• ベストアンサー

写真屋さんにご意見下さい!

mahoniの回答

  • mahoni
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.9

私も過去に同様な経験してました。ずばり3.4ですね。 確かに1.2も重要な事ですが、写真は後からいろいろと焼き増しや大伸ばしなどでお世話になりますから。いくら安くて品質が良くても、入りにくいお店がありますよ。お店とお客のコミニュケーションで品質もよくなります。ですからお店の雰囲気が一番大切だと思います。

hiroshix2000
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 焼増しや大伸ばしになると2度3度来ていただく事になるんですね 接客態度は気をつけていきます 店の雰囲気なんですが、外から見てポップな感じ(最近歯医者さんがそんな感じになってきたように)の写真屋さんてどうですか? やっぱり写真屋は写真屋さんぽい外観をしていた方がいいのですかね? 結構子連れ主婦の方や女性の方が多いので…

関連するQ&A

  • 長持ちする写真のプリント

    デジカメで写した写真をもとに、子供の為にスクラップブックを作りたいと思います。家にはごく普通のクオリティのプリンターがあります。こういったプリンターでプリントした写真は、何年くらいまで写真らしくきれいな状態で見られるのでしょうか? せっかく、手間隙かけて作るスクラップブックなのに、5年もしたら写真の色がすっかり褪せてまったら残念なので、100年とまでは当然いかなくても、せめて30年くらいは色あせのないきれいな写真でいて欲しいです。 ネットなどのプリントショップのプリントは、どうなのでしょうか?家庭のプリンターでプリントしたものと、そう大して変わらないのでしょうか? また、褪せない写真はどういうところへ頼んだら、いいのでしょうか?

  • 写真屋で撮った証明写真のデジタルデータを焼増したい

    写真屋さんで、デジカメで証明写真を撮りました。 データはフロッピーディスクで受け取りました。 そのお店は撮影料+プリント+フロッピーディスクデータの金額と焼き増しの金額がたいしてかわらないので、撮影だけはプロにお願いして、以後のプリントは他の店のデジタルプリントサービスと利用しようと思っておりました。 しかし、家に帰ってフロッピーディスクのデータを開こうとしも開けないのです。どうやら拡張子が見た目はjpegなのに、実際はそうでない?ようなのです。 写真屋さんが、自分の店でしか焼き増しできないようにしているのでしょうか。 フロッピーディスクのまま他店へ出しても、たぶんプリントしてくれませんよね。 こういうことってよくあるのでしょうか。また解決策をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • 室内で撮った写真をきれいにプリントしてくれるショッ

    室内で撮った写真をきれいにプリントしてくるショップを探しています。 どこかお勧めがあれば教えてください。 個人の好みによるとは思いますが、 室内で撮った写真でもの子供の顔がきれいにというのが最優先したいです。 ちなみに今まで数件(5件位)のネットプリントショップでお願いしたところ、 室内でも綺麗だなと感じたのは、vivipriさんで、 逆にあんまりだなと感じたのは、フォトブックですがココアルさんでした。 写真はまったくの素人なので、逆光だったりいわゆる失敗写真が多いです。 そんな写真でもきれいに補正してくれるショップがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • AVや写真集を売りたいけど。

    男性専門のDVDショップ(店のまわりにAVメーカー名や写真集やアニメ、同人誌等の宣伝あり)は、いらなくなったAVや写真集などの買い取りをやっていますよね? 買い取りの際に、自分の住所氏名等を記入することがあるんですよね? そういうショップは個人情報保護法とか守ってもらえるのかな? 正直、ああいうアダルト商品を大量に扱うショップに自分の住所氏名等を知られるのは怖いです。 店内はそんな暗い感じや怖い感じは無く店員さんも優しいし接客もきちんとしてますけどね。 ただ客層はなんだか怪しい感じの人が多くていかにも女の子に縁が無いなという雰囲気。女の子に縁が無いからそんなショップに来るんでしょうけど。 AVや写真集を売りたいけど大丈夫かな?

  • デジカメで撮った写真のプリント オススメの業者

    デジカメで撮った写真をプリントしたいのですが オススメの業者はどこでしょうか? 条件としては ・プリントサイズはハガキと同じサイズで印刷 ・元データはtifになります ・安くてクオリティが良い業者 ネットで注文もできるところが良いかなと思ってますが、お店に持って行っても大した差はないですよね? よろしくお願いします。

  • 写真から写真の焼き増しできれいな店は??

    写真から写真の焼き増しプリントをしようと考えてますが。 値段にこだわらず、元の写真に限り無く忠実な画質の再プリントができる所を探しています。(ネガを無くされたものでx…) 東京都内辺りで宜しくお願いします。新宿高島屋近くの『バンフ-』という店は知人に教えてもらいましたが、他にも皆さんのお勧めの店を教えて下さい!

  • お店でこんな店員さんは嫌だ、という人いませんか?

    お店で、対応の悪い店員さんがよくいますよね。 近くにある100円ショップで、商品を聞くときに冷たい対応でいつも怒り口調で話す店員さんがいるんです!それとは逆に、私も知らない人なのに避けるようにして少し距離を置いて応対する店員さんもいます。。 こういう店員さんがいると、気分が悪いですよね!私も以前はよく接客業をしていたので、見てるとすぐに応対の仕方とかわかるんです。 皆さんのまわりで、こんな店員さんの接客はダメだというのがあれば回答ください。

  • フォトショップで写真をプリントしてもらうと、

    フォトショップで写真をプリントしてもらうと、 カメラやパソコンのディスプレイで見るのと比べて、 かなり色が違ったり、暗かったりすることがあります。 写真コンテストに出そうと、四つ切でプリントしてもらったものが ひどい仕上がりだと、がっかりします。 それで、質問です。 1.お店によって、DPEの腕前が違ったりするものなのでしょうか? 2.望み通りのプリントをしてもらうための方法はありますか? 2.仕上がりに満足できなくて、再度プリントしてもらう場合は、費用はどうなりますか? (お店持ちとか、あるいは正規料金からの割引があるとか・・・・) 以上、どうそ、よろしく願いします。

  • 写真付き年賀状について

    フジカラーやコダックの写真付き年賀状、フジカラーやコダックのHPからオンラインで注文できますが、街の写真屋さん(カメラ屋さん)やネットショップからも注文できますよね。 特にネットショップなどは、プリント代や基本料金も安くなっていて良いなと思うのですが、 質はどうなのでしょうか? 日本ジャンボーという会社がとても安いので、そこで頼もうかと考えていましたが、 色々口コミを見て見ると、「デジカメプリント」はかなり質が良くないと酷評が多いです。 フジカラーやコダックの直営店の評価は良いものが多いのですが、その会社もフジカラーやコダックの写真付き年賀状を取り扱っています。 デジカメプリントの評価が悪いお店でも、フジカラーやコダックの写真付き年賀状であれば、 質に関しては問題ないでしょうか?

  • カメラ日和のような写真

    雑誌「カメラ日和」などに掲載されているような 全体的に淡い雰囲気の写真を載せてるブログをよく見かけるんですが、 あのようなフィルム写真(機種は様々)は、 プリントをスキャナで読み込んで、補正しているのでしょうか。 普通にDPE店でプリントしてもらうだけでは、あのような写りにはならないと思うのですが。 また、最初から淡い雰囲気でプリントをしてもらっているのであれば、 DPE店に細かく注文をつける必要があると思うのですが、 ネガプリントの場合、そこまでするのは難しいような気がします。 みなさんプロラボで1枚1枚細かい指示を出されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう