• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セパハンの交換及びブレーキオイルについて)

セパハンの交換及びブレーキオイルについて

このQ&Aのポイント
  • バイクのハンドル交換やブレーキオイルの補充について質問です。
  • ハンドル交換時には、トップブリッジ上に装着するか下に装着するか悩んでいます。
  • ブレーキオイルの規格についてもアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.2

こんにちは、zep1100です。 #1の方も仰っていますが、キャスター角も変わってくるし ハンドリングに大きな影響があるので ハンドル装着のために突き出し量を大幅に変えることはお薦めしません。 そこで、フォークを延長させ、そこにハンドルを付けてみては如何でしょう。 ゼファー750のトップブリッジがGPZ900Rに付くと聞いたことがあります。 つまりフォークのインナーチューブ径は同一ということです。 ■フロントフォーク径一覧で確認してもA7以降なら同じですね。 http://www.qp.nu/mc/etc/ffork.html 色々探せば出ているでしょうが、メガカスタムからもキットが出ています。 http://www.megacustom.com/org_gpz9.htm クランプ&延長KIT(65mm)25000円 延長KITだけなら30mm 8500円、65mm 9000円ですね。 興味があれば問い合わせをしてみては如何でしょう。 私のゼファー1100もここの延長キット入れています。 (久々にHPをみたけど今はゼファー1100用は販売していないのかな?) 基本的にブレーキフルードの混合はやめた方が良いですね。 完全に入れ替えましょう。 マスターシリンダーに残っているフルードをティッシュペーパーか 何かで吸い取り新しいフルードを入れ、 キャリパーの所から抜いていく。 マスターシリンダーの中のフルードを二回転くらいさせれば完璧です。 ところで、エア抜きやフルード交換ができますか? この作業は初めてだとコツがいるので分かっている人に 付いていてもらうといいです。 いないのなら、バイク屋さんにお願いして その作業を見させてもらい、 次からは自分できるのかを検討すると良いと思います。 慣れてしまえば簡単です。 でも、ブレーキは命に関わるところなので慎重に。 http://bike.atmotorbike.com/mainte004.html また、フルードが減ってきたということは ブレーキパッドが少なくなってきた事が考えられます。 パッドが少なくなる→キャリパーのピストンが余計に出る →フルードが吸われる→マスターシリンダー中のフルードが減る。 と言うことかもしれません。 パッドの残りも確認してみて下さい。 DOTについては3でも4でもどちらでも良いですね。 純正は確か3が入っていますよね。 私はDOT4を入れています。 興味があれば下記のHPをみてみてください。 ブレーキフルードについて http://13b.power.ne.jp/main_contents/koza/oilread3.html 頑張って素敵なバイクに仕上げて下さい。 それでは。

参考URL:
http://www.megacustom.com/org_gpz9.htm
z505grk
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。とても具体的で参考になります。延長キットという手があったのですね?気付きませんでした。ポジションはとても重要な項目だと思いますので徹底的にこだわってみたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#6737
noname#6737
回答No.3

ブレーキフルードは漏れていない限り減りません。 パッドが減った分、ピストンが出るので、減ったように見えるだけです。 注ぎ足す前にパッドの残量を確認してください。 DOT3と4は互換性がありますが、混合はしないでください。 バイクの場合、メーカー純正はDOT4です。 DOT5は絶対に使用しないでください。 DOT3or4と少しでも混ざると、シールを傷めます。

z505grk
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.1

トップブリッジ上に付け替える作業そのものは、専用スタンドを持っているのですから、問題なく進められると思います。 それほど難しい作業ではないです。 それよりも問題は、フロントフォークの突き出し量が増えますので、キャスター角が変化します。 一般的には突き出しを増やすと、フロントが軽くなり(コーナリング感)よりクイックになります。 反面、安定性が減少します。 経験のない人にはセッティングは無理だと思いますのでカワサキのバイクショップで相談した方が良いです。 オイルは専門家ではないですが、沸点の違いがありますが、実用上は混ぜても問題ないと解釈しています。 これもバイクショップで確認した方が良いでしょう。 初心者ということで、ワイヤーの取りまわしなどに気がつき辛いことも少なくないと思いますので、専門家に相談した方が間違いないと思います。

z505grk
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう