• 締切済み

生きる意味

noname#227653の回答

noname#227653
noname#227653
回答No.3

そこらの石に存在する意味があるかと言われたら、ないと思います。 オリオン座のベテルギウスにもないし、富士山にもないでしょう。 役に立つかと言われれば、石もベテルギウスも富士山も何らかの役には立つでしょうが(けんか相手に投げるとか、見て美しいと思えるとか、登って楽しめるとか)、石やベテルギウスや富士山自体に意識があったとしてもそれは「自分が存在する意味」とは違うと考えそうですよね。 あ、ここまで読んで「何言ってんだ。役に立つってことは存在する意味があるってことだよ」とお思いになったら、話はここでおしまいです。あなただって生きていれば多少は人の役に立っているでしょうから、それがあなたの生きる意味です。 でも、それならこんな質問はしないでしょうから、ここでは「役に立つ=生きる意味がある」ではない、ということで話を続けます。 ではフライパンには存在する意味があるかというと、これは人間が料理をするために作ったものですから、それを作る人や使う人にとっては「存在する意味がある」と言えるでしょう。フライパンが存在してくれるからこそ、それを売って収入を得たり目玉焼きを作れたりするわけですから。 ただ、これはそれを作って売る人や使う人間にとっての意味であって、フライパンに意思があったらそれを「これが自分の存在する意味だ」と思うかどうかはわかりません。「俺には目玉焼きをつくるという存在の意味があるんだ」と思うか「俺本当はフライパンになんかなりたくなかったんだよな」と思うか、これはわかりません。 豚はそれを飼育して売ったり殺して解体したり肉にして売ったりとんかつにして食べたりする人間にとってはそういう意味がありますが、豚本人がそれを「自分の存在する意味」と思って納得できるかというとこれはかなり疑問ですね。 というわけであるものが存在する意味というのは、それを作った人や使う人の視点で考えたときにあるもので、そのもの自体には意味はないわけです。 そう考えれば、先ほど例に挙げた石だってそれを拾って投げる人にとっては存在する意味があるでしょうし、ベテルギウスだってそれを眺めて美しいと感じる人にとっては存在する意味があります。ただそれは石やベテルギウスの存在自体の意味ではありません。 つまり、存在そのものには意味はない。存在の意味はあくまでも、それを作ったり使ったりする他者が感じるものだ、ということです。 だからあなたが自分の存在そのものに意味が感じられなくてもそれは当然なのです。 あなたの存在に意味を感じることができるとしたら、それはあなたではなく、あなたを作った人かあなたを使っている人です。 あなたを作った人、というとこれは神様ですから、神様が何らかの考えを持ってあなたを作ったのであればそこには意味があるんでしょう。神様が本当にいるかは知りませんが。 あなたを使っている人というと、これはたくさんいて、あなたに関係する人はみな何らかのかたちであなたを使っています。 職場の人はもちろんですし、友達だってあなたといて幸せや楽しみを感じる、という意味であなたを使っています。 そういう人にとってはあなたには存在する意味があります。 しかし、繰り返しますが、あなたが存在しているそのこと自体に意味があるわけではないので、あなたが「生きてる意味ってなんだろう」と疑問に思うのも当然ですし、「生きてることに本質的な意味なんてないじゃん」と思ったらそれは正解なのです。 ただ、生きていくならやっぱり「生きていてしあわせだな」「生きてるっていいことだな」と思えることは大切なことですよね。 あなたはもしかしたらそれがちょっと感じられなくなっているのかもしれません。 でも、「生きていく意味なんてもともと存在しないけど、生きていくっていいものだな」と思えるようになる、これは十分可能です。 少なくとも私はそう思えるようになりました。 昔はそう思ってなかったけど。 だから、もしあなたが生きていくことに幸せを感じられずにいるなら、生きる意味なんて考えようとせず(そんなものもともとないので、考えると袋小路に入っていってしまいます)、意味はないけど幸せ、と思えるようになる道を探ってみて下さいね。 ちゃんとありますから。

syu355
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「生きていく意味なんてもともと存在しないけど、生きていくっていいものだな」と思えるようになる >意味はないけど幸せ なるほど、とてもよくわかりました。自分を使っている人がいましたか。 意味はないけど幸せ・・・ うーんこれが自分に欠けていたのかもしれません。 意味がないならやめてもいいのか?との疑問に パラダイム転換を起こさせる一言になりました。 今度はどのようにして道を探すのか質問しようかなと 冗談を言ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「心」と「脳」の違いについて~死後の有無

    これだけ現代医学が進歩して脳に関する科学も解明されつつある世の中ですが、TVや書物等でもてはやされる前世の話の信憑性について知りたいのです。 人間は本当に死んだあとも生まれ変われるのでしょうか? 他人の前世が見える人とか、現世の運命は前世から受け継がれてきたものだとか、前世の記憶を持っている人??などがTV番組等で紹介されていて、毎回本当?なのかなと疑ってしまいます。すごく興味深い話ではありますが。 もし事実でないのならそういう仕事で弱みを持った人を信じ込ませ振り回しているのならある意味「詐欺」ですよね。 メディアによる生と死に対する誤った観念の伝え方は若い人達の自殺を助長することにもなりかねませんよね。 本当のことが知りたいです。 夢がないと言われようが、心というのは脳という複雑な物質から生体科学の働きで存在したり反応したりしてるのではないのですか。 実際に事故や病気で脳の一部の機能が損なわれただけでも人は性格や記憶も別人のようになってしまいます。意識のない植物状態にもなります。 だとしたら人は肉体が滅びて脳が死んでしまったら心(意識)が存在すること事態不可能なことではないのですか。微生物を含む他のあらゆる生物も例外なくそうであるように。 「ほとんどの大人はそのことがわかっているはずなのに、誰も平等に避けられない死への恐怖を少しでも緩和したいがために前世や霊魂や生まれ変わりなど、死んだあとの別の世界を事実であるかのように信じ込みたいだけなのでは・・」と思っていますが、誰か宗教的でなない根拠のある反論や経験をお持ちの方、是非お話をお聞かせください。 こんな私でさえ、死後の世界が実はあるのだよという言葉を信じたい一人なのですが。

  • リーディングされている方に質問です。

    江原さんのようなリーディングをされている方にお聞きしたいのですが。 前世と今現在の国籍は同じ事が多いのでしょうか? 前世の容姿と今現在の容姿は似ることが多い、といったことを聞いたことがあります。そうすると、同じ国籍での生まれ変わりが多くなるのでしょうか? また、国籍が違った場合、何か意味はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 管理人様、もしこの文章に差し障りがあれば削除お願い致します。

  • 前世を信じている方・・・前世と現世について

    以前占い師に視てもらったことが頭に引っかかっています。20代前半女性です。 私は身体を壊し(うつ病)職を失い、やっと再就職できたものの、自分の行く先が気になり、占い師に視てもらいました。 占い師には、「恋愛運と仕事運をみてください」みたいな感じで、病気等のことは一切話していません。見た目には私の状況等は分からないと思います。 占い師は、「あなたの前世は、~~で、色々思い悩み最後は何もかも(結婚も)放り出して自殺しています、その人が今のあなたの守護霊です」と特に前世を聞いてもいないのに話しました。その前世の自殺に至るまでの状況が、あまりにも今の自分と似ていたことが気にかかっているのです。 自殺という言葉にもドキンとしました。私自身、両親、その他全てとうまくいかず、気分が落ちた時は、「死にたい」と思うことが多いです。うつ病になってから、そう思うことがさらに増えました。薬を常用しており、このままだと、いつか発作的に・・・なんて考えることが多いのです。 前世で自殺した人は、来世でも自殺という運命を辿るのでしょうか?よく、前世の行い(運命)を繰り返すという話を聞きます。スピリチュアルな話はあまり信じていませんでしたが、運命ってあるのかな~と思わずにはいられない出来事が続き、心身共にまいっています。結婚に逃げようと婚活を始める予定ですが、結婚も失敗したら、うまくいかなかったら、多分もう・・・なんてことを考えている自分がいます。 前世と現世ってやっぱりつながりがあるのでしょうか?同じ運命を辿りやすいのでしょうか?

  • 生きてる意味がわかりません

    私は、天涯孤独で最近離婚もして、付き合ってた人とも別れ一人で過ごしています。 姉妹はいますが、とある事情で音信不通になり天涯孤独と言っても嘘ではありません。 両親は離婚し、唯一連絡を取ってた父親は亡くなりました。 仕事はフリーターで夜の仕事をしていますが、最近この生活が来年も続くのかと思うと 毎日同じ事の繰り返しで、嫌で嫌で仕方ありません。 年齢的にも30代後半なので、今から結婚するとか子供を生むとかは今の所、相手も居ないですし 考えてはいません。最近離婚したばかりっていうのもあります。 インターネットで迷惑の掛からない死に方などと検索してしまう自分が嫌になります。 性格も冷めてる性格なので、皆が楽しそうにしていても楽しいとは思えません。 何の為に生きてるんだろうって考えてしまいます。 同じような境遇の方いらっしゃいますか?

  • どういう意味でしょうか?

    こんばんは。 20代、女性です。 私は現在、気になっている 人とLINEをしているのですが その中で一つ気になる事が あります。 相手の方が、『自分は性格が 明るいほうですが、大人数 だと人見知りのせいか、 話せなくなる。 嫌でしょうか?』と聞かれました。 この“嫌でしょうか?”は どのような意味で聞いたの でしょうか?特に深い意味は 無いと思うのですが、 気になってしまいまして…。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 自分が生きている意味とは何でしょうか?

    20代前半、男です 極度の低身長、顔が不細工、極度の頭の悪さ、不器用、機械音痴、運動音痴 体、精神の弱さ、病気の多さ、性格の悪さ、コミュニケーション力のなさ 挙げればキリがないほど駄目人間ですが、これからも生きていかなければなりません。 こんな自分ですが何か生きている意味があるのでしょうか? 人には迷惑を掛けたくないのでこれからも出来る限り努力して自分の出来る事を精一杯 やっていこうと考えていますが、目標も夢も希望も無く、特に何がしたいという事も無い 自分は何の為に生きるのでしょうか? 将来の自分を考えてみるとモテてることは無いので女性と一生付き合う事は無く 結婚も低収入で出来ない事は分かってます。 仮に付きあってと言われても金を吸い取られるだけ吸い取られてゴミのように 捨てられ詐欺に遭う事は分かってます。 これだけならまだ良いのですが何に対しても全く興味のない自分は 生きている価値が無いように思うのです。 よく人のために生きろと仰る方がいらっしゃいますが、将来の自分は体調管理と 仕事の事で精一杯の気がします。 楽しみも無く、毎日食事と睡眠を繰り返し、 ストレスだけが溜まる生活は何か意味があるのでしょうか? 生きる意味とは何でしょうか?

  • 「そんな事を言われると、ちょっと」 どういう意味

    とある施設で週1日アルバイトをしています。 その施設では毎日20分程歌を唄うのですが、2、3回に一度の割合でAさん(60代の男性)がキーボードを弾きながら唄っています。 Aさんは歌が本当にお上手なので、私はAさんに 「Aさんは歌がお上手ですね。 Aさんの歌を聴くと、すっごく嬉しくなります」 と、素直な気持ちを伝えました。 するとAさんは 「そんな事を言われると、ちょっと…」 と言いました。 これは、 「そんな事を言われると、困ります、迷惑です」 という意味なのか、 「そんな事を言われると、僕の事が好きなのかと思ってしまいます」(Aさんは若く見えて笑顔が素敵な方です) という意味なのか、 「そんな事を言われると、そんな事を言うあなたの事が好きになってしまいます」 という意味なのか、それとも全く違う意味なのか、わかりません。 「そんな事を言われると、ちょっと…」 の意味がわかる方、わかりやすく教えて下さい。

  • 死んではいけない理由 生きる意味とは?

    以前「死にたい」「自分は死ぬ」と言う事を友人に行ってしまった事があります。 その時に言われた事。 「死にたい」という言葉を二度と言ってはならない。 それは誰かが悲しむとか、他人に迷惑を掛けるからでは無い。 お前がこの世に産まれて来たからだ。 お前は神から生きる為に命を授かったのだ。 お前は選ばれしものなのだ。 お前は人間として生きていく為の権利を神から与えられたのだ。 だから生きる権利と義務がある。 そうでなければお前と言う人間はこの世には存在しないのだ。 生きる意味とは与えられた命を全うしなければならない。 それだけの事だ。 何も悩む事はないだろう? だいたい自殺するような人間はそれが運命であり、そんな人間は 俺に何も言わずにとっくに自殺しているはず。 生きるか死ぬかを悩んでいるならお前は生きる運命にある。 本当に死にたい人間は悩まない。すぐ自殺する。 と、言われました。 これで良いのですかね?

  • 生まれた意味

    10代女性 生まれてからずっとつらいです 楽しい事より遥かにつらい事のが多いです 4月から環境が変わり心身がついていけないのか 今色々な精神的ストレスがたまりすぎていて発散することもできなくいっぱいいっぱいで限界を越えています 人に話すにも相手の重荷・負担になりたくない、話した所でどうなるわけでもないと考え誰にも話せず一人で毎日考えては泣いています。 そもそも昔のつらい過去のトラウマからか友達がいません 親友ができた、と思ったけれど結局は上辺だけ、相手にとっては数ある友達の1人でしかなかったのかもしれません 昔つらい事があって以来 「死んじゃいたい」と思うほどつらいのは久々です 生きている意味がわかりません 生まれた意味がわかりません 生きている意味を教えてください 生まれた意味を教えてください

  • 生きる意味

    私は、28歳の男です! 最近いろんな事があり、悩んでいます(ρ_;) 失恋・仕事・人間関係です! バイトを今はしています!毎日寝れなくなり、1~2時間位しか寝れません(ρ_;) 今は(死にたい・人生に疲れた)毎日考えてしまいます! 自分は、生きていて意味が有るの!回りに迷惑ばかりかけていて(ρ_;)