• ベストアンサー

産休に入る同僚に・・

Hpydayの回答

  • Hpyday
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

こんにちは。私は先月末、赤ちゃんを産んだばかりです。 出産してから頂いて一番役にたったのは、子供服ですね。 これから暑くなってくるので、1日に2回お風呂に入れることになるのですが、そのたび洗濯。 雨が降る梅雨はどうしようかと悩むくらいに、服が足りないです。 あとは好みもあるのですが、産休に入ってから赤ちゃん本舗へは沢山行きました。オシメ等、赤ちゃんグッズ、出産準備の出費がかさみ、本当ビックリしました…お返しなしで3000円位の商品券でも喜ばれると思いますよ。

関連するQ&A

  • 産休に入る職場の先輩への贈り物

    来週産休に入る職場の先輩に、何かプレゼントを贈ろうかと考えてます。 社員からお金を集めて私が代表して選ぶという形ですが、どんなものがよいでしょう? ベビー服とか、おもちゃ等のベビー系にしようかと考えているのですが、まだ産まれてもないのに渡したら逆に失礼ですかね? 予算は1万程度を予定しています。 ちなみに3月に出産予定の方です。 ご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 同僚からのプレゼントって希望を言ってよいの?

    年度内で会社を退職することになったのですが、会社の同僚がお金を出し合って、プレゼントをくれるというのです。 欲しいものは何か、と聞かれたものの、予算もわからないし、かといって、「予算はいくら?」と聞くのも失礼な気がして、ありがたいものの、とまどっています。 ただ、「役に立たないものをあげても仕方がないから」との理由には納得なので、「○○が欲しい」と言いたい気持ちはあります。でも、何かあつかましいような…。 アドバイスお願いいたします。

  • 産休の過ごし方

    産休に入り、やりたかったことを楽しんでいます。 しかし、夫の帰宅は遅く、ひとりごとやお腹の子供に話しかけることはあっても、昼間”人”と話しをすることがありません。 ストレスがたまることも多くなってきました。 時に叫びたくなります。 こんなとき、どうしたら良いでしょうか? 洗濯や部屋の掃除、入院出産の準備、ベビーグッズを手作り、ウィンドウショッピング、散歩&昼寝などいろいろやっています。 昼間会える友達は少ないです。 専業主婦の友人とたまに会うこともありますが、そんな頻繁に会うわけにも行きませんし、 友達は、子供を預けて仕事してる人がほとんどです。 区と某ベビー用品店のパパママクラスに申し込んでいますが まだまだ先のことです。

  • 産休の取り方って???

    教えてください。経験された方いませんか?  産休の取り方ですが、出産予定日の42日前からとれるのですよね? 私は派遣社員で『月~金まで就業、土日祝出勤なし』の契約です。  私の産休取得可能初日は土曜日なのですが、お休みに関係なく当日から産休あつかいになるのでしょうか?それとも休みあけの月曜日から?  それから、実際に出産したあと出産日の42日前より産休手当てなどが 発生するのですよね?これももし42日前が土曜日や日曜日になってしまっても関係なく、42日前とうことだけで計算すればいいのでしょうか?出産手当金などの需給に土日など就業しない日を気にする必要はありませんか?

  • 産休とお祝い金

    今月末、同僚が産休に入ります。 少人数の事務所で、今まで女性はほとんど結婚退職しており、産休・育休を取るのはこの同僚が初めてのケースです。 会社の福利厚生から、出産祝金として\20,000-支給する規定があります。 (しかし実際に支給するのはこれが初めて) そのほか、社員一同お金を出し合って、\30,000-渡そうかと思っています。 そこで質問なのですが、 1,お祝い金を渡すのは、当初、産休前最後の出勤日にするつもりでしたが、今ではそれはまずいような気がします。 だとすればやはり出産後でしょうか。そうするともう会社には来なくなっているので、現金書留で郵送するような形でしょうか? 2,社員一同からのお祝いは現金では失礼でしょうか。 失礼だとすると私が品物を買いに行くことになりますが、全く知識がないため何を買っていいのか分かりません… (ココの過去ログを検索してもやはり皆さん悩んでおられる様子ですし…) 実際産休を経験された方の体験談、その他の方からのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 産休明けの同僚について

    20代後半です。 同年代の女性(先輩)と二人で事務をしていたのですが、 その方は2年間産休、育休をとり、今年の4月から戻りました。 出産後4ヶ月で戻る、1年で戻る、と伸ばし伸ばしになってようやくのことでした。 戻ってすぐに皆の前で、子どもは4人ほしい、授かればいつでもまた産休に入りたいみたいな話をしていました。 そして保育園の時間により、残業は一切できないようです。 産休に入る前は、同僚7割、私3割の割合で事務の仕事が割り振られていた感じでした。 若干二人で時間が余る感じでした。 お互い余ったときは、事務とは関係のない作業を別な所へ手伝いに行ってました。 同僚が産休に入った後、私は残業などして一人で二人分をこなしてきました。 上司が産休明けでいつ保育園から呼ばれるかもわからないしということで、しばらくは同僚には別な仕事を頼む(急に早退になっても大丈夫な仕事内容)と言っていました。 私は今までどおりで、忙しいときに同僚に仕事を手伝ってもらうようにとの事でした。 同僚も一度それで納得していたのですが、復帰して数日後、私に「産休前の仕事をすべて返してほしい」的な話をしてきました。 産休前の仕事をすべて返してしまうと、私の仕事がなくなってしまいます。 それにまたいつ産休に入るかもわからない人に、仕事をとられるのはなんだかなと思います。 わたしは上司の意見に賛成なのですが、はっきり意見を言っても良いんでしょうか? ちなみに上司は弱めで、その同僚が強く言えば意見をくつがえすかも?という感じです。 近いうちに上司に直談判すると言っていました(私も同席します) アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 産休に入る方へのプレゼント

    今度同じ部署の先輩が産休に入ることになりました。 最後の出勤日に、花束と何かプレゼントをしたいと思っているのですが、何がいいのか悩んでいます。 その方は3人目の出産ですので、余計に悩みます。 何か良いプレゼントはないでしょうか?

  • 同僚の旅行に際しての餞別は

    同僚(学校関係で同じ学年団に属していた先生方)が年度末に学年の解散会を兼ねて、国内旅行に出かけます。本来ならば、私も参加する会なのですが、妊娠中のため私だけは参加しません。(旅行するのは7名の先生方) お土産を買ってきてくださるだろうことは分かっていますし、先日は出産の激励として、すばらしい花束のプレゼントを頂きました。 頂いてばかりで恐縮なので、餞別(?)を贈りたいと思うのですが、いくら位が適当なのでしょうか。 私は30代前半で学年団では最年少。他の先生方は30代半ば~40代後半の先生方です。逆に失礼にあたっても困るし。。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 産休について

    産休について 様々な回答があり、よく分かりませんで、質問します。 ■末〆の翌25日振り込みの給与体系 ■全国健保協会に入ってます ■11月25日~産休取得可能(1月6日出産予定) ■12月中に生む可能性がある ■産休手当ては前と後に分けて請求する予定 ■主人の給与ではやっていけないのでできるだけ金銭不安を除いたプランで出産したい お伺いしたいのは、 (1)最長で産休をとるべきか、12月半ばまで働いて産休に入るべきか?  上記のとおり、できるだけ無収入期間を少なくしたいと考えています。 (2)産前休の手当ての振込みはいつごろになるのでしょうか?  労務もよく分かっていないようで・・・。  年内出産の場合は3月中、年明け出産の場合は4月中に振り込まれますでしょうか? (3)育児手当は1回目はいつごろ振り込まれるのでしょうか?   です。金額の提示は後日していただけるそうなのですが、お金の工面をしなければいけないので 大体のめやすが分かればと思います。 合併妊娠のため、貯蓄が今までの入院でほぼ0なのです・・・・。 シュミレーションをして、主人と検討したいので、お詳しい方お願いいたします。

  • 産休などについて

    今現在正社員3年ほど販売員をしています。(社会保険・雇用保険に加入) 小さい会社の為、産休制度があるのかどうかもよくわかっていません。 多分細かい就業規程などない為、産休自体存在していないと思います。 私は今妊娠もしていないのですが、子供が出来たら会社はやめようと思っています。この場合どのタイミングでやめたら一番特をするんでしょうか? 出産前にやめる?、出産後?、または妊娠発覚後? どれが一番いいのかわかりません。 そこの所が全くわかりませんのでどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう