• 締切済み

父親に対する質問の返事について

まず最初に、どういったことが起きたのか、解説させて頂きます。 ・母親は3・4年前から、深夜の1時、2時に電話をしてくる。 ・電話を取るまで、3~5回はリダイヤルをしてくる。 ・両親は私が電話に出ない期間が長いと直接会いに来る。 ・去年の4月に「平常時は電話はせずに、メールでのやり取りにしよう。重要な時は、メールで日程や時間を調整した上で電話を使用」という約束をしている。 ・去年は大学生きながら深夜のアルバイトしていたため、深夜の電話を取ることは出来ない。 ・アルバイトの時間(22時から3時)を伝えると、一週間後ぐらいから朝の4時ぐらいに電話をかけてくる様になった。 ・4月末から6月初めぐらいまで、朝の4時の電話が続いた。 ・9月上旬10月初めぐらいまで又深夜の1時や2時に電話を掛けてくるようになった。 ・10月下旬に肘が限界に達しつつあると両親に連絡をすると、今度は朝の8時~9時に電話がかかるようになった。 ・10月下旬から11月中旬ぐらいまで、朝の8時~9時の電話が続いた ・両親は、朝の4時や深夜に電話かけていたのは父親が精神的に不安定だったからとの事。 ・私は、今年に入ってからその事を知った。 ・そもそも私は、中学2年生の時点でうつ病と医師から診断されており、今でも精神面での余裕はほとんどありません。(ただ、診断書については両親が拒否したので出してもらえませんでした) この事について、最近父親に対して質問をしているのですが、一向に質問に答えてくれません。 これだけですとちょっとわからないかもしれないので、長くなりますがメールでのやり取りを一部載せようかと思います。 【】が私が送った文章、『』が父親が送ってきた文章になります。 父親は日本語が苦手で、一部日本語として破綻している部分もあります。 【お袋が朝電話かけてきた時期は4月、5月。 そして、俺がバイトの時間を教える前迄は0時から2時の間に電話をかけてきていたわけだが? メールで伝えた一週間後ぐらいから朝の4時やら夕方の18時ぐらいに電話がかかってきている。 この状況で、「こちらの時間を知らなかった」というそちらの理論は崩れ去るわけだが、そのあたりについて何か言いたいことがある? 更に聞きたいが、親父が危篤状態だったと言ってるのは、何時、だ? ちなみに、去年の12月25日21時53分に、「風呂で倒れて頭打って血を流した。安否ぐらい確認してほしい」とメールが親父から送られてきている。 まだ聞きたいことはある。 仮に危篤状態だったとして、2・3日に一回のペースで出るまで電話をかけた挙句、出ても危篤状態については一切言われていないことについてなにかいう事がある? 重ねて聞くが、本当に去年の4月の時点で、親父は危篤状態だったのか。 俺がメールで働いている時間を教えているにもかかわらず、本当にこちらの予定について知らなかったのか。 本当に日本の時間を知らずに電話をかけてきていたのか。 去年の4月の朝4時に電話をかける必要があったのか。 お応え願いたい】 この返事が以下のとおりになります。 『俺は、そのやり方は解決策にならないと思う、人間の性格の問題があるから、それはなおらないの、唯一方法としては連絡がないようにするしかないのではないの、幾ら大騒ぎしても変えられないの、なので、俺は疲れたとのこと、その話しをどんなどころに言ったとしても解決にならないの』 次に私は。 【というか、言い訳ばっかりじゃないか。 性格に問題があれば、深夜に電話をかけようと、言ったことを覆そうと、約束を破ろうと、何をしてもいいというのか? 大体からして、過ちがあれば謝罪することが世間一般の常識だろう? 大騒ぎになってるのは、此方の質問にも答えず、過ちも認めないからだろうに。 今すぐにでも通話して、此方の質問に全て答えてくれて、尚且つ、過ちを認めて正すために何をするのかを言うのならば、誰か立会人さえいれば問題無いだろう。 じゃあ何か?俺は今日から毎日、時間関係なく、思った時に電話をかけてやろうか? 問題解決の布石になるなら喜んでやるけど? つーか、蚊帳の外の親父が一々俺とお袋の問題に出てくるな。 部外者は黙ってろ。】 これに対する返事が此方になります。 『全然覚えてないことを謝ることもできないのではないの。 俺は今二人の話しは信用することができないと思うの。 なぜならば自分の話しもぶれてるからだ、お母さん話しも信用したくないの。 なので、俺としては打開策がないから辛いんだ』 これに対し私はこう答えました。 【話がぶれてるって何がどうぶれてるの? 解説してくれないか? そうしたら此方も誠意を持ってわからないところを説明しよう。 そんなこともできないの? 人に対して冷静じゃないとか決めつけておきながら。 そもそも、覚えてないから終わりというのはおかしいだろう。 常識的に、客観的に、他に方法がなかったのか、ということを話ししているにもかかわらず、言い訳を並べてるのは誰だよ。 挑発しすぎだろ、そちら側が』 以上がやり取りの一部になります。 これ以上は話がそれてしまい、全く別の話になって行きましたので、省かせて頂きます。 皆様、このやりとりを見てどう思いますか? 私は単純に、矛盾した話について質問したり、他に方法がなかったのか、何がしたかったのか、そういう質問をしているつもりなのですが、何故か無理やり話をそらされるんですよね。 私の父親は『質問の返事はした』と自信満々に答えてるのですが、父親が私の質問に答えていないとしか、私には思えません。 どのような質問形式にすれば父親が質問に答えてくれるのか、私にはわかりません。 もし良ければ、良い質問形式があれば教えて下さい、お願いします。 又、父親が私の質問に答えているかもしれませんので、答えている部分があれば、私の質問に対してどのように答えたのか解説して頂けると助かります。 余談ですが、私の父親は4月の上旬に『第三者の意見を聞くことも必要だ』と言いながら、父親の友人の所に相談しに行きました。 が、阿呆みたいな話ですが、酒ばっかり飲んで、相談した内容を一切覚えておりませんでした。 何なんでしょうね、この行動と言動は。

みんなの回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.4

お互い、1回に詰め込み過ぎじゃね? あんまり詰め込むと、相手としては読む気失くすよ。せいぜい、5行でまとめるべきじゃない? 言いたい事を短く言う努力はすべきじゃね? ってか、父親だけじゃなくて母親もおかしいのは認識してるよね? 本当に父親がおかしいの?彼は頭のおかしい母親に加担してる、協力してるって立場なんじゃないの? 質問見た限り、どうもそんな気がするのだけど。 貴方も「俺とお袋の問題」って言ってるし、多分そうなんだろうね。 僕は貴方の母親、頭おかしいんだと思うよ。(多分、父親もやっぱり頭おかしいんだろうね。) とりあえず、回答のこの部分を彼らに見せても良いよ。過干渉だって。 何度も電話掛けるのは、精神的におかしい証拠。普通だったら病院に行くべきレベル。 正直、貴方の心労は察するに余りある。余裕が無いのは、まあそうだろうねとしか言えない。 何度も言って申し訳ないけど、まあ、余裕が無いのは分かるけど、それでも言いたい事は5行ぐらいにまとめよう。 逆に言えば、貴方がするべき事があるとすればそれぐらいなんだけどさ。 おかしい親持つと苦労するよね。まあ・・・それは理解出来るよ。へこまず頑張って。(普通は凹んで当たり前だとは思うけどさ。まあ・・・そうは言ってもね?ごめんね?)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.3

こんばんは。 いろいろな経過をはしょられているので、勘違いしている点もあるかと思いますが、互いの論点がズレているだけだろうと受け取りました。 お母さんが過度の心配症なのか、過干渉なのかはわかりませんが、これが問題なのだろうと思います。 これに対して質問者さんが、疲れているとの事情を話して理解を求めてみましたが、改善されることはなかったということですよね。 お父さんは、それはお母さんの性格なのだから、改善は難しいだろう。それよりも、質問者さんからお母さんが連絡をしなくてもすむように、マメに連絡をするしかないのではないか。ときちんと回答しています。 次のメール。 お父さんには、意識を失っていた間の記憶は当然ありませんから、危篤だったかはわかりません。この点についてお父さんの口から話すことはなにもないでしょう。 ただ、妻と息子との会話から「どちらが正しい」と判断することは出来ないままでいるのだろうと思います。 ※おそらく、お母さんに聞いても「父親の精神状態が不安定だった」「父親の安否の確認をしたかった(これは謎です)」としか話してくれていないのでしょうから。 にもかかわらず、質問者さんもお母さんも、お互いの主張を一歩も譲らずにいるため、お父さんとしては「俺としては打開策がないから辛いんだ」となったのでしょう。 >蚊帳の外の親父が一々俺とお袋の問題に出てくるな なら、なぜ父親に電話したりメールしているのでしょう? ここがブレていると感じた部分かなと思いました。 検討違いならば、長文になってしまって大変申し訳ないのですが。 お母さんが過干渉であった場合。 正論を用い、常識的な行動求めても、改善は難しいように思います。 問題解決には、別のアプローチを考えることが、得策だと思います。 一度、過干渉について調べてみてはいかがでしょうか。 そこから解決の糸口が見えてくるかもしれませんよ。

