanにオススメサプリメントとして載っていたザバスのプロテインウエイトダウンを体脂肪も落とすという目的で購入したのですが、これは1日に何回、どの食前に飲めば良いのでしょうか?今は夕食前にのみ200mlに2杯を溶かして飲んでいます。(その分食事量を減らすなどの事は実行済です。) このトレーニング法で一番良い量、タイミングを教えてください。よろしくお願いします。

  • サバス ウェイトダウンの飲み方

    プロテインを購入しました。 朝起きてから21gを水で溶かして飲んだ後、軽く30分程度ジョギングをします。 その後朝食をとって仕事(事務職)に行き、就業後ジムで筋トレ30分とランニングマシーン30分とエアロバイク30分程してます。筋トレは1日おきにしてますので、ほとんど有酸素運動が多いです。 もちろんジムの前にもプロテイン21g摂取してますが、体重の変化がないので摂取の仕方が悪いのかなと思いました。減量が目的なのですが効果があまり感じられません。皆さんはプロテインをどの程度摂取しているのでしょうか?

  • ザバスウェイトダウンの飲むタイミングについて

    高3の男子です。 現在、身長が170cmで、体重が70kgです。 バドミントン部だったのですが、引退してから3kgほど太ってしまいました。 マズいと思い、現役の頃ダイエットで使っていたザバスウェイトダウンを再び飲もうを思っているのですが、 飲みタイミングがイマイチ分かりません。 太り始めてから週に3回、30分以上を目標に晩御飯後に、ランニングをしています。 なので、ランニングをした日はランニング後に飲んで、 ランニングをしない日は、晩御飯30分ほど前に飲むというやり方にしようと思っているのですが、 問題ないでしょうか? 朝と昼は普通に食べ、夜はサラダ・ササミ・スープ・豆腐などにしようと思っており、現役の頃は 2ヶ月ほどで6kgぐらい痩せることが出来ました。 ↑のやり方で問題ないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ウエイトアップ

    30代前半♂です。 178cm、52kgと痩せすぎな体型です。 イメージ的に言うとナヨナヨしていないアンガールズみたいな感じです。 格闘技を見るのが好きで、山本KID選手のファンで、あんな体型に憧れます。(あくまで理想でプロの選手みたいなあそこまでになりたい訳では無いです。) そこで1ヶ月半前くらいからウエイトアップ、筋力アップを目指して自宅にて鉄アレイ8kgを使用して筋トレしたり、スクワット、腹筋などをしつつプロテイン(ザバス ホエイプロテイン100というもの)を牛乳で飲んでいます。こういうのって3ヶ月くらい続けないと効果が見られないっていいますし、見た目にも多少体つきに変化があるので続けようと思いますが、今飲んでいるプロテインが最適なのか悩んでいるので質問させてください。 ウエイトアップにはウエイトアップ用のプロテインってのがあります。 これは糖質が高く、タンパク質がやや少ない。 ホエイプロテインはタンパク質が多く、糖質が少ない。 僕のように、ウエイトも筋力も上げたい人はどのようなプロテインを飲めばいいのでしょうか?この両方を補えるようなプロテインってあるんですか? また、自宅よりもお金を払ってジムに行くほうが効果は出やすいのでしょうか?自宅でお金をかけずに出来るようなトレーニング方法があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ボクサーに最適のウェイトアッププロテイン

    180Cmの70Kgです 筋力増強などでクルーザー級の80Kgに持っていきたいです ボクサーの増量にふさわしいウェイトアッププロテインを教えてください 今使用しているのは ザバス(SAVAS) ウェイトアップ バナナ味 です