• 締切済み

他キャンパスへの通学定期について。

はじめまして。都内の大学に通っております大学4年生です。 今年度、履修の関係で週2日所属キャンパスとは別のキャンパスへ通学することになりました。 (私は郊外に住んでおり、都心のキャンパスに通うには計算上週2日でも通学定期のほうが得です) 学校の事務にお願いし、先日ようやく通学証明書を発行してもらうことができたのですが 通学証明書には私の通っているキャンパスの住所しか書かれていません。 色々と調べてみたところ、所属外のキャンパスへの通学定期の発行には、 通学証明書(両方のキャンパスの住所が記載されているもの)、または 実習用通学定期券の発行許可証(?)が必要なのでしょうか? 通学定期券の不正利用にも厳しくなっていると聞きますし 念には念をと思っています。 詳しい方、お知恵を拝借したいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

通学証明書に記載がない場合、原則としてその地点への通学定期は発行できません。 なお、キャンパスが二箇所あったり、スポーツ施設が別の場所にあって体育の授業で通うようなケースだと、鉄道と学校との取り決めでその区間に限定した団体扱い乗車票が使える場合があります。 以下は早稲田大学の例ですが、高田馬場~東伏見が往復460円のところ、西武鉄道の計数券(団体乗車票のような扱い)を使うと280円となっています(約4割引)。このような制度がないか大学側に確認してみてはいかがでしょう。 http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/50_kyoutsuu/10_seikatsu/tsuugakuteiki.htm

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.1

こんばんは。 一般的に通学定期券は「通学証明書に記載されている住所の最寄駅相互間」でしか発行されません。 >所属外のキャンパスへの通学定期の発行には、通学証明書(両方のキャンパスの住所が記載されているもの)、または 実習用通学定期券の発行許可証(?)が必要なのでしょうか? JR各社の旅客営業規則によると「指定学校の学生、生徒若しくは児童が、実習のため実習場等まで乗車する場合で、当社が必要と認めるときは、第1項の規定に準じて通学定期乗車券を発売する」と記載されています。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/03_setsu/02.html 通っている大学で自宅-所属外キャンパス間の通学定期が作れるのか相談することを勧めます。もし認められない場合は通勤定期を使うか、回数券等を利用するかとなります。具体的な駅名が記載されていないのでこれ以上のアドバイスはできませんが、利用頻度によってどれが得なのか比較してみるといいでしょう。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 通学定期について

    早稲田大学所沢キャンパスから早稲田キャンパスまで西武線を使っていこうと思うのですが、通学定期と通勤定期で運賃がすごく違います。 できれば通学定期を使いたいのですが、早稲田大学生は通学定期を発行してもらえるのでしょうか?

  • 通学(大学生)定期券(別キャンパスに1ヶ月間行くとき)

    現在大学生です。 春休み中に(来週初めからなので大学に問い合わせる時間がありません。)、集中講義というもので同じ大学の別のキャンパスに1ヶ月間(厳密には3週間と少し)通います。 私の家からは、今通っているキャンパスまでの方が近いので、そこまでの定期しか持っていません。 現キャンパスと、別キャンパスの間の移動についての交通費ですが、 定期券(通勤定期であっても)を購入したほうが、回数券を購入するよりも安くなるので、定期券を購入しようと考えています。 そこで質問ですが、「通学」扱いにしてもらえるものなのでしょうか。利用するのはJRです。 「通学」扱いになるのであれば、どういった証明が必要なのでしょうか。教えて下さい。 ・・・みどりの窓口に行ったのですが、「それは大学に問い合わせて。」と言われました。明日・明後日は大学が休みなので問い合わせできません。通勤定期しか購入できないのであれば、月曜の朝、定期券を購入するつもりです。なので、大学に問い合わせできないのです。よろしくお願いいたします。

  • 通学定期について

    来月から大学生になるにあたり、初めて電車通学をすることになりました。 今まで電車通学をしたことがないので、定期券に関して全く知識がないのですが、定期券購入にあたり、学生証などの身分証明書のようなものが必要になりますよね? 私が行く大学は4月1日に入学式、2日にガイダンスがあり、たぶん2日のガイダンスの日に学生証を貰うと思います。 学生証がないのに事前購入もできないですよね、、 しかし定期券とは購入当日、または翌日から使えるものなのでしょうか? 学生証を貰ったその日に定期券を買いに行ったとしても、次の日からの利用が不可なら結構出費が痛いです・・ やはり発行するまでに少し日数を要するのですか? ちなみに近鉄電車で名古屋駅まで、名古屋駅から大学までは地下鉄を利用する予定です。 大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。

  • 春休み中の通学定期券は利用可能?

    来年度のキャンパス移転を期に自宅から通うことになり、定期券を持つことになりました。現在は今の大学の近くで下宿しているので定期券は持っていません。今の下宿は2月には出て行かなくてはならないのですが、2・3月は所属しているサークルの忙しい時期なので遠距離通学になりますが自宅から通いたいと思っています。サークルは新キャンパスで活動しています。 以前学生課に新キャンパスでのサークル活動のために定期券を作りたいと言ったところ、「通学に事実がないから作れない」と言われ断念しました。今回も実際にそちらに通いだすのは4月からなので駄目かもしれませんが…。 通うことが決定事項の場合、春休みに定期券を買って4月より前に使い始めることは可能でしょうか?やはりサークルのためでは発行は不可能でしょうか?

  • 通学定期券を3枚買いたいと思っています。

    私は今、仮面浪人のようなことをしています。 新学期が始まり、定期券の買い方で悩んでいます。 まず、基本の情報ですが ・自宅 東横線都立大学(自由が丘)駅 ・大学 小田急線本厚木駅 ・予備校 総武線高円寺駅 大学→通学定期券の発行可 予備校→通学定期券の発行可 大学:週5日 予備校:週5日 このうち、学校が終わった後に予備校に向かうのは4日あり、家から直接行くのが1日あります。 いま私は大学にはPASMO定期券で 都立大学←横浜―海老名→本厚木 というルートで通っています。 その上で、予備校に通うために二枚の定期券(磁気定期券)を買うことは可能でしょうか。 可能な場合、次のどちらが安くなるのでしょうか ①案 都立大学←渋谷―新宿→本厚木  と 新宿⇔高円寺 ②案 都立大学←渋谷―新宿→高円寺  と 新宿⇔本厚木 また、①の場合は 新宿⇔高円寺 は通学定期券と回数券、どちらの方が安くなるのでしょうか。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • JR通学定期について(非合法?)

    現在、郊外の大学に通う学生です。通学定期の購入について相談があります。 今月からアルバイトを始めたのですが、その勤務地が都心部にあり電車で45分ほどかかる場所に在ります。どうにか移動費を安く抑えられないかと考えた末に定期の購入を検討しています。 しかし通勤定期にすると高くつくので、できれば通学定期をなんとかして購入したいと考えています。というのも、私は郊外にある大学の目の前にアパートを借りているのですが、父親がアルバイト先に近い都心部の方で単身赴任をしているのです。 つまり父親の家から通学するという名目で都心部(父の家とバイト先の最寄駅)から郊外(私の家と大学の最寄り駅)までの通学定期を購入したいのです。 普通に父親のアパートで一緒に暮らせばよい話ですが、引越しやら単身赴任期間の問題でそれは困難な状態です。なので大学に近いところに住んでいるのにも関わらず、父親の住所を利用して通学定期を購入できるかを皆さんにお聞きしたいです(通学定期は本来通学目的の利用者に限るので非合法的と言えますが・・)。 定期を購入したことがないため詳しくは分かりませんが、おそらく通学定期の購入の際は現住所の記入などが必要のため不可能と思いますか?通学定期購入経験のある方の意見もお聞きしたいです。 ちなみにJR九州利用です。

  • 今月通学定期券を購入するとなると

    大学に通っているのですが、通学定期券が3月4日に切れてしまいます。学校はもう既に春休みなのですが、休み中も学校に通い詰めなければならない用事ができてしまったので、通学定期券の購入を検討しています。 学年が変わる際には最初の発行時に通学証明書を提示しなければ定期の更新が出来なかったと思うのですが、2月中に半年分の定期券を購入するとなるとやはり通学証明書がなければ発行は不可なのでしょうか? 因みに証明書は4月にならないと発行されません・・・ もし不可だとしたら今から1ヶ月分を購入し、証明書の発行を待つ以外に方法はありませんか? 宜しくお願いします

  • 通学定期券について

    通学定期券は年度が変わらなければ継続更新する際、通学証明書等の提示が不要(定期券の発売機などで購入できる)だったと思うのですが、これは定期券の有効が切れて(例:7月20日までの通学定期券を所持していて、7月21日からの通学定期を)新たに購入する場合でも通学証明書の提示は不要なのでしょうか? また、有効の切れた通学定期を定期券の発売機にいれて新規購入することはできるのでしょうか? ※首都圏のJRとしての質問です。

  • 初めての定期券

    初めて定期券を作ろうと思います。 そこで、 いくつかの質問をします。 まず始めに、 定期かSuicaを選ぶと書いてあるんですが、 違いというか、 両方のメリット・デメリットを教えてください。 Suicaは初回購入時500円の預かり金が発生するらしいのですがこれは何ですか? 損しているのですか? 最後に…。 例えば今自分は大宮に住んでいて、 大学の大宮キャンパスに通っているとします。 しかし授業を履修したため西武新宿線沿いにあるもう一つのキャンパスに通わなくてはならなくなりました。 その場合、 大宮から新宿までの定期を通学で買えますか? 通勤よりも通学の方が断然安いんですよね? 通学で定期を発行する場合、 何か必要なものとかありますか? 数々の質問申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 通学定期について

    大学生です。ダブルスクールの専門学校のため、週4~5日、JRで片道360円の区間を通っています。 現状では通勤定期しか買えないことはわかってます。 そこで、大学に登録している住所を専門学校近く(都合よく親戚の家があります。住民票はもともと実家のままです。)に登録しなおせば、通学定期のための書類を大学から発行してもらえると思うのです。そうすれば、実際の居住地を変えずに通学定期を買えると思うのですが、これってキセル乗車になっちゃうんでしょうか?それとも、大学には不正となっちゃいますが、JR的には問題ないのでしょうか?長々とわかりにくい文章ですが、教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう