• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:投資について・・・)

10万円からでもできる投資方法はある?

hbafe88の回答

  • hbafe88
  • ベストアンサー率18% (60/325)
回答No.7

10万円でも投資すると毎日心配になり見る事になります。 受験勉強や資格をとるために全力で勉強してください。 小遣い1万円を使う時間なんかないくらい勉強してください。 就職できれば、10万円なんかすぐにもらえます。

Cofeemajor
質問者

お礼

その通りですね… 少し計画を見直すことが必要だと分かりました 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 【博打と投資の違い】リスクが取れない投資のことを博

    【博打と投資の違い】リスクが取れない投資のことを博打と言う。 よってパチンコは一概に博打とは言えない。 自由に使えるおこずかいが月2万円の大人が1万円をパチンコに使っても、たとえ負けて0円になってもリスクが自分で取れるのでそれは投資と言える。 しかし、月に1万円しか自由に使えない人が2万円をパチンコに投じるとリスクを補い切れないのでそれを初めて博打と言う。 ということは、月2万円自由に使える人にとって1万円パチンコに使うことは投資と言える。 合ってますか?

  • 投資と博打の違いを教えて下さい。

    先ごろ、某有名企業の方が、 カジノで会社のお金を使い込み、 逮捕されましたよね。 そこでふと疑問に思ったのですが、 投資(ここでは株のことを指します)と博打って 何が違うのでしょうか? 私みたいな庶民から見ると 非常に似通っているように見えるのですが、 別物なのでしょうか? 投資も、結局大損することがありますよね? よく、何億円損したと。 博打もそうですよね? (今回の某企業の会長) 私から見ると、株式投資は、健全で、 博打は、不健全っていうのは、 おかしいと思うのですが、 いかがでしょうか? 株式投資も会社のために投資するから、 一見健全に見えますが、 ちょっと違うような気もします。 ただし、投資もいくつか種類があるようなので、 株式投資は、いいが、 FXはもう博打と言ってもいいみたいな感じでしょうか? (FXって絶対にもうからないとよく聞くもので・・・) もしよかったら、投資と博打の 違いを教えて下さい。

  • 初心者が1万円で始められる投資

    初心者です。 お金を増やすために、 貯蓄だけでなく投資に目を向けようといろいろ調べ始めました。 株式投資、投資信託、FXなどありますが、 初心者が1万円から始めるのにお勧めのものはありますか? 本で勉強してからと思っていますが、どれも紹介している方法が一番と書いてあるので、初心者で少ない資金で始めるには どれがよいのか分からず、質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 貯金額、投資の失敗、交際(結婚)相手として

    はじめまして。私の貯金(投資)状況などなどお金の面で一般的にどう思われるかお伺いしたいです。皆様の同様の状況も教えて頂けたら更に勉強になります。 今年、30才になりました女です。株と外国為替証拠金取引をやっていました。 学生が長く、社会人歴6年目、年収は去年で450万円弱です。 只今、株式で310万、貯金10万です。去年はFXて100万マイナス株で30万プラスしました。今年も今のところで株式で30万プラスFXで90万マイナスです。 FXは懲りました。もうやりません。ですが、投資の失敗、しかもギャンブル性の高いFXでの失敗で1年ほどで(投資は去年の春に始めたので)190万円も失ったことに、自分のお金ながら後悔と羞恥心でいっぱいです。交際相手に自分のバカな所を言うべきか否か悩んでいます。 みなさまでしたら株でプラスしている分を差し引いて130万円投資で損失を出している恋人をどう思いますか?また、収入に対して私の株式含めた貯金額は少ないでしょうか? みなさまは30才女性がいくらほどあれば、しっかりしているなと思われますか? 色々、質問してしまいましたがよろしければ回答お願いします。

  • 10万円ずつ 貯蓄、投資、寄付 をするとしたら?

    今、3つの500円玉貯金で10万円ずつ計30万円あります。 これを 貯蓄用、投資用、寄付用 にそれぞれ使おうと思っています。 寄付用の10万円は今回は東日本の大震災に使うつもりですが、残りの貯蓄用、投資用 をどうしようかと迷っています。(3つの貯金箱はずっと継続していくということが前提) 皆さんならどうしますか? ギャンブル、宝くじには使用しません。

  • FX 株投資は勉強すればお金を増やせますか?

    パチンコを4ヶ月ほど(月10~15日行った)して収支が+5700円でした パチンコは運で収支をつけていくと結局±0に近くになりました そこでFXか株投資でお金を増やして見たいと思いました 月1万円でもいいので増やしてみたいです どういう勉強すればいいでしょうか? 初心者動画を見ても難しいです 今20代で老後を考えると貯金は難しいと思いFXや株でお金を増やす方法を勉強しないといけないと思いました

  • 何に投資すべきか

    現在20代後半の会社員です。 この歳で将来の自分のためになる投資はどれだと思いますか? ・貯蓄 給料の大半を貯金して株、FXなどに投資する ・自分磨き 自分のスキルアップをし興味のある分野の資格所得、セミナーなどの参加 ・人脈作り 色々な人と積極的に話をしてさまざまな人と接し、知り合いの輪を広げる 男女問わず年配の方の意見が聞きたいです。

  • 投資における損失について

    投資に関して初心者です。いろいろ調べてみましたがわからないことがあるので教えて下さい。 これから投資しようと考えています。 投資について色々な種類(株や先物、FX、債権や投資信託など)があると思います。 種類も沢山あり迷いましたが、投資金額以外の損失を出さない取引をしたいのです。 つまり10万円投資したら、0円(投資した10万円分の損失)になってもいいのですが、マイナス(借金)だけにはなりたくないのです。 そのような取引の投資の種類を教えて下さい。 取引方法や特徴など書いたサイトは沢山あるのですが、上記のことはなかなか記載されてなくて・・・。 今は株(現物取引)と外貨貯金を考えています。(外貨貯金には元本割れもありますが預けた金額以上損失は出さない??)これは投資金額に損失は出さないと考えてよいでしょうか?

  • 長期投資 貯金について

    今学生でバイトしながら投資信託のsp500を買っています 少ないですが毎月5000円~1万円ほど入れていますが貯金額が10万円超すと毎月貯金していくのが楽しくなりますか?

  • 月々の貯蓄を投資にまわしたいのですが・・・。

    月々の貯蓄を投資にまわしたいと考えています。 ただ、貯蓄目的の金額と期間が違うのでどういう方法がいいのかを迷っています。 1)子どもの教育費貯蓄 月々2万円の貯蓄をしています。 まだ1歳半なので当面使う予定がありません。 私立の中学校や高校に行くまでは使わないので15年程度寝かしておけます。 2)住居費購入用貯蓄 月々8万円の貯蓄です。 500万円ほどたまったら住居の購入を考えようと考えています。 3)個人的な貯蓄 月々に1万円貯蓄していっています。 これも当面使う予定はないです。 10年以上出せなくても良いです。 以上3点なのです。 現時点では元手というものがありません。 以前50万円たまった段階で新生銀行の1%定期預金に入れましたが、これだと5年間は引き落としが出来ません。 また、リスクは低いのですが、リターンが高いとはいえません。 まとめますと、月々の投資額は小さいが長期的に考えるものと、月々の投資額は大きいが中期で考えているものです。 銀行に預けておくよりは良い方法を教えてください。 ※このような貯蓄を始めたばかりなので、まとまったお金はないと考えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。