J-F-T2
質問者

補足

以前から、連絡はメールのやり取りであれば、週1ペースで返事を出していました。 が、母親はそれで満足できないらしく、深夜に取るまで3~5回リダイヤルするという迷惑極まりない行為を始めてしまいます。 言い訳である、危篤状態や、精神状態といった事は一切説明されておりませんし、そういった事も恐らくなかったと私は考えております。 危篤についてはそもそも週1回(多い時は2日に1回)のペースでメールを父親としておりましたし(約束は何処へ言ったのかと・・・)、精神面での話は一切出てきておりませんでした。 そもそも、私と母親で言うことが違うと毎回父親が騒いでたので、SKYPEで通話している俺と母親の会話を聞いてればいいじゃないかと事前に伝え、父親もそれについて同意していました。(日程と時間もその時に決めております) ですが、直前になって「その時間帯は仕事だから無理」だの「スピーカーがないから無理」とか抜かし始めるという・・・。 舐めてるのか、怒らせたいのか、自分の子供に対してなら何をしてもいいのかと聞きたくなります。 (まぁ、虐待や洗脳まがいの日々を過ごしていたので、何をしてもいいと思ってるのでしょうがね) 後、私と連絡が取れる電話番号は母親に知られておりますが、私は母親と連絡が取れる電話番号は知りません。 毎回国際電話で番号が変わる上、教える電話番号は1つ間違えて通じない。 挙句に、一時期はメールアドレスさえ間違えて一切連絡が取れないという馬鹿馬鹿しいことがありました。 馬鹿馬鹿しすぎて話になりません。 (私が大怪我をして重症を追った際は一切連絡が取ず、仕方なく言伝を頼んだのですが、「連絡先教えたでしょ!」と怒鳴られました。意味がわかりません。) 音信不通で、一方的に掛けてくる人が「安否の確認」などと、馬鹿にしてるのかと思ってしまいます。 今回は母親の過干渉で最も厄介な電話について解決しようとしていたのですが、何故か途中から父親にバトンタッチされています。 私としては、何故こうなるのかと頭を抱えています。 というか、親の話が脱線しすぎてもはや何処をどう突っ込めばいいのやら・・・。

  • easymama
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.2

一言で端的にメールして終わりにすれば良いのでは? 背景が書かれていないので、ご家族の間でどのような問題があったのかはわかりませんが、あなたの文章を見る限り、「言っても言い足りない」という気持ちが滲み出すぎて、細かく追求しすぎです。なので、受け取る側もあなたの質問の意図が明確になりません。小刻みにメールする方が良いと思います。 「何の用事?」 「バイトしてるから簡単に電話に出れないよ」 「本当に危篤だったら、他の誰かが緊急連絡してくると思うよ」 など、あなたの気持ち云々よりも、事実を端的に伝えないと明確な答えが返ってこないと思います。 最悪、着信拒否をするしかないかもしれませんが・・・。 もし、この回答に不快な思いをされたらスイマセン。 質問者さまのメールが質問しているというよりくどく文句を言い過ぎて、相手に真意が伝わっていないように感じたので。感情的になっている時ほど、端的に(一言で)表現する方が相手にはグサッとくるし、気持ちが伝わりやすいと思います。

J-F-T2
質問者

補足

実を言いますと、このやり取りの前に電話をしておりまして、その際に「何故その時間帯に電話をしたのか」と質問をしました。 その時に両親側から出てきた理由は「父親の精神状態が不安定だった」「父親の安否の確認をしたかった」でした。 私としましては、去年そういう説明を受けていませんし、電話をされて出た話題は「調子は?」しかありませんでした。 私からしたら、後付の理由であって、本当は理由がなかったのではないのかと言う疑問もあるので、「何時おやじの精神状態が不安定になったのか」と聞いたのですが、一向に答えず、繰り返し「精神が不安定だった」と「父親の安否を確認したかった」と発言しておりました。 その後、質問を「深夜に電話する必要はあったのか」に変更したのですが、不調だったと主張するだけで、答えることはなく、最終的に父親のほうが怒り出し、通話を切られました。 翌日、あちらから、「お前は洗脳されてる」だとか「騙されてる」だとか「お前の知人がお前の側にいるからまともに話ができない」などという内容のメールを頂きました。 私は強引にでも話を戻そうとして、上記のようなメールのやり取りになりました。 説明不足で申し訳ないですorz

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

まず、親に敬語を使用しましょう 敬語は社会に出て必要になるので、練習をするのだと思ってください あなたの文面を見ると、 社会で通用する人間か?と、とても心配になります 親だからタメ口で良いんじゃね?と思うかもしれませんが 親は、あなたが普段見せている態度でしか、あなたを評価できません 出来るけどやらない は止めましょう 敬語を使用して、心配する必要が無い事をアピールしましょう メールは、主題を判りやすくするために、 一番言いたい事を文章の一番前に出します そして、色々言い過ぎない事 要件はメール1回につき、1個か2個に留めておくと良いかもです

関連するQ&A