• ベストアンサー

この気持ちは何なんだろう~?

neterukunの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

neterukunです >今の彼と付き合うまで、私はどちらかというと 『自分の好きな人とは両思いになれない』というタイプでした。 友達としてしか見ていない人には告白されるのに、逆に自分の 好きな人からは友達としてしか見てもらえない、という…(^^;) < これは誰でもあります。私もそうでしたね。 でもね、今彼はそうじゃないんでしょ。 だったら「最高の人だ」って意識もっと持てませんか? 今彼にも過去に彼女がいますよね。 ですけど話しないでしょ? 今はあなたしか見てないでしょ? これすごく幸せだとは思いませんか? 過去のことは過去のことです。 もっと目の前しっかり見てあげてほしいんですよ 最高の人に振られたという思い出はやはりあります 誰にでもね。でもね、それを「トラウマ」の4文字で 片付けるのってすごく簡単なんです どうせならどうして振られたのかとか悲劇のヒロインしないで、どうしたらよろこんでたとかそういうのを 今彼のために使うべきじゃないでしょうか。 私はあまり元カノの話をしません(聞かれたらするけど) そして相手にも元彼のことを聞きません。 聞いたらいい気しないというか。 名前に至っては一切出しませんよ それがエチケットと思っていますから 思い出すのは自由です。 ですが昔の貴方と元彼との恋愛については 今彼は全く関係ないということを わかってあげてください。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

You_can_fly
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 彼とは、お互いに元カノや元カレ、フラれた相手のことを話してしまっています(笑) それに対してやきもちを焼いたりすることはないので、やっていけています。。。 そう!最高の人ですよね!もっと一身に一心にそれを味わおうと思います!(^-^)

関連するQ&A

  • 相手の気持ち

    こんにちは。あたしは19歳の女です。 あたしには気になる人がいます。その人は同い年で、去年まで同じ語学学校に通ってた人で、今はパリに留学してます。 その人はとても優しいんです。 あたしが教科書忘れてあたふたしてたら、教科書見せてくれたし、テスト前日に“わからないとこがあって勉強が進まない”ってメールしたら、わざわざ電話であたしのわからないところの説明を朝までしてきてくれたり、あたしが飲み会で気持ち悪くなって一人で先に帰ろうとしたら一緒に帰ってくれたし、2人で遊んでた時に人込みの中で“はぐれそうになったら、袖つかんでいいからね”って言ってくれたし、その人が留学しちゃってから“寂しいよー”ってメールしたら、即電話してきてくれたし…などなど。今は毎日メールしてます。 初めは友達としか思ってなかったけど、今はだんだん好きになってる感じです。毎秒考えちゃうし。 夏に帰って来るかもと言ってるので、帰ってきてくれたらあたしから気持ちを伝えようと思います。メールや電話での告白はしません。 でも、恐いんです。彼は“心底好きになった人はいない”とか、“好きなタイプは大人っぽい人”(←あたしと正反対のタイプなんです…)とか。相手はあたしの気持ちを感づいてると思うのですが、あちらからアクションを起こしてくれませんし… どうしたらいいのでしょう 彼のあたしに対する行動は普通なのでしょうか? 長々とごめんなさい。みなさんの意見を聞かせていただきたいので、よろしくお願いします

  • 相手の気持ちがあることだからしょうがないとは思うのですが…

    相手の気持ちがあることだからしょうがないとは思うのですが… 決して焦っているわけでもないのですが、 自分が好きになった相手とはなかなかうまく行きません。 相手にはつきあっている人がいたりすることもあり 告白の返事は 「いろいろ考えたけど、友達として…」 その人には付き合っている人がいました。 気持ちを伝えたことに後悔はなく、付き合っている人がいる現実は受け止めなければなりません。 こちらからのメールには返信があり、相手から来るメールはないです。 でも時々食事に行ったりすることもあります。 メールを出したくても、相手から来るメールがないと、こちらから出しづらくないですか? あまり気にせずに、自分が出したいときにはメールしてもかまわないのでしょうか? 相手がどう思っているのか気になってしまいます。 片思いから両思いになることの難しさを実感します。 皆さんはどうやって片思いから両思いになったのでしょうか? やはり、目に見えない縁というものがあるのでしょうか?

  • 両思いの彼の気持ち(長文です)

    はじめまして。 16歳の高校生の女子です。 私には今、両思いの彼がいます。 去年の10月頃にメールアドレスを交換しました。 その日から1週間ごと(何か共通点があるたび)に、 彼からメールが来るようになりした。 そして彼の優しさなどに惹かれていき、 だんだんと好きになったんです。 それから12月には、彼から「好き」と告白されました。 私も嬉しくて「私も好きです」と告白しました。 去年は毎日メールしたり、何時間も喋ったり、 一緒に行事を見たりしました。 しかし今年になり、彼はかなり変わりました。 まず、メールをあまり送らないようになったんです。 それに私がメールを送っても、返信の文が少ないです。 また、お互い渡す約束のプレゼントを「忙しくて買えなかった」 といって、彼から貰っていません。 しかも彼は、それっきりプレゼントの件は何も言ってません。 もちろん私は、彼を呼び出して約束通りプレゼントを渡しました。 さらに、もう告白から3ヶ月たつのに付き合っていない、 しばらく喋っていないなど、多くの引っかかる点があります。 彼に「もう私のこと好きじゃないの?」「何で付き合わないの?」 などと聞きたいのですが、なかなか言いだせません・・・・・。 しかも、彼は女子と喋るタイプではありません。 長く喋ったことがあるのは、私ぐらいです。 ちなみにだいたい私が喋りかけていました。 それに、人前では彼といちゃついたことないため 両思いだと知らない人が多いです。 彼が必ず人気のない所まで移動して喋っています。 彼の気持ちがよく分かりません。 彼は何を考えているんでしょう? どうぞ回答をよろしくお願いします。 補足 彼は2月頃、男友達から 「(私と)どうなってんの?」と聞かれた時、 「ぼちぼちやってる。」とか言ったそうです。

  • 気持ちが全くわかりません。

    私は高校2年生です。バイトで知り合った好きな人(同い年)のことなのですが…。 普段は取っ付き難い人なのですが、最近メールをし始めたのです。 そしたら顔文字もあって、すごくノリも良く、ギャップに驚きました。 なので「普段とノリが違いすぎて面白い」と送ったら、そのメールの返信から急に顔文字なしの落ち着いたメールになりました。 一応「♪」とか「笑」は付けてくれるので感じが悪いわけではないのですが、その豹変ぶりに戸惑っています。 でも返信は大体2~3分で返してくれます。 あと今度CDを貸してくれます。 でも好意を持っていなくてもCDくらい貸してくれますよね; 彼の学校は、圧倒的に男子が多いので、彼と一緒の学校の友達に聞くと「女に飢えてるだけかもしれない」と言われました。 飢えてるだけで、好意は持っていないのでしょうか…。 気持ちを近付けるために遊んだりしたいのですが恥ずかしくてできません。 相手の気持ちはどうなのでしょうか?両思いになりたいのですが私はどうしたら良いでしょうか? 回答お願いします…。

  • 彼女の気持ち

    高3男子 日本に同い年の彼女がいます。 自分は今留学中なので遠距離恋愛をしています。 僕の男友達が日本の高校で僕の彼女と同じクラスなのですがその友達が「彼女可愛くなってるよ」と メールが着ました。 彼女に「00がお前のこと可愛くなってるだってさ笑 楽しみにしてるね」と送りました。 彼女変な気持ちになってしまっているでしょうか? お願いします。

  • この気持ちは恋なのでしょうか

    高2女子です。 同い年で同じ部活に好きな人がいるのですが、彼の事を恋愛として好きなのかがわかりません。 彼は本当にいい人で、優しいし面白いしかっこいいしかわいいしで自分の中で好きな要素しかないのですが、告白するとかそういう気持ちはないです。 代わりに私の中にある気持ちは、付き合うとかじゃなくて一緒にいたい、というものです。 これは恋としての好きなのでしょうか?友達としての好きなのでしょうか?

  • 彼の気持ち

    昨日下記の内容を投稿しました。まずは下記のURLをご覧下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5412324.html 私は彼から「でも恋人がいない男の部屋に来て飛び掛かられても知らないよ(笑)って言うのは冗談だけど(^_^;)」というメールが入った後 少し不安になって次の日までメールを返信しませんでした。 (私は彼のことが好きでも、彼は私に気があるかどうかわからないのに、彼とするのはちょっとおかしいと思うので…) そしたら翌日、彼から「変なこと言ったから引いたかな。ごめんね…」 とメールが来ました。私はそのメールに対して嘘吐いて「気にしてないから、気にしなくて大丈夫だよ(><)」 とメールしました。(本当は気にしていました) (実は彼がそう言ってくれて私自身ほっとしました(--)) そして彼は「よかった、もう返事が来ないかと思った。」とメールをしてきました。そして何日か経って私がメールをしたあと彼からの返信で「僕と2人で遊ぶって言ってたけど付き合ってる人はいないんだよね?どのくらいいないの?」 と聞かれました。 私は、中学生の頃彼に告白をして断られているので正直に 「もう3年半いないよ。」とメールしました。 (彼は当時私の告白を断ったし、普段彼からメールを送ってくることはないので正直に言っても気にしないと思ったので) そのあと、メールが着ませんでした。私は数日後、普通に (いつもどおりに)挨拶メールをしました。(そのあとはすぐに返信がありましたが) 私は実は彼のことがまだ好きです。最初だから友達を連れて彼の家に行こうかと思いました。でも特に一緒に行く友達もいなし、人を連れて行くと面倒臭いからです。 もう彼は私の気持ちに気付いていると思います。 質問です。彼は私からの告白を待っていると思いますか? あと、今の私と彼のような関係で(お互いのことを質問し合ってメールをやり取りしている状態)で 彼に会ったとき、会ってその日に彼とすることって今時あるのでしょうか?彼の気持ちを確かめてからするものですよね?

  • ハッキリさせて、気持ちをスッキリさせたいけど…

    ハッキリさせて、気持ちをスッキリさせたいけど… とても好きな人に自分の気持ちを伝えました。告白とまではいきません。 その人には付き合っている人がいました。 返事は「はっきりいって、気持ちが揺れている…。でも、友達として…」 相手とは、友達として食事に行ったりメールのやり取りがあり、良好な関係です。 食事のことは相手の付き合っている人も知っています。 相手のペースに合わせて、自分は気を長く持つことの難しさを感じます。 このモヤモヤから抜け出すために、はっきり告白をして、白黒はっきりさせて、 すっきりしたい気持ちもあります。 でも一方では、今後まだチャンスがあるのでは?と期待してしまう自分もいます。 せっかく相手が「友達として…」と言ってくれて、食事にいったりしているのに、 告白することによって友達関係もなくなってしまいそうな気がして、心の中で葛藤しています。 せっかく相手からの「友達として…」の申し出、 このまま友達づきあいを続けて自然の流れに身を任せたほうが良いのでしょうか? いつかチャンスが訪れるでしょうか?

  • この気持ちどうしたら…

    閲覧ありがとうございます。 3月に卒業を控えている、 受験生の女です。 私には入学時から仲良い 好きな人がいます。 最初は親しい友達のように 接していたのですが 親しくなるうちにその人の ・落ち込んでたら連絡くれた ・悩んでたら心配してくれた ・相談したら数時間聞いてくれた などの、優しい人柄に惚れて いつのまにか好きになっていました。 大切な異性の友達です。 向こうは私をどう思っているか わかりませんが… 私に悩みを言ってくれたり 気にかけてくれたりしたので 友達以上には思ってくれてると思います。 あと、お互いに信頼し合ってるとも思ってます。 3月には卒業します。 卒業したら、遊ぶのに誘ってみようと思います。 進学先は遠距離ではないですが 別々になります。 来年、新学期になって 新しい環境になり、 いつか相手に好きな人ができる 又は、相手のことを好きな人ができる と、考えたらとても悲しくなるというか… 苦しくなります。 でも、告白したら今までの関係が崩れるかもしれないし 距離ができてしまうかも知れません。 今のような関係には戻れなくなると思うと このまま友達でいたほうがいいのかなと考えるし、 かと言って、相手に彼女ができることを考えると悲しくなります。 相手は奥手な人です。 メールはほとんど私からです。 受験を考慮して向こうが送らないだけかもしれませんが… ・この気持ち、どうしたら良いと思いますか? ・脈ありだと思いますか? ・両思いになれる可能性はあると思いますか? ここまで読んでくれて ありがとうございました。 回答お待ちしています。

  • どうしたら気持ちを切り替えられますか?

    現在高2です。 同じクラスに好きな人がいました 今度一緒に遊びに行く約束もするほど仲良くなり、そのとき告白しようと思っていました が、2週間前にその子の部活で一年生のマネージャーさんもその子が好きだという事が分かり 同じクラスの男子がその好きな人に 私とマネさんの気持ちを教えてしまいました そして一昨日「色んな人たちから○○さん(私)と□□ちゃん(マネさん)の気持ちを聞いて すごく嬉しくてでも考えて考えて、 そうしたら俺は□□ちゃんの事が本気で好きなんだって分かった。 で、ちょっと前に告白して付き合うことになったんだ。 一番最初に教えなきゃいけなかったのにごめんね」とメールが来ました そのあと電話で話し、私からちゃんと告白して 私も相手も泣いてしまっていたのですが(汗) 「□□ちゃんの事本気で好きなら、ちゃんと大事にしたらなかんよ~」といって 相手からもこれからもずっと友達だよ!!と言ってもらえて 明日からもまた仲良くしてね~とお互い言って電話を切りました そして昨日、教室に入りその子の前では今まで通り過ごせたのですが 一人になったり、その子が視界から消えるとすごく辛くなって涙が出てきてしまいます その子はせっかくの両思いだし、幸せに過ごしてもらいたいので 落ち込んでいるところはどうしても見せたくありません 来年もクラス替えはなく同じなので、いい友達関係を貫きたいです ですがあまりにも辛くて・・・ すぐにいい人を見つけるのも、悩んで泣いてくれた好きな人に失礼だと思ってできません でも「高校生だし、すぐに別れてくれればいいのに」とか 「同じ部活の恋愛なんてどうせ長続きしない」とか考えてしまっている自分もいて、 ものすごくイヤでたまりません どうしたら素直に祝福できるようになれますか? 色んな考えがぐるぐるしてて、一人でいるのが辛いです 皆さんの意見を聞かせてください