• 締切済み

不倫相手の本心は?

yonesuke35の回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

>私にしてみればここまで来て何故離婚に至らないのかという焦りや不安があり >身勝手ですが諦めるべきかどうか悩んでいます。  不倫は違法では有りません。    お互い大人なので責任の取れる資質は有ります。  学生の同棲などよりはよほど理解できる関係です。    相手の奥さんのことも考えましょう。   奥さんは不倫相手の旦那さんと別れてしまえば生活基盤を 失う可能性も有ります。  相手の奥さんはお子さんもいるのですから離婚はしたくないでしょう。  3者とお子さん達にとってよりいい関係は離婚する事ではないと 感じます。         第二婦人と言う立場に甘んじていることがいいのではないかと思います。 少なくともお子さん達が独立するまでは現状維持でしょう。

関連するQ&A

  • 不倫でした

    質問になっていないですが、 ご意見いただけたらありがたいです。 6年間、くっついたり離れたりしている男性がいます。 2年ほど前、その彼が結婚していたことに気が付きました。 私と出会って1年後くらいに結婚したようで、つまり二股だったようです。 くっついたり離れたり、と言っても、家が少し遠いこともあり、 なんとなく気が合う同士、気の向くときに遊んでいたような関係でした。 互いの家に行くこともなかったし、信頼し合っている恋人同士という雰囲気でもなかったです。 私は相手のことが好きでしたが、深入りして鬱陶しがられるのも嫌だったので そのような状態でもいいと、自分に言い聞かせていたような感じです。 でも、やっぱり、家もわからない、職場もわからない、つかみどころのない彼のことが 気になって気になって、コミュニケーションサイトで彼のことを調べました。 そこで、結婚している事実がわかりました。 彼に直接事実を確かめ、さすがに「別れよう」と決めました。 彼も、納得しました。 事実がわかってよかった、とも言っていました。 それからしばらく連絡を取らないでいたのですが、やはり、気になって気になって。 連絡を取って関係が元に戻ってしまいました。 連絡を取るようになっても、しばらくは「こんなことはよくない」と互いに言っていたのですが、 次第に彼が、 「嫁とうまくいっていない、別れようと思う」 「嫁と住んでいる家を出て一人暮らしをしようと思う」 と言うようになり、気持ちが私のほうに向いてきたように感じます。 そして、実際に別居することになり、一人でマンションを借りて住んでいます。 自分のしていることが間違っていることを、頭では理解してます。 相手も、「ひどい男だな」と思うところもあります。 でも今まで6年間、私がずっと2人でしたいと思っていたことが、今はできます。 一人住まいの家も教えてもらいました。 これまで、何かこそこそ、隠し事をしていたような彼の態度も変わり、 気を張っているような様子もありません。(一番の秘密がばれたので当然かもしれませんが) 一緒にゆっくりご飯を食べたり、映画を見たり、長電話して笑いあったり、 普通の恋人同士に見えるようなことが、今やっとできるようになりました。 彼が実際に離婚するのがいつになるのかわかりません。 離婚できるのかもわかりません。 離婚したからといって、ずっと私と一緒にいるのかもわかりません。 でも、私は彼と幸せになることを期待してしまいます。 こんな状況で、相手との将来を考えるのはダメでしょうか?

  • 夫の不倫相手に会いたいのですが

     以前、3回ほど相談した者です。(私、再婚。夫、初婚。子供はいません。) いただいたご意見をもとにあれこれ考えましたが、やはり、夫を愛しているので離婚する気持ちになれずにズルズルと時を重ねてしまいました。いざとなると、意気地のない私です。  夫が家を出て行って半年経ちました。つい最近も会いましたが、夫は「離婚したい気持ちに変わりはない。」と言っています。    夫は、職場の同僚と不倫・同棲中で、その相手と再婚する方向で考えているみたいですが、私としては、不倫相手が夫との結婚(不倫相手もバツイチなので再婚ですね。)を考えた上で夫と付き合っているのかが知りたいです。今まで、不倫相手とは一切連絡を取っていなかったのですが、夫と離婚しなければいけないような状況になりつつあるので、不倫相手に会って文句の一つも言った上で相手の考えを聞きたいのです。よく、「不倫相手には会わない方がいい。」という意見を聞きますが、会ってもいいものでしょうか?  離婚したくないのにせざるを得ない状況になっていくのって辛いですね。  

  • 相手が離婚するまで待つべきでしょうか?

    現在、7年不倫関係を続けています。相手は一回り歳上で奥さんとは10年以上別居していて週末だけ帰り、子供に会っています。 最近、この先のことを考え、別れ話をしたところ。 彼は、子供が18歳になって養育が終わるまで離婚できない、その後、一緒になりたいと言ってきました。 お子さんは10歳、あと8年待つことになります。 8年は長くて、今の状態のまま8年は辛くて耐えられないといいました。 彼も辛い思いをさせて申し訳ないと言ってくれましたが… 今、無理に離婚をしたら歪みが生まれて、私達の関係もうまくいかなくなる。 だから、時をまって離婚するといいます。 奥さんとは別居も長いですし、性格があわず、出来ちゃった婚で籍をいれたと聞いています。 奥さんと一緒に暮らしたこともなく… ただ、そのような状況で子供のためだけに仮面夫婦を続けていくのがよく理解できません。 でも、彼は私に待ってほしいと言います。 離婚は私の存在がなくても、するつもりだったし、8年後に一緒に住む家も見に行こうと言ってきます。 実際に家もいろいろ見に行きました。まだ、決めてませんが… こんな状況の中、私は彼を信じて、更に8年待っていいんでしょうか? 不安な反面、好きな気持ちもあるので冷静な判断ができません。 よいアドバイスをお願いします。

  • 騙され相手を許せません。

    はじめまして。30代前半の女性です 職場の50歳代の既婚者男性(上司)に騙され、不倫、中絶しました。 ゆるせません。 適切な方法で制裁をくわえたいのですが良いアイデアがありましたら、教えてください。 最初は結婚を条件に言い寄ってきました。 相手が既婚者だったのは知っていたので、離婚をされてからと何度も話しましたが、夫婦関係は終わっていて、今離婚の手続きをしているところで、手続きに8カ月くらいかかるとのことで信じてしまい、関係を2年間の持ってしまいました。 その期間相手が離婚する意思がないこと、本妻以外別の二人の女性との間に子供が4人いること(本妻と愛人あわせて計7人)、そして子供を産ませた愛人以外にも愛人が4人いることが分かりました。私はその人を信じていた期間子供を妊娠しましたが、中絶しました。自業自得です。 自分がどれだけ辛い気持かを伝えたところ、過去のことにいつまでこだわっているの?自分は時系列とか分かっているの?とケロッとした顔でいや~な顔で言ってきました。 他の愛人にも同じ結婚の手口で近寄って、別の愛人には偽物の離婚証明書を渡したそうです。 ただそういうことになってもマンションを一緒に購入することになっているようです。 別の愛人は自分の娘と同じくらいの年齢です。 他の愛人(他10名)、離婚の意思が無いことが分かって、関係を断ったら、レイプされました。 自業自得かもしれませんが、許せません。 相手を訴えるとか(慰謝料)とかではなく、法は犯さず相手に制裁を加えてやりたいです。 職場に相手のしたことを伝えようかと思いましたが、逆に私が名誉棄損で訴えられてしまいます。 何かアイデアがありましたら、教えてください。

  • 相手の本心。

    相手の本心。 20代のOLです。 長く付き合っている彼氏がいますが、今別れ話が進行中で2,3週間以内に別れる予定です。 (事情があってすぐには無理ですが、彼も別れることは納得しています) そんな最中、好きな人ができました。 その男性とは何度か二人で会っていて、彼氏との事情も知っています。 会っている時は、「彼氏と別れたら、付き合うんだろうな」と思うくらい自然に一緒にいられるし、特にキスや体の関係はありませんがなんとなくあったかい空気が流れてる感じがして、とても幸せです。 手をつないだり、少ない休みを私とのデートに使ってくれたり、好いてくれているのかなぁ、と思うことも多いのですが、お互い「すき」と言ったわけでもないですし、メールや電話も会う約束をするときだけです。 連絡が少ないのは、まだ私に彼氏がいるということで遠慮しているのでしょうか。 それとも、彼にとっての私の存在は私にとっての彼ほど大きくないんでしょうか。 会っていない時間一人で考えていると後者な気がしてしまい、不安になります。 客観的なご意見をお願いします。

  • 不倫相手との復縁

    はじめまして。皆様に相談させて頂きたいと思い、投稿します。 私は職場の人と不倫をしていました。 もともと、私は相手に片思いをしていました。で相手は職場で超が付くほどのまじめで通っていた方だったので、特に期待するわけもなく、ただ好きなだけだったのですが、ある日お食事に誘われて、何度か二人で会っているうちに関係をもってしまいました。でも相手は妻子もち。 いつかご家族に返すつもりで・・・。でも、長くいるうちに一緒になりたいと思うようになりました。 10月に私の妊娠が発覚。相手に伝えました。 いろいろ考えたそうですが、「私といるためには離婚しなければいけない。でも離婚は家族、仕事、親戚と決別することで・・・自分にはそれはできない」との事でした。そして中絶、ということになりました。 その時点で、一度終わりにしたつもりでしたが、私の好きな気持ちは変わらず・・・。でも相手は私が中絶するときに責めてしまったことで、私に対する気持ちは萎縮してしまったとのこと。そして家族にも不倫はバレたと(奥さんが気づいたそうです) 今は「もう裏切りたくない。今は家族が大事だ」と言ってます。 でも私がキスをせまると応じるんです・・・。よくわかりません。私の事は好きなの?と聞くと 「好きだけど、僕には社会的責任がある」といいます。 そんなこんなしてるうちに、不倫が職場にバレてしまいました。いまはまはだ処分待ちですが・・・彼は多分移動になると思います。私はもともと退職予定だったのではやめに退職、という形になりそうです。 不倫がよくないことだということもわかっています。 私が相手との幸せを望むのは相手の家族の不幸を望むということ 周りからいろいろ言われるだろうこと 普通の幸せは望めないことは、わかっています。 それでも復縁したいんです。分かれたほうがお互いの為、という意見もわかります。 何度も何度も諦めなきゃ、と思ってほかの人とデートしたり、 結婚相談所に入会したりしました。 でも・・・どうしても彼じゃなきゃダメなんです。 自分のわがままだ、というのもわかっていますが・・・。 もう、彼からの連絡はありません。職場では顔を合わせますが・・・。 このままではもうすぐ会えなくなってしまいます 、 復縁する方法を、どうか一緒に考えてください!!!

  • W不倫でなくなった・・相手と別れますか?

    今現在、W不倫をしている方、過去にしていた方、なるべく遊びで付き合っているつもりではない(不倫に本気という表現はおかしいとは思いますが^^;)という方にお尋ねしたいです。 相手が離婚したら、相手と別れますか? 相手が自分は離婚したけれど、今まで通りの付き合いでいたいと言ってきたら別れないですか? 相手が離婚を要求してきたらどちらと別れますか?(奥さんか彼女か) 私の意見は、W不倫でなくなったらお互いが都合のいい関係ではいられなくなるので別れを選ぶと思います。W不倫はお互いにいろんな意味での責任がなく、自由に恋愛できるものだと思っているので、そこが崩れると成立しないと思うからです。が、実際には不倫といえども、本気で愛してしまった相手をそんなに簡単に切れるのか・・・本気で愛した人がフリーになった事実に動揺しないのか・・・ と疑問にも思います。 なぜ、こんな質問をするかといいますと私の友人に二人、そういう状況の方がいるからです。一人は 自分は離婚したけれど、彼に離婚は迫っていない。今まで通りでという条件で5年続いてます。 もう一人は、不倫相手との再婚を望んでます。不倫相手にその旨を伝えたところ、奥さんと別れるといい友人とは続いています。 私にはそんな経験がないので、友人二人が無駄な時間を過ごしている気がしてならなくて・・・ 特に後方の友人に関しては、言葉を濁されていいように利用されているとしか思えません。男性側からすっぱり別れを切り出してくれれば、友人たちは無駄な時間を過ごさなくていいのでは・・・でも、上記のように本気であればあるほど、そんな簡単に別れられる問題ではないのでしょうか? 友人としては、不倫なんてやめてほしいけれど・・・ いろんな意見をお待ちしています。

  • 不倫相手と別れたいけど

    20代、独身。50代の上司と不倫関係です。こんなこと、いけないことだとわかっています。 最初はたくさん相談したり、世間話をする関係でした。でも、だんだんと一緒にいる時間が長くなり…食事後に彼からキスをされて、受け入れてしまったことが、始まりでした。 今は彼と一緒にいると毎日が楽しくて、仕事の面でもとても尊敬しています。 2人きりでいると、様々なことを忘れて幸せな気持ちになります。 でも、家族の話になったり、出かけた時の周囲の雰囲気で、そうだ。これは間違っているんだ。って感じる日々です。 そんな日々の積み重ねから、すごく自分勝手ですが、本当はこの関係を少しでも早くやめて、私も周りと同じように恋愛して、結婚したい。子どもを育てたい。って思ってます。 相手の家族にも申し訳ないですし、自分の親に対しても…。相手の奥さんの立場にたつと、苦しくて自分自身が憎くなります。 そう思いながらも、楽しい時間と自分に優しくしてくれる人の温もり、1人でいる時間を埋めてくれる人。別れてもこれからも職場が一緒という気まずさ…。出会いもなく、次へと向かう方向性もない。そこに甘えてしまい、ダラダラと関係が続いていってしまっています。 しかし、職場を変えることは、あと1年ほどはお互い不可能なのでこのまま続いてしまうのかと…。 また、一緒にいるのは楽しいですが、彼の家族にばれてしまうかもしれない…という緊張感にビクビクしています。 早く別れなきゃいけないのは、わかってるのですが…自分の好きという気持ちが大きくなり、一緒にいたい。と思う揺らぐ気持ち。 とてもモヤモヤしています。 今まで不倫の経験のある方や別れることが出来た方など、前向きに進めるよう、助言をいただけると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 夫の不倫相手との接し方

    夫婦とも40代後半、お互い再婚で一緒になって5年ちょっとです。子供はなし、同じ会社の別部門で働いています。夫婦仲は、以前も今もとても良好です。 1ヶ月位前のことですが、夫が30代後半、離婚係争中の部下と不倫していることがわかってしまいました。まだ始まったばかりのようでした。 確実な証拠ももうすぐ手に入りますが、もうしばらくは気づいていないふりをして様子をみるつもりです。 ご相談したいのは、毎日職場で顔を合わせる不倫相手にどのように接すればよいだろうかということです。 元々非常に親しく、プライベートでの付き合いもあったのですが、関係が始まったであろう頃からすっかり疎遠になっています。 すれ違ったりトイレで会ったりしてもせいぜい会釈する位で周りからみてもかなり不自然ですし、彼女も私が気づいているか、かなり怪しんでいると感じていると思います。 無理をしてでも前のように親しく声をかけるのがよいのか、せめて会議の時位は笑顔で話かけた方がよいのか、完全無視して、気づいている感を満々に醸し出すのがよいのか。毎日のことなのですごく不便で気が重いです。 今のところ離婚するつもりはありません。3人とも同じ会社なので、もめて職場にいずらくなることも、×2になることも避けたいです。でも、もし我慢の限界がきたら、ちゃんと話をつけることも考えています。 でも、甘いのは承知の上ですが、夫あるいは相手が良識を取り戻して関係を解消することはないのか、もう少し待ちたいです。 よろしくお願いします。

  • 不倫相手を傷つけずに分かれるには?

    とくに(30代から50代の)女性にどうしたらいいか教えていただきたいです。(でも男性でも歓迎です) わたしは、いわゆるW不倫をしていました。お互い、子供もいます。もうずいぶん長い間です。私は今でも彼女が好きです。ですが、彼女はもっと思いつめて好きだったようで、私と一緒に暮らしたいと思っていたと思います。徐々にその気持ちを間接的に私にぶつけてくるようになりました。 わたしも、一緒にいたい気持ちは本当にありますし、もし今、妻と彼女とに時をさかのぼって同時に会ったとすると、間違いなく彼女のほうと結婚したようにも思います。妻にはずいぶんつらい思いをさせされたという気持ちもあります。 なのですが、簡単に言うと、自分や相手の家族を壊し、周りの人たちに不幸を振りまいてまで、彼女と一緒になることはどうしてもできないと思うようになりました。何も悪いことをしていない人を傷つけたくない、またそんなことまでして一緒になっても、幸せな気持ちでいることはできない、とどうしても思いました。妻のことを少し悪く言いましたが、突然に不倫や離婚を突きつけられるほど、そんな目に合わなければならないほど、そこまでひどいことをしたとはいえないと思いますし、もちろんいいところもたくさんあります。信じられないかもしれませんが、相手のご主人もむやみに傷つけたくないと本当に思っています。それに、独身女性をだまして、いずれ結婚するから付き合おうというようなことを言って不倫していたのとはわけが違い、お互いの状況ははじめからよくわかっていましたし、彼女には帰るところがあるので、分かれてもそれほど不幸になるわけではないとも思いました。私自身もそうです。 そして、彼女の気持ちが高まって、一緒に住みたい気持ちになっていることがだんだん明確になってきたので、それを知った以上、それでもさらに付き合えば、口で言わなくてもそれを私も暗黙のうちに了解したことになるので、その覚悟がないなら、もはや会うべきではないとも思いました。 そこでもう会うのをやめようと彼女に伝えました。 ですが分かれるにしても、彼女は今でも好きですし、何とか傷つけないようにしたい、私が何を考えているかをわかってもらいたいと、思っていたので、何とか穏やかに分かれられるよう、できるだけ彼女の気持ちが納得できるまで話をしようと、ずっと話をしてきました。ですがかれこれそうして1年もたってしまいました(その間の男女の関係はありません)。彼女は私が前言撤回するのを待っているようで、好きなのに分かれるという私の理屈が、どうしても納得できないようです。本当は好きじゃなかったってことなのか、とか、だましていたのか、とかというようなことをいってきます。「本気」じゃなければ「遊び」だったのだと、ふたつにひとつでしか考えられないようで、ほとんど気が動転しているような状況にまでなっています。もう単に話しているだけでは彼女が納得するのは無理だと思います。(それにそう言われるだけでも、私が彼女に対して今まで伝えたたくさんの想いが壊れてしまうようで、とてもつらい気持ちになります) どうしていいか本当にわかりません。どうするのがいいのでしょうか?また、彼女はわたしのいうことが本当にわからない、詭弁にしか思えないんでしょうか?彼女が前向きになる形で分かれる方法はないのでしょうか? 本当に切実に悩んでいます。アドバイスどうぞよろしくお願いします。